インスタ映え間違いなし!洞窟があるお寺へ行ってみた!

インスタ映え間違いなし!洞窟があるお寺へ行ってみた!

皆さん、こんにちは。ジュンピーです。 さあ、今日も小田島を旅しておりますけど も、今日行くところは西滝竜水寺さんと いうところです。え、旅をしてる時にです ね、地域の方から進められた場所で ちょっと行ってみたいなということで今日 来ました。では早速ですね、え、竜水寺 さんの方に行ってきたいと思います。行っ てきます。 この細い山道をですね、くネくねと登って いくとこの入り口に着きます。 おお、 ここが駐車場ですね。 ちょっと私車で来ました。見てください、 これ。うわあ、 すごいね。 上から見下ろす景色。絶景ですね。 こうしてみるとシード島って言うんですか ね。海がすごい綺麗で、あの何でしょうね 。スカイブルーというか、ちょっと緑が かかったようなエメラルドグリーンと言い ますか、そんな色してるのが分かりますよ ね。 そして 山を上から見下ろす感じ。あのキノコの でこぼコ加減がすごいはっきり見えますよ ね。 うわ、この入り口もすごくないすか?京都 の寄船神社のあの形ですよね。 めちゃめちゃ映えますね。そして上に 見えるあの岩の感じもすごいいいですね。 では早速登っていきましょうか。 [音楽] うわあ、すげえ。 いやあ、迫力ありますね。 [音楽] あ、中は自然豊かれいいですね。 そして門からの外の景色。いや、これも 素晴らしい。 あ、 金ですね。 おじる丸じゃないですか、これ。 ヘムヘムが鳴らす金ですよ。 [音楽] なんかミニサイズで可愛いっすね。 [音楽] 大使道 薬余計ですかね。 [音楽] 本道からこっちが本道。 あ、本道入り口って書いてますね。 いいっすね。 では入っていきます。 あ、 すごいすね。 [拍手] [音楽] ではこの先がちょっと洞窟になってるそう なんでちょっと行ってみましょうか。 [音楽] うわ、すごい 暗。 初めてすね。この洞窟な感じになってる とこ。 [音楽] あ、ロ速が200円。 へえ。 すごい。 こっちは あ、こっちもなんかありますね。 [音楽] [音楽] コン平不動かん ないすね。 お、こっちが うお。ええ、すげえ。 展望台みたいになってますね。 [音楽] いや、これはすごい。 うわあ、絶景ですね、これは。 この岩の感じも味がありますね。歴史を 感じますね。 すごい重厚ですよ。 あっちに行くと山があるそっすね。600 ちょっと山に行く体力はないので今回行き ません。 ああ、いいすね。 ここで手と口を清める感じでしたね。 ではいかがだったでしょうか?絶景アナバ スポット伊達建てではないですね。来てみ てめちゃめちゃ感動しましたし、地域の方 がお勧めする理由も分かりました。ここは 是非1回来てみて欲しいですね。この頂上 からの景色は半端ないっす。是非小島に来 ましたら西の竹竜水寺さん1つの参考とし てね、え、考えて是非来てみてください。 では、この動画が少しでも参考になったよ という人は是非いいねボタン、チャンネル 登録、コメントお待ちしております。また 次の動画でお会いしましょう。バイバイ。 [音楽]

香川(小豆島)編第3弾!小豆島を旅している最中に地域の方からオススメされてやってきたのは「西の龍竜水寺」さんです。京都の貴船神社を彷彿とされる入口と自然が綺麗な境内。大きな鐘と洞窟、高台もあって観光にはもってこいの場所です。小豆島の中でも高い所にあるので、ここから眺める景色は絶景で感動します。
クネクネした山道を登っていくのですが、まず歩きや自転車では坂がきつすぎて行けません。車線は一台分しかないので、対向車が来ないことを祈りながらクネクネと急な坂道を登ることになるので行くときは注意していってください!

もしよろしければ「いいね」「コメント」「チャンネル登録」をよろしくお願いします!

#ひとり旅 #旅行 #小豆島 #香川県 #絶景 #寺 #穴場 #貴船神社

【小豆島霊場第42番竜水寺西の龍】
住所:〒761-4301 香川県小豆郡小豆島町池田558
TEL:0879-75-1818

Write A Comment

Exit mobile version