ももち浜ストア 名物コーナー AGETATE に「はつ天」登場!福岡県岡垣町波津漁港の地魚すり身揚げ。2025年9月10日O.A.

ももち浜ストア 名物コーナー AGETATE に「はつ天」登場!福岡県岡垣町波津漁港の地魚すり身揚げ。2025年9月10日O.A.

さあ、続いては、 続いてはこちらのお店です。 すごい。お便り 2 連発。揚げ立てコーナー大好きです。いつもあげてるいい音に関心してます。やった。私は岡崎町初海岸にある観光ステーション内 にて自の練りをその場であげて販売しています。 岡町の名物となるように番組コーナーの 真似をして動画を撮ってみますが、 なかなか美味しそうに撮れません。え、非 チームぐらいの力をお借りしたいです。 これは嬉しいっすねえ。じゃあ真似して やってくださってんだ。これはチーム フライの掃除から見せに行きましょうか。 それでは岡垣の町に向かいます。 いや、気持ちいい。 の目の前、こちらの岡崎町観光ステーションの中に発電ということなんで行ってみましょう。 こんにちは。よろしくお願いします。 こんにちは。よろしくお願いします。 おお、すごい。こちらがお店で そうです。 はい。 ここは、これが初店。 はい。初を売ってます。 え、どういうお店なんですか?もちろん。 ここはですね、あの、岡崎町の観光ステーションの中のあの発電販売ブースっていう形ではい。 [音楽] 続いてやってきたのは岡崎町観光ステーション内前内にある丸 5 初漁行で取れたエそういう新鮮な魚を使った発電を休日限定で販売している水産加工会社です。 なるほど。 お便りありがとうございます。 いえいえいえ。本当に え、なんかチームフライみたいに動画を撮ろうとして、 [音楽] そういうもう憧れのですね、 もうそ揚げ立てのこうジュわじゅわ重ない。それがこう僕はもう 1 人でこうあのこうこうやってましてはいはいはい ああなるほど。 あのこうこの画面見ながらやってるので あのトングでうまくつめないんですよね。いやでもなかなか綺麗ですけどね。 [拍手] で、ち上げてこうとこう当たったりとかやつで 取りながらだから距離感が掴めないから 難しいんですよ。 なるほど。ま、それはやっぱり 私はチームでやってますからね。 そうですね。なんかこう、こういう機材とかこう Amazon とかじゃ買えんですもんね。じゃ、そういう撮影の方の勉強もしたいと。はい。はい。ま、この綺麗なこ初海でですね、揚げてを食べてもらいたいという。 なるほど。 はい。はい。じゃ、その初って はい。 あげるとこから取らしてもらってもいいですか? はい。 お願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 ああ、良かったね。 これが初の趣味で。 そうですね。はい。うちはもう本当にここで取れたやつでやってるというです。 はい。はい。 それでは行きましょう。カメラ オ 照署明 温泉 お願いいたします。 はい。 [音楽] [音楽] ああ、なるほどね。お、 おお、綺麗です。 おお、 発電完成です。 これは美いしそう。 上がりました。失礼します。よいしょ。 いや、これは最高ゲージ場。 いやあ、すごい景色だ。じゃ、行きます。お、危な、危な。ああ。わ、うまいっすね。 [音楽] [笑い] ちゃくちゃうまいですね。噛んだ瞬間もう本当にお魚食べてる魚です。 はい。 魚ですね。 魚です。はい。 そのままお皿まと塩味すげえ コロしてますよね。そうです。そうです。噛むと本当に白身食べてるみたいな。 [音楽] はい。 です。です。 現在は4 種類の発電を販売。おつまみやおやつなど気分に合わせて選べちゃいますよ。 [拍手] どうでした?チームライの撮影。 いや、すごいですね。このあのボアワボアがついてるのありました。 それに反応する犬が吠えるやつですね。 辻さんの最新動画は丸の TikTok などでを見れますので成長の、え、証を祈りたいと思います。 Yeah.

#ももち浜ストア 揚げたて(AGETATE)コーナーで #はつ天 紹介されました〜。 #ケン坊田中 (田中健二)が福岡県内の揚げたてグルメを食べ尽くすガチンコ企画「AGETATE」 素材を揚げるシーンもじっくり撮影し、視覚・聴覚までもフル活動させる絶品の揚げたて!グルメ

【地魚すり身揚げ #はつ天 揚げたて土日祝限定販売】
場所: #岡垣町観光ステーション はつ天ブース
土:11:30~16:00
日・祝日:10:00~16:00
お休みする時はSNSでお知らせ
#福岡グルメ #新名物 #ご当地グルメ #岡垣町

Write A Comment

Exit mobile version