【エブリイワゴン車中泊】オロロンライン増毛町の酒とエビを喰らい、美瑛四季彩の丘に酔いしれる

【エブリイワゴン車中泊】オロロンライン増毛町の酒とエビを喰らい、美瑛四季彩の丘に酔いしれる

[音楽] 明日の仕事は休みです。 天気が良さそうなので急遽車中泊に出かけ ました。 オロロンラインへ向かいます。 目的地はケ町。 美味しいエビが目的です。 道の駅厚田で紙を取る予定です。 [音楽] その後美によって帰宅しました。 夕食は中華にします。 [音楽] ご馳そ様でした。 温泉に入ります。 1度お邪魔したかった北村温泉 共演線の湯です。 厳線温度43°。 厳選駆け流しです。 サウナもあります。 営業時間6時から23時30分。はい。道 の駅厚田アイロードでございます。 今日はここに車中泊でございます。 ちょっとそれではおやすみなさい。はい、おはようございます。 おはようございます。 道の駅石アイロードあで仮眠させていただきました。現在地っちか。ちょっと行ってみましょう。恋人の聖地でございます。 [音楽] [音楽] 朝の散歩でございます。うー。朝かつだよ。朝かつ。 朝かつ。 そう。ああ、やっぱ上に上がってきた方がいいね。やっぱ海沿はいいね。 うん。気持ちいいね。あ、ありました。 暑陽 さんがピッカピカ。 あ、多分景色いいんじゃないか、あれ。 全部恋人の設置共通なのかもね、これね。 ね。ああ、ここが第 1号だったんだ。 うん。北海道のちことか。 ああ。うん。うん。 すげえ 年金をたまた皆さんおはようと鳴らしてあげましょう。きましたよ。みたい。あ、メた。え、 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] 王の金です。あ。 ああ、一番高いとこに来たよ。おお。お、もう 1段。 ここラストですね。おお。 [音楽] おお。こういうことなんですね。 [音楽] おお、 おろオンラインって感じです。 同民だけどやっぱりここはいつ来てもいいな。 うん。 ね。うん。走るのはい。 [音楽] [音楽] [音楽] Ineed theway [音楽] 国。あ、ここだ。国ここ あパイ専門。 あ、本当だ。開いてる、 開いてる、 開いてる。何?あそこなんかすごい ね。 建物乗れという。あ、すごいよ。母さんラーメン。甘エビカレー 9なんだか。 ああ、 そうか。 寿司の倉 ウルメの食品 [音楽] 観光は大丈夫。 あ、それ、それじゃないか。街。 そうだ、そうだ、そうだ、そうだ。 そうだ。お買ってる人がいます。駐車場に入れましょう。 これか。 うん。 営業中。 はい。 本マグロ。 あ、出た。 やってきました。 朝ドレ。 本日もおすすめ。 すげえ。回線 1400円稼動。うわ、タコ飯ザギ。 [音楽] [拍手] はい。ありがとう。 はい。た揚げてです。ですか。 [音楽] 一応ね、この遠藤さんの向いにこうやって食べるところがあります。 エビジ300 いません。 忙しいんです。みんな これだけ買って5000円ぐらい。 そうですよ。安いですよ。 お寝 2人で食べて5000、56000 はするよね。ケの島エビ。 これは刺身で今叩こ いただきましょう。 これがなかなか手に入らない。 そうなんです。も独特台が 1000円では レジの時後ろに人がいっぱいで慌ててしまいました。 みんなかの中入ってたよ。やっぱり 安い安いって言ってね。 そう。黙ってられなかった。とてもじゃないけど。奥のが海鮮。 [音楽] 私はエビです。いいんじゃないでしょう。 [音楽] できました。大鮮丼。 ちょっと甘エビちゃんこんな汚くなっちゃいました。 しまえる。うん。 刺身でもう生ですると 食べるな。 ね、びがね、大きいので 2 以上の大きいからボリュームがあいますよ。 うん。やっぱりね、海鮮丼より甘いビトの方がいいかも。 まい食べる。 うん。 食べタポ。これ、お、これはね、あげる。 うん。 ごちそうさでした。 美味しかったです。 奥様水産マケの特産品をもらおうとしております。毎月 [音楽] 3名様です。 [拍手] 続いて駅でございます。ゾ毛駅でございます。 ここや。 [音楽] ケーキ配線後でございます。ラーメン買ってしまいました。安りしてましたで [音楽] 150円です。 [音楽] 甘エビに合わせる日本酒を買いに行こう。 ましちなんか楽しいぞ。 お酒 うん。入っての? うん、入ってるよ。だって汗かいてるもん、これ。いや、本当なのかどうか。本当なのか知らんけど。 いや、どのお酒を買ってったらいいんでしょうか? いやいや、まだこんなもんじゃないですよ。もうね、スパークリングから もうすっごい種類あるみたいだよ。絶対このね、坂倉の水はうまい説で。 うーん。 ついつい3 本も買ってしまいました。あ、パイ。 こんにちは。 はい、まし終了です。 ええ、終了ですか? はい。 酔っ払ってるわけじゃありません。 はい。あなた死ましたね。結構 しました。 とてもね、あの、親切なお兄さんが はい。 絵お話上手で はい。 おすめ上手で はい。 何本買いましたか ね。 ね、買っちゃいましたね。あ、すっごい混んできた。 3 本買いました。 いや、でもそのうち1 本私のね、梅島まで買っていただきましてありがとうございます。はい。 なんかビール始める人たね。 楽しみです。 で、祭りが年に 1回やってすごい人が来るつって うん。 来年行きましょうか。 そうしましょう。 5 月の最終 土日だっちたな。 うん。そうですね。もうすごいことになってるらしいですよ。何万台と はい。うん。 ねえ、楽しみです。みんな車中泊しね。お祭り。まさにお祭りですね。 来年の予定が1つ決まりました。 りました。ビール楽しみですよ。酒入りの ビール。 うん。 ね。苦みの少ないとおっしゃってましたね。 言ってたっけ? え?言ってたでしょ? 忘れちゃ 苦が少ないのでちょっと苦手な方にも喜ばれてると。 うん。うん。 私も飲めるんじゃないでしょうか。 いいですね。 いいですね。 酔っ払いを増やそうっていうわけではありませんちゅってね。い いやいやいやいや。 あのね、楽しみですね。 で、あの、それこそ飲食店というか解散物も並んでバーベキューとかもする時もね。 そうだ。う、売っても駅前で産地でね。 うん。うん。 あの、色々 うん。 売り、その場で食べれる。なおかつあの出店もきの うん。 たくさんそういうのも ね、並ぶと うん。 楽しみですね。 いや、いいですね。すごい。 いや、まさにお祭りですよね。 いや、マシいいぞ。 最高だぞ。 暑いぞ。 マシが暑いぞ。 暑いぞ。暑いっすよってお兄さんも言ってましたね。 今ましけ暑いですって言って。 そう、みんな盛り上がってるともうね、 124年目だから120年目にして ビールに手を出したと。 そうだ。 ええ、頑張ってますよ。 うん。 ねえ。美味しい。 酒作りありがとうっていう感じですね。 日本北の手だったらここ。 [音楽] うん。 いや、でもね、店内すごい人でかね。どんだけいるのよね。 穴って、侮ってましたね。ちて、また見やすい。 うん。 ね、 ものもいっぱい売ってて見て楽しい。 飲んでよしい。 楽しい ね。皆さんいっぱい乾てましたね。 いや、もちろんその店でしか買えない美味しいお酒がメインなんでしょうけど。 うん。 ま、確かにね、そこら辺のスーパーに並ぶもの以外のそのお店でしか売ってないものいっぱいあったので 良かった。 大変でしたね。選ぶのね。 選ぶの大変。 うん。 いや、あれはすごいわ気になったんだけど新 3種類までって書いてたじゃない? うん。4 種類してないあんた。 そうなの。おかげ様でね。 あの、え、結婚なね、お兄さん料入れてくれて、 入れてくれた。 入れてサービスしてくれたんですね。 なんか15分ぐらい話してるよ。 いいんです。言葉のキャッチボールが大事なんです。 そうですね。 で、3種類、Cのとこ、もう1種類。 うん。 だから梅のね、飲み比べっていう なかなかできないですよ。 うん。 うん。最高でしょ。甘エビと国と [音楽] そうだね。その前エビに合わせたお酒 うん。 原 そう薄めてない。一切薄めてない。原 ええなんか私たち飲んだことありましたっけっていう。 ただあれ原のやつはヒや限定やのためち そう。金キに冷やしていか絶ですね。あなた酔ってる? 酔っていないですけどまだ酔ってはいないですね。 はい、帰ってきました。お疲れ様でした。 ま、試験の国丸で買ってきた日本酒3本。 3本も買ってしまいました。 これ原種だそうでこれをいただきたいと 思います。あとこれフルーティーなタイプ の甘口でこれが 梅シ 甘エビ。 これをいただきたいと思います。タコザンギ。あと何のフライだったっけ?これ タラ。 タラのフライです。美味しい。 美味しい。冷やし、冷やしてるから余計美味しいね。ヒアオンリーだちよね、この原子はね。 そうです。絶対冷やして飲んでくださいと。甘エビ最高だわ。で、これ甘エビのこの特台こんだけ入って 1000円はすごい安いよね。 うん。 目玉商品つてたもね。 言ってたよな。 うん。海賊品。 うん。絶対買っててくださいみたいな感じで言われたしなら。うまいわ。いや、俺回鮮丼食ったけどさ、あそこで甘エビ丼にしればよかった。これ 次は甘にしたいね。 うん。まあね、奥様のね、ちょっともらったけどもさ、やっぱ美味しいわ。 うん。 これ来年絶対国丸祭り行きましょう。 それでは宴会はまだまだ続きます。 それではルモイのゴールデンビーチを通り ながら行ってみます。 [音楽] ルモイの黄金み先は夕日が綺麗な場所です 。 [音楽] 日本夕日百線に選ばれています。 [音楽] 日本一周ですか?日本一周でもいいやな。世界というはずでもそういう規模の [音楽] ああ うん。フェリーじゃない。 [音楽] 休み。ほら。 目的地は左側です。お疲れ様でした。 ああ。 はい。 さっきのところやってますみでしたのでし はい。どこですか?ここは [音楽] ビエです。ハッチワークの丘。 せっかく通って帰ろうってことになりました。 はい。山もね、雲も綺麗だね。 綺麗だ。 このまま色彩の丘寄って帰ろうと思います。 はーい。 結構ね、畑自体はね、借り取られてね。 うん。終わったみたいなんだね。 うん。 ハッチ枠って感じではないかもしれんけど、やっぱり綺麗だね。 北海道ならではの景色ではないでしょうか。 山も良き。さっきから大事に持ってるとウモロコシはいつ食べれるんでしょうか? ずっと待ってます。 あのセブンスターの木辺りのさ うん。 あそこのところに駐車場あったべ。あそこで食うか。 景色もいいし。うん。 あの切り取られた木金ところ。 うん。 トイレをどうすんだって話? あ、よくぞ。私も今まで突っ込よそ。トイレはいつになったらと思ったんですが。 じゃがいもか。あれ?お芋か。 あそこにトイレなかったっけ? あったっけ?トイレ。 あれ?この辺じゃない?蹴られたの? 木。ここだよ。 確か木った。これも あの駐車場でしょ。 あー、 そうだわ。 これが何の木?セブンスター。 [音楽] はあ。 [音楽] [音楽] あ、豆のソフト。 ジュース美味しいんだよね。ポテトフライと違う。ジャガバター違う。え、 あれジャガバターデラックスなくなったんじゃないの?あった、あった、 あった。 ジャガバターデラックスとソフトクリーム 2つ。 はい。ソフトクリーム買ってきました。 これいいね。 うーん。美味しいよ。 分かるかな? たっぷり入ってる。あ、 それデラックスジャガバター。 うー。デラックスですから 後で糖キビと一緒に食べます。アルパイト。これは美味しい。これ 40円の差じゃなかった? そうだ。絶対乗せた方が嫌だけ。 絶対こっちだね。 うん。 うん。 はい。絶景カフェの時間です。絶景でもないか。 うん。 今買ったジャガバター。 ラックス。そう。デラックスジャガバ。 デラックス。それとマシで買ったアップ Leeパイ。 そう。アLeスタードアルパイ。 カスタードアルパイ。 それとトキビと。 うん。そうです。 ですね。いいですね。 いただきましょう。 いただきましょう。 こちがカスタードです。ハに ハンハにするか。 うん。 あ、そうか。 [音楽] あラ ລ [音楽] 個人的北海道絶景ベスト5の1つです。 ベストシーズンは9月だと思います。 夏休みが終わり、混雑が緩和される。 と思ったら大型バスがたくさんまっている。 [音楽] 56789 [音楽] 台ですか? 今日は平日ですよ。 [音楽] 何でしょう?すごい人です。平日だよね、今日。ハ、 ハートですね。彩の丘でございます。 だろ。 [音楽] インバウドインバウド中国語韓国語のアイドルのような方々がたくさん疲れます。 この辺が1つ見ところだな。 [音楽] ここにはジャパンアイドルがいらっしゃる 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 今回の旅は予定を立てずに急遽出発しました。予想以上に充実したになりました。 [音楽] やはり車中泊た旅に天気は重要です。これ から車中泊のベストシーズンですね。 [音楽]

エブリイワゴンで車中泊に行ってきました。
道の駅いしかり厚田あいろーどで仮眠して、オロロンラインを増毛に向けて北上。
遠藤水産で、コスパ最高の絶品甘エビとシマエビを頂き、国稀酒造で美味しい酒を試飲させて頂きました。
帰り道、美瑛に寄ってベストシーズンを迎えた四季彩の丘に行ってきました。

#エブリイワゴン#車中泊#四季彩の丘#国稀酒造#遠藤水産#増毛#美瑛

Write A Comment

Exit mobile version