【大津グルメ】昼も夜も楽しめるカフェバー

【大津グルメ】昼も夜も楽しめるカフェバー

[音楽] どうも、えっと、くのみチャンネルのく です。で、今日からね、ちょっとあの YouTubeの撮影しながら、え、滋賀 のね、えっと、ま、基本はオ津になると 思うんやけど、そこら辺をのいいお店をね 、ちょっと色々紹介していければなと思っ てYouTube撮影させてもらってます 。ね、初めての撮影っていうことで、ちょ 、知り合いの一緒にね、バイトしてた時の 昔ね、その時の方がお店をやって るっていうことなんで邪魔させてもらおう かなと思って、ちょっと昨日電話で ちょっと確認取ったら心よくオッケーして くれはったんで、 今から行こうと思ってます。なんかあれや な、カメラ向けて1人で喋んのなかなか何 喋っていいかわからないね。なんか普通 やったら友達とかと喋るからそれなりに 会話続いたりとなんか喋れるんやけど1人 でこうやって喋るってなると大変やなって いうのがはい。今しょっぱなでちょっと 思いました。ま、こうやってね、あの たどたどしい感じで喋っていくと思うん です。なんかおみ苦しいところとかもある かもしれないんですけど、ま、優しい目で ちょっと見てやってください。 [音楽] ここからはちょっとあのマイクで喋って いきたいと思います。ちょっとお客さんが ね、他にもいはったんで、ちょっとあんま 迷惑かかったあかんかなと思ってっていう のと初めてやったんでね、ちょっと緊張 するっていうのもこうやって喋っていき たいと思います。ここのお店は水曜日休み の月からまでやってます。日曜日は11時 半から3時。こん時は3時って言ってだっ たかな。で、場所なんですが、え、京阪 大津より、え、徒歩10秒。もうすぐです ね。 感の場所でアクセスはめちゃくちゃいいと思います。じゃなくてもえっと JR大津も歩いて 4 分とかもう目の前ぐらいの男なんでほんまにアクセスはとても良くて来やすいですね。あとねここが何がいいかって言ったらねもう昼間から酒が飲めるっていうね。 [音楽] 店長さんが、ま、お酒好きっていうのもあるんですけど、あんまりね、こう酒の種類置いてる、この昼幕からね、置いてるとこってあんまないんで、僕みたいな酒飲みにはめちゃくちゃいいんですけど、ただ今日はちょっと車で来てたんで、ちょっと飲めないっていうのが [音楽] 1番辛かったです。 空のみチャンネルとか言うけど、 しょっぱなから酒飲まへんていうね、なん たることやってことなんですけど、 まあまあちょっと1発目なんでちょっと 許してください。そこはこんで注文したの が、え、店長さんのおすすめの牛筋トロ玉 カレーですね。いつもね、こう結構ね、 メニューとめっちゃ結構悩んでまうんや けど、困った時は、ま、大体店長さんに 聞いといたら間違いないからね。ちょっと これ頼んでみました。ま、話全然変わるん やけど、YouTubeの編集って大変 すぎじゃない?ま、ちょっと勉強しながら ちょっとやってるんやけど、若干もう心 折れそうになってるけど、ま、それ以上に 楽しかったからいいんやけど、ちょっと世 のYouTuberさんめっちゃ尊敬する ようになりました。あ、まあ、まあ、ま、 ちょっと関係ない話はこんなんええんです けど、ま、とりあえずその話は置いといて 。ま、大事なカレーの話なんやけど、辛さ 控えめでめちゃくちゃ食べやすかったっす ね。ただ単にね、あの、辛さがないって いうんじゃなくて、玉ねぎの甘さなんかも めっちゃ気立ってて、あと牛筋もね、結構 ゴロっと入ってて、食べ応えとね、旨味が めっちゃ出て美味しかったですね。てか これまたあれですけど、録音してて自分の 語彙力のなさにめっちゃビビってます。 そう、これ多分もう今まで本も呼んできて なかったっていう弊害やな、これは絶対。 ほんでね、食べていくんですけど、このね 、卵、あの、スクランブレッグみたいな やつ上乗ってるんですけど、それがね、 思いの他にね、あの、バターの味が しっかり効いてて、めちゃくちゃ優しい カレーっていうイメージのカレーですね。 てかね、僕あのカレー食べる時の癖という かこだわりなんですけど、ちょっとね、 こっからの動画ちょっと見といてもらい たいんですけど、カレー食べる時って うめっちゃ汚れるじゃないですか。で、 そのカレールーの汚れを極力隠なくしたい わけですよ。んで、ご飯をちょ、ま、ルー つけて食べるじゃないですか。で、そっ からちょっと奥からお米を手前に寄せて、 またルーついてるとこ食べてご飯手前に 寄せてっていうのを繰り返すと思いの他 カレーのルーがお皿に残らんくて綺麗に 食べれるっていうのをなんか僕の中の こだわりがあって変なね。このね綺麗に 食べれた時なんかめっちゃ達成感あるんす よね。このね、食べ方はね、1回ちょっと みんななんかなんとなく試してもらいたい なと思うんすよね。なんかこういうのが もうなんて言う?今でいうSDGsに 繋がるんかなとかね、ちょっとね、考え たりしてるんですけど、見てこの感じ。 なかなか綺麗に食べれてると思いませんか、自分的には。ああ、 [音楽] 80 点ぐらいは揚げてもいいんちゃうかなってぐらい綺麗に食べれてると思ってます。 それでね、最後に、え、店長さんからね、蜂蜜レモンスカッシュかな、これ確かサービスしていただきました。 [音楽] このね、シロップを手作りしてはるみたい で、カウンターに置いてあるポットでね、 なんかつけてあったんです。これもね、 ちゃんとしっかり蜂蜜の味とレモンの味で 美味しくて珍しいのがこれと別でちょっと ね動画には映ってないんですけど、 ちょっと撮るのを忘れてたって言うんです けど、ソーダを別で置いといてくれはるん ですよね。で、飲んでると好きな濃さに 自分でちょっとカスタマイズできるみたい ながちょっと面白くて、ちょっと薄めが いいなって人はちょっと多めに入れて調節 したりとかできるってのがね、あんま見た ことないなと思ってとても良かったすね。 これが面白かったです。 初めてのYouTube撮影終わりました 。いやあ、美味しかったっすね。で、一応 カフェもやってるから、 こうやってドリンクのお持ち帰りな、全部 のドリンク持ち帰りでできるんか知らん けど、とりあえず食後のコーヒーってこと で、これを頂いて帰ってます。 うん。美味しいです。とりあえず初めての 動画撮影にはこんなもんでいいんじゃない でしょうか。はい。 [音楽]

滋賀・大津にあるカフェバーをご紹介します🍸
落ち着いた雰囲気の中で、美味しいお酒とこだわりの料理を楽しめる大人の隠れ家。
昼はカフェとして、夜はバーとして、シーンに合わせて利用できる素敵なお店です。

ぜひ大津に来られた際には立ち寄ってみてください✨

📍撮影地:滋賀県大津市
🎥 くうのみチャンネル:大人が楽しむ「食」と「飲み」のVlog

👉 チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/@%E3%81%8F%E3%81%86%E5%91%91%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B?sub_confirmation=1

Write A Comment

Exit mobile version