【爆速トロッコに大興奮!】美深のトロッコ王国で思い切り遊んで旭川でジンギスカン!これが私たちの旅だ!!北海道ツアー2025その4

【爆速トロッコに大興奮!】美深のトロッコ王国で思い切り遊んで旭川でジンギスカン!これが私たちの旅だ!!北海道ツアー2025その4

がない映像ですね。 ええ、 そこであれやっときますか?チャンネルを はい、 行きますよ。おっちゃんです。 どうも どうも どうも。 ただいまですね、トに乗っております。 はい。 はい。え、これどこだっけ?今 日の方、 リフの方だと思いますがはい。え、トロック乗ってるサイトでございます。 [音楽] おお。 おお。まだ風で強いね。本日の朝ごはベーグルとスープ。 [音楽] はい。 今日はパーカーいるかなって感じ。 お店を頂いております。それにしても寒い。これパーカーいる?パーカー今くっちゃの子出て え、とりあえず、ま、旭川方面の方に はい。 向かっております。 はい。 俺たちさ、長いことこやってツアーしてきたけどさ うん。 初めてじゃない?なんか 無目的な旅ね。 そう。 うん。 ないんですよ。どこ追われてるからね。 うん。 まあ、遠い将来にみんなで合流とかはあるんだけど うん。 ないんですよ、この数日。 うん。ね。 ただこさんが思いの他早く北海道に 来ちゃってるけど はい。 どっかで合流しようなった話でもまだなく まだないね。 うん。 ただまお互いのね居場所とかこの直近のここ行くよみたいな話をし あのお互いに交換をするんだけど はい。どうなるか分かりません。 はい。 見つけちゃったんです、私。 うん。 先っていう言葉を うん。 見てつけ。見ちゃったの? 私も見てたよ。 見てた。 うん。 先掘ってみたいんですよね。増水してんではないかと川が。 まあね。 うん。本内掘公園でございます。 嘘内だ。 嘘。うわあ。うわあ。 そうさ、夜さ、もしジギスカ行くんだったらさ、お昼軽くないとさ。 うん。うん。 でもラーメンとがいいかな。 もう、もう、もうその辺ですよ。 あの家じゃないの? 家なん? あの家、 あれ? あれ? あれ? 閉まってますよ。 これ右じゃないの? いや、まっすぐ 閉まってるね。 閉まってるやん。 近い だって中別だもん。 イエーイ。 私たち昇入道行きたかったんですよ。 うん。 今発作的に私思い出したんですよ。すぐ近く。 うん。 すごくない?なんかピビピビビット来たんすよ。ピビビットアンテナに聞いてる? うん。効いてる。今ナビをさ、 設定してるからさ、 好きなだけ自慢してて。 うん。リアクションがないと面後ろくるんだよ。 閉まってますって。出てる。 なんで? え、知らん。ちょっと待って。 まだ早いから。 うん。ちょっと待って。はあ。 どういうこと? すごいね。ある意味ポイントだよ。 うん。7 8月20 日に発生した記録的な大雨の影響により うん。 当の間9円。 すごいね。 あの、雨で多分水が入っちゃった。 なんか土砂災害、土砂崩れとか東北などが発生して うん。 行けないみたいです。 ただいまですね。 はい。 美カというところまでやってまいりました。 はい。はい。 内とか旭川を目指してたんですけども はい。 途中ですね、 トロッ広告という トロッ広告 素晴らしい看板が はい。 ま、トロッコと入を私たちのツアには欠かせない。 欠かせないんですよ。 それでこう今日と少乳動がもうダメだったんで裏切られてるんですけどまあでもちょっとトロま 20km うん。 脇道にずれるんですけど はい。ま、ちょっとね、こういう旅もいいんじゃないっていうことで怖い。 俺たち以外に客がいるとは思えないんですけど。 わかんないよ。トの子好きがいるかもいるかもしんないよ。 俺らみたいなやつがいるんだからな。 そうだよ。ちなみにあの今娘もトロコ好きだからね。 バ鹿なやつだな。 ちょっとじゃん。もう今から出発しようとして説明受けてるよ。う、だめ行かないで。でもトイレ行かないとやっぱジップ怖いじゃん。 いや、エンジンついてますね。 はい、どうぞ。 全部満じゃん。 [音楽] うん。あおあ。しないから怖。 [音楽] あ、何ですかこれ?です。 か、これ。 これ何が動いてんのかと思った。 うわ、うわ、うわ、うわ、うわ。分かります。皆さんやった。 [音楽] これが人を滅ぼすんじゃねえの? え、古かい。 駅。 へえ。 いて。 ええ、私も今頭に来たね。 ほっぺだよ。ほっぺ。 じゃあこちらでご飯をだきましょう。 うどんそば。 ほえ、すごい。こんな感じ。すごいボリュームになりますよ、これ。 うん。そんなしてる。そう、そう。 カレーセット。これがあったかいサカレーってかもしれないけどね。もしあってそれを引するためにはこういう仕事があるに [音楽] いいですね。これ はい。 うん。 片道5km はい。 多く30分から40 分のトの旅となります。僕時はもあなたの定番ですからね。 よした。 えっとこっちが アクセルですね。 アクセルでこっちがブレーキですね。はい。 こんな感じ。いいんじゃないですか? もっと早く飛ばいいんじゃないの?踏んでみたらどれぐらい?これ先輩じゃ。 いや、先杯じゃそうや。 あ、いいんじゃないか。 こんな感じでございます。 楽しいじゃん。 楽しいね。 うん。え、 そこですよね。踏切り。 はい。 一旦停止でございます。 あ、 はい。止めましょう。右よし。左よし。え、本当。 めっちゃ楽しい。めちゃ楽しい。 めちゃ楽しい。 バトさんに食べるかしら。おお。早いね。 も 今ほとんど押してないよ ね。あ、これ帽子を気をつけろ。 うわ、 めっちゃ水綺麗い。いい ブレーキ増えたね。ちゃんとかがバタの攻撃を受けながら走っております。 往復40分のところ。 もう30分かかり。 あら、 で、もっと早くか。分かりました。 はい。ありがとうございます。 や飛ばしてます。飛ばしてます。決めたい。 ね。早い。 予定ではもっと後に来る予定だと旭川に うん。 来てしまいました。 ええ、ジギス館が食べたいんですよ。ジギス 食べましょう。食べましょう。もう全部 うん。 行きたいことやりたいことやってきましょう。 はい。 道の駅旭川でございます。 ここでしょ。 なんだかんだでおさになってる道の駅。 なんかここの道の駅って表示が道っぽくないよね。 そうですね。なんか変わってますよね。 おおお。 あ、いい。 早いね。旭川だ。ま、旭川ということですいません。いつも同じとこ行ってしまいますが好きなんでここはご勘弁ください。 あららら。やはりそれに並んでましたね。さすがですね。並んでます。これでした。 席が全然変わってる。 で、ま、こんなになりますよ。ですよ。 どうぞ。キやで。 [音楽] さよ。 うわください。 これです。そうか。 最高です。これもさ、これ本当最高だよね。真似してみんな。ああ。 ああ。あ、目が やっちゃったよ。 目がご飯行っちゃったよ。 ご飯食べないご飯。 うん。 あ、いいや。ペットをしておりますのでの方はこれの中にお上がりください。ありがとうございます。 すごいね。戦いだったね。 戦いだよ。次 40分で食べられちゃった。 すごかったよ。30分、30 分ちょいですよ。終わっちゃったのが。 はい。はい。はい。 もっとゆっくりすもりだったけどね。 90 分オッケーなんだよ。 ま、あれ多分10 分ぐらおまけくれてるはずだから。 こも早いね。 これ寝てたんずっと。たさんただいま。怖。動いてる。動いてる。 生きてるみたいだな。 うん。ちこのちいちゃんがい。 ちいちゃんじゃないです。チーカです。チーカは ちちゃんはちいちゃんですよ。 あの山ディと一下の 昨晩ですね。この扉が壊れました。ここの時が取れたよね。直します。ないでしょ。 [音楽] バカになってすんだよね。ネズが。 うん。 [音楽] はい。 うん。 ちょっと弱いけどね。 これが外れる前にもう1 個長分もつけとけばいいんだよね。 はい。オッケー。 びっくりドンキー。旭日川店。朝ごはここで食べます。朝ごは 初めて美味しそう。すごくいい。 食べれるの?今。 うん。 [音楽] ハンバーグ。 ハンバーグね。私も思った。なんか朝ハンバーグ食べるとさ、脳がバグるっていう [音楽] ビエの風景になってきましたな。 なってきましたね。 はい。 え、旭川を出まして、今美野方面に はい、 向かっております。 温泉行きます。 温泉行きます。 ちだけ温泉です。 そうです。 大好きな お おすいじゃん。 外結構涼しんちゃうの? 寒いじゃないですか? うん。 おお。いるけどさ。 登山してんじゃん。 そう、そう、そう。こともめると大丈夫じゃないですか? うん。 おお、すごい綺麗。フラノが見えます。 両運です。 両運さんします。 [音楽] [拍手] はい。お昼ご飯です。 はい。 ラーメン。 ラーメンもいいね。 星のでも閉まってます。 ええ。 旭川ラーメン。 うん。 エビスや。 で、次の信号をこれか。お右です。 右。 ここです。 お蕎麦屋さん そこで うん。そこ駐車場9 台あるって書いてあった。 9代? うん。裏もんじゃないかなと思うんですけど。 手内そば。北斗さん。 北西や。 北西やさん 11時から。 カレセール冷ためき あったかいのがいいな。 あったかい いいですね。あなたは柏そばでしたですかね。 あったかい子です。 して冷たい方は [音楽] あれですよ。鳥論いたしました。これね、 2体とも鳥なのに 来た。で、カセルじゃう。 [音楽] これがまたうまそうなんですよ。穴 は そばそば。 [拍手] うまい。うん。 あ、いい。うん。 [音楽] うん。したら冷たいついてきた。 やった。 代わりです。 はい。こちらでお買い物します。お、 最、最ここだけ。 ここか。 ここか。こ ベダ色だよ。 こんなにいたんだね。 作業してる人さん、ありがとうございます。本当ありがとうございます。 うわあ。うわあ、すげえ。この、これ、これ、これに入れてもらうの? そう、そう、そう、そう。 来た。 すげえ。何これ?山盛りじゃない?これ [音楽] 見て。はい。まで見てなく [音楽] やっと食べれた。 か最高じゃないですか、これ。 [音楽] すごい重視。 なんか前回こんな道通ってきてないよね。 違う道から来てんじゃない? え? 違う道から来てんじゃない?うん。 今日お世話になるRVパーク はい。 のリジン リジン RVパークさん 向かっております。 はい。 ここもダンプステーションもあり うん。 え、水道もあり で有料でゴミも捨てられ はい。 はい。 ということで今日でまた全て身軽になれるはず。 はい。 すごい待ち。 すごい待ち。 そうそうそう。 ここですよね。あ、あのパオもね、 パオね。 これはどこで?ここで?この下で?ここで言たらいいんかな? うん。 いつもYouTube見てます。 あ、ありがとうございます。 以前も一度お世話になりましたこと。 すごく綺麗。 色々夕食の準備をしてくれます。 悩ましいね。立ちまの大きさがね。 そうでしょ。 うん。 ま、とりあえず下だけは なんて今日おでん作ろうとして ね。8 月なのに。ちょっと感じ。 はい。 そしてこちらも用意しました。たまる君。 窓全開なのにエアコンが付いてるで。この贅沢行って早く行って早く行って。ぎ合ってます。 [音楽] 宿た。 ポテクチ君登場。今受付中です。ポテチ君来たよ。ま、 ありがとうございます。 あ、ちょっと引いてなかった。 うまい。 の裏ピエなんですよね。 うん。うん。うん。だ、道路があの、 ここは美じゃないですか?神、 神フラの端っくそうなんです。 で、上フラノと美り組んでて うん。 僕ずっとエだった。 すごいですね。 ちすぎた。半額だったから します。 はい、どうぞ。 よいしょ。 何? 練習と飲みます。 飲みますよ。 これうちの父が作 あんたのでも作るな。 よいしょ。ああ、いい匂いする。はい。ああ。あ。 おお。 ご飯も炊いてたるからね。 ポテチのために。 ありがとうございます。 それでは それでは、 え、 乾杯。 乾杯。 どうも。どうも。 結局あの RV パックのお父さんも一緒に飲んでたんだ。 うん。 ほんで25 日に島に渡って食べたんで。もう次の日から大雨のアルチでさ。 うん。うん。真っか内で足止めらっちゃった。 そう。でも最高1万8000 円す。あ、だったらまだいいすね。シャコタンだって 2万超えてますもん。 え、シャコタン2万超えたの? 超えてます。うん。2万2000 円とかです。 で、 分で 多分ベストな状態じゃない。 裏の鬼で俺らマイベストだった。うん。 でもリシはそれ抜いたのね、今 良かった。 そうでも抜いたんだけどゆラのベストな状態だったら ひょっとしたらゆラの方がすごいかもしれまあ。うん。 [音楽] 竹そして君どこた? これはアズバダ道場でもういい元気?え? [音楽] 知らねえ。 [音楽] あち [音楽] [音楽]

いよいよ北海道に上陸!!
ここからが北海道ツアー2025の本編です!!
今回は北海道をぐるりと1周以上まわります!
そしていつも以上にメンバーが集まります!
ご期待ください!!

トロッコ王国美深
https://torokkobihuka.jp/

成吉思汗 大黒屋
https://torokkobihuka.jp/

湯元凌雲閣
https://www.ryounkaku.jp/

北星庵
https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010403/1074513/

RIJIN HILLS BASE
https://www.kurumatabi.com/park/kurumatabipark/865.html

ポテチ/旅する秘密基地
https://www.youtube.com/@UCY6KHgMRfigsehkm-sLmOrA

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。

最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

20 Comments

  1. トロッコのあとに名寄の大福出るかと思ったら出なかった笑
    トロッコ王国まだ、行った事ない

  2. 動画冒頭からトロッコに乗って登場とは洒落ていますな☆彡

    本場のジンギスカン、肉の臭みが少なくてご飯が進んだでしょうネ🍚⤴️

    次回はそば特集ッ❗
    私はそば好きなので期待大でござる🙆

  3. 自分のチャンネル登録者が、東京ー稚内の飛行機に乗ろうと向かってる時に欠航というメールが来た動画を出してた
    利尻に行こうと思ってたらしい
    おっちゃんが利尻に行った次の日だと思う

  4. トロッコ最高すぎますね!!めっちゃ楽しいのが伝わりましたー🎉

  5. おはようございます!
    ジンギスカンと生ビール🍺最高ですね!
    十勝岳温泉2本源泉茶褐色と酸性の湯最高でしょうね!

  6. いつも拝見させていただいています、美深トロッコ、は13年前初めてキャンピングカーで北海道に行ったとき乗りました、(楽しいですよね)今回(音更道の駅)(大沼)(函館フェリーターミナル)(十文字道の駅 )で見受けしました、お声掛けさせようかと思いましたが、内気なものでお声掛けできませんせした、こちらは今朝は道の駅会津にいます、

  7. オープニング良いね!最高🎉しかも景色が綺麗すぎる。帽子飛ばなくて良かったね。往路30分復路10分吹いた😂

  8. おはようございます
    せっかく行ったに砂金や鍾乳洞が雨で駄目とは。さすが雨降らせ運もってるおっちゃんらしいオチですね
    今回のトロッコに似たので岐阜県飛騨市神岡町に元神岡鉄道のレールの上を自転車で走るガッタンゴー言うのあるから行ってM子さんと仲良く走らせみてはどうですか?

  9. お早う御座います ~🙇‍♀️‼️砂金に鍾乳洞残念でもトロッコ王国は良かったでしょう😶⁉️ポテチさんと久々再会楽しかったですか ~☺️⁉️メロン(@ ̄ρ ̄@)❣️

  10. 私も盆休みに北海道1週間くらいおりました!
    しかもトロッコ王国!乗りましたよ😊意外と加速し、音もガタガタすごくて、いいアトラクションでした笑😂

  11. 今つわりで辛いですがお二人の楽しそうな姿や食べてる姿を見て癒されています( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    いつも楽しい動画ありがとうございます🫶🏻

  12. トロッコ楽しそう。😊 来年乗ってみたいです。ジンギスカン大黒屋はCoCo壱番屋Gに。。知らなかったです。大幅値上げになりそうですね。😢

  13. 爆速トロッコ面白かったです🤣👍
    かしわ蕎麦、うまそーって思ってたら次回蕎麦祭りなんですね😋✨
    楽しみにしてまーす😀

  14. おっちゃんこんにちわ🍀
    オープニングからアクティブでわくわくしながら拝見しました
    スゴイ!旅ですね、無計画で、でもおっちゃんがM子さんにすきなこと、やることやろうってなんておっちゃん男前、美味しいものやアクティブな行動、お互い好きなものがほとんど同じだから、ずーと一緒にいてもストレスゼロですね❤
    良い年齢のとりかたして羨ましいです😊
    後は体調管理に気をつけて、これからもどんどん観光に美味しいものに二人で楽しんでくださいね❤
    それを見てる私は幸せなもらってます😆🍀
    いつも動画ありがとうございます、また次回も楽しみにしています❤

Write A Comment

Exit mobile version