新潟観光中編 南魚沼・十日町エリア 塩沢・清津峡巡り

新潟観光も2日目。南魚沼・十日町エリアを観光。南魚沼の塩沢では、有名な倉友農園おにぎり屋・牧之通り・青木酒造・酒の金沢屋をめぐります。そこから十日町へ走り日本三大峡谷の一つ清津峡を観光します。清津峡では特別天然記念物の「ニホンカモシカ」に遭遇。今回も新潟のいいとこたっぷりお見せします。お楽しみに!
目次
0:00 オープニング
1:01 倉友農園おにぎり屋
1:43 金沢屋(酒店)
2:43 牧之通り
3:15 青木酒造(鶴齢・雪男)
3:55 清津峡
7:21 カモシカあらわる
チャンネル登録お願いします。
旅とグルメのアカムツチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCcnKw827zwyCdkByTKQGJtA
倉友農園おにぎり屋

おにぎり屋


金沢屋
http://minamiuonuma-guide.jp/kanazawaya/
牧之通り
https://shiozawasho.jp/kankoutokusan/bokushidouri/
青木酒造
http://www.kakurei.co.jp/
清津峡
https://nakasato-kiyotsu.com/
ゴルフ場を舞台とした野生動物のチャンネル「キタキツネ王国」もよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCiYNUY6zxEFhSuqpLGDMegw

2 Comments

  1. 魚沼最高!米処&酒処・・・正に天国に一番近い楽園!
    私の大好きな鶴齢・・・😋
    それにしても、おにぎりGETに50分とは恐れ入ります😆
    新潟は知らないことがありすぎて奥深い!

  2. 追伸:ニホンカモシカ&水盤鏡からのポーズ、何もレア物ですね👍

Write A Comment

Exit mobile version