【コンビニ車中泊】ローソン南房総岩井海岸店での車中泊を体験。メリット/デメリットがありそうだけど、とてもよかった件

【コンビニ車中泊】ローソン南房総岩井海岸店での車中泊を体験。メリット/デメリットがありそうだけど、とてもよかった件

なんかなってるね、もちゃん。ご利用。 よいしょ。うわ、眩しい。 [音楽] よいしょ。 1 番近くにあるトイレ。まだここ使えないのか。あ、使える。あ、眠いな。 寝てたよね。 寝たりない。 ただいま時刻は 7 時10分。7 時10分か。はい。 にさ、早い。今道の駅安田小学校や。あ、ホ ちょ。駅小学校に来てます。 びっちゃいするんだけど ね。えっと、昨夜、深夜 1時半ぐらいにね、到着してね。 うん。 ちょっと休憩仮眠をって、今朝を迎えてるというところですね。 うん。 あ、これは学校の校舎ですね。いいよね。あ、これ モーニングフェア。 はい。モーニングフェアに来てます。 そう。モーニングフェアに行きたくて。あ、 どれが食べたいの?ん、 このモーニング。ま、朝からラーメンか。 うん。 こお店が違うんだよね。きっと。とこ。 ベーカリーアスイーツカフェか丼と黄味フライ じゃあベーカリースイーツカフェ この鯛イの 出し汁ラーメンも気になるよね 中華料理中国料理 3年組だって でも閉店のお知らせてく あ閉店のお本当だ はず と今ね現在地がここね小学校のところにこう来てます道の駅はあっちがオープンするんだろう ね、昼前にあったら そうね。 はい。で、さっき言ってた朝料理何だっけ? モーニングフェア。 モーニングフェア。 朝これえっと小学校の方でこっちにあるね幼稚園っていうのがあるんだよね。 新しく作ったんだよね。 そう、そう。この幼稚園の方にあるらしい。これ。 そう。あ、違う。これ。あ、これか。 うん。 あ、これか。 はい。じゃあそっちの方行きましょう。 ちなみにね、うちの車ジープに止まってんのはこの辺だから、今ね、めっちゃ遠回りしてきた。お散歩。 はい、じゃあ行きましょう。 激アっす。はい、こっちが幼稚園の方だね。 はい。 ホ食堂てある。 ちなみにこれね、昼は食が食べれるんだよね。 ここじゃないけどね。 はい。別のとこで。 うん。 それも食べたいと思ってます。 今のところがあのラーメンがあるんだよ。 なるほど。グセットへ。 いいじゃん。 食パンゆで卵。卵 いいじゃん。 はい。良さそう。よいしょ。はい。美味しそうですね。 そうですね。 このね、ドリンクが結構おしゃれだよね。 うん。 キュアグリーン。 うん。全く何の味かよくわかんないんだけど。ローズマリーとかなんかって書いてあったな。 で、俺の方にあるやつはベリーベリーカシスベリーベリーベリーだっけ? ベリーベリーカシスじゃない? そうだっけ?ま、そんな感じのやつだよ。ま、とりあえず食べていこうぜ。 はい。 はい。きます。 あ あ、美味しい。 ま、食べていこう。 はい。1人1食1000 円ぐらいだな。僕も そうだね。 だからこっちを2 人で食べたらさ、飲み物プラス 150円なの?これで。 あー、そっち安いんだね。 うん。 こっちが750円だけ。飲み物と 飲み物が大体600円ぐらいだな。 そうだね。安いものが500 円とかそんぐらいあって 1番高いもの800いくらとかあって 高いね。 うん。 まあまあおしゃれなやつですからね、これね。 あ、私の子宮がこれが私の配給ですか? うん。いただきます。 いただきます。 うん。 ふわふわですよ。 ですね。 はい。 卵つけたの? 卵サラダつけた。う そう。 フロアさんとクラムチャウダー。 クラムチャウダー美味しそうだね。 ね。 どう? フラス美味しいですね。うまい。 うん。 あ、結構 サラサラ系だね。 美味しい。 うん。 ごちそうさでした。 ごちそうさでした。 美味しかった。 よし。ごちそうさでした。あ、 なんか開いてる。トイレか。 え、バスが来てる。観光バス。 本当だ。観光バスが遠くに見える ねえ。 はい。ジープに電池ないかな。 ねえ。今ね、バッテリーが 54%減りが早いんだよね。 うん。ちゃんが番すれ。 ちなみにこれだけテイクアウトしてます。 今か ね。ちなみにお昼給食を食べてから出発したいと思ってますよ。 うん。ここまでね、減るな、電気が。 まあまあまあ。はい。ピンチです。 やばい。これはやばい。ことで、もう今何時? え、 お、1111 でございますね。 ね、本当は10 時に行こうと思ったんだけど。 ああ、なるほど。俺が編集をしてたから遅くなったと。 うん。だらだら。 はい。ま、パソコンはあっちに置いて、さっきの朝の喫茶店でもらったジュースを飲みつつ仮眠しちゃ編集をしての繰り返しをしてました。はい。てことでじゃあお昼給食びに行こうか。 はい。 はい。今日はここはホ田小学校だからな。給食べるとこだから。 はい。 ちげえんだけどって顔したけど。今 どういう意味なんだろうって。ちょっと今頭働いてないんだよね。 寝不足すぎて。 そか。そ。はい。じゃあね行きましょう。 見て。結構あれだね。山々に囲まれていい感じですね。 そうですね。朝もすごい日の出が良い感じでした。 あ、日の出。 はい。 ここ。あ、ここ 里山食堂っていうの ね。ワンちゃん。 あ、ワンちゃんだ。 そうか。 それに入っちゃった。 え、おだったらワンちゃんもいいんじゃない?あれじゃない? へえ。 あ、ここで買うんだ。だ、 えっとね、これとこれ マスターして 現金。現金だな。現金持ってる。今日 現金持ってるよ。 じゃあお願いします。番号でお呼び出しい。 この椅子ちょっと高額用じゃない? よいしょ。 こんな感じか。ま、雰囲気はでもあれだね、普通のやっぱ教室の机っぽい雰囲気なんだね。 [拍手] うん。 だけどわかんないわ。 そうだね。あ、 39番。これか。 あげパン。そうじゃない。 はい。これを頼みました。この 3 つ。これがすごくね、学校っぽい。天井がね、 窓の雰囲気もまあ学校っぽいっちゃ。学校っぽいか。 そうだね。 まずあっちに黒板。黒板があるな。 うん。 焦げパン。 あパンじゃねえ。なんでこれ?あ、揚げパン な。な んで?焦げちゃうんだよ。 揚げパン食べようよ、じゃあ。 え、待って。みんな揃ってから写真撮り。 そうだね。 はい。来ました。えっと、これがホタ、 ホタ色だっけ?なんだっけ? そうだよ。小色だよ。 44番。 これママさんが 帽集味フライ所 [音楽] 帽味フライ所で呼んでいいのかな?です わからない。 ま、調べとくか。 うん。 で、お米は えっと 去南長さんの 去南長さんのお米 まのお米と うん。 で、あとこれが揚げパン。 はい。 あげたパン。 なんか久しぶりにこの赤いサイズ 確かに赤いのあんま見ないね。 うん。 じゃ、とりあえず食べてこうか。 いただきます。 いただきます。よりどうだった? 美味しい。 美味しい。これカレー。カレー何かなっていうちょっと話をしてまし。 はい。あけパン。 どうした? 味。パン。う。めっちゃふわふわ。 初めて食べたこんな味じゃん。クオリティもめっちゃ高いんだ。 [音楽] やばい。ありがとう。え、くれるの? うん。 本当にこれソースつけたければここね。 え、じゃあママさんからいただいた味フライを え、これ俺も あ、あるのか? ある、ある、ある、ある。 うわ、 うまい。こ う、 めちゃくちゃうまい。ご 飯。うん。 うま。これめっちゃじゃん。 え、今まで食べてきた味フライ偽煮偽物? いや、本当にそれぐらいうまいよね。 うん。 あ、カレーを。カレーもカレーで美味しいよ。食べてみる? うん、大丈夫。 あ、今日。 え、めっちゃし、美味しいんだけど。これはね、人気ナンバーワンになるよね。いや、シンプルに味が美味しい顔だ。 うん。このこのふわふわ最高なんだけど。ふわふわ。 はい。 だけだけ乗ってて。 これマジ硬いな。どうしよう。 え、そのまま風じんね。 アジフラみたい。 このまま。 うん。 わ、ソースに入らない。 とりあえず1口食べなよ。入らないよ。 じゃ、ソース上からかけるか。 はい。 何が面白いんだろうな。 ね、本当何がそんなに面白いの? これね、ピーナッツピーナッなんだろう?キャラメルピーナッツみたいな感じな んだろうね。食べてないからわかんないけど。 あ、そうか。すげえキャラメルっぽいよ。 ピーナッツとキャラメルみたいな。はいはいはい。 これね、めちゃくちゃうまい。デザート。 うまい。 ごちそうさでした。 ごちそうさでした。 美味しかった。 めちゃくちゃ美味しかった。 うん。 そう。 ただの給食を再現してるだけじゃなくて うん。 そもそも味のクオリティがすごすぎた。 すごいね。 味がめっちゃうまい。 うん。 あの、ハムも美味しかったけど。 あ、そう でも最初はソースを控めにするような石鹸になってるから。 ソース控めなんだ。 ソース上からかければいいじゃんよ。 最後食片付け。 はい。もう すごい ね。もう今何?様待たせた。 [音楽] もうすぐで12時、11時4、12 時前だけど、もう並んでる。 うん。 あ、ちょっと早めに来てよかったかもね。 ピザ。 あ、普通にピザ、 ピザとかもうまそう。 そうなんだよね。それでね、カで焼いてんだよ。 うそう。マジか。 うん。 あ、焼いてる。ちょっと見えない。ごめんなさい。今日奥でやってた。 あ、ここもすごい混んでる。 いや、めっちゃ混んでる。 これ何?プレミアムシュークリーム。 シュークリームって書いてあるね。 え、冷凍のものもあるよ。なんかチョコバナとかパインとか。 [音楽] あ、本当。しかも安い。安くはわかんないけど。 アイスの代わりに食べてもいいかなって。ちょっと さすがね、パイナップル食べたいね。 うん。 光りだな。じゃ、天気いいね。 ね。 暑。 ここ猫ちゃんが多い。 ああ、確かに千葉って多いイメージあるよね。 朝もね、猫ちゃんいっぱいたよ。いっぱいていうか 2匹か。でも見たのは 朝はね、ここまで来ないとね、トイレはないんだよね。 [音楽] そう。で、ここにはあの虫さんがちょっとね、この時期かな。 あ、お腹がいっぱいです。え、ねえ、見て。 [音楽] はい。 コーヒーの木だって。 本当だ。 コーヒー豆が鳴るんだ。ま、なんつった。う、見てっつった。 うん。え、なんか楽しかった。わかんないけどリアクションが面白かった。 あ、見て。 スカだ。 スイカだ。 え、今日の夜はじゃ、スイカでご用し。え、 1000円なんだけど。 安い。 ガチャ。 あのちっちゃいやつだったら食べれるんじゃない? でも冷蔵庫に今入れられない。 入れんないなあ。冷凍庫は入るか? 冷凍庫にちょっと入れて冷やして食べる。 あともう1個買って子供たちのお土産 いいね。 2個買う じゃ今晩はスイカ。 うん。かご え。包丁もあるし幸いなことに。 うん。なんかわかんないけどこれとこれが買ってって言ってる気がする。 そう。 うん。 叫んでる。 じゃあ入れて顔に。 今手塞がってんだけど。 いや、俺もだけど。ま、いいか。 この意外と重い。 あ、なんかでも下が黄色い、これ。 え、じゃあやめる? いや、いいよ。 いいよ。 でも買ってって言ってた。 直感を信じよう。 重いんだよ。すっごいずっしり 中身が詰まってんじゃない? あ、重い。 おお。でもこれ980円安いね。 うん。 いや、重。ちょっと待って。それを持つの俺大変じゃん。 カート、カート、 カートあった方がいいな。こう、腕が牛乳ボールだ。 へえ。 っていいよな。 ホタシのタオルがある。 おお。 うん。 ああ、小学校だね。 何この鉛筆みたいなチーズカレー振りかけって 何でしょう? ええ、鉛筆型。鉛筆マジック型かな? 欲しい。あのお弁当とかにさ持っていきやすいじゃんね。 ああ。お姉ちゃんの うん。 はい。 じゃあお姉ちゃんよ弁540円。 うん。 喜ぶかな? 喜ぶよ。 えいらないんだけど。そし そしたらママさん持ってく。 お前かも。 もうなんだったら2 個買ってもいいぐらいなんで。 嘘でしょ?そんなにとめく。 うん。時めいた。そう。 あ、ほら、クジラのタレとかクジラハムとかあるよ。 ああ、確かにクジ作だ。 うん。 [音楽] ああ、取れなかった。今チャイムがなってた。 うん。いね。 はい。めっちゃ買った。重。スイカ重。マジでやば。スイカ [音楽] 2個やべえ。助けてくれ。重いよ。 ちょっと助けらんないな。昨日さ。ちょっとちょちょちょ。 これ はあ これね昨日ねずっと遠くから見たら人が立ってると思って タバコでも吸ってんのかなってずっと思ってたの。 でも10 分しても同じであれあの人まだやってるなんか携帯見ながらタバコ吸ってんのかなってずっと思っててね。 そう でもあの朝になっても変わんないから ああ人じゃないって。 そうだよ。二宮は金次郎だよ。 よし、じゃあ行くぞ。も行くよ。はい。はい。じゃあ行きます。こな何だっけ?安田。 あ、ホ、道の駅小学校 はい、 ありがとうございました。 ありがとうございました。も ももちゃん、もう絶好調だからね。絶好調だね。 ね、 もう人も犬もいっぱいいるからさ、もうももちゃん興奮しちゃって。 で、えっと、この後は岡本橋ってとこに行こうと思ってますね。 そうですね。 岡本橋行ってみましょう。 はい。 行ったことあったっけ? あ ね。ああ、 ここなんだ ね。 へえ。 ちょっと名前忘れちゃったけど。 インディ ある。あ、インディさんだ。インディさんの因。 うん。はい。じゃあホ出たんで。 はい。 なんかナビを見るとずっと海沿いに行く感じだね。 うん。 てか海だもん。 え、これ有料路かな? いや、違うと思うよ。踏切りです。 国道127 号線なんで。じゃあこのまま向かっていきましょう。 はい。お、これ電車じゃない? 電車だな。 お、お、単線 22両編成だね。 すご、 なんか、 なんかされましたって。え、こんな細いところ。 え、こんなとこ通れるな。 何だっけ? 何が どこに向かってんだっけ?朝橋じゃなくてなんだっけ? 岡本 岡本 三橋。 岡本三橋か。 すごいローカルだな ねえ。ちょっと え、ここ左? いや、無理だよ。ま、 これは無理だな。 だってこれ無理だよ。これ人の歩く道じゃない? [笑い] うわ、でもまっすぐあれだ。海だ。 海だけど、ま、車が止まってるから行けんのか? 行けるでしょう。ふわ、すごい。これ、 え、じゃ、この辺に車止めちゃっていいのかな? どうなんだろうね。そっか、これに車止めないと。 ああ、あれだ。 止められるよ。 止められる。開いてる、 開いてる。開いてる。そこに止めよ。 よし、よし、よし、よし、よしゃ。危ない、危な、危ない。あ、あ、あ、うわ、わ。 じゃあ、奥に止めるか。 奥か。こっちからよ。 こっちがいいな。 うん。じゃ、こっちでいいんじゃない? 帰りを考えると。 うん。 前から行くの? 前からがいいだろう。これはほら。 うん。 このロケーションで見て。 すごい。もう家族が絵になってる。 家族が絵になってるね。 うん。すごいな。 はい。もちゃん今お着替えしました。 はい。 はい。キャンピングカー今日はね、フラットのままです。で、キャンピングカーの中から見たらこのロケーション、これまた最高なんだけど。 うん。海入る。 パンツでいいじゃん。 なんでだよ。お前 40過ぎたら大人がよ、お前。パンツ 1丁でお前たらま、捕まるぞ、お前。 ま、いいや。とりあえず行きましょうか。 はい。 よし。も、うるさい、うるさい。 よし、行こう。はい。ああ、すごくいい。 いいね。 綺麗だな。 綺麗だね。 あの蜂見えるかな?あっちにね、こう今向かおうとしてます。 逆だ。 なんかここでほらなんか進むところがある。なんだろう?これ。よいしょ。あ、ここだ。 へえ。こヒもある。 ジャンプはしないと。見て。出会いの聖地だって。 すごいなあ。 なるほど。ここが駐車場か。 駐車場だ。ここが。 でもちょっとここじゃなくてよかったね。ちょっと道が悪い そうだね。 すごいな、これ ねえ。 もちゃんがグイグイ行くんだけど 大丈夫かな?大丈夫かな? 大丈夫かな? も、あ、あ、あ、あ、危ね、危ない。あ、 はい。さあ、これやばいな。 これ行けるかな?もう行けるか?はい。もう行けるか?頑張れるか? だめか?抱こするか? 雑魚か?怖いか? 雑魚だな。 あ、し、も行くか。も行くぞ。ほらおいで。はいはいで。 え、怖いな。怖いな。抱っこだな。 だめか?ダメだったか。 抱こ抱っこ抱っこ。 はいはい。じゃあしょうがない。 へっぴりさんになってる。 完全へっぴり越しだよもちゃん。 ごめんね。 多分無理だろうなと思ったけど試しちゃった。 うん。やっぱり無理やったね。 ま、でもまあ怖いけどそんな不可能って感じではないよね、これね。 うん。だけどやっぱ犬にとったらさ、 大きいんじゃない?穴が。 もういいんじゃないの? 歩くかな? これどっち行っても危ないな。 暑いんじゃないかなっていう。 あ、熱。そう。確かに暑さは暑さはあるな。 うん。 パパ、足熱い。 え、 試してないんだけど。 ちょっと試してみて。 あ、全然熱くない。 あ、じゃ、 あ、ごめん。暑いわ。ちょっと暑い。 じゃあもみちゃん抱っこする。 抱っこした方がいいのかもな。 抱こするか。 ちょっと暑いわ。 どボンするか。 結構さ、海綺麗じゃない? 綺麗だよ。 あ、でもトーネードあれか。あ、でも魚見えるよ。 え?あ、本当だ。お魚泳いでる ね。 してるじゃん。 うん。うん。 いいね。ずっとここでこう楽しめるっていいの? 疲れちゃうんじゃない? ええ、釣れんのかな? いや、私これでバランス気持ちいい。 気持ちいいね。な んでこんな気持ちいいんだろう?な んでだろうね。 最高に気持ちいいですね。 ももちゃん、どう思ってる?いいっすね。はい。こんなことやってました。はい。戦闘まで来ましたよ。 はい。 ね、気持ちいいことは間違いない。もう完璧だよ。 これママさんあれだよね。 はい。 天気が良くて条件が重になると富士山んが見えんでしょ? そうみたいです。どっかから はい。 ちょ、方向感覚ないからわかんないけど大変。ちょっともちゃんとカメラと立てない。それでクロックス落とすんでしょ か。もう1回ネックレス落とし。 ネックレス落とすんでしょ?マジで海に自然に帰れじゃない。 ネックレスママさんに買ってもらいました。またすいません。 本当だよ。 落としちゃいました。 海にな。 あ、お、誰もいない。 そうだね。 いるか? ま、いるっちゃいるな。 まあ、でもなんか味があっていいね。 向こうから取ってないや。ま、いいか。 はい。 取ってきたよ。 キュピって止まった。 キュピって止まったね。 キュピって止まった。あ、じゃあ抱っこ だめか。 はい。抱っこ。そんなじゃ抱こできないよ。よいしょ。はい。 ダめだったか。 はい。行きましょう。 はい。 ね、もちゃん。俺もサンダル引っかかって落ちそうで怖いよ。 よし、行くぞ。 はい。行ってらっしゃい。 来い、も。あれ?も、も、もおいで。さあ、おいで。 え、もちゃんびしょびしょになっていいの? だめか?あ、来た。やば。おいしょ。うわあ、ぬる。 うわ、今年初海だ。うわ、ぬるいよ。やばい。ぬるい。ぬる。初 ちょっと待って。 無料シャワー状を見つけました。 駐車場駐車場無料。なんか今聞いたら無料らしいです。 はい。ここも無。これ無料ってすごくない? おお。 おお。どうしよう。 これ無料はすごいな。 気持ちよかった。 気持ちよかった。ちょっと顔と頭びしびしょってやって。 あ、そう。 女子。 そう。 すごいね。 すごいね。 暑。どうですか?気持ちは 暑い。 暑いですね。 本当に暑い。こちらはダメだから。 さあ、どうだ?こんないい景色なんだよ。これ運転席あって。 うん。 はーっと顔上げたらこれだぜ。 で、なんかジブり風のちっちゃな橋が見えると。 はい。 はい。じゃあ、まあ、行こうか。 行きましょうかね。 で、この後のスケジュールは、 えっと、5 時にはお風呂、お風呂屋さんに行かないといけないね。 はい。 家族ブ呂予約してんだよ。 うん。 で、6時以降にローソンだ。 そう。 名前何だっけ?コンビニ RVパークローソン。南暴走海岸。 はい。 ま、そこに行こうかなと思ってます。 はい。 じゃあ行きましょう。 はい。道の駅だわ。 道の駅だよね。 うん。ちゃんとした。 うわ、すごい。花丸市場。 うん。 暑い。はい。こっちね。もちゃもうはしいでるよ。 芝だからね。 大好きな芝だから。なかなか芝ないからね。 海の音がすんの?これ。 海だね。海多分近いよ。 ふーん。本当だ。 ほら、 めっちゃ海の音がする。 海めっちゃ近いか。 うん。 ああ、涼しい。 ローズマリーホールだって。 うん。うん。 ヘイもも。はい。あさりバターせべ。 そう。 これをね、会社の人にもらったらね。 うん。うん。 めちゃくちゃ美味しかったんだよ。 へえ。 だから うん。 ちょっとお土産をと買いたいなと思って。 はいはいはい。もにもしあげるからね。お、なんか思った感じじゃないな。おなんかすげえ。あさりが あさりエキスがついてそう。 うん。ほら。 危ね。もうだからカメラを上にやんなきゃだめよ。 はい。じゃあこれただきます。 はい。 全然入ってないけどね。 あ、うん。うん。うん。 めっちゃ濃厚じゃない? 濃厚。あサルトバター濃厚 ね。 うま。 めっちゃ美味しかったの。だから来たら買おうと思って。 [音楽] 何を買ったんだ? え? やばいやばいやばいやばいやばいやばい。 ママさんがやばいの買った。 はい。タワースソフト。 何これ?え? タワーソフト。 タワーソフト。 はい。 やば。何これでか。 やばいんだけど。 そうなんです。ね。あ、クジラね。 大迫力。うわ、やばい。 早くどうにかして。 早くどうにかして。 早くどうにかして。 垂れてる。垂れてる。 これめっちゃ美味しいです。 ありがとう。 第3次。 大三だね。やばいよね。 楽しい。 うまい。でも美味しい。 ビうまい。 これ800円ぐらいやって。 860円。 まあまあいい。これはビソフト。 うん。 あ あ。840円だ。160 円。お釣りが来たからミックス。 ミックスか。よいしょ。 おお、これ曲がったらこれだな。おお。な んだっけ?わくの湯だっけ? わくの? なんか周りがいろんな畑とか。 そうね。 なんでかな? ママに怒られております。私は今。マジで押せんだ。 準備が遅かったことによって今私が怒られております。 そうだ。出発が遅いから予約の時間がもう過ぎてくからね。 すいません。1 時間しかないんだからね。 はい。14時で予約をしております。 14 時?15 時だった。 うん。びっくりする。 くの言ですね。 はい。 あ、今すごい込み合ってるって。 本当だ。 この湯な何て読むんだ?よりともこうのよりともこうの湯で貸切りになってるみたいなので鍵がかけられてこれが全てプライベート空間として はい。 使うことができると。 そうです ね。すごくない?これ すごいよね。 あ、あれ?ここの洗面台とこっちにも洗面台が そう、2 つある。喧嘩。 ドライヤー、ドライヤー使えるようにそっちもドライヤーあんのかな?ないね。 [音楽] あっちはないね。 ドライヤー1個だから喧嘩になるね。 そう、喧嘩になるね。で、えっとここで休憩スペスペースがあって、しかもね、クーラーがもうあって はい。涼しい。 涼しい。 で、あっち、 これ、あ、で、こっちはあそこに窓が開いてるけど 開けても閉めてもどっちでもいいですと。 うん。うん。閉めてほしいな。 虫。 うん。虫さん対策で閉めて欲しいな。 あ、うわ、暑い。でもでもこれ開いてないと熱いかも。締め切ると うん。戸はない。 網戸ないね。 うん。でも お、ここ3人まで同時に洗える。 はい。 めちゃ良くない?で、これ一応温泉。 はい。 この水は飲めませんと。 はい。 いや、めちゃくちゃ良いじゃん。 ですね。 ね。 これは素敵だな。これのき、これが 日のきです。 日のきらしい。 そうだよ。 いや、これはすごい。結構 はい。いい湯でしたね。 はい。いいお湯でした。 いいでした。 最高でした。 最高でした。 うん。もちゃん、ただいま。 今日もただいま。ごめんね。 よし。 はい。はい。ただいま。ただいま。ただいま。ただいま。ただいま。 わくのよ。ありがとうございました。 はい。 これにしようかな。この鴨川さんのね、サ。 これも食べたい。 うん。食べばいいじゃないです。 はい。ごめんなさい。大量外して今ママに怒られてました。 いや、びっくりなんだけど。 4000円した。4124 円。ママさんのだけだと 500円ちょいなんだよ。 あと全部パのだ。 刺身はだって共用でしょ。 どこだっけ? ここだよ。 ここだ。 はい。ついたよ。ボも はいはいちゃ。 あ、どうやったら入?そこそこ。 はいはいはいはい。 あ、 はい。 はい。ここです。 はい。はい。ここですね。 はい。ここのRVパークです。 はい。ここですね。 はい。じゃあ手続きしましょうか。 どうやって行ったらいいの? じゃ、1個1 番左右側にちょっと車止めた方がいいかも。 1 番右側って何?1 個開いてたとこ。 うん。1 個開いてたとこにじゃあまず止めようか。 多分それがある。赤の [音楽] じゃあちょっと受付してきます。 はい。 はい。今えっとローソンで受付をしてきました。 はい。 で、ま、簡単にちょっと説明を受けたから うん。説明した方がいいよね。 お願いします。 はい。ラソン。えっと、まず電源は使い放題ですと。はい。ここの下に電源があるから はい。で、コードリール借りて そう。この延長コードケーブルはローソンの方が貸してくれてます。 はい。 で、うちはこれでケーブルを繋いで はい。 と、もうここはあらかじめ決まってんだよね、場所が。 真ん中に止めました。2台分。ま、ここ 3台ず実は務められるんだけど、3 台染めるうちのこの2台のスペースを、 え、貸し出すと はい。 で、これ真ん中止めてくださいという指示でした。 はい。 はい。なんで真ん中をに止めました。で、 1 番端っこは、ま、一般の方は止めてもいいと うん。 いう話だ。で、RV パークのスペースとして止まるのは 1組限定なんだね。 ほう。 1日1組限定でここが借りられると。 はい。特典として小サイズのゴム袋が 2枚 はい。 え、渡されるのでこれで、え、生ゴミは捨てられると。 そう。普通にローソのところでゴミ箱にぽいって。 そう、そう、そう。ま、あと細かいこの利用時の注意 うん。 とかっていうのはあるものの、 ま、チェックインが18時21時だよとか うん。 チェックアウトは9時までか。 そう。 基本的はもうそのまま出ていっちゃっていいって言われたけど、ま、うちはこのドラムの延長ケーブル借りてるから、これだけ返す。はい。 感じだね。 はい。 あ、で、あとこれ、これか。利用許可書っていうこのコンビニアル Vパーク。 はい。 これをね、 前にやってくださいって。 へえ。 なんでこれをやっときます。こんな感じかな。そしたらもう多分これで終わりだ。 終わり。イエイ。 イエイ。楽シチだね。 ね。で、ま、24時間やってるコンビニと コインランドリま、あとはやっぱ一番心配なからちょっとうるさいんじゃないかとかね。そこら辺は心配だね。 まあまあまあ沿いだしね。 そう。ま、道沿いだし夜中ねうるさかったりしたりとかじゃないのかな。はい。ちょっとそこら辺は心配かなっていうのは正直あった。 うん。うん。 じゃあそんな感じで うん。 入りましょう。エアコンガンガン硬そう。 エアコンま元々つけてるけどね。 うん。 温度も下げて。 あ、温度下げて。 はい。 はい。チャージになってるね。 はい。 はい。しも やばい。オッケー。う。 あれ?エアコンのリモコンどこ? そこ。 おちと。あ、下げ。 28°にしたから27°にしようか。あんま下げすぎるとね、夜寒いよね。 あ、夜はまたあげればいいじゃん。 はい。ま、 の音が聞こえる。 電車の音聞こえるね。 このローソンさんにしようと思ったきっかけとしては うん。 ここの選択ができるっていうのがね、大きかったんだよね。 でね、 これ大きいよね。 大きい。 はい。この時間帯 6時24時で あ、4時から24時だって。 あ、変わったんだ。早朝。 ああ、コロがいる。 コロギ。あ、見て。 フリースペースでくつげる時間もあって 普通の座る椅子もある。 本当だ。最高やないかい。 最高やないかい。 しかもでかくない? でかいね。お、 QR決済 やった。今大量に持ってきたんだけど。 何?何?何?あ、 こいつがママさんの はい。ま、いいや。 とりあえずじゃあここに入れますか。 船長がうん。無料でご利用いただけますって。ドラマ 最初に。 うん。 やってくれよ。じゃあ最初に。はい。 いや、今見てたんで何も見ないでしょ。 おお。いて。 じゃ、これでこれをやればよかったってこと? うん。わかんない。事件が起きましたね。 うん。ダメじゃん。せないじゃん。 なんか1 回だけドラム洗いってのができるって書いてあって、 これ600円でドラム洗いしてます。今 600円払って洗濯何も入れてない。 [笑い] おい、説明おかしくない? 何も入れてないのに洗ってる。マジもったいない。 これ何これ?ドラム洗い機能 ちょわかんないね。 だってこれ押すタイミングなかったよ。 タイミングなかった。 なかったよ。ああ、わかんないね。 え、はい。無事に今回伸しております。我が家のそしてこちらも我が家が回したやつです。もうどうしようもないんだよな。これ本当止めらんないし。なんかもったいないけど本当ごめんなさい。だマさん怒ってます。すいませんね。私もなんか何もできなくてね。 本当だよ。 全部俺が行けないね。 そうだよ。へえ、そうなの。ちなみに プイレはこんな感じですね。ここは男性用 と女性用で分かれてます。はい。すごく 良さそう。 はい。で、先にまあ今ご飯食べようと思っ てますからよいしょ。砂糖のご飯。 オッケー。はい。なんだかんだでご飯に なりました。ご飯になりました。 ま、吸ったもんだりながらも、ま、刺身 ママさんの刺身と なんで? これパパさんの刺身な。 パパさんの刺身マさんので え、だってマグロはママさん食べるでしょ?この真ん中の白目だけでしょ と。パパさんのお肉、パパさんのお肉、パパさんのご飯でマさんのお刺身。ママさんのお刺身パ、ママさんの お肉とこれ。これどうやって食べんの?このまま。このまま食べんの? あ、箸突っ込んでた。 ああ、なるほど。 食べ。 はいはいはいはい。ももちゃん。もちゃん。 はい。 はい。はい。 はい。じゃあ、ただきます。 はい。だきます。 コンビニで食べてるからね、これ。 うん。これ、これ便利なんだよ。上温でいけるタイプだからね。 うん。めっちゃいいね。 うん。キャンピング会に積んどくといいよな。 これいいす。鴨川さんだって。鴨川さんの。 うん。 次こっちが800円ぐらい。 これ。これ900円ぐらいだから。 え、そうだっけ? そうだよ。じゃあ いただきます。 ちなみにこれは、えっと、若りのワインに 今日はスカがあるかなって。 確かに。 で、パパさんローソンに包丁持って ね、 洗いたいんですけど、 包丁洗いに行くんでしょ? うん。 ダメだと思る ね。まず非常押されるよね。 鴨皮で取れたと思ったら途端に美味しく感じちゃう。 お、食べていいよ。 うん。 ちょっと多いからサキンがあるから大丈夫です。 うん。レバやべ。でか。 でか。 どうしようレバ? いや、ちなみにこのサバは めっちゃ美味しい。 うん。なんかいい感じに油が乗ってそう ね。そうなんですよ。 うん。 はい。食のお散歩ですね。お腹いっぱいです。はい。鳥に出るとおもちゃオッケー。 はい、突然ですが最後に今日買ったスイカ を 食べてから寝ようと思います。 大きくて冷凍庫にしか入なかったから冷凍 庫に入れたのが失敗だったか。 ういわすごく 綺麗です 。 いただきます。 ああ、めっちゃうまそう。はいね。はい。どうぞ。うん。うまい。なんか凍っちゃってるわけでもなくて良かったね。 うん。 全然凍ってねえな。 うん。 うま。 はい。 メガサイズのアイスカフェラです。 はい。 はい。 ちょっとじゃ、もちゃん散歩行ってきます。 あ、まだ行ってなかった。 日差しが強。 うん。 こっち側来てないな。山だ。もちゃん。よいしょ。 よいしょ。 よし、できた。 で、最後出る時にこれをどかして終わりですね。 はい、海です。 はい、海です。今ね、バタバタとこう出たところだよね。 そう。さすが桃ギリギリまで起きないで はい。 出るのも遅くなるっていうね。 9 時アウトなんだけど出たの 9時ジャストだから ひどい。道の駅去南 までも大したとこ寄るつもりないから。 うん。 あのらずのアウトレットであれかな? そう。お買い物したいな。 ちょっとお買い物して。はい。で、えっと、コンビニどうでした? はい。 はい。あ、じゃ、コンビニの感想ね。 うん。 まずじゃあ良かったことから行こうか。どっ から?良かったところからすてね。 はい。まあまあまずまず第 1 は、ま、安心できる人がいるから安心できる。 24時間。 うん。そう。特に女の人とかいいんじゃない? そうだね。 うん。 はい。1つ目はじゃあ24 時間安心できること。 はい。2 つ目は、 え、24時間好きなものを買える。 ああ、好きなもの買える。それも本当に良かったよね。 良かった。 ま、そんな買いに行こうって思ってないけど うん。 まあ、なんか、あ、足りないなとか、ジュースなんか飲みたいなっていう人はすごくいいのかもしれないね。 ね。朝出発する前にこういうさ、カフェラ買おうとかさ。 そう、そう、そう、そう、そう。 ね、これ良かったよ。 良かったよ。 いいよね。 うん。だったらコンビニとか寄ってから買ってるじゃ。 そう。 で、コンビニクオリティが隣にあるっていう。 そう。最高だよね。 3 つ目は3 つ目はパパなんかある? あそこの場所に限ってはコインランドリーがあったことだ。うん。 [音楽] あ、そうだね。3 つ目、あのコインランドリーが併設されてるから うん。うん。 ま、えっと、旅してる人とかはね、あと海も近いから海行った人とかは 汚れたものは洗える ね。 泊しながら時間もあるだろうしね。 そうだね。 そう。それはすごく良かった。良かった ぐらいかな。 うん。そうだね。 ぐらいかな。ま、でも普通の社 RV パークと比べると常に人がいるっていうのはちょっと違いかな。 うん。うん。うん。うん。 そうね。 で、あとじゃあ逆にデメリットどうだ? デメリットは やっぱね、トイレにまつわることが多いんだけど。 多いね。 うん。 人がすげえ来る。 トイレにまつわることで人がすごい来るの。 あの、人がすごい来るからトイレの利用頻度がめっちゃ上がるから。 [音楽] うん。うん。 RV パークとかあったらさ、そこに止まってる人が 1だけだけじゃん。 うん。 で、えっと、あそこ今回止まったところは男性 1女性1の合計2個しかなかったんだよ。 うん。うん。うん。うん。 だからその人がいっぱい来るとトイレ待ちが発生しちゃうっていうところが ああ、 そう。 で、1個1 個はやっぱ少ないし、あとはなんだろうな。清潔さ第 2位として うん。はい。2つ目は、 ま、ちょっと今回のところは若干トイレが汚かったと。 うん。そうなんだよね。 まあ、そうっていうところがあって、えっと、歯磨きちょっとできなかったんでしょ? ちょっと歯磨きはしたくないレベルの汚さだった。 [音楽] 失礼だよお前。で、あとはそうトイレ出たらちょこっとこう洗面みたいのあるところあるんだよね。 [音楽] うん。 あの、あるけど、ま、そこもま、ま、そこめちゃくちゃ汚いわけじゃないんだけど、 そこで歯磨きする勇気がなかった。 っていう。 そうでしょ。 ほら ゆきは来感の問題じゃなくて、それあのコンビニで歯磨きをする勇気やなかったって。あ あ、なるほどね。 そう。しづらい。 そっちね。そっちね。 そう。めちゃくちゃ歯磨きする勇気が湧かなかった。 ああ。 あ、だってこの人あんなんでこんなとこで歯は歯磨きしてんだろうってみんな思うじゃん。 まあまあ で胸とかさ後ろにさ中泊してる RVパーク利用者ですっていうさ うんうんうん。 なんかそれをぶら下げてればいいけどさ。 あ、そうそうそうそうじゃないよ。 そういうの欲しいよね。 そう、そう、そう、そう、そう。 うん。あの、ちょっとそれ脱線するかもしんないけど、夜中とかさ、あの、チェックインする時にあの、スタッフの人ね、くれたじゃん。で、その人たちはさ、顔見てるから分かるわけじゃん。この人 RVパーク利用者だって。 はい。はい。はい。はい。 でも夜中変わったんだよ、スタッフが。 引き継ぐよね、それ。それ引き継ぐよ。 そう。そしたらさ、知らないわけじゃん。 で、トイレだけのご利用はご遠慮くださいって書いて。あ、わけよ。でもトイ、トイレして利用しないで帰るわけよ、私は。 声どうしよう。途中でかけられたらって。お客様って言われたらどうしようっていう。 そうね。気まずいね。 そう。多分かけらんないんだと思うんだけど気まずい。 気まずいね。 うん。 そう。分かる。分かるわかる。 なんかこう目印しいよね。 そう、そう、そう、そう、そう、そう。 うん。ここに限ってなんだけど うん。 体育感がめちゃめちゃ近いわけ。あ あ、そうだ、そうだ、そうだ。はい、はい、はい。 ね。 そう、そう、そう。 そうすると試合しにくる ファミリー層が はい。はい。多くて はい。 あの、朝から 常に満 うん。はい。コンビニね。 うん。 駐車場満でしたね。 うん。それこそトイレ待ちとか はい。はい。はい。 発生するし 困るよね。 パジャマでトイレ行くのは やっぱりちょっと気まずい。 パジャマ。あ、そうだ。パジャマ気まずいよね。 そう、そう、そう。 ちょっと気まずかったもんね。ちゃ、パジャマでさ、寝起きの感じでさ、トイレ行くっていう。 そう、そう、そう。ま、それでもあれだな。 あの、やっぱりこ、あの、体育館とは別で うん。 やっぱ人が多いからっていうのに紐づくんじゃないですか。 まあ、まあ、まあ、まあ、そうかもしれない。そう。それに派生して うん。ま、 パジャマ気まずいとかさ、歯磨きしづらいとかさ、 そういうのがいろんなの出てきちゃうよね。 出てくるね。 ま、普通のコンビニだもん。 コンビニなんだもん。 そうな、コンビニだから安いからいいかなって思ったけど。 そう、そう。 でもだからと言ってRVパークほらうちら 500 円の味わっちゃったことあるじゃん。 まあ、そうだね。 そう考えると、え、果たして安いのか? えっと、いくらだっけ?2500円だっ。 2500円。2消費税みたいな。 そうだね。 2500円の2700円か。 うん。 はい。 そう。 ま、ただ、えっと、番外編としてね、 色々あったけど、あの、ママさんとしては、 ま、こうやってこう電源を借りられる設備とかもあるんだから 時間がしとかで電源借りられるみたいな。 あ、うん。ま、例えば1 時間ちょっと貸してください、止めさせてくださいみたいなさ、あのスペース うん。うん。うん。 みたいなやり方をやってくれるとなんかすごく良さそうだよね。夏とかね。 そう。電気自動車のさ、充電と同じような感じでさ。 あ、うん。 ね。 ま、あるとこあるけどね。電気自動車のやつはね。 電気自動車のやつはもちろんあるんだけど、それのなんか家庭用コンセントの はい。はい。貸し出しをね、してもいいんじゃないか。 そう、そう、そう、そう。 あ、ごめん。あとごめん。ま、まだあったわ。えっと、もう 1つ洗い物ができない。 うん。 普通のアルビパークだったら洗い物できないから。 うん。うん。うん。うん。から、 あの、台所が多いところがあるじゃん。ま、ないところもあるけどね。 うん。 絶対ちょっとコンビニのあそこじゃ本当気まずいから。 いや、本当あのさ、スイカ切った包丁をさ、このままさ、コンビニ持って洗うことはできないから。 強盗になるから。強盗するからもう無理なんだけど。 [音楽] そう。ま、ちょっとそれはちょっと不便だったと。 うん。 だから、ま、通常そういった調理したりとか洗い物が出るような感じ環境なのであれば [音楽] もう通常のアルビパークの方が絶対いいなと思った。 だけど ママさんがいい。 こと言ったなと思ったのは、 ま、コンビニって全国にあるからこれからこれが復旧すれば [音楽] 行きたい目的地に はい。 周辺にアルブパークないことって総合にあるじゃんね。 ある、ある、ある。 だからそういった時にコンビニ車中泊ができれば本当目的地のすぐ隣とかで社中泊が [音楽] うん。 やれれば、ま、やっぱりこう早くし、ま、メリットは出るよね。 うん。出る。 そういう無限大の可能性はすごくあるなって思った。 そうだね。秘めてるね。 めっちゃいいよね。 ま、でもね、全然不便ちょっと微妙だなって思うところはあったけど、別にできなかったわけじゃないし。 うん。うん。 そう。まあまあまあまあ、ま、ありでしょと。 そうだね。だってコンビニによっては綺麗なトイレとかもあるわけ。 あ、そうそうそうそうそうそうそう。 うん。全然いいよね。 全然いいよね。 うん。 ま、そんな感じだから、あの、結論は用途に応じてコンビニ車中泊はあるということで。 そうだね。 良いんじゃないでしょうか。 ま、そういうことで。 うん。 じゃあ、一旦今日は終わりましょうか。 あ、すいません。はい。 ちょっと忘れたことがあったんでいいですか? 何?何? マウスからのペースももちゃんファミリーです。 もう今から始まるノりでやるのやめてくれる? はい、じゃあそういうことではい。今回はコンビニ社中泊の旅でした。ありがとうございました。 ありがとうございました。 じゃ、よろしければチャンネル登録と高評価、コメントなどお待ちしております。 お待ちしております。 ます。

今回は、南房総の旅となり、最終は今話題のコンビニ車中泊がゴールポイントでした。前日の深夜から出発し、千葉の南房総の見どころもしっかりまわれて、最高のお風呂にも入れて、大満足でしたwwww
最後にコンビニ車中泊のメリット・デメリットを感じたこととして、発表していますので、最後までお見逃しなく!

●立ち寄りポイント
・道の駅 保田小学校(ベーカリー&スィーツカフェ/里山食堂)
・岡本桟橋(原岡桟橋)
・道の駅 ローズマリー公園
・笑楽の湯(貸切温泉 2,500円~)
・コンビニRVパーク ローソン 南房総岩井海岸店

▼Instagramはこちらから!動画には無い非公開画像を配信してます!
https://www.instagram.com/momochan_familys_daily_life?

【愛車紹介①】
種類:キャンピングカー(キャブコン)
ナッツ 車名:ジープニー TYPE X(Jeepney)
全長:4.99M、全幅:2M、全高:2.8M
ダブルタイヤ 2WD ガソリン 2,000㏄

【愛車紹介②】
種類:トヨタ 90系ヴォクシー(モデリスタ仕様)
年式:2023年 色:ホワイト

◆人気動画【新型 ジープニー納車】キャンピングカー(キャブコン)ついに新型ジープニー(ナッツRV)が納車されました!もう一台の愛車ヴォクシーと記念撮影です
【新型 ジープニー納車】キャンピングカー(キャブコン)ついに新型ジープニー(ナッツRV)が納車されました!もう一台の愛車ヴォクシーと記念撮影です

◆人気動画【徹底検証】新型90系ヴォクシーの買うべきオプションはこれだ!思ったことをいいますwww
【徹底検証】新型90系ヴォクシー/ノア の買うべきオプションはこれだ!思ったことをいいますwww

2 Comments

  1. マイスからのフェイスももちゃん元気 絶好調ですね 学校の道の駅は良いですね 給食料理は美味しそうですね!どうでしたか? 揚げパンとか おいそう ローソンのRVパークは今は千葉しかないから 他のローソンにも作って欲しいなぁ!

  2. それと ママさんの顔が少し映りましたよ。美しいですねパパさんはイケメン ママさんは美人 ですね

Write A Comment

Exit mobile version