出川哲朗の充電させてもらえませんか?▼信州横断!温泉街道<新潟⇒長野>SP2025年9月20日 🅵🆄🅻🅻🆂🅷🅾🆆【𝐇𝐃】
うわあ、最高じゃないですか、この田んぼ。 東京出身ですね え。東京なの? 東京ですよ。 何なんだよ、その地方感よ。 地方感なんかないっすよ。 うわ、ショックだわ。がか愛い [音楽] かいい。めちゃめちゃハげてんな。ハゲはいいでしょ。 ジャンクじゃんけんた。 お行ったね。酸っぱい。いや、 [笑い] 本当だ。 ちょっと待って。 顔ち顔ちっちゃいな。 おい、ナイス。 赤さんに掃除していただけるなんて。 だね。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 めっちゃ見てるじゃん。 自転車はすごい乗ってたんで、1日 100kmとか120km 行く時とかもあったし、 もうやめて。 [音楽] レガー郎の充電させてもらえませんか?スペシャル。さあ、熊さん。こちら何ですか?この攻というか、なんというか。 [音楽] こちらはですね、新潟県の南魚沼市にあります案でございます。 運案。 はい。 それをこうあの新潟なんで上杉家の上杉そのお孫さんから上杉のお寺でもあります。 ええ。 はい。 [音楽] じゃ、今回はいる。こちらのお寺がスタートで スタートでこ新潟なんですけど、剣を超えて長野県の [音楽] の尻り子、 えっと、品の町にありますの尻り子がゴールです。 のじり子は行ったことありますか?ないすね。 のじりコも1回もないんだ。 なるほど。 の人コと言えば大体こう教科書に、あ、教科書に言わたと思うんですけど、 今バ鹿にしましたよ。確実に ナウ萬像の化石が日本で初めて発掘されたという。 ナウマゾナウマゾ。 ラウマントのでかいやつとそういうあのいう歴史もあるんですけど、ま、あの後半での辺りまで行ってゴールという感じでございます。今回はな何でしたっけ?お名前は?運藤ア。 [音楽] 運案。 はい。 あ、ここに書いてある。運案の土踏んだか。 え、どういうことすか? えっと、あの、三道これあるんですけど はい。 実はこの三道のえっと下にですね、あのお経、補ケ鏡の文字があ、あった、あった、あった。はい。 この石畳の下に 補、 補鏡を1文字1席ずつ刻み約1 の深さに敷き詰めてあります。 だって踏みしめますとご利役あどうすみつけて利益を与える復興教集の教えは観葉そのものドスあそこだけなんでドスなんすか? [音楽] そうですね。 おお。じゃあいっぱい踏んだ方がいいんだ。 そうすね。 ご利ありますように。ご役ありますように。 すごいですね。 [音楽] 1m下って相当 はい。 じゃあこれ噛みしめて歩かないと。配管ちょっと配管の受付をして。あ、ご職。あ、すいません。 [音楽] ああ、どうも。 こんにちは。よろしくお願いします。集 職の民 よろしくお願いいたします。 お願いします。 どうぞ。 はい。 あ、どうぞ。素敵。あら、すごいな。 で、このお寺はあの上杉家県と関わりがありましてを送るということは [音楽] ここの保障が上杉健身に助言をされたという。 [音楽] ええ、 そっからその言葉になったんだ と伝えられてますね。 [音楽] こちらが 5本になります。 うわあ。あ、奥に 4体。あ、4 体どころじゃない。いっぱいいらっしゃいますね。 はい。いっぱいいらっしゃいます。あの、中心はお釈迦様 です。あ、 あ、じゃ、お財。お財放。 充電プリスって書いてに充電な 充電。 やばいよ。やばいよ。 あ、これですか?はい。 やばいよ。やばいよってご存知ですか? 聞いております。 あ、はい。です。ありがとうございます。 [音楽] はい。ありがとうございます。 [音楽] はい、ありがとうございました。 はい、じゃあ行きます。 はい、縦で。あ、素晴しい。サインを考えていきます。オケです。 はい、ありがとうございました。 出ないな。こんにちは。ああ、お嬢さんありがとう。あの、高坂のサービスエリア買いました。 [音楽] 高さ、 あれ、埼玉じゃないですか? あれ、埼玉 ででも売ってるんですか?売ってます。 いえ、ありがとうございます。ありがとうございます。 はい、オ はい、ありがとうございます。 これからもで川と友ども金商店をよろしくお願いいたします。行 きます。もう今縦で行きます。 お、いいすね、音が。はい。できた。はい。 音がいいです。音がい。 [音楽] じゃあ、行ってきます。え、どうも。行ってきます。 行ってきます。ありがとうございます。 うわあ、最高じゃないですか。この田んぼ。個人カの田ぼですね、 これが。 はい。 ええ、 だって南魚沼ですから、ここ。南魚、 南沼さんのカ はい。 めっちゃうまいやつじゃないすか。 うまいすね。 もう全部食いたいっすね、これで。 はい。こんにちは。 こんにちは。 こちらの運と実はもう 1 つのお寺があって、そこも一緒に行くとゴリなるっていうお寺も近くに [音楽] そこは何てこな? それはえっと工事。 あ、じゃあそこ2 つどうせだったらお参りした方がいいんだ。 そうですね。近くですから。 ああ、じゃあ行きましょう。行きましょう。 はい。 ああ、スキー場だ。 多分正面に見えるのが石打ちじゃないですか?で、上国際があの右のあの赤い屋根がたくさんある。あれ多分上国際だと思います。 ああ、式場だ。村がないようにこう前。 [音楽] ああ。 ああ、重い。重いな。え、遠いからあのスキではかないんですよ。こんにちは。こちはそうなんですよね。 [音楽] 前バって。ああ、でかさんバイクバイク。 え、 バイクバイク。 ああ、危ない危ない危ない危ない。上越国際の方があれになっちゃったよ。 すげえどうかして。 あれどこだな。 [音楽] ああ、あれお水やるやつだ。 もう緑と緑でスイカがよく見えないのよ。 うわ、気持ち良さそう。もう巻いて巻いて 。 もう巻いて巻いて巻いて巻いて巻いて。 巻いて巻いて巻いて巻いて巻いていて距離を考えろさ、すいません。すいません。あ、川さん、 [音楽] 瀬川さんじゃないですか? 違う、違う、違う、違う、違。お前、これ、これ、これ BB段ぐらいのやつ。 BBだ。 ああ、これある いってびっくりしたわ。 びっくり肥料なんでいい?いいんですよ。 肥料なんで。て距離を考えろ。距離。 [音楽] これだからまだまだ分かってたわ。 はい。 距離を距離を。 俺もわからちょうだいちょうだいって言われたから。 実ありがとう。結婚ありがとう。ただ俺も BB弾この肥料とは初絡みだったから。 初絡みだった。 いやいやいやいや。まだまだ勉強だな。 [音楽] これは距離はダメだっていうの、また 1つ勉強になった。 いや、もうまず次の機会あります?これ。 いや、わかんない。わかんない。 いや、びっくりした。あ、こんにちは。 こんにちは。 すいません。 ありがとうございます。ってもらって ね。これ絶対人に向けちゃダメなやつですよね。もう ダメですね。 ダメ。 いや、あの、これは、あの、必ずテロップを入れてください。僕は特殊な訓練を受けてるんで。マジで特殊な訓練ください。 これは腰光ですか? そうです。腰光ですね。 あ、 ちょっと肥料巻きの方手伝ってもらってて。 そうな。これちょっとやってみるって言われて で担ついたんですけどとんでもなく重いんすよ。うん。 [音楽] うわ、本当だわ。めちゃめちゃ重いじゃん。 めちゃめちゃ重いっすよ。 20kgぐらいあります。これヒル入っ いや、めちゃめちゃ重いじゃん。うわ、 お前よくこれ担いでたな。 これを1日中やるらしいんすよ。 うわ、大変だわ。もう本当に労働すよね。 もうだから太れないって言ってましたね。この仕事してたらもう 汗もかくんでやっぱりどんどん痩せちゃいますね。 確かに。確かにガリガリですもんね。 ガリガリ。 いやいやいや。これのおかげで本当に美味しい腰狩りを食べさせていただいありがとうございます。すいません。ありがとうございます。 [音楽] ありがとうございます。 いや、これは暑いわ。 これは暑い。これは暑い。 大丈夫かなと思って、 あの大丈夫ですか? ああ、いやいや、びっくりしたけど全然全然大丈夫。 全然大丈夫。いや、遠慮なんてしないで。俺 どんぐらいかわかんないんですけど。 いやいやいやいや。初が絡み。初がラみ。初 俺水だと思ったのよ。 う、暑いから。 肥料と初みっていう。 いやいや、肥料はないから。そ めちゃめちゃめちゃハげてんな。ハゲはいいでしょ。ちょ、 なんかほん。 いや、いいよ、いいよ、いいよ。なんか高野となんか違う。 なんか光ってるからちょっとかっこいいハゲになってる。 労働と。 いやいや、そうそう。 あ、なんか嫌な気はしないです。 なんかはい。 いつものね、汚いハゲじゃないの? なんだ。いつもの汚いハゲ。 いつもなんか食らっとけばよかったすね。僕が 1回。 はい。行きます。ありがとうございました。すいません。ありがとうございました。 [音楽] ありがとうございます。 はい。行ってきまうわ、気持ちいい。これ [音楽] すごいだろ。散歩 すごいっすね。 現茶に乗るの依? 10 年以上前にバイトで乗ってたんすよ。 あ、何のバイトやってたの? お弁当の配達だったんですけど。 あ、 それ以来もしんないすね。飛ばし 高野さんあれですもんね。江っこですもんね。 僕あのそうです。東京出身ですね。 え、東京なの? 東京ですよ。 何なんだよ、その地方官よ。 地方官なんかないっすよ。 なんだよ。地方しかねえじゃねえかよ。お、地方感じじゃ東京ですよ。がっつり高ってとこですね。 うわ、ショックだわ。田舎な順な青年だと思ってたのに。 だ、結構こういうとこ来るのは割とす、 すごいなって思っちゃうんすよ。 うわあ、すごい。本とはぼ、田んぼだ。 ずっとまっすぐなんか夏って感じ。 夏だねとさんとは僕あの川さんの魔席の後輩ですね。 ああ、 ご飯も釣れてもらったことあります。 あれ、1番最初はなんだか覚えてる? 水ダウですね。 え? 水ダウです。 いやいやいやいやいやいや。なんでお前俺の方が覚えてんだよ。いいや。そうですね。 違うって。1番最初は一滴球の埋説だよ。 あ、え、それは覚えてるんすか?え、僕らがやってたことを 覚えてるよ。マジっすか? いやいや、よく言うわ。忘れてただろ、絶対。イエー。ラ、 [音楽] あのね、たの スタートがお寺だったんだけど、 お寺から来たんですね。 そう。そことなんか兄弟みたいなお寺があって、大部みたいなお寺。カ光寺っていう名前は聞きました。観光寺。はい。 心配の思いございます。始めよう。やってみよう。誰でも [音楽] なんかすごいもうスーパースターになった気分ですね。みんな手振ってくれるしなんか売れたって感じしてんですけど。あ、来た。 [笑い] 来た。 観光寺右か。あそこ。 あれ?これはオープニングと一緒だから、あの許可は取ってんですか? [音楽] いや、取ってないです。 あ、取ってないんだ。 はい。 ガチなんすね、やっぱ。 いやいや、ガチだよ。ガチ。 うん。 いや、ガチなのよ。 いや、だって大変でしょ、これ普通にって思ってましたけど。 [音楽] ジェラードをしてるぞ。お寺でこじ味噌ジェラート。お寺のジェラート。 [音楽] なんだこれ?味噌の滑らって。 本当だ。味噌。 あ、こんちは。すいません。 [音楽] はい。すいません。今電動バイクはい。旅してました。今日君がゲストで来てくれたんですけどお願いします。 あの、撮影とかってよろしいでしょうか? ちょっと今 はい。あ、はい。すいません。 [音楽] あ、イヤホン外しちゃって大丈夫です。 あ、今 はい。 バイク乗ってない時は はい。 あので、あの、 お寺に入る時どっち? 光ってるね。 だめだ、今日。今日ずっと光ってるかもしんないわ。汗がいてるから。 あ、大丈夫でしょうか? 大丈夫です。 あら、ありがとうございます。 いや、これはあの、 今風林祭りをやる。 あ、風り祭りすごい。 [音楽] 500こちらと あ、こんにちは。 あ、いつも見てます。 あ、ありがとうございます。 あ、すいません。ありがとうございます。魚の高 [音楽] あの入り口にも書いてあった。何なんですか?あの味噌。 水健士に亡くなった時のお盾のランていうまめ盗賊争いが起きてお寺に火をつけられた時に大きな樽で味噌を作ってあったんでそこにあの点を埋めてこれで点があの守られたと いうことであの味噌はご利役があるねと その味噌っていうのは今もあるんですか? あるあの基本のスプーンでえも なめられ 今もいけるら じゃあ、その味噌を舐めたらごリがあるですか? おお。 舐めよう。 舐めましょう。ましょう。 [音楽] [音楽] あ、本当だ。お茶。 あ、これだ。お茶だ。 この辺に見んのかな? あ、あ、あれじゃないですか? え、どれ? あ、こうちっちゃいんだ。 イメージはなんかこんなでっかい壺に ちょこっとこう あるのかなと思ったら 行ってみます。 あ、どうぞ。 いやいやお参りした後でしょ。絶対。 あ、そう。まずはお参り。 [音楽] うわあ、 すごい。 本物だっす。 一緒に座っていいんですか?もちろん。はい。 [音楽] こんな [音楽] [拍手] 掘り役味噌。 はい。ゴリ味噌。 スプーンに取って おけなだけ自由に。 へえ。 じゃあどうぞ。妖怪味噌。 妖怪味噌じゃないでしょ。壺もらっていいですかとか言わないです。 じゃ、どうぞ。せしもんかな。いただきます。 [音楽] 味噌です。 美味しいんだ。 美味しいです。美味しいです。 美味しいんだ。 本当にあのお味噌ですね。 お味噌。 いや、そりゃそうだろ。ご利味噌なんだから。 はい。 みんなが言うのはあのばあちゃんの味噌。 あ、そう。 田舎の。 なるほど。なるほど。 これはやらしい話。 食べたら食べるほどご役があるんですか?あ [音楽] あ、どうですかね?食べることに一 口で全部なるんですか? 量で決まんないです。 量決まんない。 [音楽] あ、野沢温泉53km。 今日できたらそうですね、野沢温泉まで行きたいですね。 うわあ、始まったばっかりだ。の食いもは何が好きなの? いや、僕基本的に何でも好きなんですけど。鮭ケ。鮭ケってんだよ。なんで俺だけ鮭なんだよ。鮭ケ好きだけど鮭ケが 1 番好きですってなんかあんま聞いたことないよ。でもなんかな、何ですかね。そばとかこういうとこ綺麗なとこ来たら食べたいなとか思いますよ。 ああ、そばとか好きなんだ。甘きだね。な んで玉きなんだよ。 ああ、山ん中に蕎麦屋とこあるんじゃない? あ、 死偽の 行きましょう。 だったらうわあ、結構の魚だな。 え、これ大丈夫ですよね?山道、山の真ん中みたいなとこで。 いやいや、マジで地獄だからね、そこで切れたら。いや、これ大丈夫。マジでもう 16%だけど。 うえ、こんなとこで止まったらきついっすよ。 うわ、また上がってるじゃん。これ、 やばい、やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。 これ無理ですよ。 やべえ。 あ、やべえって言った。 あ、いや、いや。あ、あの、お、 2人すいません。 先にお願いします。切れます。 え、 いやいや、嘘でしょ。うわ、0パ。 マジすか? 止まる。デガさんも [音楽] 残り10%です。僕。う わ、全然くだいじゃん。あ、高の俺マジで止まっちゃうわ。 マジっすか? もう1番近い民家にして。 これ止まったらもう1人で行くんすよね。 そう。 うわあ。あんで僕が許可取って。 そう。ああ、止まる。 頑張って。 じゃ、行きますよ、もう。 はい。頑張って。 うわあ、マジか。 ええ、心細い。マジで何にもなれねえじゃん。 [音楽] うわあ。あと僕も 9% です。どっか。あ、あれとかでもいいんすか?ちょ、ここにちょっとお願いしてみようかな。こっちで。 [音楽] おお、緊張するな。ええ。あら、なんかピンポンとかではないな。すいません。誰も。あ、ピンポあった。 [音楽] あ、こんにちは。すいません。あの、芸人お笑い芸人やってます野の高野と申します。すいません。 あの、出川鉄郎のテレビ東京の出川鉄郎の充電させてもらえませんかっていう番組なんですけどご存知ですかね?出川さんの、 [音楽] 出川哲郎さんの ガチ え、ちょっと来て すいません。 [音楽] なんか人 そうです。あのお笑い芸人の はい。 騎士高野の高野というものです。 はい。 あの、出川鉄郎の充電させてもらえませんかっていう。 あ、出川さん。 はい。充電の 番組なんですけど、バイクで。 あ、そう、そう、そう。コンセント差し込みなんてこの辺。 [音楽] あ、ないのか。 ちょ、中、中だから 差し込みあるけどの。 はい。 あ、もし。 はい。どうもすません。 ありがとうございます。 お宝だ。 ちょっとダめでした。 え、 で、電気があの通ってないパターンの 電気が通ってない。そんなわけねえだろ。 [音楽] 行こ。急がなきゃ怒る。デガさんがもう怒るから。ああ、残り [音楽] 6%。これも やばい。わあ、でもなんか人いるかな? ちょ、ここ行ってみましょうか。 ここかな?チャイム。あった、あった、 あった。 ちょっと行ってみ。 ここにピンポンあるわ。 [音楽] いない。いる。ああ。ああ。天んや。いないです。 何?不でした。 嘘だろ?頼むぞ。 分かってるよ。頑張ってる。ちゃ うからの。 ああ、もうるさいな。 カの 頑張ります。頑張ります。 頼むぞ。 はい。 やばい。俺も残り5%。 ここ。ここ。こんにちは。 [拍手] あれボタン押してください。ボタンがない。 あ、高野さ、今んとこオッケー。 はい。 今んとこオッケーだった。 いませんでした。 頼むぞ。 ああ、もう行くから。 ああ、もう怒ってるわ。完全にこんなむずいもんなんだっけ、これ。うわ。え、あ、ここ、ここ。 [音楽] あ、こんにちは。すいません。あ、こちらすいません。 [拍手] あの、お笑い芸人やってる岸高野のタ野というものです。そうです。 [音楽] あの、テレビ東京の出川の充電させてくださいという はい。 番組なんですけど、もしよかったら充電させて欲しいんですけども。 あ、いいですか? いいですか?ありがとうございます。あの、テレビも大丈夫ですかね? どのぐらい時間かね?30 分ぐらいなんですけど。 あ、いいです。 ありがとうございます。 よかった。ああ、ありがとうございます。よかった。 [音楽] 本当にね、これではい。すいません。 [音楽] すいません。ありがとうございます。 [音楽] 入れて。あ、暑い。 これでいいのかな? あさん、 こんにちは。お父さんありがとうございます。 ありがとうございます。 お父さんのおちはこちらなんですか? はい。こちらでこは倉庫みたいな。 あ、ここは最上でもう散らかします。 田ぼの仕事がなんかなさってたんですよ。 あ、田ぼですか。 資料散歩してたんです。 あ、なるほど。じゃ、お父さんもうだからお帰りになってお休みになるとこだったんでしょ? はい。 どう?どうぞどうぞ。お父さん シャワー病。ああ、どう?お父さんどうぞどうぞ。どうぞ。本当に本当にもしてないんです。 ない。 お父さんとご家族で住んでるんですか? 今日今誰もいないんですか? 今日は え、口長 え、 長さんいなっております。 長さんだったんですか? ほら、もう長さん。 ほ島さん 周り番だから こ島さん。 いや、じゃ、ちょっとだけ待たしてもらっていいですか? はい。はい。勝手に休んで。 あ、すいません。あ、 いやいや、それしおさんは畑仕事が終わって。 そう、そう。 今からシャワーだから。はい。 [音楽] ほら、こんにちは。ま、初めてやった。いつも通り見て。 ありがとうございます。え、あの長の長さんじゃないけど。 [音楽] あ、長さんじゃないんだ。 うん。 あ、前のお家の。 そう、そう、そう。 あ、そうなんですか。ね、あのお母さん、この先ってあのご飯屋さんとかもありますか? あ、あのでばあります。 ありますか? はい。 はい。 お蕎麦屋さんとか。 あ、はい。あります。お、 へえ。ました。 あ、あ、お疲れ様です。あ、あ、よかった。さっぱりせ、 お、ありがとうございます。おうわ、長って。 優しい。 美いし。そう。何これ?これ口調のそこで作って。 [拍手] [音楽] あ、ここで が取ったんだ。 い、ありがとうございます。 サらんぼみたい。マジで もすごいすね、これ。 せっかくならどうぞ。一口。ほんじゃこの大きいのを いただきます。 はい。 本当にうまい。甘いんですね。 あ、美味しい。 色やばいもんね。 甘、 甘いんですね。 甘いけどちゃんとちょっと酸味もあってもっ 本当の昔のトマト の味がする。本当に 昔のトマト 路ジで栽培したって感じがします。 それ嬉しいかな?言われて。 いや、嬉しいですよ。全然。あの、大きいトマトでまだこの上の方が青い感じ。 うん。 それ昔のトマトって呼んですか? 口べなの? あれ今もありますしね。あのビズビズビズビズビズビズビズビズボ。 はい。じゃあ調ありがとうございました。これやばいよ。やばいよ。シールです。番組シルです。ありがとうございました。 [音楽] ありがとうござい、 ありがとうございます。 はい。 [音楽] はい。じゃ、ありがとうございました。どうも。 あとしさばとかこういうとこ綺麗なとこ来たら食べたいなとか思いますよ。行きましょう。あったらコミカみたいなね。今日の やばいの27しかない。僕今34 まで来ました。どの辺まで行けますかね? 10km ぐらい行けんのかな?なんていけないよ。あります。 [音楽] あ、あっちですか? そこありますって言ってました。 今ありまて言った。 言ってました。 僕野沢温泉長野方面に行きます。 あ、なんか店とかも出てきましたね。 ラン、スラン入ります。スラン待入りました。 スラン町入りました。 [音楽] やばい。12%12 ですか? うん。 やばいっすね。あ、もうなんか何もなくなってきてる。 [音楽] やばい。9%0%。 0%。うわ、俺も0%。 え、 あ、そばどって書いてある。 そばどこどこじゃすか?あそこに そ麦屋ここですか? あ、冷足が悪し。そ、 そば、これそばやん。 さん、どうする?どうする?ちょっと作戦会議。作戦会議。 [音楽] いや、ちなみにもう1時半です。 もう俺も0%。0%。 いや、高野、高のもうこれはもうつもリアルにゲストが食べてるの。あ、食べたいの食べてるんで。 [音楽] どうですか?勘に。 ラーメンそばみたいな感じだと思うんですけどね。麺も定食もあります。冷足中間もありますっていうとこですよね。 [音楽] ま、日中華もうられるっていうけど はい。 いや、でもそばですね。 え、 あの、そばです。冷たいそば。あの、それたぬきとかそっち系。 あ、ザそばやってやつ。 いや、それが本当にこの先に、あ、あるんなら全然いい。 そうですね。なかったらここにしましょう。あったら、あの、行けるとこまで行きましょう。 [音楽] 地元の人。あ、あの方地元じゃないのかな? あの、こじ地元の方ですか? あ、あります。 この辺で うん。 お蕎麦屋さんってあります? ありますよ。もうちょっと行くとね、右側に ザお蕎麦屋さん。 ザお蕎麦屋。 おお。 あ、名前な何だっけか? え、 と、富沢そばだっけか。富沢そばだったか。 それこっから何分ぐらい? いや、もうとね、 3分4分 じゃあ1kgぐらい。 あ、1kgぐらいすね。そうだね。 1kgぐらいすね。1kgぐらい。 いける、 いける。 お兄さん信じますよ。 うん。2kgはない。 いや、これでもう止まったら地獄だから。この暑さで。 いや、行けるはず。 [音楽] ここまでゲストがそ麦屋行きたいって言ったから最初からそばって言ってたじゃないですか。 確かに。確かに そうなですか。1kg ならいける可能性がまだ俺 0%だけど ここでも全然美いしいんですけど。 そうそう。そういうこと。 最長言ってた話と変わってきちゃうなと。 そう、そう、そういうことね。ああ、早。もう止まったよ、俺マジで。 うわ、リアルガチ最悪。 じゃ、ちょっと行ってます。 たかのあんまり遠かったら引き返して。 わかりました。 倒れるから。 はい。 え、 いや、俺ガチ止まりだもん。 マジ頑張れる距離かどうか僕がじゃあ判断します。あ、俺も [音楽] 5 パー切った。やばい。つ止まるかわかんない。 こうなったら ホームセンターの向いぐらいって言ったな 。いや、きついか。 [音楽] え、ないよ。もうこれ完全にもう2kg 弱行ってると思うな、 あの人。 え、ないよ。 [音楽] いやいや、これ倒れるって。 頑張って。 こんにちは。 こんにちは。 テレビいつも見て応援してます。 ありがとう。 [音楽] 蕎麦屋どんぐらい? 小沢でした。 はい。 歩いたら 30分。30 分30 分頑張っ [拍手] [音楽] あ。歩いたらきっとそれぐらいかかると思います。 [音楽] 何してんの俺?今充電 0 の人を置いてぐんぐん進んでるけど、もう俺も充電なくなるよ。あった、あった、あった、あった、あった、あった。うわ、あった。 [音楽] きついっすね。 相当ある。やってない。やっばい。やばい。やばいことになった。 [音楽] します。 この世界を。 [音楽] これどうしたらいいの? やってない。なんだ今の?俺の独走。とりあえず早く戻ろう。 [音楽] 押してるんだ。 デ川さんが。うわ。やってはいけないことした。 [拍手] [音楽] 顔出して迷惑をかけた。あ、終わった。臭い。終わったか。うわあ、止まった。くそ。 [音楽] こっから押して。ああ、大変だもん。これはまあ、切れられるかもな。俺が行きたいって言ったし。やばい。 で川さん押してるんだ。 すいません。川さん気持ちいいよ。あ、 よし、俺も入るか。 うわ、気持ちいい。気持ちいい。あ、 [拍手] 気持ちいい。 最高だね、りっちゃん。 [音楽] こういう、こういう辛さでしたっけ? すいません。川さん、すいません。皆さんすいません。 暑い。疲れた。お腹減った。ましか [拍手] [音楽] マ 美いしい。 美味しいです。 フール上がりに麦茶。冷たい。麦茶。 最高だね、この家族は。 行きます。4くです。 はい、 ありがとうございます。 あ、じゃあ近所のおじさん。はい。 いや、本当にプール上がりの麦茶最高に美味しかったす。バりがとうございます。 [音楽] ねえね、また会いたいです。 オッケー。 はい、ありがとうございました。はい、行きます。 どうもすごでした。 ありがとうございました。 じゃ、何してんすか?何してんだよ。え、何やってんの?え、どうしたの? 暴れる君、 暴れる君じゃない。 暴れる君。アレル君 暴れる君じゃないんだよ。 え、違う違う違う違う違う。 怖い怖い。 怖い怖い。え、え、どうしたの?どうしたの?マジで すごい2kgなんて全然もう3kg あったんすよ。 ほんで行ってみたんすよ。 うん。休みでしたよ。 ええ、 休み で着いたぐらいで充電切れてそっから歩いて今来た。 もう足、足ガクガクですよ。 嘘でしょ? でも川さんとかもこっち来てくれててどっかで落ち合うのかなって思ったら休んでた。 違う違う違う違う。休んでたんじゃないよ。違う違う。俺らマジでスタートしてすぐ切れちゃったから。 そうしたらこの優しいご家族人が蕎麦であとどのぐらいですかって言ったら歩いたら 20 分以上は絶対かかるよ。て言われてじゃあ充電させてもらおうってなって今みんなとプール入ってたんだ。 [音楽] え、もう最高じゃないすか。さっぱりしたってことすか? そう 楽しかった。 楽しきました。 最高だな。 夏の最高の思い出だ。もう行っくる途中にも冷やし中間めっちゃ食べたくなったんで、あそこ行きましょう。も な。 いやいや、いや、もう行きましょうっていうか、もう選択肢はないから ないっすよね。 僕充電ないです。 あ、ないんだ。 はい。 何やってんの?じゃあさ、先に行かないと。 そう、そう、そう、そう。先に行かないと。 いやいやいやだって俺らすぐついちゃうんだから。 忙しい。 はい、じゃあ行ってきます。 はい、行ってきます。行ってきます。 [音楽] [拍手] [音楽] あ、ただ頑張って。頑張って。ナイス。 どうも。 どうも。 ああ、疲れた。 [音楽] [音楽] オレンジの専 オーマイガー。 いや、え、 の、オーマイガー。あれ、大隊長、 [音楽] 救料。 いや、どうぞ。 え、いいんですか? もうい、アイス食べたよ。暑いから。 え?あ、営業はやってんですか? 焦った。 え、どうしたんですか? いやいやいやいやいやいや。あったから。 あ、知ってる。 あの、あの終わりなのかと思った。いやいやいや、大丈夫だって。 おお。ちょ、ちょ、紛らしいのよ。これ、これ、これ、これ、これ。焦った。 お、無理。 いや、これでね、 もう、もう良かった。嬉しい。こんにちは。 [音楽] 先過ぎてやっちゃった。 そう。 あ、いや、見られてました。 逆にして。 いや、違うんです。大将、大将、大将違うんです。違うんです。 あの、でも入ってみたら大正解でした。 いや、本当に。いや、大丈夫なんですか?本当に。ありがとうござい。 [音楽] いや、何にする?もうたのは 気持ちは1つ。 はい。 あ、やっぱあったかい肉うどんだろ。 違うよ。 こんな大わせて。今もうこれ冷たくしないと。 あの、ヘギそばって言いますか、りを使ったこら辺はい。特徴の、 [音楽] あ、やっぱひそばはおすめですか? おすめです。はい。いい。た、 [拍手] [音楽] [拍手] うわあ、美味しそう。 うわあ、すごい。こればこうじゃないと。 あ、お腹空いつきましたよね。かなり。 あ、食べて食べて高の行っていっていいすか。いただきます。 これうこういうことですよね。 幸せがいわ。来た。で、 あるのかさえ。 [音楽] おお、いいね。 めっちゃうまい。結構髪応えしっかり系の。 はい。 美味しかった。 なんか久しぶりにお腹空いてるってのもあって、もう泣きそうです。今疲れたとかお腹空いてるとかあってなんか泣きそう。ニ [笑い] [音楽] で美味しいすね。 あ、やっぱあったかいそばじゃだめだね。 今日はね。 うわあ、なんか来た。これ まずは何もつけずにいただきます。けてた。 どういうことなんですか? 何やったの?何やったの? 今に理解できなかったんですけど。 何やったの? 普通につけて、まずは何もつけずにって言って言ったの? どういう意味なんすか? 行かれてるんでしてはなんか 雑だろ? もう雑だなと思です。ビズビズビズビズビズビズビズボ [音楽] ありがとうございました。 ありがとうござ すいません。おしかったです。はい、 10 年もありがとうござい、これ組やばい。やばい。シールです。ありがとうございました。また [音楽] はい、ありがとうございました。ございました。 ありがとうございました。 はい、さです。ありがとうござ りがとうござい、 ありがとうございました。すいません。でした。 [音楽] 急に暑いわ。熱い。 あ、ありがとうございます。 すご。 はい。 ゆっくりでいいんで。子供前どうぞ。子供。 はい。じゃあ、みんな前おいで。みんな前おいで。前おいで。可愛いね。南祭りがあって。 お祭りってどの辺でやってんですか? ここまっすぐ行った。 あえ。 大丈夫ですか? はい。ありがとうございます。おい、痛い、痛い、痛い、痛い、痛い。おい、 [拍手] ハめや。ハめ。何?なんか痛いなと思ったらおい、正面来てるな。 何やってんだよ。焦った。 はい、じゃ、じゃあ、行ってきます。はい、どうも。行ってきます。はい、ます。 はい、行ってきます。行ってきます。行ってきます。行ってきます。はい、行ってきます。行ってきます。すごいわ、みんなが応援してくれてる。 いや、ありがたいしょ。 ありがたいですね。 のんびり雲がいてくれ。 [音楽] あ、この辺お祭りかも。 あ、お祭りですか? ああ、本当だ。 お祭りこっちですか? おりこっち。 ありがとう。 ここ。ここ。お祭り。 お祭り。 あ、こっちだ。入っていい? え?ここ入っていいんですか? え?あ、すいません。 お邪魔します。お願いします。こことで [拍手] [音楽] [拍手] こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 委員長いますか?委員長。 おお。なんだ元気だな。あがかいい テレビ かいい。 テレビかい。テレビで見てるかい いさんのことテレビって呼んでるわ。 そうらお今日高野君もゲストゲスト ああ知ってる。 あきなちゃん元気。 あなちゃん。あなちゃん。 あなちゃん 祭りの大会あのあの実行委員長みたいな人いる? 多分いる。 じゃあげなちゃん。あげなちゃん。 何?ちょっと待って。 あげなちゃん。案内して。案内して。 熱いんだ。下が。下が熱いんだ。 こんにちは。 サウの方いらっしゃいますか? あ、 いいですか? ありがとうございます。 で、向こうがメインなんですか? あ、そうです。 お、 じゃあいいですか?行ってきて。 あ、是ひ お願いします。 はい。 お願いします。 すいません。よろしくお願いします。 じゃあ、あの、あなちゃん、 あなちゃん案内して。案内してよ。 いやいや、なんでやって急にあのメインゲメインメインの方すげえな [音楽] んですってんの?どなんでだと思う?あけなちゃんよ。 俺たちはすごいでしょ。 すごいよ。 人の名前すぐ投資できるのよ。 なんでよ。 わかるんだよ。あげて。えい。 えい。 じゃんけ大結構いっぱいよマ [音楽] 川さんようこそようこそ 川さんようこそお入りくださいました おじさんお兄さんはいはい じゃんけん大会に 僕たちも混ぜてもらっていいすか やってください やった あの 高野さん はい 去年の24時間テレビ 会場一緒でし 長岡会場 会ったことある。 いやいや、ひどいひどい。 高野さん 忘れてます。 秋の学園祭も一緒です。 ひどい。 ちょっと [拍手] じゃあ皆さん手川さんと高野さんと一緒にやるぞ。 お よし。 じゃあアこもオッケーだよ。 アイコもオッケー。 行くよ。 最初はグ。じゃんけんポン。 負けた。負けて言 じゃんけんポン よっしゃ ディレクターの方も勝っております。 はい。 なんでディレクターが勝って俺負けちゃうんだよ。 いきます。最初はグ。じゃんけん やった。 やった。 [拍手] 最初はグ。じゃんけんポン。 やった。 [拍手] 川さん強いです。ディレクターのこと強い。 俺以外勝ってるって。手川さん近く来て。 熊ガさんが勝ってんのが嫌なんだよな。行 くよ。最初はくじゃんけんポあ けちゃった。負けた。熊残りだ。ちゃん勝って。マジで。マジで。 じゃ、勝った人行く。 熊残りってどうなん?違う違う。リアルガチだから。 リアルガしない。 すげえ。くさん、勝って、勝って、勝って、勝っ。俺めっちゃ強いんですよ。 最初はけぽ。 じゃあ次から勝った人にしますよ。 [音楽] 残念ながらありがとうございました。学園お願いします。せ [音楽] の。せ野ちゃん、僕は 1回共演したの忘れないので。はい。 やめてくれよ。 ひどいやつじゃん、俺。 はい。これ番組あのかかりの皆さんにはい。すいません。 [音楽] ありがとうございます。頂戴いたします。 はい。ありがとうございました。すいません。ありがとうございました。 では子供どうぞ。よしよしよし。子供たい。 [音楽] ありがとう。 あ、そ、行ってきます。あのちゃんありがとうね。 [音楽] 9 月10日は映らせてもらいますよ。 9月10日見てね。9 月10日さすがに見るでしょ。 自分映るんだから。 あ、そう。そう、そう、そう。テレビデビューだ。テレビデビュー。 1番最初にバーっと来たの。 ああ、あらちゃんのママ。 ママ。ママ。あらちゃん最高。 [音楽] [笑い] あなちゃんはいく めっちゃ可いい。 はい、じゃあはい。きます。はい。ありがとうございます。ありがとうございました。ます。 ありがとうございました。バイバイ。ます。ます。 [音楽] あてさん見て。あの ああ、来た、来た。長野県入ります。長野県酒村。 [音楽] さよならと。 [音楽] 森の森宮原駅 行くんすか? いやいや、ここ俺1 回この前来たんですけど全然別の番組で はい。前線後ぐらいに なんか1日で標56 まで行くツもっちゃったっていう記録が残ってて はい。 で、それのなんか棒が飛びの棒みたいなやつがここまでみたいな ていう標識があのその駅前にあります。 へえ。 ちょっと見たいぐらいか。 あ、本ん当ですか?じゃあ行きますか。 [音楽] 日本一の雪が降った場所。 日本一合設地体記録として残ってるんですよ。 で、これも左 森宮の原。 すごいな、この駅。 駅すごいね。確かに。 森宮の あ、あった、あった。あれか。 こ、これですよね。 はい。あの鉄ぺの ああ、日本最高石つて。ええ、こんなに嘘だ。 あ、あの赤、赤いラインまで あれ7m85本当に 昭和20年2月12日に7m85 だから何回か雪降って あそこまでツモったってことですよね。 すげえ。 こんなとこまでツモってたら街の人生活できないんじゃないですか。 そうね。だから2階から登るように。 え、ええ。 いや、よかった。これはびっくりした。昭和 [音楽] 20年。20 年だったらお父さん ひょっとしたら生きてますよね。さ てか20 年の3月に生まれた。 あ、 え、俺2月だから 1 か月前の話。 そういうことです。 ええ、生まれる前だ。じゃあお父さんが物心ついた時はやっぱ結構ぐらいツモったり 昔は昔は多かった。 ええ、 昔だっけ?この電線を上へ ええ ええ。 これ うん。そういうこういうさ、それぐらい振ったの? それもう平成ぐらいの話ですか? いやいやいや、昔昭和ぐさんほらほら一緒。 [音楽] あ、じゃ、お父さん真ん中に、真ん中に ほらほらほらしていただいたんで のおじいちゃんだから。あ、 みんなおじいちゃんのおばさんの人 親戚 いいね。人 あ、最高。 あ、いいね。 最高だね。 あ、いいね。最高。 いい家。 すいません。 家だよって言われて。 いや、家ってずっと。何にもないね。 [音楽] 野沢温泉。う わあ。14km 絶対。絶対行けないわ。何パー?今 12 高な。どうする?押したい?押したくない。あんなきついの嫌です。 [音楽] やばい。やばい。降ってきた。降ってきてる。 うわあ。 マジかよ。なんで急にこんな降ってきたの? カメラの雨対策したいんで。どっかどっか。 やばい、やばい、 やばい、やばい、やばい。あ、やばい、やばい、やばい、やばい、やばい。あ、じゃあ、やばい、やばい、やばい、やばい。 あ、ここで、ここで行きましょうか。ここで。やばい、やばい、 やばい、 やばい、やばい、やばい、やばい。 [音楽] うわ、どしゃぶりだ。すごい、すごい。カメラを守ってた。これだけは守んないと顔取ってくれない。 1回、1回押します。 うわ、ひどいな、これ。マジか。 起きるな。はい。行くよ。 [音楽] [拍手] [音楽] うわあ、びちゃびちゃだ。少女。 やばい。雨すごい。 うわあ。行くぞ。すごい。なんでこんな急に打ってきたの?さっきまでぜ。 なんでなんで急にこんななんでこんな急に人なんだよ。あと [音楽] 7%んで 最悪だ。びちょびちょ。 [音楽] 温泉入ろ。温泉 絶対温泉わ、もう。 あ、あの僕、あの、 あのゼになってきました。 いやいやいや、やめろ。お前こんなとこでゼになりました。 [音楽] かのやばい。マジで民間もないよ。 やばい。どうする?俺やばいところで止まりそう。 [拍手] やばい。こいや何もないよ。マジで 手がした。 えてき やめてきて。えないですか? 止まれ止ま 止まれ。 すいません。先行きます。 頑張って。 はい。探します。 うわ、高何にもないぞ。まジかでさん、マジでそこないですか?なんかなかったらマジで油断します。 [音楽] いや、ちょっと行ってみて。なかったら戻ろう。 はい。 うわあ、また降ってきた。ああ、あった、あった、あった、あった。家、あった。 ああ、本当だ。あった。 うわあ、最悪だな、この雨。マジで痛い。寒いよ。 [音楽] 片くとこの辺狩り温泉ないのかな? [拍手] ここには絶対ないと思いますね。うわあ。でもさんマジでここで探さないとここでなんか充電先をこんにちは。で はい。 え、何やって? いやいや、電気切れちゃって。 あ、充電。 はい。 どうぞ。どうぞ。いいですか? テレビ大丈夫ですか?テレビは大丈夫です。はって。 え、ごめんなさい。ありがとう。 [音楽] ここはタバコ親さん。 そうすね。そういうとこ多分しらみつぶしに行かないと。 いや、もうびっちょびちょだよ。 いや、いない。 [音楽] あ、こんにちは。あの、タレントのデガ鉄郎と言いまして、 あの、今天堂バイクで食べをする番組やってるんですけれども はい。はい。 [音楽] ああ。うわ、風強い。風を強くなってる。な、何なのこれ?今日何なの?さっきまで灼熱みたいだったのに。大雨降って今寒い。 [音楽] 見放題で見られるのはプライムビデオだけ。 いらっしゃらないすね。 [音楽] [音楽] はい。 こんにちは。こんにちは。 すいませ。すいませんね。 あの、ガ鉄郎と言いまして、あ、ありがとうございます。今電動バイクで旅をする番組やってるんですけれども、 [音楽] あの、もしよろしかったら、 あ、電源 はい。電源とあとテレビの撮影もさせていただきたい。この品のあるね、あの可愛いおばちゃも是非取らしていただきたいなと思って よろしいですか? ありがとうございます。 おの ちょうどちょうど オッケーですか? ありがとうございます。 いいですか?奥様。あ、ありがとうございます。 失礼します。 あ、ございます。 すごいすね。 いや、もう干の匂いが はい。 このスロープがまた素晴らしい ね。家の入り口に 雪国だから。 あ、なるほどなるほど。この取て。 あ、いいですか? あ、じゃあそこ1 個お借りしてよろしいですか?あ、 ありがとうございます。よろしくお願いします。ありがうございます。 すいません。ありがとうございます。 ありがとうございます。 なかったすか?もっとこう手前にはよく言うわ。違うけどめっちゃ [音楽] 本当にあの 6件目。 あ、行ってくれて もう全部行ってる。全部行ってる。 なかったり無理でしょうがないやつですね。 そう、そう。あの、 奥様、奥様、怪しいもんじゃないんで、ちょっと着替していいですかね?すいません。 すいません。 お父さんはお仕事何されてたですか? 私は今農業1本。ええ、00一旦一旦百で あれは何なんすか?あの入り口の梅干は 身をやらった一旦つけたやつを干して それで柔らかくしてまたあの戻す。 これねえあ 美味しそう。 ええ、今ちょ つもみたい。 その本当にあれですよ。あの売ってるのと違ってね。蜂蜜をとかそういうのは一切使ってないから。 酸っぱい。 酸っぱいよ。 いや、お父さん、この男が酸っぱいのが大好きなんです。 いや、でも梅干は好きです。 梅干、 梅干は好きです。 とても、もうこういう感じでやっぱ すごい。 子供がないから いただきます。 あ、どうなんだ? お、行ったね。 うん。 酸っぱい。酸っぱい。全部。 本当だ。 酸っぱい。そうだ。でしょ。酸っぱい。本当だ。 [笑い] うるさいから。だから俺、俺なんか東京の梅干ばっか食ってたわ。 あれ?じゃねえんだよ。 え、元気になる感じありますね。 あ、そう。 確かに今日もずっとずっと押してきて土砂りの中もまた押して そうなんすよ。ほとんど押してるんすよ、僕バイク。 そう、 そうなんすよね。めっちゃ足疲れてんですよ。 いただきます。 行っちゃいました。 ダメだったら とってもとても酸っぱって。 ああ、 すごいじゃん。 すごい。 やっぱ梅じってこうだったって感じ。 そうですよね。 うん。ビズビズビズビズビズビズビズビズボ やばい。やばい。それありがとうございました。オープで すいません。ありがとうございました。本やも本当に助かりました。マジで。マジで。 はい。じゃあ行きます。はい。 はい。こっちです。こっちです。 はい。オッケーです。 お、じゃ、ありがとうございました。はい、ました。さ、行ってきます。 ありがとうございました。気をつけて。 ちょっと肌寒いぐらいすね。 ね、でも夕日綺麗になるかも。 ああ、 あの、橋だ。 わ、この道もいいじゃない。熊さん。 ああ、本当だ。野沢温泉までは 11kmぐらい取れてきましたね。 持ってくれ。 [音楽] お正面少女よ。 ありがとう。ちっちゃいの。ありがとう。 [拍手] [音楽] すごい。 あ、これ左すか?これ左。 これく。 こっから登り4km。 はい。 バスルに登るな。今 [音楽] 20%です。やばいやばいやばい。 川さんとか今何パなんすか? 43。 あ、もう余裕なんだ。俺だけだ。怖い。あの辺じゃない。おお。うわあ。結構急になってきたね。 [音楽] あ、野座温泉って山の上なんですよね。 うわあ、急だな。もうやだ。先風呂とか入ってるんでしょ。先ついたら一緒に入りましょう。 [笑い] [音楽] ああ、 5%。 [音楽] あ、もう0になってます。 やばい。 やだよ。 [音楽] 高野ゼロゼロです。 頑張れ。 もうちょっとですよね。 もうちょい。もうちょい。た の はい。 何食べたい? もう普通に肉とか食いたいです。今何?肉?肉。オッケー。 先食べないで。 ごめ、ちょっと先行させてもらいます。すいません。 先食べてるんだ、どうせ。すごい角度。やばい。やばい。 [音楽] [音楽] え、これ熊谷さん、これまだ上なの? まだ上です。 これなんだろうね?ホテルかな?ほらほらホテル出てきたもん。あ、入ったぞ。野温泉。 [音楽] [音楽] ババンバンバンバンアビバンバンバンバンビバビバビバンバンみと一緒に取って [音楽] なんか昔ながらのいい温泉街ですね。 これが公習浴上だ。素晴らしいじゃない。 うわあ。素敵な感じ。何これ? [音楽] 誰かいないかな? 藤吉よし。お店。お店かな?バーみたいな 。ちょっと行ってみましょうか。 [音楽] すいません。あ、すいません。あの、私お笑い芸人やってます野の高野というものなんですけど [音楽] はい。 あの、でか スカ スカ 充電させていただけないでしょうか? いいですよ。 いいですか?よいしょ。すいません。 あ、そらね。 はい。ありがとうございます。 めちゃくちゃ助かります。 あ、はい。ます。 ちょっとお邪魔します。お邪魔します。 助かった。もう足が 鍛え方残念なんじゃない? 3 回目なんす。 ここはえっとみえお宿泊できる。 そう。そう。 好きの時とかに人がいっぱい来るみたいな。 [音楽] あ、 焼肉屋とかないのかな?お、これは何屋さん?あ、ラーメンだ。 ラーメン。 すいません。焼肉屋なんてあります?仕事じゃないです。 あ、はい。すいません。 すいません。 古い。 そっか。だから教えてくれる先生とかもいっぱいこの辺にはいたりとか。あ、でも [音楽] あ、うわ、すいません。 このまま水がいんだよな。俺が なんか、 え、飲んでみて。 はい。 ロザーの水はね、あの、やっぱり紅用が多いんで 何水なんです? 水道水とか東京の水でやるのと [音楽] 全然血ちな。 この使、同じの使ってもいい。 やってくるよ。 おっとだ。 すっごい強い。 強、超強炭酸 でしょ?ピズポズピズビズビズビズ。 [音楽] 助かりました。ありがとうございます。行ってきます。 ありがとうございます。行て。 [拍手] [音楽] 行ってくれ。 頼む。行って。 あった。 ああ。 ま、まりさん。 あ、よいしょ。 いやあ。 オッケー。 [音楽] お疲様です。 ありがとうございます。間違ってあの時まれ。 あ、いた、いた。 お、食ってる。 [音楽] 食ってる。うまそうなの?食ってる。 食ってるじゃないよ。高野が焼肉やっつったから肉つったからここにしたんだよ。 あ、僕のためにお肉にしてくんか。 そう、そう、そう。もう注文もしてあげるから。あ、じゃあいいよ。高野。 早く、早く、早く、早く。 いや、今ちょうどお前来た瞬間にちょうど焼き上がったよ。ちゃんと。ぜ。 いただきます。 いただきます。 うまい。うまい。 押してきたから。うま。 [音楽] 本当にうまい。 お肉。 はい。成しますね。こちらバリ盛りとなっております。う わ、うまそう。 うわあ、 すごいな。これはちに入ってるもの。 お肉、お肉、お肉、お肉。食べ。うまい。 うまい。美味しいで。 美味しいすね。 [音楽] 最高ですね。ど、どうしたの? 何がすか? いや、あんまり汗から。 [音楽] いや、あの、ま、宿泊施設みたいなところで うん。 充電させてもらってました。 なるほど。 へえ。 いやいや。 いやいや。ま、全然全然全然本当に 足上がんなくなっちゃった。 いや、今の俺たちがい悪いね。そうね。 は、お前ら何バイクで来たのみたいな感じ聞こえましたけどでもあの道です、さっき。 [笑い] オッオッケー。 はい。 4 大空港完全封鎖ス。あ、じゃ、ご主人ありがとうございました。 [音楽] [拍手] 美味しかったです。 夜もやっぱりやってるんですね。夜も昼のイメージしかなかったんです。 いや、夜ももうこれからこれから本当の戦いが始まるんですよ。 いやいやいやいやいやいや はい。ありがとうございました。 ありがとうございます。 ライブライブ。 はい、オッケーです。はい、ありがとうございます。 ありがとうございました。 じゃあ、高野、高野、これこういうの覚えといて。 はい。坂、 あ、ここがいいですとかなんだ、なんか自分で はい。 朝日館ね、これが 朝旅館展望。 あ、展望ブ呂ある。展望ブ呂って書いてますよ。 お、じゃあ朝屋旅館 チェックですね。 チェックだね。 朝日館ひさん。 上広予感は北上あるかな?うーん。で、こっち、こっち。はい。 [音楽] ここはあ、素敵。素敵。野沢温泉。え、お湯あるんすかね? いや、絶対あるんですよ。 家なあ、 酒や。 わあ、素敵な感じ。おお、すごいじゃん。 [音楽] じゃ、行ってみようか。入りみようか。 あ、ほら。 はい。いらっしゃいませ。 いらっしゃいませってことは、あ、こんばんは。あ、こんばんは。 [音楽] はい。 いらっしゃいませ。こんばんは。 すいません。あの、今電動バイクで食べをする。 あ、ありがとうございます。あの、ガと乗ってみまして、今日ゲストでの高野と申します。お願いします。 あ、でもちなみになんですけれども、今日お部屋なんて開いてますでしょうか?ちょっと待って。 [音楽] あ、すいません。ありがとうございます。 ありがとうございます。 あ、素敵。あ、めっちゃすごいところ。呼吸の そうね、ちょっと呼吸かもしんない。あまり高いと。 えっと、 あ、 何円の分ご用意すればいいんですかね? いや、あの、もしできたら はい。さ、三部屋なんですけど、 秋は 秋はあることはあります。 え、やった。 私どもあの離れがあるんですけど、 え、 あ、一等菓しなんてあるんですか? ツインのベッドルームにつついてる感じ。 ええ え、マジっすか? ぐらい。 あ、お部屋は無事取れました。 よかった。 はい。 そして、あの、今森さんが、あ、あの、あ、森さん、 あ、森さんが案内してくれるってことなんで、 すいません。森さんよろしくお願いします。願いします。 良かった。なんか頑張ったからですよ。 いや、良かったね。1とか1発で はい。はい。 え、これですか? この1階はトで、ま、ここに 3つあって、 あ、そんなある。 あ、ここの行くとですか? やばい、やばい、やばい。 くれよ。 おお。 あら、おしゃれ。 失礼します。失礼します。 うわあ、おしゃれ。なんじゃこりゃ。 はい。1回の。 あ、これが2部屋目。 はい。 うわ、いいですね。 あれで。あ、なるほど。メゾレット。 ちょっと待って。 上の階まであるじゃないですか。 上の6ですね。 上の階。 あ、6に行きます。 え、シャワーまたあるんですか? えっと、1階と2階でそれぞれ。 ええ。 へえ。 では、え、第 2ではこちら。 す。あららら。なるほどなるほど。 いや、最高ですよね。あ、こちら。あ、今お父さん入ったから [拍手] 聞いてくる。はい。 さ、 こんばんは。こんばんは。 うん。こんばんは。 こんばんは。すいません。 おいや。 お、はい。おや、テレビとかちなみに大丈夫ですか? あ、ノプロブレ。 オッケー。サンキュー。 はいや。 ありがとうございます。 嬉しいわ。なんか雰囲気あるね。あ、めっちゃいいじゃないですか。礼します。 [音楽] あらあら。あ、いいね。 いい、いいね。 雰囲気あるね。あ、めっちゃいいわ。ああ、気持ちいい。やっとだよ。 [音楽] 失礼します。 わあ、気持ちいい。 あ、 あの、いやいやいや、あの、浅いの、あ、本当だ。浅い。あ、これはもう最新部ですもんね。ないす。 いや、そうそうそう。あ、だからお父さんみたく寝れるのよ。 寝るんだ。枕になってます。 あ、これを枕にして寝るってことですか。 失礼します。 失礼します。 ああ。気持ちす。 [音楽] え、お父さんは 1人旅ですか? はい。 あ、素敵。 あの、昨日から泊まってまして、 ここに ああ、 で、明日帰るんですか? はい。残念ながら。 あ、これええ。どちらに帰られるですか? [音楽] 東京です。 あ、東京から。 へえ。 じゃ、月曜からお仕事ってことですか?また。 そうね。悲しいね。しゃあないね。 [笑い] [拍手] [音楽] おはよう ございます。おはようございます。 おはようございます。 ちゃんと寝ましたね。 あ、はい。 疲れてた。 疲れてました。 確かにすごいす々しい 顔してる。 ここ おい。 これいやあ。 これが多分1番有名だっていうこれが 勝手にただで入れるって。 あ、言ってたやつだ。 ここに気持ちでいいだけなんだよ。 はい。 だって何が驚いたってここに? あ、今やってないんだ。 あ、やってないんだ。 それ押しと。 え? 押した。お てた。 中は中 あれがいないのよ。あの万頭さんとか誰も見て。 え、じゃあもうなんかフリーなの? フリーなのよ。素晴らしい。これが10 何個あるんだよ。 [音楽] あ、私がたちでお昼寝をしていたらママのたに決まお腹にこたつがた離れなよ。てもあ、こんな感じだったんだ。あんまり本とわかんないすね。 [音楽] [音楽] わかんないよね。 あ、おはようございます。ありがとうございました。 いや、もさん、ありがとうございました。 ありがとうございます。 最高ですね。 いや、本当に 温泉もたっぷりと使っていただきました。 あ、え、おいし。 あ、おさん すいません。本当いえ本当に急でびっくりしました。 いやいや、ごめんなさい。いやいや、でも森さんがためよみたいな。うん。 ありがとうござ ありがとうございました。ありがとうございます。いただきます。 [音楽] ありがとうございました。よしです。 はい、 ありがとうございます。すいません。 ありがとうございました。ありがとうございます。ございま した。よし。えっと、あれ [音楽] 1233 人いてバイクが2台。 ありがとうございました。 せてくださいよ、俺に。すいませんって。俺がいう準備してたんすよ。 分かっ今日相場食べないでいいの? [音楽] 相馬はもうリベンジしたかったですけど、お仕事なんです。 ああ、もう戻んないとやばい。 じゃ、気をつけて。 はい。はい。ありがとう。ありがとう。ありがござい。 雨も降りましたね。雨も降りましたね。 え、 雨も降りましたね。 [音楽] はい。じゃ、やったか。ありがとう。気をつけて。 はい。どうも。 すいません。ありがとうございました。ありがうごらっしゃい。どう気をつけて。さあ、 この世界を続けて。 [音楽] ほらほらほら。 あ、ジャンプ。 すげえ。すげえ。練習もあるんだ。すごいな。あら、ワンちゃん。 [音楽] [音楽] 私結構バス停最近ずっと待ってるので自己表見て [音楽] 8分で乗れますね。 バス来たよ。バス来ましたね。今日は乗らない。あ、バイクだ。ああ。なんだ、なん。え、なんであそこにいるんだ?焼けたくないのかな? [音楽] 根川さん。さん、おはようございます。 おはようございます。さん、 はい。な んでそこで待ってるの? ちょっとバスってみようかなと思って。 ああ。ああ。なるほど。バス旅。あ、そういうことだ。失礼いたしました。 なるほど。そういうことだ。さっきちょうど来て バスが 危ない危ない。 乗ろうか迷ったんです。 そうでしょ。乗っちゃうからすぐ。 はい。すぐ乗っちゃうんで 油断してる。 [音楽] ちょっと待って。 顔ちっちいからだ。 こんな人 いないっすね。 いないっすね。今まで おめでとうございます。顔ちっちゃいナンバーワンになっ や。あのそんな違いないでしょ。だって でも聞いてください。でさん私この前にちょっとバスタビやっててここ来たんですよ。 ええ。 でもちょうどこっちの道選んだから失敗しちゃって。 ええ、 めっちゃトラウマなんです、今私野沢温泉がめっちゃトラウマなんです。 野沢温泉をコースを選んでったから負けちゃったん、 もう負けました。 45kgぐらい歩いてきたんで。 え、 今回4日間で歩いてきたんで。 絶対やだ。 [音楽] え、バイクはプライベートで乗ったりはするんですか? そう、バイクは乗ったことがないんですよ。生まれて初めてです。 あ、でももうチャリンコみたいなもんですから。 車は乗るの? 車は好きです。すごく。はい。 慣れるまでゆっくり行くんで。 はい。 もうスピードには慣れてるんで。 あ、 スピードスケートですね。 [音楽] はい。じゃあ行ってきます。行ってきます。 行ってきま。 行ってきます。 おお。快適。快適。 サりンコみたいでしょ。 はい。 はい。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 どうも。 気持ちいいでしょ?壁が で今回はゴールがの尻り子です。 のじり子ですね。 はい。 行ってみたかったんですよ。のじり子 ぜひ。 ほら高木さんだからずっとついてくるよ。 スピードスケット55kmぐらい。 信じられないわ。真後ろだよ。 やっぱり高さんやっぱあれなんだな。 やってるからくっついて行きたいに。 俺だ。そうだ。 そんで抜いてくんだ。最後刺すんだ。 はい。最後刺しに行きます。 [拍手] いやあ、山下っちゃうと暑いな。 暑いですね。 え、高木さん、出身はどこですか? 出身北海道です。 いつからスケートやってるんですか? スケートは、え、7歳か8 歳ぐらいですね。 なんで始めたんですか? えっと、兄は長野オリンピック はい。 はい。 もう清水さんが金メダルを取ったのをテレビで見てて はいはいはい。 それで僕もやりたいって言ったのがきっかけでなんだ。 はい。じゃあ一緒に始めてみるっていうのがきっかけで 妹2人がスけ始めた。 妹2 人頑張ってるのがすごい兄の中で嬉しかったみたいで。 じゃあ妹からあのオリンピック行った時超喜んだんでしょ。 すっごい喜んでくれましたね。 中入りますわ。 楽しい。 [音楽] はい、 ファイファイファイファイファイファイファイ原道 [音楽] [音楽] 高代三原晴原 あ自転車乗ってる 本当 自転車はすごい乗ってたんで山の中 トレーニングのためにも はい。1日100kmとか120km 行く時とかもあったし、もうやめて。もうこれ見晴らしカフェありそうですね。原、見晴し海道って言ってるから どこかで1 番いい見晴しのいいところにカフェとかありそうですね。絶対あると思う。 やっぱり高井さんのその前傾姿勢が地系統を彷彿出させてますよね。 はい。 ちょっと少し早くなるかなと思うんだけど、これ全然なんか進まないんだけど。 [音楽] 食べ物は何が好きなんですか? 食べ物は白いご飯が好きで、あの、白米が好きです。 あ、いあ、白米だったらいいんだ。 はい。 お、ご ああ、 切れるわ。 俺たち止まっちゃうから 民ピンポンってして充電させてくださいって。 ほんで分かりやすいようにピンポンってして出たら しーシャーシャってで金メダレスのた木レースって言った方が シャーシャやればいいんですね。長野はスケート有名なので結構分かってくれるかと思います。 [音楽] あ、0%0% やばい。 やばい。でさん、高木さん、止まりました。よろしくお願いします。 [音楽] はい、 探してきます。美容室。 ああ、オーマイガー。止まります。頑張って [音楽] 探してきます。 オーマイガー。 [音楽] どこにしようかな?どこにしようかな?入ってみるか。入ってみちゃおう。えー、この辺の家か?人いる?人いる?でもいないかな?車ないな。 [音楽] [音楽] いるかな? こんにちは。 えっと、私ピードスケートの高木 7 なんですけど、あの、今出川鉄の充電させてもらえませんかっていう番組のあのロケに来てるんですけど、ここで充電させてもらうことって可能ですか? [音楽] ガチ見 ガチガチあのテレビのロケなんだけど。 どういうこと?どういうこと?え、え、え、え、 コンセントを貸して欲しくて、 え、ガチでガチでいける。 え、お父さんいないの? お父さん。お母さん今いない感じ。厳しい。 厳しい。 厳しい。 厳しい。やめとく。 やめとく。分かった。 オッケー。オッケー。じゃあね。 ちょっと子供たちしかいなかったので厳しいみたいなので。なんかさん、 [音楽] こんにちは。 あ、ここカフェじゃない。頑張って。 頑張って やってんですか? まだやってないです。 あ、まだやってないんだ。え、ああ。ほらほら外って素敵じゃない?もうよし。 [音楽] [音楽] あ、こんにちは。 えっと、私元スピードスケートをやってた高木 7。 あ、 あら、 本当ですか? はい。高木7。これやってました。 オリピオリンピック出てました。一応キメダル取ってます。 あ、どうしたんですか? えっと、今、えっと、私元スピードスケートをやってた高木 [音楽] 7。あ、 あら、 本当ですか? はい。高木7。これやってました。 オッ、オリンピック出てました。一応金メダル取ってます。 あ、どうしたんですか? えっと、今あの出川鉄郎のあの充電させてもらえませんかっていう旅をしてまして、 [音楽] えっと、出川さんのと私のとバイクの充電が切れちゃったんですよ。で、今そのコンセントを、 [音楽] えっと、貸していただけるお家を探していまして、ちょっと待ってください。ちょっとはい。テレビも大丈夫か? ちょっと待ってください。ちょ、ちょっとすいません。 わかりました。 お願いします。お願いします。すいません。なんかさ、デキ貸すのはあれなんだけど、やっぱりわかりました。ありがとうございます。ありがとうございます。 [音楽] あ、渋長なんとかの渋長さん。 [音楽] こんにちは。えっと、元、あの、私スピードスケットやってた高木 7と申すんですけど、 えっと、今出川鉄郎の充電させてもらいませんか旅をやっていまして、 で、充電が切れちゃったんですけど、 あの、充電させてもらえませんかっていうのと、 あとテレビっても大丈夫。 ですか?ていうの。 あ、あ、う、あ、いいですよ。 あ、本ん当ですか? ありがとう。充電させてもらっても はい。 え、ありがとうございます。ありがとうございます。今あ、 [音楽] やった、やった。 [音楽] すいません。これをお願いしたいです。こちらにあります。 あ、はい。お 借りたします。 はい。 はい。うん。うん。うん。うん。 着きましたか?ありがとうございます。ちょっとお借りします。 はい。 何の支部長なんですか? あ、これあの交通安全協会の [音楽] 空の中のなんかまとめ役みたいな。 [音楽] ありがとうございます。 はい。 あ、来られました。あ、こんにちは。 はい。 ありがとうございます。 あ、いえいえいえ。 自分使っていただき ありがとうございます。 じゃ、あの、ちゃんと、あの、 シャーシャーやった。 あ、シャーシャーや。あ、違うとこでやったんですか?ここでやってない。やりな。 あ、違うとこ。違うとこでやったんだ。すぐ。 あ、お父さん。今日はお家は 1人なんですか? そうですね。 みんな、みんなどこに行ってるんですか? えっと、ね、家族は大阪に行、 え、中人? いや、あの、1 人でここであ、ちゃいけ、あの、スキーが好きで ああ。 ですよね。好き。 そういうことだ。ほら、スキーのいっぱいあるもん。ほら、 本当 アルペンとかそういう。 あ、アルペンですね。まさにあのアルペンスキー用のポールで。 ああ。 お仕事は何されてるんですか? もう無職なんですよ。 無職なんです。 はい。引退するま、あのメーカーの演。 へえ。 え、今何歳なんですか? 今61。 え え。あ、同級生だ。 あ、 もうじゃあ引退なさって 10着まに好き。 最高ですね。ね、 大阪2拠点みたい。 あ、最高ですね。 周りのやつらには諦られてますけどね。 いやいやいやいや。みんなれとふりして羨ましがってるでしょ、絶対。 [音楽] うん。だからちょくちょくここもね、止まりに来て。 ああ。ああ。 [音楽] あの友人がよく止まる 2 階の部屋があるんですけど、そこの掃除きかけをします。 失礼します。 失礼します。 はい。あ、持ってきます。それは見えないと傷つい。 [音楽] [音楽] あ、本当だ。最高じゃないですか わ。しかも広い。 あ、これ友達いっぱい止まれますね。 そうなんですよ。 いや、これ友達来ちゃうですよ。 いや、最高ですね。 ていうか、なんなら俺ら昨日も止まれましたね。 止まれましたと思いです。 いやいやいや、この広さがあったら 1234567 人ぐらいを寝れますね。さんに掃除していただけるなんてものすごい記念です。 いや、嬉しいです。教っていただいて。 [音楽] ほら、 本当だ。そうだ。 [音楽] さん、自分地とか掃除するんですか? [音楽] 休みの日とかですかね? あ、でもちゃんとやるんだ。 でもあんまり得意な方ではないです。 終了、 終了です。ました。あり、 ありがとうございました。 すごい記念になりましたよ。 していただくもない。 はい。 この辺になんか食べるとこなんてあるんですか? 街中の定食屋さんなんですけども餃子定食餃子が美味しい。 [音楽] あ、どっちか中華中華系。 ラーそばっていうラーメンなのにおそばみたいなそんなのもメニューにあったと思いですよ。あの土着のラーメンみたいなのが [音楽] はいはい。え、私が気になるんですよ。 え、それで高木さんがいいならほら高さん米食いたいっつってたから。 あ、そうです。 でもこっち行ってみてもいいから。あ あ、なるほど。あ、じゃあそうしましょう。ビズビズビズビズビズビズビズ。 あ、上さん、ありがとうございました。 ありがうございました。 はい、これ番組です。やばい。やばい。シールです。 どうも。ありがとうご。 はい。とんでもない。助かりました。ありがとうござい。 本当に助かりました。ありがとうございます。 ありがとうございました。 はい。どうも入ってきます。入ってきます。 すいません。ありがとうございます。 時刻は 40とに待っている。踏り [音楽] これじゃないね。 はい。これが踏切りで踏切り でお寺を超えてあそこを左 この辺なんかお店ありそうだけどね。あ、一気食堂。 [音楽] あ、あった、あった、あった。終わってるよ。 [音楽] お客さん待ってらっしゃるんだ。車の中で。ああ、まだ。 ちょっとちょ、ちょっとだけあのちみさせていただきます。 どんな感じ?街の中間みたいな。 高井さんがオッケーだったら もう行くんで。 入、行きましょう。 行く。 オッケー。わかりました。行きましょう。 行く。が交渉を [音楽] こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 こんにちは。 あ、今、えっと、出川鉄道も充電させてもらえませんかっていう旅ロケをしてるんですけど、えっと、こちらでご飯を食べたくてテレビの撮影 [音楽] OKですか? はい。 あ、ありがとうございます。 [音楽] こああ 様すいませんね。お疲様です。はい。あ、 あ、欲しいです。すいません。いきなりお客さんすいませんね。 すごい。 もう主ですね。多分 あ、スピードスケートやってました。高木です。 あ、このこんな細かったか。 はい。金メダルスのた井さんですよ。 ありがとうございます。 はい。失礼します。 ありがとうございます。ありがとうございます。 はいか。 あ、確かに大将もよろしいですか?どこまってきた? [音楽] えっと、野沢温泉の方から私は来たんですけど お尻痛くならない。 痛くなりますよ。お尻も背中も ね。 はい。後でちょっとマッサージしてもらっていいですか?いや、 俺逆にやってもらっていいよ。 おしゃれる通りです。すいません。 お店は結構長いんですか? 丸42年終わりました。 ええ。 あの、お父さんが言ってた のどれなんだろう?そば、ラーメンのようなそばって。 あ、ラーメ あ、本当。 あ、本当だ。 あの、ラーメンの紫前っていう古代を塗り込んで見た目がおそば風な色してるんですけど、麺はラーメンなんですよ。それをおそばのタレにつけて食べる。 [音楽] ああ、なるほど。あげます。 [拍手] [音楽] バリつラサンバ [音楽] え、これ何?ど、どういうことだ?これ。あ、 あ、これにけ麺が すごい。何これ?面白い。 そば。見た目はもう本当にそば。 本当だ。これはこれけて食べてください。 これは面白い。 へえ え。ラーメンなんですよね。 ね。 結構いい量。 けて いな、これも。 あ、でもラーメンだ。 うん。 ラーメンです。 ええ、 本当に 本当に。 へえ。中。あ、こだ。はい。ありがとうございます。 うわ、うまそう。すごいな、これは。 [音楽] こ、 あ、美味しい。 [音楽] すごいね。美人だね。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 テレビちょっと 本当ですか? おかしいね。あれ でも実可いいって言われて。 あれ嬉しい。はい。嬉しいです。嬉しいです。はい。 ありがとうございます。 めっちゃ見てるじゃないですか。 主めっちゃ見てるじゃないですか。高井さんのこと。気をつけて。 はい、ありがとうございました。ございました。じま気をつけて。 ありうございます。 はい、ありがとうございます。ございます。 ずっと通ってくださいね。このお店 ありがとうございます。 ほら、もう何も言わないで。帰ってるぜ。小僧っていう感じで。 2878本見た中から [音楽] すいません。いきなりだったのに。 ごちそうさでした。 本当にね、噂、噂通りの美いしでした。本当に充電もありがとうございました。これやばい、やばい。ありがとうございました。ありがとうございます。 ありがとうございます。 1 塁さんて 教えてもらったとこ津の駅前でもうないんだけど食堂で ああ、 名前を 名前だけ 名前で乗れ。はい。 へえ。 いや、本当しかったす。最後に もちろん。もちろん。 ありがとうございました。 ありがとうございます。 ロジルコに ええ、 行く途中に観光地とかパワースポットとかなんか こっちあのね、東京大インとのそばに高野達行き記念官中主市のあれ作家だよな。 うん。 有名なのはあの、 春の小川、 春の川。 あ、あ、春の川のだ。なるほどなるほど。 ただ、あの、今のとこた木さんが一切の興味を示さない。あの、ただ初めてまし。 [音楽] [笑い] 私はただただかき氷が食べたいっていうの。 ああ、なるほど。え、はい、ありがとうございます。 [音楽] ありがとうございまし。 はい、ありがとうございました。お、はい、すいません。ありがとうございます。ありがとうございます。 [音楽] [拍手] [音楽] はい、ありがとうございます。 こんにちは。 ああ、スイカの彼女でもいい。はい。 あ、兄弟、兄弟。あ、スイカ。スイカ。ありがとう。こいつらった。 [音楽] あの、この辺でなんか観光できる場所とかあったりしますか?セブ。 え、セブンって何なの? セブン。いや、セブンイレブン。セン。 え、セブンイレブン。セブンイレブン。東京に山ほどあるわ。セブンイレブン以外。セブンイレブン以外。 [音楽] いや、ミラ、ミラと [音楽] ありがとうございました。はい、きます。きます。 [音楽] どうもありがとうございました。ごまでした。 やっぱ面白いね。子供たちの観光室はコンビニになっちゃうのよ。 本当ですね。 か氷リア入りましょう。か氷り屋 あったらか氷り屋入りたいんですよ。 いいね。 高さんのマイベストソングとか 現役中の自分を助けてくれる曲は説明師の手紙。あのその私の好きなところの歌詞が 10 年後の自分に書いてる手紙の歌なんですけど はいはいはい。その10 年後の俺でも今の道が正しいかどうか分からないけどでもお前が今信じて進んでる道は正解だから信じて進めっていう [音楽] ああ、いいね。 忘れとって自分の正解が分からないっていうか はいはい うんとどれをどの道を進めば金メダルに達するのかっていうのは誰もわからなくて はい。 すごいそこの自分の走ってる道を信じるのがすごい不安になるんですよね。 でもその決名の曲はもうそれで信じろ。 それは絶対合ってるからっていうのをすごい言ってくれる歌詞なので、それに背中押されて。 じゃ、ちょっと錆歌って。サビ? ああ、わか歌えないです。 え、なんでなんでなんで? あ、歌はすごい苦手なんですよ。 わあ、なんかある。なんかある。な んだこれは? コミカも。いやあ、かけ氷がいい。 [音楽] かき氷りいいですね。 いや、これかじゃないでしょ。 アップルファームだからなんか 果物取れるんですかね? フルーツ。 はい。 転下場し。 あ、水車もある。 あ、でも今日なんか あ、 本日休業だ。 ええ。 あ、りんご変えたりする場所ですね。ここ りんごジュースとかも売ってる。 りんご農園の取れたりんごのジュースとかだったと思うんですけど。 うわあ。 休業だからこれも回ってない。 [音楽] うわあ、ショック。 ではさ、高さんゴールが ロジなんですけど、 今2時20分なんですけど、4 時半までにつければボートに乗ってのずり子の中にポツンと島があるんです。 はい。 この島に神社という神社があるんですけど はい。 島に渡って神社に行ってゴールっていう案もあります。 え、それもし間に合わなくて神社に行けなかったらどうするの? はから 見て ええ、見て拝んで いやいやいやいや、そんなの聞きめないでしょう。 4時半まで。 はい。今2時20分。 [拍手] [音楽] なんかあるよ。 高さんなんかあるよ。 なんだ?これはハングベール。サングベール。これあのワインです。これ [音楽] あ、ワイン。ワイン何キg って書いてある?1kg。 ちょっと気になりますね。 行ってみる。 はい。 ないかな。かき氷り。 ほんで軽くなんとかはこっちなんだ。 サンクゼール折900m。 かき氷りいいですね。 皆さん地元ですか? すいません。 はい。 そこにかき氷屋さんとかありますかね? サンクゼルです。かき氷とかが食べてる。 多分ジェラート食べられるんですよ。 何ジェラートですか? 何ジェラート?何? ちょっと待って待って。何とか食べたいの?高木さんは。 いや、せっかくならりんごとかブドとか。 [音楽] あ、もう500m。 あ、結構近いですね。ああ、気持ちいい。やっぱりね、上に来ると涼しいですね。 確かに。 ショップ。 あ、これだ。 デリカデリカテ レストランツあ、食版のカフェだからこっちか。 こんにちは。 こんにちは。こち ワイナリーだ。 あ、素敵。素敵。 素敵。 うん。 [音楽] どうも。 あ、こんにちは。 あ、こんにちは。 すいません。 はい。 あの、店長いらっしゃいますか? 少々お待ちください。 あ、すいません。 あ、店長、すいません。こんにちは。ま し。 はい、初めまして。大 丈夫です。 はい。よろしいですか?カメラマン。あ、ありがとうございます。 [音楽] 大丈夫?あ、 ありがとうございます。いや、 あ、もう、もうコンセプトがあればいいので。はい。はい。すいません。 ありがとうございます。 ありがとう。美しい。 本当ですか? ちなみに何が1番? おすめです。 やっぱりんご食べて。 あ、やっぱりだ。食べたってきたんです。 今日はりんゴはないんですか? りんゴはないんですよ。 ないんです。 はい。 これシングルだけですか? どこ? ダブル。 うわ、ダブルある。 あ、じゃあ私桃みかがいいです。 桃みか誰? はい。 イエイ。パイ。パイで 3倍でごめんなさい。 オーマイガー。 あ、じゃ、あの、は大丈夫です。あ、 やった。あ、じゃあ1個いいですか? はい、大丈夫です。 ていうか社長すごいっすね。このアルパイ。 [音楽] 店長、店長。 あの彼女が撮ってる。 すごい彼女して。 そう。 ゴロゴロりんゴのアップルパイ。 あ、ゴロゴロりんゴのアップルパイ。はい。 さん、 レのジェラートですよ。 1番上は みか。いい感じに溶けてますよ。 愛の言葉は [音楽] これです。 はい。 求めてたやつです。 素晴らしい。もう教一の笑顔ありがとうございます。 あ、やっぱり妥協しなかったです。 良かった。妥協しなくて 美いしい。 じゃあ半分っこしましょう。 はい。 あの、どっちが好きな人どうですか?こっちがどの? あ、でも私、私前が好きです。 ああ、良かった。 あ、やっぱ割れないのよ。のキじゃないから。 アップルがほら、こんな飛びちゃ すごい。 割れないな、これ。すごいな。あ、ほとんど。ごめんなさい。なんか元気じゃん。これ、これ本当に下が切れない。 もう切れないね。本当に。 本当に切れない。 はい。ケーキに戻りました。 あ、ありがとうございます。 ボロボロが携帯。 [音楽] これは誰の携帯ですか? ごめんね。 もうわお。わ、ワールドワイル。 Loveジャパンキュー。 カンザニア。 お、ザニア。お、すごいね。 お、ナイス。 オーマイガ そしてゴールドメダレス [音楽] Igotゴールドメダル forピックゲムス えっとスピードス あス あノスピードスケートレート おオ あそう今オーマイ [音楽] [拍手] タンザニア タンザニアに子供たちは置いてきたぜ。 違う。Ihave ビッグマ ビッグマイ 16人。 あ、16人の子供がいるだ。 クシクシ60 人。イエス。60 人のシルドれ。 イエス。サンザニア。 イエス。 [音楽] なんて言ってるの? あのお金をとかのあれ欲しいんですよね。あのお金をそのサンザニアにいる子供たちに送ってるってことですよね。 あ、素晴らしい。くれ。ありがとう。 ちょっと見て。あのルムたちの支援のやつさ。 タンザニアでえっと たくさん閉い。 普通に日本語喋るんだな。 めっちゃここで英語で喋りてきてもうビズビズビズビズビズビ [音楽] これ番組やばいやばいやるあの皆様にもありがとうございました。 ありがとうございます。いただきます。 すいません。突 然だったのにありがとうございました。 はい。頑張ってください。 頑張ります。 [音楽] 神社物格は行くの? 神社が好きです。割と。 プライベートとかでも出雲大謝とか ああ、行くんだ、そういうところ。 はい。 さあ、4時半まで間に合わせますよ。 はい。 はい。 走る町を見ろして。 うわ、結構上がるな。 [音楽] 39% 私56%あり [音楽] の町 の尻り子のある町に入りました。 ああ、あれの尻り子は 2.g おじさ26kg2kg 間に合うんじゃないか いけます。 [音楽] 残り15分。う わ、もう本当獣道だ。 ちょっと見えてきましたよね。右側青いですね。抜けてきましたね。嘘でごして。 [音楽] おお、見えた、見えた。でかい、 でかいな。 うわあ、出た。 うわあ、出た。こ、 やった。でか、でかいね。 [音楽] でかいな。に あ、あれか。君は 右側の赤い鳥ですね。 ああ、あれ。 はい。 あ、見えましたね。はい。 [音楽] あ、あそこだけが島になってるんだ。真ん中に奥が湖が繋がってる。 あ、なるほど。なるほど。 めっちゃ神秘的。あと 10分です。 うわ、ゼロッパー。 ああ、 [音楽] やばい、やばい。 うわ、 やばい、やばい。 フェンディ乗りたいです。 そう。ほら、高木さんの番組もゴールを目指す番組だから。 そうなんですよ。ここでね、ゴール行けなかったら悲しいんで。 頼む頼む頼む頼む。 絶対神社。 うまいうまい。 お得なクーポンも レガ鉄郎の充電させてもらえませんか?今回は初登場の岸高野の高野君と高木 7 さんとの新州横断の旅です。素敵な出会いがたくさんありました。バーユネクトで見てね。 [音楽] 結構ギリギリですよね。 おあ、なんか、なんかぽくなってきた。ああ、見えた、見えた。これだ、これだ。 はい。ここはもうゴールでございます。 お、やった。 ゴールやった。間に合った。 ユラのリバやった。危ねえ。危ねえ。 [音楽] 0パやった。 で、僕らは普通のボートを借ります。お、 借、借りるのが24 時半まだったんですね。こんにちは。 こんにちは。お待ちしてました。 ありがとうございます。 はい、どうも。 ちなみにあの弁天島様何の神様? 水の神様。 水の神様。 へえ。 じゃあ氷の上も安全になるから。 お あ、そっか。 ロケも多いから。 あ、そうそうそう。 行きま。 行ってきま。 行ってきま って。う わあ、いいね。いいね。いいね。いいね。う わ、めっちゃき麗。 いや、本当き麗。本当き麗。だ、 お尻はり。お尻り。 いな。 すぐついちゃいましたね。 [音楽] カバトカバです。 はい。お気をつけて。 はい。どうも。はい。 はい。すごいね。はーい。 ナイスミジャパニーズ TV賞。オッケー。 そんなことある? 日本語喋。 あ、喋れるんだ。喋れるんだ。どっから来たの? あっち。 すごいね。子供だけじゃ。お、 気をつけろ。気をつけろ。 [音楽] せーのぜ。 [音楽] 本当に高井さんって能動的ですよね。 [音楽] こんなに 無事にゴールできました。 いや、ありがとうございました。いや、良かったです。良かったです。 もうこのウガ神社結構外から湖の奥から見ても呼ばれてる気はしてたのでこれってよかったちゃんとゴールできて幸せでした。 [音楽] 大成功ということでありがとうございました。 ありがうございました。本当に楽しかったです。 ありがとうございました。今回も皆様のご協力の元ジゴールできました。ありがとうございました。 バイバイ。 何したんですか?音楽は えっとジェネレジェネレちゃんと言えないな。 [音楽] おお、焦った。 私ですよ。カフェありますよ。おしゃゲストで子さんだね。 あ子16歳見ました。 ほらね。やいの結びショックる。これは あ右右。 ドキ ドキサタリー金ちゃ 多何日間いたんですか? 何日 この後の待ちは 美味しい江戸な 違った。ちかちゃった。 [音楽] 朝から元気ですよ、私はね。 ポップホップもできて歌もできるの本当に 魅力です。ありがとう。若いよ。 確かに陽欲で行けんじゃん。陽枠で行ける よね。なんでも踊ってたら解決するよとか 言って ナイス。 真面目になると、え、じ然あの、そういうのも大事だよ。じじ俳句ばかり読んでてもあの意味ないからとか言いそうになった。意味ないからじゃなくて真面目なコメントもじいじたまにはしてください。ふざけ倒したらあのお仕事中に片耳で聞いてる人がっちゃいますのでなんでるんだったて司に怒られちゃうですよ。 [音楽] 女子に怒られちゃいますので きさんありがとう。 え、前はさ、ショトさん何位だったの? うち 前何位だったの? いや、着実に上がってるのかじゃあ。 いや、上がってるよね。 意味ないとか言ってないです。 意味ないなんて言ってないです。 [音楽] たらん、おはよう。可愛いアバターが 可愛いな。 上司は無視します。しないでください。 上司は無視しないでください。首になり ます。いいですか? 配信つけたまま寝落ちしうるさくなかった 。ごめんね。眠りを邪魔していませんよう に。 ストーリーあげた時。あ、しさんあげて くれてた時。17だったの? めっちゃ上がってるじゃん。5位も上がっ た。この調子だ。じゃあ私がこうやって 毎日頑張ってコツコツと 配信をしている意味は確実にある。 そして確実に皆様のおかげであるおだわ。意味はないとのことですがじもそう思います。ちょっと嫌にならないでじないから大丈夫大丈夫。 あ、台本にこのセリフもあった。大丈夫、 大丈夫です。っていうセリフもあった。 ここで演技の練習もさせていただきます。 そうもありがとう。初めまして、おはよう ございます。キラキラどうぞ。てくるみ さん、ありがとう。ありがとうございます 。コンビニ買ってご飯食べて、あ、ご飯 食べてたの?何食べたの?もちもち ありがとう。ペッカありがとう。30秒お めでとう。ともありがとう。絶対10位 以内ありがとう。えっとおはようってね。 ベックもありがとう。よかったら ね、もさん、あの、 今ハ場ね、配布してるのでよかったらね、 受け取っていただけたら嬉しいです。 そして、えっと、まさやさんの書いて、 あ、正やさんの書いてないか。まだ書いて ない。もしかして私 かパさんも書いてない。パパさんも書いて ない。 あ、紫色になっちゃった。黒が混ざって。 かっぱさん まさやさんかさんありがとう。 ハートリボンありがとうね。ありがとう ございます。 [音楽] 大になった。パクパクペク。ありがとう。 これは何でお呼びしたらいいんだろう?猫 ちゃんの、え、マークの方ね、来てくれて ありがとう。初めまして。おはようござい ます。えっと、 バキさんも来てくれてありがとう。まし。
#出川哲朗の充電させてもらえませんか?▼信州横断!温泉街道<新潟⇒長野>SP
今回は、新潟県・南魚沼市にある、雲洞庵(うんとうあん)からスタートし、長野県・信濃町の野尻湖を目指す充電旅。出川と熊谷Dは、本堂でゴールを祈願し出発。上越国際スキー場を眺めながら走っていると、沿道でゲストバイクを発見。田んぼの中で何かを撒いている高野正成(きしたかの)と合流する。水をまいていると思った出川はまさかの展開に驚く。3人は早速電動バイク旅で出発する。
出川と高野が初めて出会った「イッテQ」の話題で盛り上がりながら、関興寺(かんこうじ)に到着。境内に入ると風鈴の音色と情景に感激する一行。“ご利益味噌”をいただき、旅の安全を祈願。高野のリクエストで教えていただいた、お蕎麦屋さんを目指す。しかし熊谷D、出川のバッテリーがなくなってしまい、高野ひとりで充電交渉へ。津南町でようやくお蕎麦屋さんを見つけるも、まさかの事態と出川の行動に驚愕する高野。
名物の“へぎそば”を食べお腹を満たし、津南まつりの会場へ。元気良く駆け寄ってきた水着姿の女の子の案内で、じゃんけん大会の会場へ。栄村に入り、森宮野原駅へ向かう途中、突然どしゃ降りに。さらに、高野のバッテリーが切れてしまい、出川と熊谷Dが充電場所を探すことに。ようやく充電できる民家を見つけるが、再び充電がゼロになり、出川と熊谷Dは先へ進む。高野が合流すると、焼肉を楽しむ2人の姿が…。今晩の宿探しへ
翌朝、野沢温泉街の大湯を見学し、バイクを停めている旅館に戻ると、バイクは2台だけ。高野とはここでお別れ。見送られながら出発した出川と熊谷Dは、バス停でスイカヘルメットを発見!「バス旅W」のリーダー、初登場のゲスト髙木菜那(平昌五輪・金メダリスト)と合流する。髙木がバス旅ロケでの過酷なエピソードを明かすと、出川は愕然。早速出発すると、髙木はスケートを始めたきっかけとなった兄とのエピソードを語る。
中野市の見晴らし街道を走っていると、出川と熊谷Dのバッテリーが切れ、髙木ひとりで充電交渉へ。諦めずに笑顔で交渉を成立させる。教えていただいた食堂で“らーそば”を味わい、かき氷を求めて出発。髙木は現役時代を支えたケツメイシの『手紙~未来』への熱い思いを語った。ワイナリーでスイーツを楽しんだ後、信濃町に突入。船の時間が迫り、充電も残りわずかに。果たして、一行はゴールとなる宇賀神社にたどり着けるのか!?
出川哲朗、熊谷D
【ゲスト・ライダー】
高野正成(きしたかの)
髙木菜那(平昌五輪金メダリスト)