【高知県】「道の駅なぶら土佐佐賀 」「道の駅なかとさ」でカツオを堪能した車中泊

【高知県】「道の駅なぶら土佐佐賀 」「道の駅なかとさ」でカツオを堪能した車中泊

塗装やつぽんが行く。 [音楽] おはようございます。現在朝の5時40分 ですね。え、今ね、岡山の自宅を出発し まして、え、これから、え、約3時間少々 かけてね、高知県の方に向かおうと思い ます。え、高チでね、カツオをた食べるの を楽しみにしております。では行って まいります。 [音楽] 道の駅、 ナブ、土佐佐賀に到着いたしました。 えっとね、 今回の旅の目的の1つである、え、カツオ をね、ここで食べようと思います。 [音楽] きます。きます。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 発見中です。 [音楽] がちょ あ [音楽] [音楽] [音楽] 。 [音楽] [音楽] これが 17日までもちょ [音楽] すごい嬉しい。 [音楽] [拍手] [音楽] はい。 お疲れ様。 お疲れ様。いや、しかし今日はよ距離走ったな。 [音楽] 走った。 400km以上。 うん。 岡山が。 うん。 今朝ね、朝、え、 5時40 分ぐらいに自宅を出発しまして、今それこそ夕方の、え、 5時40分ちょうどです。本だ。 あれ、 本当だ。12 時間。 え、 まずね、え、朝道の駅で 、え、カツオのね、え、叩きを食べまして 、え、これがね、目当ての1つだったん ですけども、え、やっぱり美味しかった です。塩叩き最高でした。えっと、 ママが食べたのがハランボ、ハランボ。 あれも美味しかった。美味しかった。 ちょっと明日もう1 回カツを食べんといけんな。 うん。 でね、それを食べた後で結構ね、距離があったんですけども、あの柏島に行ってきてね、え、子供がちょっと海で泳えだりしたんですけど、え、なんとね、色カがすぐ近くあの泳いで取りましてね、びっくりしたんですけど、やっぱそれだけが綺麗だっていうことなんでしょうね。 [音楽] [音楽] で、それからまたね、え、数時間、 3 時間以上かけて、え、戻ってきてね、え、今シマン途町の、え、スカイヒルズ、 [音楽] スカイヒルグランピング、 スカイヒルグランピングというところにね、え、チェックアウトして、え、入ったとこです。ここはね、なんかゴルフ上に併設してて、えっと、グランピングがいくつもあったな。 [音楽] 今日結構いっぱいみたいです。 え、たまたま僕らもね、あのこのなんていうのこれ [音楽] オートキャンプ場。 オートキャンプ場。え、 1 台分開いてたんで、え、ここに今日は止まることにしました。え、ちょっとね、今日長旅だったんでゆっくりしたいと思います。明日もカツを食べようと思います。さあ、晩御飯にしよう。 [音楽] [音楽] いただきます。 いただきます。 いただきます。よ。 今日はね、当初あの焼肉陸でもまたしようかなって思ってたんですけども、さすがに [音楽] 400km ぐらい走ってますんで、え、疲れ果てね、え、みんなで近くのここへ来る途中のスーパーでね、え、買い物して寿司とお刺身を食べることにしました。いや、しかし今日長旅やったな。 [音楽] [音楽] うん。疲れたね。 で、当初ね、今回我が家は高知事件で、え、 2 泊する予定だったんですね。え、ところがどっこい明後日ね、急遽ちょっと仕事が入ってしまいまして、え、明日今日 [音楽] 1 泊してね、明日岡山の方に戻るようなことになりました。 え、明後日ね、ちょっと午前中打ち合わせ があって仕事にですね。で、え、その後 午後にね、ちょっと、え、もう10年以上 になりますが、え、ラジオの生放送に、え 、出ることとなったんでね、え、ちょっと 明日岡山の方に、え、帰ろうと思います。 え、知事件ってね、本当にあの魅力のある、え、件だと思うんで、え、また近いうちにね、え、今回、え、西武の方、知県ってね、東西で [音楽] 100、え、いくらだっけ?90 何キあるんやな。 うん。 めっちゃ長いんですよ。で、西武の方行ったんで、次はね、反対側の徳島県寄りの方に行ってみたいと思います。 [音楽] いやあ、本当ね、いかも見れたし、 うん。 カツオの叩きも食べれたし、カツオの塩叩き本当最高だよ。美味しかったね。ま、明日はね、え、ちょっとお昼過ぎまでは、え、ここで楽しんで、え、明後日ねで、え、 [音楽] 10 時チェックアウトだった。 あ、10時チェックアウトか。ここで10 時チェックアウトしてもう 1回カツオの叩き込んとうん な 温泉入って 温泉入って うん帰ろうかな2 泊3日が1泊2 日になりましたがそれなりにね楽しんでえ今日ね晩御飯を迎えております。え、ゆっくりしようと思います。 [音楽] うん。 道の駅中さ到着です。 はい。 何か美味しいもあるといいな ね。 昨日のカツオ美味しかったからな。 美味しかった。 とりあえず行ってみよう。 はい。 並んでるよ。 おい、おい。 すごい。 何これ? 直見か。 あ、じゃあ並ぶか。すごまだ開いてないちゅう。 うん。9時から 今日も朝から飲みますね。 はい。だきます。ちゃんすいません。 よろしくお願いします。 うわ、美味しそう。 いいよ。あります。よろしくお願いします。 [音楽] 願いします。お願いします。食べていた。いき。 うん。食べよう。 ありがとう。すごいな、これ。きます。 [音楽] どう?こはい。 [音楽] [音楽] はい。 [音楽] うんご案内します。 [音楽] [音楽] あ。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] はい。え、高知県のね、え、夢の温泉さん に来ました。え、ここね、独特のちょっと 胃様っぽい香りがしますね。 え、ちょっと浸るのが楽しみですね。 よろしければチャンネル登録グッドボタン よろしくお願いします。

皆様こんばんは😊今回は高知県にカツオ食す事と野生のイルカを観るために行って参りました。岡山市から高知までは3時間少々、結構時間がかかります。楽しみにしていたのが道の駅「なぶら土佐佐賀」でカツオのたたき定食を食べることです。「塩たたき」が最高に旨く藁焼きの香りもたまりません。そしてハランボも香ばしくて旨い❗️普段から週に1度はカツオのたたきを食べる程大好きなつよぽん☺️やはり本場のカツオは違います。たまらなく旨かった❗️最高です‼️そして思い切って柏島まで車を走らせました。もう一つの目当て、野生のイルカの親子に会うことができました。大満足の1日目はなんと走行距離400キロ😳本来は2泊の高知旅の予定が仕事の関係で急遽1泊2日に😢
2日目も道の駅「なかとさ」立ち寄り、朝から腹いっぱいカツオをいただきました。結局6軒の道の駅に立ち寄り、カツオ三昧の買い物を楽しみ、「龍河洞」と「夢の温泉」に行き帰路に着きました。高知県には鰹目当てにまた行きたいと思います。もちろん観光も楽しみと思います😊

#高知県
#高知県グルメ
#高知県観光
#高知県道の駅
#高知県柏島
#ジルノーブル
#バンテック
#ジルノーブル車中泊
#高知県カツオ
#高知県温泉
#車中泊

3 Comments

  1. 約3年前に高知いきましたが~まだコロナ渦でいろいろ行けなかったので、来月四国旅行するので行ってみます🐟🐙
    しかし息子さんが大きくイケメンに成長してたのと、一瞬ママさんの横顔😃が映って素敵でした😂

  2. 今回は高知なんですね。高知はうちの奥様が高知に住んでいたことがあるので、良く訪れています。
    そうそうカツオのたたきを食べるときにみんな、ひろめ市場の明神丸さんへいきますが、私も
    道の駅「なぶら土佐佐賀」さんをいつも利用しています。しかも塩たたき最高ですよね。
    そのあと柏島までいかれたんですねえ。400kmですか。四国を400km走ると高速も少ないし
    大変だったでしょう。我が家も柏島いきましたよ。ほんと信じられないくらい海がきれいですよね。

Write A Comment

Exit mobile version