【県下トップクラスの超太多加水麺‼︎コシの強い太麺が食べたいならここ‼︎】日本三大魚醤を使う香川唯一のお出汁‼︎駐車場争奪戦が激しい讃岐うどんの名店【手打ちうどん つよ志】香川県丸亀市

【県下トップクラスの超太多加水麺‼︎コシの強い太麺が食べたいならここ‼︎】日本三大魚醤を使う香川唯一のお出汁‼︎駐車場争奪戦が激しい讃岐うどんの名店【手打ちうどん つよ志】香川県丸亀市

さあ、行くぞ。 それでは毎日19 時ぬき丼の時間です。ということでたんです。え、今日もさぬきさん向かってるんですけど、え、今日はある方と一緒にうどんを食べようと思っています。あの超人気佐ぬきうどん店の天使さんです。ということでどうぞ。 [音楽] こんにちは。バッカうどんの伊坂と言います。よろしくお願いします。 一た坂さんよろしくお願いします。 ハードル上げて。 いや、マジでま、あのでもみんな分かると思う。人気点です。バカさんは。バカさんと教育お店 とでイベントやろうと思い。もうてかもう言っちゃっていいですね。 This is爆の今日は打ち合わせ件。え、実際どういうどんなのっていうのを食べに来ました。 はい。ということで、え、もう今日は強しさんです。はい。強しさんに来てます。 [音楽] で、え、市たさん、 えっと、 今日は強しさんなんですけど、実際イベント当日は、え、バカさんで、 [音楽] あ、そうです。 これ強しさんから何分ぐらい? 車やったら5分もかない。5 分もかんないですね。そう、近いんですよ。ていう、え、このバッカさんと強しさんでの、え、コラボイベント。 Thisis爆死。 あの、あ、漢字はこれじゃないですよ。はい。漢字は、え、バッカ麦と、え、心出しの死、ひらがでバック死とさしていただきます。はい。 [音楽] そういう爆しで前告知た時、あの日程をですね、 あの10月26 って言ったんかな。なんやけど、その日うどんイベントとかったんですよね。うわ、だけこっち行きたい、あっち行きたい。でもどっちも時間もかぶっとるけ行けんっていうことになったんで、え、今日改めて日付もあの設定させていただきました。ちょっとそれまた動画の最後の方で言いたいと思いますので。 [音楽] だからもうこの動画でもうこの日って言いますんで、もうこの動画が上がったその時から参加の方も受付させていただきますので、概要欄のえっとヤグの LINE まで是ひ見ていただければと思います。はい。じゃあ早速教育 [音楽] 強しさんどういう特徴があるお店かちょっと 一坂さんの口から聞かせてください。 え、美味しいおうどん。 シンプルにシンプルには大将もすごく個性的ね、いい人なんで。 あ、そうですよね。 あとなん出汁で言ったら イカ子魚賞っていう ね、独特僕も聞いたことがない ね。聞いたことないですよね。多分カバーでもここぐらいじゃないと思います ね。ないですよね。ていうこうお田の中に加わる魚脂魚のえ、醤油と書いて魚ですかね。を独自で作られてる。 あと結構僕は麺も特徴的だと思ってて ドめですもんね。 そうていう、え、あちらの強さん向かっております。あ、お疲れ様です。 せーの。はい、ということで、あの、最初からついてたけど着きました。えっと、今日僕が来てるのは、え、ティ中丼千さんになります。酒田さん出身のお店でもありますね。こちら強さんで、一旦じゃあ一坂さん、 [音楽] [音楽] 一緒にうどん食べて はい。 で、その後ちょっと打ち合わせ はい。 やっていけ。雷がね、ちょっと雨もちらっぽらなんで、あの、もう早速入っていきましょう。はい、よろしくお願いします。 雷がね、雨降ってきたけん、ほんま。よし。こんにちは。 [音楽] こんにちは。 こんにちは。 よし。あ、天ぷら取ります。 天ぷら 取り点。 がないですけど。 そうですね。まあ、内坂さんが取るんやったら僕も取っちゃおうかな。取店行こうか。よし。 [音楽] といておすめ。ちょっとはい。全然 [音楽] よし。で、こう進んでいくとセルフ店ですね、強しさん。で、え、この厨房の上んところにメニュー表がこうバッとあるんですけど、ま、強しさんといえばあのさっきもおっしゃいましたけどここに特徴が当点強し [音楽] [音楽] 3大漁の1 つイカナゴを使って脱しと配合をしております。 天が何年もかけて作ったイカナ子醤油を是非ご賞味ください。そう、なんかこれ仕込みもこれ何年もって書いとんですけどやっぱなんか発かなんかさせるんでさかかったっけ? [音楽] 3年 すごくないですか? 自分で作ってる? そう自分でやっとるっていう。あ、これ書いとる。書いとる。日本 3 大業、秋田県しょつる、石川県石川県が。これ知ってました? 全然知らないです。 僕も知らない。 え、味噌などと同様に、え、アミノ酸や腸内環境を整える栄養素を多く含んでいます。旨味成分が強く少量だけでも一気に濃や旨味がアップします。そう、かなり僕もあの現役じゃないけどあのつけと見してもらったことあるんですけど匂いがすごいんすよ。 [音楽] はい。あ、そうなんです。 もうほんまになんか発酵さしとるっていう感じの が、えっとこの強しさんのえっと駆け出しぶっかけ出しには配合されて使われてます。はい。 [音楽] ていう感じなんですけど。えさんは何頼むかとか決めてます。 [音楽] 決めました。山芋 のぶっかけです。 はい。 おぶっかけですね。山芋ぶっかけいいな。 さんは何食べます? 僕肉うど。 [音楽] 肉うど 肉肉うど 肉ではい。つもって電気つけてないんでしたっけ? あ、ちょ、ちょっと今もう帰ったけみんなが ああ、他のスタッフさんがいやいや全然全然いいなんか食らわんと思って伝 [笑い] めっちゃ暇なんすよ、この時間。 いや、でもそう、めっちゃ車入ってますよ。 ここは休みのやっぱばっかな。 あ、そういうこと。 いや、でもお互いあるんじゃないですか?それぞれ休みやったらちょっとお客さんが忙しいです。じゃ、月曜やっぱりあの [音楽] 1番忙しい。 ちさん休みやけん月曜日がやっぱり ありそうですね。お互いカバーし合うんだ。 はい。また はい。はい。あ、ありがとうございます。 はい。 あ、ありがとうございます。どうも。 お気をつけて。 ペイペイでは 170。あ、 娘さんがね、初さんとこのさんの大ファンみたいで。 本当ですか? 旦那さんと来てくれと思。 あら、ありがとうございます。 今日も今日も動画しますけ ありがとうございます。で、 ありがとうござい 役もはい。こういう風にセルフで取るようになってます。ネギ。 よし。じゃあ一坂さんは が頼んだのは これは山芋ぶっかけです。 山芋ぶっかけ。 はい。 トロロが乗って 生卵もね、乗ってくるんですね。 ほんで冷たい麺ですよね。 冷たい麺。 また強しの冷たい面はすごいですよね。 そうね。なかなか で僕は、え、肉丼にしました。はい。強しさん、あの、 お互いシですよね。やけど、ま、量が多いっていうでも有名なんではい。ま、ちょっと頂いていきましょう。はい。ということで、ただきます。 さあ、行くぞ。 はい。だきます。だきます。 面が強しさんとこって実はかなり水が高いっていう風に [音楽] はい。 お聞きして確かにあのすごい髪応え強いすけどだけその分水分多いけど多分陽気鍛えとるってことなんかなって勝手に思っとんですけど。うん。美味しいですよ。 [音楽] 強いですよね。 女子さんの目 でも全然硬いっていうイメージではなくて [音楽] もちもち そうですね。しっかり受け止めてくれるっていう。 これやっぱこんだけ太かった茹でるん大変なんすかね。 大変だと思います。短かったらもう仲間で通らないですからね。 ああ、やっぱそういう茹でる大変さとかもありますよね。麺の種類というか、質というか。またバッカさんとはだいぶ雰囲気もちゃうめですよね。 [音楽] そうですね。 うん。いい意味で尖ってますよね。 あの、あのバッカさんはどっちかって言ったら多分万人受けじゃないけど、強しさんはかなり太面好きな人、髪応えが強いのが好きな人にもにぶっ刺さりなうどんだと思います。はい、だきます。すげえ綺麗な面だ。だきます。すりきれんかった全然。 [音楽] [音楽] 確かに。さすが。どうですか?お出しとかも。美味しいです。 もう魚少って言っとるやないですか。多分本当にアクセントじゃないけどちょろっとやけそんななんか臭いみたいなイメージはないですよね。 はい。全然ないです。多分このね、旨味というか の あれになってるんだと思います。 改めて太いわ。 すごい本当に どうなんですか?色々やさん言ってるじゃないですか。トップクラスの太さなんですか? はい。あ、かなりトップクラスやと思います。ほんまにこれより太いんで言ったらどこやろうな。ま、山岡とかま、今なくなったけど根っことかも太かったけど それと春るぐらい あ、そうなん。 多分太くはあると思うんすよね。 はい。はい。はい。はい。 やけどやっぱ水みしさも金備えとる太さ はいはい。 ていうのはなんかやっぱよそにはないとこかなとはめっちゃ思います。 [音楽] うん。空感じのうどっすよね。喉越しというよりですね。うん。お出しにうまい。お出汁になっとる。肉もたっぷり入ってますもんね。 うん。多い。 そう。 せっかくやから、あの、イカ子漁っていうところは僕は強しさんの、 ま、強みというか特徴かなとは思っとって、なんかそれがあの行かせるようなイベントのうどにできたら 僕的にはいいかなっていう風にはすごい思ってて、 なおかつ千さんの面もあの特徴的やし、 [音楽] バッカさんの面もめっちゃ特徴的やと思うんですよ。どっちの面もすごい好きなんすよ。 なんかうん、なんかイベントではそのどっちもまだ食べたことないよとかどっちかしか食べたことないよって人も多分来てくれるんじゃないかなって思うけなんかその食べく比べとかできたら僕はいいんじゃないかなとは思うんすけどま [音楽] まちょっとでもあの実際えな中でどんな風な [拍手] そうとかがあるかわからんけまそこ後で打ち合わせ [音楽] ちょしながら はい相談していただければ これねはい肉丼ンで [音楽] うん。ま、うまいっすよね。肉は 肉は間違いないです。 前バッカさんで食ったカスがやっぱうまかったっすよね。 ああ、カスうどん。そうですね。 そう。美島さん食って他のお客さんも食っとってカスどうかったな。 あんまり他がやってないような。 あ、そうですよね。 乳でとりあえず意識をしてるんで。 あれですよね。クリーミーカレーです。 クリーカレー大好きです。 クリーミーカレー。 昨日も大です。 で、あとは山バさんの大地だけ。 あ、も美味しい ね。間違いないですもんね。 間違いないですね。 バカうどに乗ってくんもそうっすよね。 あ、どうです。 あれも美味しい。あれ確かめっちゃうまい。天ぷらうまいっすね。あ、取天ぷらは何もかけずに食べる派です。 あ、こうなって僕基本的に何もかけない歯なんですよね。 一緒です。僕も基本ない。基本かけない。これなんだろう?めっちゃニンニクの匂いする。 うん。しっかりあります。 いいですね。がっつり系だ。うん。うま。ちょっと改めて目見てもいいです。 うん。 うん。こんな感じ。こんな感じ。ほとんど食べ終わってるんで。 今のが冷たい麺でこっちがあったかい面。はい。 [音楽] やっぱ暑いんと冷たいんで感じ方だいぶちゃいますよね。 全然ちゃいますね。 ねえ、ました。 [音楽] はい。それは口いただきます。 山の中の方も置いた。 山の中行ったことすごい。こんなとこにい や個性的ですね。 すごい。じゃあ改めて、 え、今からちょっと打ち合わせの方進めていければよろしくお願いします。 ごまでした。ごしました。動画 強さんメニュー表。はい。こんな感じになっております。で、ま、強さんといえばはやっぱり、え、魚少を使っている出汁っていうところですね。え、かなりね、癖よっていう言い方であってますか?そうです。 [音楽] なんであのがっつりはね、使ってないです よ。隠し味くらいに使っとんですけど、 醤油丼には使っておりません。はい。 かけまぶっかけを頼んだら、え、その辺に 味わえると思いますので、これが強さんが 3年熟さったイカナ工業あってます?あっ てます。 っていう、もうかなり香川でももうほんま に累を見ない、え、珍しいお出汁ですので 、え、是非ぜひ試食べ に来てたのは川県丸ガ市にある手中丼強し さんの方に来ておりました。駐車場 ちょっとだけね、止めにくいんですよね。 このお店の前のスペースはい。こういう風 にあるんですけど、ここがもうすぐうんと なんだろう、道路際なんで、ま、ちょっと バックで入れる時は後ろから車が来てない か注意で、ま、全身で入れる時もこう出る 時は注意かなっていう感じです。で、この お店のままも止めれるし、このちょっと横 んとこ、この三角になっとるとこはい。 こちらも、え、止めれるので、え、開い てるとこ止めて行ってみてください。あ、 で、注意点です。あの、Thisisシー 会場はこの強しさんではございません。 こっから5分ぐらい行ったところに、えっ と、バカさんっていうね、麦に香ると書い て、え、バカうどんさんがあるんですけど 、会場はそちらになります。で、そちらで バカさんプラスこの強しさんのコラボ うどんが食べれるっていうイベントを、え 、予定しておりますので、え、会場は こちらではないので、そちら十分注意して 普段の強さんをもう普通に食べに来て いただければと思います。店内こんな感じ になってます。え、テーブル席、え、奥に は座敷もある、え、お店の中となっており ます。比較的なちょっとちっちゃめですか ね。駐車場もちょっとだけ狭いんで、あの 、駐車十分気をつけてください。セルフ店 なんで、この流れで注文して、え、うどん 受け取って席に着くっていう流れになって ます。で、今ですね、ちょうどここにあの ポストあるんで、これ紹介するんですけど 、え、おつみバル。これ2025年9月の 20 日丸亀し岡田コミュニティ周辺でやるんですけど、これ実は岡田コミュニティっていうのがこの辺りなんですよね。もうこの通り。そ、 [音楽] あ、すぐそこなんすか。ということでこれ、え、ど、どうやら強しさんもですね、参加されるということで、あの、その日限定のうどんを考えているとどんなうどんかなんか聞いてもいいですか? [音楽] いや、ま、一応お付きにんだやつをちょっと出すので はい。 はい。夜夕方か。 夕方なんでまだ暑いしっていうんでもう中エアコン感が効かして解放してますんで 店内で食べるでも全然よし ビールお祭り好きの方見バルもぜひぜひ行ってみてください。強しさんもやってます。 [音楽] というま連絡します。その味とか あ、了解です。全然パッと行け行ってたらもう終わってから さんのものが早いんやったらちょっと帰りちょっと寄ってもらってね。 ラジ見てもらうともそんなんでも全然いまよろしくお願いします。 [音楽] こちらこです。い すません。ありがとうございます。 ありがとうございます。 どうも気をつけて。 ありがとうございます。 はい、ということで、 え、打ち合わせがっつりやらせていただきました。で、気づいたらあの一坂さんはもう用事でちょっと [音楽] ちょっと抜けてしま ということで、締めは僕らで撮るんですけど、え、ちょっとまず今日決まったこと改めて、え、言っていきます。 [音楽] え、イベント名This is、え、こちらですね。開催日が 11月9 日の日曜日とさせていただきます。で、 2 部にしようと思ってて、え、場所は今日来た強さんではなく、え、バカさんですね。 [音楽] のさで1部が15時半から、え、17時 までで2部が17時45分から19時15 分までの2部で、今まで結構3部線あった け、あの、ちょっと人数は、え、いつも よりか少なくなってしまうんで、え、もう この動画が上がり次第受付開始させて いただきますので、え、予定分かり次第、 あの、なるべく早めにご連絡の方 いただければと思います。 え、参加費なんですけど、これ 3500 円とさせていただきます。そこで、え、うどんが 1 杯付いてくるっていう風にするんですけど、そのうどんの内容を実は今日めちゃくちゃ打ち合わせして、で、次ぐらいにちょっと試作として、ま、徐々に見せていけたらなっていう風に思ってるので、え、そちらの方はぜひぜひお楽しみに。どんなうどんですか?強さん。 [音楽] 多分本当な、ま、メニュー聞いただけで驚くよな。 ちょっとあの、 そこ行くみたいな。 そう、そう、そう、そう。あの、 ま、ちょっと豪華になると思う。 イベントならではっていう感じので考えてるんで、そこはマジでちょっとあの、まだできてはないけど [音楽] お楽しみに お楽しみに していただければと。さあ、ということで、え、今日はこんなもんですかね。 [音楽] そうですね。 強しさんは、え、月曜定休でそれ以外は全部営業してるんで、 強さんの面が気になったっていう方、あの、イベント前の予習としてもはい、食べに来ていただければとはい、思います。 [音楽] ということで、今日の動画もしよければ高 評価、チャンネル登録も、え、どうぞ どうぞよろしくお願いいたします。参加 応募も、え、お待ちしております。やグ タウンライです。下の概要欄コメント欄の 方に書いておきます。是非お待ちしており ます。ということで、また次回の動画見て ください。さよなら。よし さん頑張りましょう。はいよ。 よろしくお願いします。 ワトースリーフど恵はやた。 チャンネル登録してね。 [音楽] よ。 [音楽]

◆チャンネル登録はこちら↓
https://www.youtube.com/c/ヤグタウン讃岐うどん巡り-SanukiUdon?sub_confirmation=1

◆第6回ヤグタウンうどんオフ会「THIS IS ばくし」について
受付は「ヤグタウンLINE」までお願いいたします
https://t.co/MsOqtv1rWK

・開催日時:2025年11月9日(日)
①1部:15:30〜17:00
②2部:17:45〜19:15
・場所:麦香うどん
・参加費:1人3500円
・内容:細かなところまではまだ決めきれていませんが、うどんをみんなでいただきます!

※完全予約制です
※詳細について、詳しくは追ってご連絡します🙇

◾️参加受付の文章例
ーーーーーーーーーーーーー
うどんオフ会イベント参加希望です!
・人数:4人
・希望部数:何部でも可
ーーーーーーーーーーーーー

お1人お1人としっかりお話しできる時間も作って、美味しいうどんもしっかりと届けて
皆さんが満足して帰っていただけるイベントにできるよう頑張りますので、是非是非ご応募お待ちしております🙇

◆ヤグタウン監修「油うどん」についてはこちら↓
https://sanukiudon-oil.stores.jp

◆今日のお店
店名:手打ちうどん つよ志
住所:〒761-2402 香川県丸亀市綾歌町岡田下528−2
地図:https://share.google/yAyB8aYwpmyPNVtjA
※動画で紹介した、営業時間・定休日・金額等は撮影当時のものです。

◆SNS
Twitter:https://twitter.com/yagtown
Instagram:https://www.instagram.com/yagtown/
Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
TikTok:https://www.tiktok.com/@yagtown

◆グッズ
https://suzuri.jp/yagtown
https://www.pippin.social/yagtown

◆サブチャンネル【ヤグタウンのおかわりチャンネル】↓
https://www.youtube.com/channel/UC4MxIe9vofwc_bzaAcHLqXw

◆今まで紹介してきたお店
中讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/2ZMFdpe
西讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3mCpUto
東讃うどん屋まとめ:https://bit.ly/3muqaKV
高松うどん屋まとめ:https://bit.ly/3hFNem5
香川グルメまとめ:https://bit.ly/32Fc5ST
【ジャンル別】厳選讃岐うどんまとめ:https://bit.ly/3w37B4l

◆メンバー登録※ステッカープレゼント等々
チャンネルメンバーシップについて

◆お問い合わせ(取材・撮影依頼・お仕事の相談等)
teketeketeketi@gmail.com

◆曲協力
ガモウユウキ_GAMO YUKI_ : https://bit.ly/3h332lj
ヨコクラうどん:https://www.youtube.com/@user-cb8bt2lm3h
baba miyu ch:https://www.youtube.com/@miyusicplay

◆イラスト協力
合同会社パステルプラネットHP:https://pastelplanet.jp/
脳テレうどん脳:https://www.youtube.com/@user-ud7mn2di6l

==今までに紹介したお店==
※紹介した店舗の一部になります、気になるお店がある方は「ヤグタウン お店名」で検索よろしくお願いします。
🔳高松市🔳
・手打十段 うどんバカ一代
・まさご屋
・空海房
・中西うどん
・松下製麺所
・ヨコクラうどん
・おうどん 瀬戸晴れ
・マルタニ製麺
・村上製麺所
・宮武うどん
・讃岐うどん 上原屋本店
・うどん 一福
・わら家
・安西製麺所
・池上製麺所
・橋本製麺所
・うどん本陣 山田家 讃岐本店
・本格手打 もり家
・まつばら
・宝山亭
・いちみ
・あづま
・手打うどん 麦蔵
・竹清 本店
・手打うどん 三徳
・誠うどん
・うどんの田
・誠うどん
🔳坂出・宇多津🔳
・山下うどん
・讃岐うどん がもう
・やなぎ屋 西大浜店
・まいどまいど
・本格手打うどん おか泉
・うぶしな
・日の出製麺所
🔳綾川🔳
・池内うどん店
・手打うどん たむら
・山越うどん
・岡製麺所
・本格手打うどん はゆか
・いなもく
🔳丸亀・善通寺・多度津🔳
・一屋
・岡じま
・純手打うどん よしや
・つづみ
・本格手打 あかみち
・麺処 綿谷 丸亀店
・准手打ちな 満福うどん
・本格手打 麺の蔵
・なかむら
・海侍
・飯野屋
・釜あげうどん 長田 in 香の香
・山下うどん
・麦香
・根ッ子うどん
・うどん おかだ
・あやうた製麺
🔳まんのう🔳
・山内うどん店
・太郎うどん
・むさし
・三嶋製麺所
・長田うどん
・谷川米穀店
🔳三豊・観音寺🔳
・須崎食料品店
・西端手打 上戸
・大喜多
・三好うどん
・うらら
・瀬戸うどん
・手打うどん 渡辺
・シラカワ (SIRAKAWA)
・カマ喜ri
・うまじ家
・虎龍
・かじまや
🔳さぬき市・三木町🔳
・八十八庵
・多田製麺所
・まるたけ
・羽立
・溜
・滝音
・牟礼製麺
・そらいけ
・麺処まはろ
・山
・門家
・味泉
🔳東かがわ市🔳
・元匠 湊店
・吉本食品
・うどんや
・讃州讃岐屋
・山賊村
・うどんや まるちゃん
・六車

#讃岐うどん #ヤグタウン #Udon

————————————————————-
■YouTube : http://u0u0.net/BYMT
■Twitter : https://twitter.com/SanukiYoutuber
■Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=100013117667027
■Instagram:https://www.instagram.com/?hl=ja
————————————————————–

10 Comments

  1. ◆第6回ヤグタウンうどんオフ会「THIS IS ばくし」について
    受付は「ヤグタウンLINE」までメッセージお願いいたします!
    LINE➡→https://t.co/MsOqtv1rWK

    ・開催日時:2025年11月9日(日)
    ①1部:15:3017:00
    ②2部:17:4519:15
    ・場所:麦香うどん
    ・参加費:1人3500円
    ・内容:細かなところまではまだ決めきれていませんが、うどんをみんなでいただきます!

    ※完全予約制です
    ※詳細について、詳しくは追ってご連絡します🙇

    ◾参加受付の文章例
    ーーーーーーーーーーーーー
    うどんオフ会イベント参加希望です!
    ・人数:4人
    ・希望部数:何部でも可
    ーーーーーーーーーーーーー

    お1人お1人としっかりお話しできる時間も作って、美味しいうどんもしっかりと届けて
    皆さんが満足して帰っていただけるイベントにできるよう頑張りますので、是非是非ご応募お待ちしております🙇

  2. あ〜
    11月の上旬は和歌山県に出向予定や〜💦
    2週間ぐらい四国に居ましぇん😭

  3. ヤグさん、こんばんは😊麦志行きたいな~♪つよ志さんも麦香さんも長い間行けてないです😢つよ志さんは、私は、めんたいバターが好きです😋めちゃ美味い🤤以前待たせたからと、ただでさえ量が多いのに、少し麺、多めに入れたからねって奥様が😂❤美味しいから、何時もなら完食キツイのに食べました🤤♪かけも好きです♪魚醤苦手やけど、全然魚醤の臭みとかなく、ただ旨味が凄いから飲み干してしまいます😊天ぷらも好き!冷めてるのに何であんな美味しいのか?🤔春ぐらいにある菜の花の天ぷらが好きです🤤後、鶏皮を何時もテイクアウトで買います!ぴっぴ揚げと😂麦香さんは、ぶっかけの冷が好きで、後ごぼ天と鯛チクワが美味い🤤冬の鍋焼きが具沢山でめちゃ美味いです♪ヤグさん、1人参加の女性っていますか?🤔

  4. 11月9日の日曜日😅またまた予定が未定です。つよ志さんは時々行くんですが冷やぶっかけばっかり頼んでしまうので次は温かいうどんに挑戦してみます。

  5. うどん両方ともめちゃくちゃ美味しそう
    オフ会今回も参加予定です‼️
    麦香さんは1度食べた事あるのですがつよ志さんはまだ食べれてないので凄く楽しみです🤤

  6. つよ志さんの肉うどんはまだ食べた事ないですよ、今度食べて見ますよ、まいさんとは最近食べてないんですか?

  7. 『つよ志』さんも『麦香』さんも何度もお邪魔しています11月9日は残念ながら参加できませんが、(休みが平日で)良いですね

  8. This is ばくし
    日程変更になったのですね😊
    途中で抜け出して、参加しようかと思っていたので嬉しいです。

  9. 天ぷらがデカい‼️
    極太麺が食べ応えあり🥣
    そして、家から近い👍
    やっぱり朝うどんに行くのが最高🤣

Write A Comment

Exit mobile version