【地名由来】熊本県「菊池市」「菊池郡」の地名由来となった池「菊之池」【Origin of the place name】 Kikuchi in Kumamoto
御視聴ありがとうございます。
今回は熊本県の菊池市及び菊池郡の地名由来となった池を紹介します。
菊池は熊本県北部に位置し、阿蘇外輪山等から清らかな水が流れ込んでいるのが魅力です。
菊池市は、南北朝時代に九州での南朝勢力を統率した菊池氏の本拠地を有し、今もなお菊池氏の歴史が残ります。
菊池郡菊陽町や大津町は、熊本市へアクセスしやすいことから熊本市のベッドタウンとして人気であり、また豊富な水資源を求める企業の進出も進んでいます。
▼BGM
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp
▼出典
東京都立図書館
https://www.library.metro.tokyo.lg.jp
▼地図
Google Earth
▼イラスト
いらすとや
https://www.irasutoya.com