【京都和束町PR動画#14】副茶袋買ってみた<オンラインだよ茶源郷まつり >

【京都和束町PR動画#14】副茶袋買ってみた<オンラインだよ茶源郷まつり >

こんなものが届きました。届きましたつう か買ったんですけど、お茶栽培。800年 の極み。京都え、わずかちゃどうぞ。はい 。えっと、中身ですが、ああ、これな。 はい、どうも若がきメタルプロジェクトの 秋きでございます。イエス。はい、という わけで、今日は1人でございます。え、 今日はね、こんなものが届きました。届き ましたつか買ったんですけど、え、来まし た。え、お茶、 お茶栽培800年の極み京都じ茶、え、 わずか茶をどうぞということで、え、書い ております。これ何かって言うとですね、 えっと、今度、えっと、あります。え、 わずかの、え、茶元鏡祭りですね。車祭り の、え、 茶祭りのやつなで、えっと、やってた、え 、口茶袋というものがありましたので、 ちょっと注文して、え、買ってみました。 ちょっと開けていきましょう。 [音楽] はい。えっと、中身ですが、ああ、これな 、これだ、あの、こないだつうか1月、2 月に行った時にもらいましたステッカー。 ちゃちゃちゃんですね。チちゃさんの ステッカーとからこれはなんだこれ?あ、 メモ帳ですね。わずか。え、わず元鏡 わずか京都ますね。あ、これわずか町の 地図ですね。京都とあ、京都府なんやけど 奈良県と滋賀県に接してんのかな?こっち が滋賀でこっちが奈良か。はい。あ、いい ですね。 はい。から 、え、これ大丈夫なやつかな?あ、そう ですね。え、この度は茶元橋祭りのオン ラインショップでの購入ありがとうござい ますと。え、31月1日の両日。え、この お茶を飲みながらオンラインだよ茶祭りを お楽しみいただければ幸いです。寒くなっ てきますのでお茶を飲んでご試合ください 。まだ来年以降今度は、え、わずかでの リアルリアル茶鏡祭り来年はじゃあ、あの 、リアル茶元鏡祭りっていうことで開催さ れるかもしれないですね。はい。え、ま、 行きますけどね、私は。はい。え、あ、 これダメなやつですね。 [音楽] はい。えっと、これが、これがお茶ですね 。ちょっとこれじゃ後で。これ パンフレットです。え、 [音楽] あ。ちょっとこれは すごい写真がめちゃくちゃけ。これわずか なやつなのか。あ、わずかなやつですね。 故郷パンフレット対象受賞って書いてます 。 はい。え、このパンフレットも入ってます 。はい。じゃ、これですね。 じゃあこれをちょっと開けていきましょう 。 はい。え、12345 入ってます。これがですね、えっと、 何が入ってるかとお茶の葉っぱなんです けど、10gずつですね。多分生産の方が 違う種類の違うお茶だと思われます。これ はね、茶、え、かせ茶、欲茶、当子茶。 えー、こんなの純洗車。これも洗車ですね 。え、です。えっと、おお 、おお 、おお、お。はい。ちょっとどれかじゃあ 飲んで、え、いきましょう。 え、はい。え、というわけでね、入りまし た。え、こちらの方がですね、え、 イニシエのお茶緑茶でございますね。えっ と、京都な名宮さんはい。え、茶バとなっ ております。 こちらです。映ってるかな?はい。ま、 じゃあちょっと頂いて [音楽] わずか。 えっと、わずかの香りがしますね。わずか の香り。ま、そうですね。お茶のその味 っていうのはなかなか ああ、でも美味しいわ。 うん。美味しいですね。あの、やっぱり 実際にわずかに行ったことがあるので、 そこの風景っていうのが飲むとこう ほわほわっとわずかの茶畑の、え、風景が 重い浮かんできますね。 いや、やっぱりお茶はいいですな。 落ち着く。 え、はい。え、というわけでですね、えっと今回、え、だきまということで、えっとお茶が入ってます。こちら、え、ま、書いてある通りですね、え、オンラインだよ現祭りを見ながら飲んで、え、だけるといいかなと思います。 [音楽] [音楽] また多分まだ間に合うと思いますけど、 えっと、オンラインだよ茶元鏡祭りがです ね、えっと、公式の、え、YouTube チャンネルもあります。の方は貼っておき ますので、えっと、そこの方で、え、11 、10月の31日、それから、え、11月 の1日と開催される予定でございますので 、え、ちなみに私シガキメタル プロジェクトはですね、え、10月の31 日の証午後ぐらい12時、12時半だった かな、12時か、え、あたりで、え、出演 する予定ですので、え、そちらの方も是非 、え、ご覧いただけたらと思います。はい 。というわけでね、えっと、残り1週間 切ったのか、えっと、9ピッチで、え、 我々の方も準備をしておりますので、え、 今日か明日この動画が、あ、上がると思い ます。で、えっと、旅の模様もですね、え 、ちょっと、え、撮影しまして、え、旅と してあげたいと思いますので、え、 よろしかったら是非、え、ご覧なって ください。え、チャンネル登録、高評価、 え、フォロー、マイリス、え、コメントの 方も待ってます。Twitterもやって ますので、え、是非ぜひ、え、よろしくお 願いいたします。はい。じゃあね、バイ バイ。

和楽器METALPROJECTのメインチャンネルにアップしていた動画の内、
演奏以外の物をこちらのサブチャンネルにアップし直しています。

~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~

京都府和束町で、10/31、11/1の2日間開催される「オンラインだよ茶源郷まつり」に出演します!その前に、副茶袋と言うのを買ってみました♪
お茶の福袋ですね。

オンラインだよ茶源郷まつりは、youtubeでライブ配信されます。
下記リンク先のページでご覧ください。
オンラインだよ茶源郷まつり YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC7531MydsUW_56V5Q5JW7QQ

■京都府相楽郡和束町
和束町は、京都府最大のお茶産地です。
宇治茶の主産地で、山のテッペンまで続く茶畑は「京都府景観資産第1号」にも認定されています。
茶源郷和束PR大使の二人が、和束町の色々を紹介します!
~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~●~
<公式X(旧twitter)>

<AkkyX(旧twitter)>

<TanyX(旧twitter)>

こちらもよろしく!

【和楽器METALPROJECTメインチャンネル】
https://www.youtube.com/@wagakkimetalproject
【Akky サブチャンネル】
https://www.youtube.com/@あっきー-p5f
【Tany 箏の奏法解説チャンネル】
https://www.youtube.com/@Tany_wagakkimetalproject

#和束町 #宇治茶 #茶源郷和束PR大使 #京都府相楽郡 #和束茶 #和束茶カフェ #そうだ京都行こう

Write A Comment

Exit mobile version