【登山:No130】高野三山へlet’s Go!
[音楽] [音楽] 最初はなっ このりました方が右足に [音楽] [音楽] はい、8月31 日屋さんへやってまいりました。 中橋の観光駐車場無料に止めさせて いただき、え、和歌山 大野三山をしたいと思います。はい、それ ではスタートします。 [音楽] [音楽] 8時58うん。 まに、まにさん、 マニさん。こっちやな。 [音楽] 9時5分。 高やさ4人ポイント31。 暑い。 こっちなやろな、多分。 はい。9時22分。まもなくマさん山頂 です。こっから結構急でした。ここまで 結構キュートでした。 兄さんはふさんあ峠を経て次どこよ [音楽] [音楽] 玉流さんを目指します。龍さん。はい。 [音楽] 3分陽流さん山頂です。は、 山岳ちゃうな。 [音楽] 暑い。玉流酸を後に天力をチを目指します。はい。ちょっとたゼリだきました。よいしょ。 [音楽] [音楽] よいしょ。 [音楽] 10時32分。黒川、え、黒川小杉木地蔵 到着です。 よいしょ。 こっちは行け。こっちが足か足か。 これはこ、これは何?あ、くまさん。 [音楽] [音楽] なんか手が入ってるような感じや。 安菜のは10時49分。同行は826m です。 10時55 分。電熟山の分岐です。え、やろか。 [音楽] あ、左か。ああ、ほんまやな。 [音楽] ほんまやわ。 一旦ちょっと細路に出ましたけど、こっ からまた [音楽] 天宿山には 藤道 結構きつそうな 階段です。よいしょ。 はい、じゃあ頑張ります。最後。はい、 11時8 分天熟さ山頂到着のようです。よいしょ。あれ、何も言わへんな。 [音楽] ジ ちゃうんか?あれちゃうんかな? [音楽] 言うわへん。 うん。ここや。 ほんまや。はいしょ。到着です。お、疲れた。 [音楽] はい、11時11 分宿山に、え、駐車場の方目指したいと思います。よいしょ。こ はい。11時21 分。ここは登山口かな。はい。反対側の高野三登山段口です。 [音楽] では戻ります。こっちやろ。11時25 分か池 のほりに降りてきました。大きい声が よいしょ。 え、大丈夫か?注意ください。ああ、これ人工やな。なんかはい。細郎に合流しました。多目的広場。トイレもあるみたいです。よいしょ。 [音楽] はい、中橋の駐車場が見えてきました。 国道に合流です。よいしょ。ちょっと かなり道迷いで 戻ってきました。よいしょ。現在12時6 分になっちゃいました。はい。それでは 荒野さん観光して 自宅の方へ戻りたいと思います。本日もお 疲れ様でした。 [音楽]
#おすすめ #夫婦登山 #高野山 #高野三山 #世界遺産
都会の暑さを避けて避暑地の高野山へ⛰️
観光で訪れた事はありましたが🚶
今回は、高野三山を登って来ました🥾
https://www.wakayama-kanko.or.jp/courses/detail_51.html
下山後は、高野山観光も楽しめました😊
肝心な登山の方は、木陰は爽やかな風が心地良かったですが😊
登り出すと流石に暑く汗だく登山となりました💦
<山行当日ヤマレコ>
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step4_imp.php?did=8627809
<Instagram>
https://www.instagram.com/bunbun8558/?r=nametag
<BGMフリーサイト>