【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part591 ~山口県宇部市~

【旅人BGV】徒歩日本一周 放浪記 Part591 ~山口県宇部市~

ゲーム・レベル上げや勉強などしながら流し見で使ってください
あと岩国はれんこんが名物だったりするんですけど売っている土産の多くは外国産です なんかがっかりしてしまいますよね
他の地域の土産もそんな感じだとは思うんですけど外国産使うくらいなら売るなよって思ってしまいます
なんか大事なものを捨てている気がします 恥ずかしくないのかな
誇れるのかな 金のためだったらしょうがないんですかね
あと山口名物の生ういろうを食べたりもしたんですけどおいしかったですがういろうの壁はぶち壊せませんでしたね でも買いだと思います
岩国もちは…買いではないですね
そいで鵜飼いを見たいと思ったのですが夜まで時間があります
とりあえずフジグラン岩国に行って一階の休憩スペースで編集をしました
あそこ便利なのでぜひ利用してみてください
そいで夜になったら錦帯橋に逆戻りですよ
問題の鵜飼いですがね正直微妙でしたね
動画は過去のものを見ていただけたらなと思います ほとんど写ってないけど
せっかく錦帯橋があるんだからもっと派手にやってほしかったんですがなんか事情があるんでしょうね
鵜飼いを楽しみたい方は岐阜県の長良川に行くことをお勧めします
そいでこの日は錦帯橋の下でお休みしました
意外と快適でしたよ
そんでそっから雨が続くというので広島市に戻ります
そこではですね乗ってみたかった路面電車に乗ってみることになります
内部は席の配置が面白く、近代的でしたよ
結構スピードも出てねあれは電車ですね
そんでもって広島のネカフェで編集作業の日々が続きます
#BGV #放浪記 #徒歩日本一周

Write A Comment

Exit mobile version