【香川観光スポット】丸亀市猪熊弦一郎美術館⭐️大竹伸朗展⭐️行ってきた

【香川観光スポット】丸亀市猪熊弦一郎美術館⭐️大竹伸朗展⭐️行ってきた

[音楽] [拍手] [音楽] 何中 もう焼けたくないし。 眩しいね。 うえ。 お前 蹴りがすごいわ、今日。 蹴りだ。 照り焼きだよ。 りの日だ、今日。 はい。 りの日だ。 照り焼き。 え、ここが最短。 いや、最短はもうこうやろ。 あのさ、広場おもろいな。なんかあのスペース。 そう。 いや、あっこマジであの芸術音楽の多分 MV とかでワンチャン使われとんちゃう?使いたくならん。 [音楽] いや、あそこいいよな。なんか 毎回ここだけ好きになる。 [音楽] このなんか 無さ苦しい中。 このなんか分かる?こうなんか近くっていうのがいい。 いいな。 うん。 うん。動画はあかんけど、え、えっと、写真はいいっていうなんか謎のオファーを頂いて うん。謎オファー。 謎オファね。 うん。 ま、ここが、え、私の設計した、え、丸駅目の前にやる。あ、横ですね。真横に プロフェッショナルみたいな。 えっと、もう分かります?この感じ入った時から [音楽] 来てますよね。 あれ?はい。 何でしたっけ?あん、あんもないと。 ナツ であれは どれ 黄色いやつ。 これはあの自分の意識意識が守ろうとする時にあ、ひらめいた。あ、あの子先にメモして寝なきゃあの時のウいみ携帯取ってはいメモしてはいって置いて寝るとこ。 [音楽] なるほどね。 で、今はなんと、え、これ、えっと、つ木大竹伸び店本当にで、え、 [音楽] 新郎な何て書いてん? てレテナ丸亀しまの子一郎現代美術館今なん がやっとるらしいわ。で、ま、美術館やから結構早めに 6時には終わる。 ここが うん。 これが要はここのビルスカの名前やろ。 え、ちゃうと思うで。 丸ガし二く原一郎現代ビ術館。 あ、じゃ、そう。 うん。 あ、じゃあそうです。 そうでこの大竹新郎の展示会がやってますっちゅうことやろ。オ はい。そういうことですけどね。あ、ちょっと待ってください。 [音楽] あれは何? [音楽] これは えっと体内に巡らされてる血管の一部。 あ、血液管の一部だ。 そう、そうです。 へえ。 でもさ、 これをさ、はい。はい。建物がありますねってこう見ていくよりさんうん。 へえ。へえ。っていうか、この見て。飛行機雲もほら、今日参加してます。 絵になるね。 絵になるよ。こんだけの [音楽] うん。 規模があるってことは うん。 正直ライブもできます。 うん。確かに。 で、もしかしたら、ま、アーティストさんとかやったらちょっと言ったらほんまにできるかもしれない。 リアルの うん。いや、いいよな、普通に。 え、ここでやったらめちゃくちゃ映えるで。映えるっていうかなんかいい。しかも駅、駅前やし。 これさ、すごいなんか俺あんまりこういうゲージとかにはあんまり興味はないんやけどさ。 なぜあそこだけがあの空間があるのか?白いところ。 [音楽] それがええねん。 あそこだけ。 それがいいね。 そうなバーって書きたくなるやん。 それが考えさせられん。 考えさせられる。 あ、そ全部埋まってしまったら うん。 あの、もう言ったら完成されすぎないの?この建物の 外観が。でもあそこだけ風を置くことによってます。こ、それでなんかこうバランスが取れとあ。 [音楽] ああ、 感覚の話。 なるほどね。 正直 確かになんかちょっと見れるもん。圧迫感がないね。話聞いてねえわ。俺の話はツルツトゥ。はい。ツトゥトゥルトゥル。はい。もうえって。 もうえって。 すごいね。これ近くで見ると大きいな。 あ、なんかさ、こういうさ、あのケーキなかった? ある。えっと、待って。 あるよな。こういうさ、 あのこ、ここも味ついとるやつ。 そう、そう、そう、そう。あのカリカリの層の マフィン違う 違うよな。なんやったっけ? 丸 なんかあるよな。こういう ある。マがついてない。 俺結構好き で、あの、噛んだら意外と弾力なくてこう伸びるやつ。 そうそう。黒ワさんみたいなあの食感で中がふわ持ち。外パリー。 [音楽] シェルの歌。 なんで? シェルの歌。 シェルの歌。 これの題名がシェルの歌。 え、本当に?あ、本当だ。書いてあった。 [音楽] うん。 すげえ。作品の名前ちょっとこれも気になる。じゃあ、これは何だと思う? だからこれは言ったやん。寝る前に。あ、やべ。メモしたいことがある。 お前が言ったのは うん。 人の 人の神経 神経? これが本当に人の神経? うん。 [音楽] はい、星座です。すごいね、観葉的というかでかいですね。ここのビさん。 [音楽] さよなら。会えなくなるけど寂しくなんかいよ。そのうちっと沖な声で笑える日が来るから。 [拍手] 動き出した僕の夢高い山星 になれたらいいな。 どの馬が好き? 一番真ん中にいるケツ向けてるやつ。 こいつ。あ、こいつ可愛いな。こいつやろ。 うん。 尻尾向けて。 これって誰が書いたやろな。もしかしたら子供たちの絵って言って大人が書いてても嫌やから。 でもなんか子供が子供が描きそうな絵よな。 [音楽] うん。 ちょっと怖いのがあの車椅子だよね。分かる?あそこに俺は狂器をちょっと感じちゃった。 [音楽] あ、お前あれ車椅子に見えるんや。 うん。 ああ。 あれはいや、あれ多分な、階段ちゃう?こう、こう、こう行けるような階段ちゃう?あ、でも人にも見えるな。丸け人か。包帯ぐるぐるも来てく。 [音楽] いや、わからんけど。いや、なの、ちょっとこのあそこだけこう点々がこうさ、散りばめられたのにちょっとなんかこうなんで [音楽] そやな。そやな。そやな。 うん。あ、ああ、ここに中庭みたいのあんな。 美術館はどっち?美術館。入り口はこっちだらしい。 こっちやな。多分こっからは 写真しかだ。 これがこういう感じ。 ウェイクとカフェがあって うん。うん。 ミュージアムホール。ホールもあん。 ま、美術館行く。 そうやな。あ、ちょっとケビさん ほ美術館に行こう。 こっからどうする?こっからあれやけど。 こっち。 [音楽] [音楽] [音楽] [拍手] できる。 [拍手] え、3階かな?2階かな? 本館もちゃんと出てから、え、階段がある んで来てもらったら、え、ここがどこ行く ねん?ま、こんな感じかな? 入るん いいもん。 ま、さっき飲んだしな。 ま、こんな感じよね。 これでもいいね。こういう感じです。さてと。 はい。お願いします。 えっと、じゃあ今日は お願いします。はい。はい。はい。はい。はい。 はい。 うん。ああ。 え、43 はい。 の盲計 368の202436.4 ×25.7 グアシュ。えっと、この作品会はどう思いますか? え、グリットの上、え、印刷、え、グリットの上の、え、アメリカ人、うん。 え、そして夏宇宙島に私的にはまあもう 1回エントランスは ちょっともう 全面的に行こうかなとは思ってますね。 うん。ま、いいっすね。ま、確かにその考えで、 ま、でもね はい。 ちょっと時期がね、ちょっと多分もうさ、は寒くなってくるんですよね、その時期。 うん。 ああ。ま、 なんでや、 ただ1つ言えるのは、え、イギリスの夜 はい。 え、ま、そこで行われるのが、え、ライト& シャドウ。はい。これさえあれば、え、なるほど。わかりました。まあまあ、一度、え、そのワンを、え、持って、 [音楽] え、提出していきたいと思います。 はい。お願いします。 えっと、え、何かはい。うん。ああ、そっか。 今からうどん食に うどん玉3玉うどん玉サンタ 俺は閉める。 うどん玉あサンタうどん玉サンタはい。縦から横から上から下から横から下から上から上から下から斜めてんだ 3玉。 そしたら社長すいません。こちらにですね。 はい。 ええ、もうこんなもうめんどくさい。もうこんなもう早やめたよ。もうわやってら。もうこれこんなんばっか毎回して。毎回して。もうほんまに。えあえな。 まあまあまあまあまあまあよくわからんけどまあまあまあまあはいはい 終わり今日はもういい えっとちょっと待ってくださいね。 あのお前店予約した 店予約したか? してます。あの解食でしょ? してますよ。 あれは2次回のあそこは 全部してます。どうせ3 次でしょ。全部してます。 あの4時までには帰ってきてくださいね。 あ、買ってるねお前。 え、もう下ろしる彼もじゃあやっぱずっと現金払いでもさ、 知ってます。あの、カード使うとんでもないことになるのではい。全部下ろしてきてます。え、 50 万まででお願いします。あ、こんまちょ下げたな。だいぶ 下げました。で、 で、タクシーは タクシーは下に5 台用意してます。どれでも好きなやつを選んでください。さっき 失礼します。 本当できるやつでよかったよと。 [音楽] じゃあお前に [音楽] 無理。足が動か [音楽] 届きそうでってずっと ずっとうるせえ。 もうやめよう。 はい。ええ。おい。 [音楽]

香川を代表する美術館の一つ
丸亀市猪熊弦一郎美術館に行ってきました

気分転換に最適な素晴らしい空間でした

🐒ももかのインスタ🐒↓

https://www.instagram.com/momoka0730/profilecard/?igsh=YnJ1NXFlbml2cGc4

🐄みつるのインスタ🐄↓

https://www.instagram.com/mitsurukato1206/profilecard/?igsh=d2Nnc3N6eHlwaWNx

🙆‍♂️ももみつのインスタ🙆‍♀️↓

https://www.instagram.com/momomi.tsu?igsh=dWx6dndrY2p1bzZz&utm_source=qr

🐥ももみつのTikTok🦄↓

@momomi.tsu

何卒フォローお願い致します!!🧚‍♂️🫂

#カップル
#丸亀市猪熊弦一郎美術館
#香川観光
#美術館
#ブイログ
#旅行

Write A Comment

Exit mobile version