【北海道車中泊の旅・4日目】かもめ島をお散歩

【北海道車中泊の旅・4日目】かもめ島をお散歩

手返しダイバー跡 なんか江戸時代に海外から船がたくさん 来るようになったんで、この大砲をね、 置いてこう身構まえた場所があるらしい です。大砲を置いて監視してたってことは 、ま、常に人がいたってわけじゃないです か。じゃ、その担当者の人はあれですよね 。ああ、いや、物価 上がってばっかで参っちゃうよななんて 話してたらそこに船が登場したって。で、 どうするってなりますよね。打っていいの かどうかっていう判断をしなきゃいけない けど、でもね、電話とかないんでね、その 人が判断するんですかね。これ下降りれ ますね。あの巨大岩にちょっとめんど くさいけど行ってみますか。 ここの道はもう剥き出しですね。はい。 よいしょ。 よいしょ。よいしょ。よっしょと。おお。 すごいな。結構 なかなか怖いとこ歩けないすよね。 もうここからこっからは道なき道を行くっ て感じなのかな。 よいしょ。よいしょよいしょ。 これも 滑らないように、滑らないように。あ、で も ギタギタなんで滑らないすね。 わ、ここに入った瞬間になんか静かになり ました。こう周りが囲われてるんでね、音 がしないんでしょうね。 おお、すごい静寂。 なんとも不思議な 空間というか、 ここに入ったら突然音がしなくなりました 。 多分周りが囲われてるから 静かなんでしょうね。うん。結構向こう まで行きますね。 なんかすごい場所に来ちゃったな。 端っこまで来ました。お、ちょうど船が いや、なんとも言葉に言いらしづらいん ですけど、 なんかね、すごい広大というかね、 自然の パワーを感じますね。あのな、何ですかね 、これ。なかなかないですよね、この場所 。 わ、なんかなんだろう?これ気持ち悪。 うわ、気持ち悪。 これ何だろう? しみじゃないですよね。 明らかに貝 藤ツとかじゃないですよね。なんだろう。 とんでもない数になってます。 そこの海の中も鳥放題だ。 これもなん、これも何なんすかね。なんか 下岩じゃなくて 肺の 化石みたいな。 おお、水綺麗。 すごい。なんかここの 海層というかもう綺麗ですね。なんか あんまり見たことない。これだ。 す なんか つぶツぶしてるようにも見えるし。 だからなんだろう。不思議。 意外とかカモと見所がありましたね。 流木あります。はい。昔ね、海岸、海岸 線沿をこうぐーっといって流木をいっぱい 集めてね、打ったら儲かるんじゃない かって思ったことありますけど、結構流木 も売るの大変らしくて、そのまま売ったん じゃダめで、なんか消毒とかするらしいん ですね。はい。なんで、その手間とかもね 、結構大変らしいです。それでね、1本 なんか1000円とか2000円なのかな 。 はい。 で、ちょっと割り合わなそうなんでやめ ました。 あれですね、パッとみ道がないんでこれ 戻れないんじゃないかって不安になります 。 もうね、適当に道なき道を行くしかない。 フェスができそうなぐらい広い。

【北海道車中泊の旅・4日目】は江差町かもめ島の大きな石畳を散歩しました。

このチャンネルは、軽バン車中泊の旅をリアルタイムでお届けする為のチャンネルで、おぜんさんのサブチャンネルです。

=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー
【他にやってるチャンネル】

・おぜんさん(メインチャンネル)
https://www.youtube.com/@ozensan

・おぜんさん (旅うた) 
⇢https://www.youtube.com/@ozensan-tabiuta

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
・おぜんさんのツイッター(X)
⇢https://x.com/ozensan3

・おぜんショップ(Amazon支店)
⇢https://x.gd/kbhLP

※Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。

=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー
#北海道 #車中泊 #おぜんさん

2 Comments

Write A Comment

Exit mobile version