【無人駅シリーズ】五能線 八森駅 列車の旅(秋田県山本郡八峰町)

【無人駅シリーズ】五能線 八森駅 列車の旅(秋田県山本郡八峰町)

岩手県を出て、秋田駅に到着です。秋田県は広いので、目的の八森駅までは、しばし長旅になります。 奥羽本線に乗車です。1時間程列車に揺られながら、東能代駅まで移動です。 列車交換が可能な駅での対向列車の待機です。 雲の黒い部分は厚いためです。何故か懐かしく感じる空模様です。 東能代駅に到着です。怒涛の接続時間2時間待ちです。 ここまで来ると、奥羽本線を進んでも鷹ノ巣駅乗換以外、青森方面か岩手方面のどちらかの二者択一になります。思えば遠くへ来たもんだですよ。 いったん出るのである リゾートしらかみ「くまげら」編成を模したホーム上の待合室です。 五能線に乗車します。30分で八森駅に到着します。 五能線だけでも、列車の旅を満喫できるくらい長閑で自然豊かです。 八森駅は、秋田県山本郡八峰町八森中浜にあるJR東日本、五能線の駅です。 五能線は、路線の旅でまた来てみたいですね 1926年に椿駅として開業、1959年に現在の八森駅に改称しました。 開業時の椿駅の時は、隣駅の東八森駅が八森駅でした。椿駅(旧名)が八森駅、八森駅(旧名)が東八森駅と言うことです。 今回の東北の駅巡りは、最初に八森駅に行く予定でしたが、初日の秋田行きがバス代行のため時間がずれて、ゆだ錦秋湖駅に予定変更でした。 予定が後回しになりましたが、無事に八森駅にたどり着くことが出来ました。 八森駅は1984年に簡易委託駅になり、その6年後に無人駅になりました。 国鉄分割民営化後に無人駅になる駅が多いですが、調べてみると、2020年3月時点で全国の約48%にあたる4,564駅が対象の無人駅になります。 この五能線の青森方面には、以前に訪れた秘境駅の驫木駅があります。過去に青春18きっぷのポスターにもなった駅です。 向かい合った椅子が設置されています。待合室の広さにしては椅子が多いですね。 ホーム跡地があります。金属製品の輸送を行っていた専用線があった所のようです。1983年に廃止になりました。 今回のメインイベントです。道路に出るための出入口通路です。 足場幅の広い階段から、今度は全体の横幅の広い階段になります。 この地域の特産品でしょうか?いろいろ飾っています。 商工会の活動拠点も兼ねている建物です。 雄島という島のようです。鳥居が見えますが、雄島神社という名称です。昔は建物や祠などもあったようです。 夜ヴァージョンへと没入です。まぁ列車が来ないので待ちぼうけなんですがね。 夜は不気味さが増しているので、歩いてみました。 最後までご視聴頂きまして、誠にありがとうございます

八森駅(はちもりえき)は、秋田県山本郡八峰町八森中浜にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)五能線の駅です。

※動画の中に次回の訪問駅のヒントがあります。

今回使用したお得な切符は、北海道・JR東日本パスです。
⇒ https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?pc=4&GoodsCd=2962

■チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC8V12DPUp5nspA0mHDOAn2g/?sub_confirmation=1

■無人駅シリーズ
無人駅シリーズ

■他では見られない特長のある駅
他では見られない特長のある駅

■中部地方の秘境駅
中部地方の秘境駅

■鉄道旅行と観光地散策
鉄道旅行と観光地散策

■四国地方の秘境駅
四国地方の秘境駅

■近畿地方の秘境駅
近畿地方の秘境駅

■夜ヴァージョンの駅巡り
夜ヴァージョンの駅巡り

■東北地方の秘境駅
東北地方の秘境駅

■廃線・廃駅シリーズ
廃線・廃駅シリーズ

■駅から駅への旅路動画
駅から駅への旅路動画

■関東地方の秘境駅
関東地方の秘境駅

■北海道地方の秘境駅
北海道地方の秘境駅

■中国地方の秘境駅
中国地方の秘境駅

■九州地区の秘境駅
九州地方の秘境駅

#折本駅#真岡線#無人駅す。

今回使用したお得な切符は東日本のんびり旅パスです。
⇒ https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2959

■チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UC8V12DPUp5nspA0mHDOAn2g/?sub_confirmation=1

■ツイッター

■無人駅シリーズ
無人駅シリーズ

■他では見られない特長のある駅
他では見られない特長のある駅

■中部地方の秘境駅
中部地方の秘境駅

■鉄道旅行と観光地散策
鉄道旅行と観光地散策

■四国地方の秘境駅
四国地方の秘境駅

■近畿地方の秘境駅
近畿地方の秘境駅

■夜ヴァージョンの駅巡り
夜ヴァージョンの駅巡り

■東北地方の秘境駅
東北地方の秘境駅

■廃線・廃駅シリーズ
廃線・廃駅シリーズ

■駅から駅への旅路動画
駅から駅への旅路動画

■関東地方の秘境駅
関東地方の秘境駅

■北海道地方の秘境駅
北海道地方の秘境駅

■中国地方の秘境駅
中国地方の秘境駅

■九州地区の秘境駅
九州地方の秘境駅

#八森駅#東五能線#無人駅

Write A Comment

Exit mobile version