超リピート中!知る人ぞ知る、倉庫風の店で絶品ひもの定食【焼津グルメ】
こんにちは。岡上のみポりです。本日は ですね、私が静岡で1番美味しいと思って いる着物がいただける食堂にやってまいり ました。はですね、実は京葉マートさんに も下ろされている日のお店山国さんなん ですけども、京王マートに売っている日が 山国ささんのものだと思わずに何回も買っ ていたことに気づきまして、それぐらい私 の中でヒットしている着物になりますので 、皆さん知らなかった方是非一度食べてみ てください。 オマートで売っている物もすごく美味しいんですが、こちらは便長感で焼いていただいておりますので、また違った味わいが楽しめますので、是非豆来た時豆 図 え豆言われちゃっ豆 はい 図豆の山国水さささん来てみてくださいというわけでお店の中入っていきますなんかまるで倉庫みたいな感じでまさかここに食堂があるとは思えないようなところなんですがしっかりとご紹介して 行きたいと思います。食堂の定食がたくさんあります。どれにしようかな。アジの定食だと 1200 円って結構お休め。でもトロサバ定食も 1200円だ。 的に ね。 定食のご飯は大盛無料ということで、ま、 KO マートに売っててよく買うのはトロサバと銀ダ。 お子様定食もあるのがね、嬉しいですよね。子供連れには。 そう。無天下 高級便長タ原マ工事 [音楽] うんすね。 この3個揃ってたらもう下が超えます。 あれ替わり定食かな?うナぎと銀ダラってめっちゃ豪華。 本当です え。タ中とトとトロサバもめちゃくちゃ美味しそう。タとトとトロサバにします。うん。私よく乗っけたトロサバ。 [音楽] そうね。ファーストイップシは大事ですからね。あ、来た。なんかウナギみたいですね。タオが。 そうですね。こう開いてあるんでね。 じゃ、ウナギだと思って食べます。トロそばの定食ね。 [音楽] き、いい匂いありがとうございます。分厚いですね。こんな感じでございます。では、頂いていきます。 ちょっと立ちからこう。あ、そうです。 [音楽] 柔らかい。 皮めっちゃパリパリな音してます。 家でも焼くけどやっぱならない。 フライパンでやっち私は そうです。あ、私もそうでした。フライパン ね。本当なんか焦げもせずタ中オのこの薄い皮が残ってます。 しかもね、厚 この便長の香りなのかな?めちゃめちゃいい香り。 いや、本当実際にちょっとウナぎの白焼きみたい。 あ、 え、ちょっと食べてみてください。きます。 どうぞ。どうぞ。 同じ。 ちょっとでもなんか近いものありますよね。あります。 香ばしい香りと甘さ。 2 枚か食べたです。みって感じ。あ、確かに。う、すごい。じわ。大根本根の鬼おろし。 あ、本当だ。鬼おろしですね。 うーん。なんか大根がしとかに。 あ、本当? じゃあちょっと大根の下合わせで。 ほんまや。 より美味しい ですよね。やっぱりご飯だけ [音楽] ご飯進む。本当大盛りに来ちゃってもね。 ね、全然 全然けちゃう。男性でもいいです。 フラッと売れる雰囲気もあって。 ああ、あ、本当お好みの味でした。あ、良かった。 確かにこのホケわ。めっちゃ油ある。 こんな油あるホケって見たことないかもしれない。 うお。あ、 正解。ホケ。食べて正解。 いや、そうですね。このホケは結構びっくりする。魚はなんか油があればあるほどテンションが上がっちゃう。 [音楽] あ、なんかね、夕飯もにって帰れる。 [音楽] あ、そうね。その通り。しかも焼いてあるのもあるから。 そうね。もう全然いいんじゃない。たら食べただけでいい。 漬け物。あ、 金が生きてるって感じのね。このチオのこぼがないのがすごいありがたいすね。 [音楽] そしてね、ご飯がすごい美味しいんですよ。うま。自かでこんなが美味しいお店をね、見つけられてなくてやっぱやいんじゃない [音楽] ね。やっぱ 荷沼も沼でいいかもしれ。 あ、そう。沼もね、有名もんね。 うん。荷沼の方が美味しい。 [音楽] うん。ナさんが認めたやった。 ブルメマスターを案内できてよかったです。マスター 食べて健康になるチャンネルにしようかな。 誰も見ない。いや、でも大事。大事。今のなんかね、ご飯大事ですからね。大事ですから。から楽しいが一番いいから。 そう、そう。 やっぱ楽しい気持ちが健康には 1 番ね、大事ですよね。そうなんです。ということで美味しかった。ごちそうさでした。これ紐弁当めちゃめちゃいいですね。煮物弁当も買えたら買いたい。このね、味噌が美味しかったんで、私今日これ買って帰ります。 で、焼いてある日の種類もすごい多くて、 便長で焼いてくれてると思いますので、 とても香ばしい美味しい日が簡単に いただけると思います。で、こっちには 厳線紐のノンフローズンの周囲もたくさん ありまして、ウナぎがあります。すごい。 どうやって焼くんだろう?定食食べなくて も直場所だけ利用する方もたくさん いらっしゃいますので、是非皆さん とりあえず来られたら寄ってみてください 。というわけで今回も美味しい情報役に 立ちましたでしょうか?役に立ったよと いう方はグッドボタンよろしくお願いし ます。今回も最後までご覧いただき ありがとうございました。また次の動画で お会いしましょう。それでは [音楽]
こんにちは!丘の上のみぽりんです😊
今回は、焼津市にある超穴場食堂「焼津ひもの食堂」に行ってきました!
外観はまるで倉庫…ですが!
中に入ると、そこにはみぽりん史上No.1(独断と偏見)の絶品ひもの定食が待っていました✨
この定食の干物は、なんとKOマートでも人気の「ヤマクニ水産」のもの!
焼き加減・塩加減が絶妙で、ご飯が止まらない~!!
静岡にお住まいの方も、旅行で訪れる方も、ぜひ一度立ち寄ってみてくださいね♪
▶焼津ひもの食堂/定休日 水
https://www.instagram.com/himono.syokudou/
#静岡グルメ #焼津ランチ #丘の上のみぽりん #ヤマクニ水産
📩 動画やお仕事に関するお問い合わせはこちらにどうぞ!
miporin.on.the.hill@gmail.com
🌟 チャンネル登録をして、一緒に静岡の魅力を味わっていただけると嬉しいです!
皆さんのコメントや感想、お待ちしています♫
12 Comments
焼魚ってなかなか食べないんですよね
片付け、匂い、、、
私ら子供の頃はそこらじゅうで魚焼いてる匂いしたんだがね
道端で七輪出して焼いてる風景も当たり前でした
本当に私達静岡市民が知らない素晴らしい場所をスポットしてくれてgoodです!
みぽりん様の情報力には脱帽です<(_ _)>
来週こちらのお店にぜひ行ってみたいと思います✨
干物情報求むとのことで、熱海のハイパー干物クリエイターの干物が食べられるお店「干物と日本酒のお店 yoshi-魚-tei」をご紹介します。距離はありますが、伊豆観光の際にぜひ。
なかなか最近魚を食べません❤今日の焼き魚定食美味しそうですね😊備長炭で焼く干物いいですね😊焼津まで食べに行きたくなりました❤今日の情報嬉しかったです❤ありがとう🙏ございました😊
うわぁ、丁度美味しい干物が食べたくて伊東に行こうと思っていたところだったのでタイムリーです。行先変更して焼津も良いかも。
静岡を離れてから満足出来る太刀魚に出会った事がありません。太刀魚が食べられるだけでも行く価値ありです。
静岡市内には有名な干物屋さんはないですね。そもそも市内に干物にする魚が水揚げされる漁港がないです。
伊豆は沼津も良いですが熱海や伊東に良い干物があります。特に熱海の網代周辺がお勧めです。
あと、伊豆に行ったら干物ではないですがタカベの塩焼きを食べてみてください。
最近、ホッケ食べたのですが今日、無性にホッケが食べたくなり動画観る前に 静岡市、ホッケ定食で検索してたところでした。何というGOODなタイミングでしょう笑。近々行ってみます。配信ありがとうございます。
お疲れ様です
焼津の紹介ありがとうございます
実は良く行ってます
干物も美味しいのでよく買います
沼津も素敵ですが
焼津の良さが良く分かるお店です
いつも楽しいです
ありがとうございます
ごちそう!
うまそう!
バンザイ
オイシイ
どうもごちそうさま。
最近はほぼグルメチャンネルだよね😂
たまには七輪で炭起こして焼く時もあるよ
最近、暑さ?年?のせいでめっきり市外に出かけなくなりましたが、干物、美味しそうですねー👍👍またチャレンジコースに加えてみたい!
話変わってすみません、昨日のローカルニュースでしずてつさんが、バスの改造バス(ヤヤコシイ・・サウナ風呂)をお披露目でした。
どうか、いつか取材してほしいです🙏いつも元気を有難うございます^^!
備長炭の干し魚美味いね。私はホッケ、タラが好きです。ご飯大盛りGood。いざ行かねば!
この動画を参考に、
昨日夏休みで東京から静岡ドライブ旅行でこちらのお店にお昼ご飯食べに行きました。
ホッケとトロサバの定食。
香ばしい香りと旨みの強い干物、本当に美味しかったです。
この動画見ていて良かったなと思いました。