【衝撃の幕切れも?】今年も盛況、交野最大級の夏フェス!藤が尾区サマーフェスティバル
[音楽] [音楽] 時間がなくなってしまいますので 最後のどう てください。あの、子供さんたちが開けてくださいね。見てあげてくださいね。はい。小さいボタンたち上がってください。 [音楽] もう時間もありませんので 終わってしまいますよ。 [音楽] キッチンカー。え、おすすめはかき氷とジェラード。え、直家製のそうですね。え、そうです。端っこのですね。では次行きたいと思います。ライフさんメニューがたくさんありますね。地下製の玉摩線のメニューあと冷凍番号 [音楽] 肉巻きおにぎり。 それが、え、おすめだ。よろしくお願いいたします。 あ、こちらは海誘導さんですね。アクセサリーですね。プレゼントのフルーズですね。宝石飾り。はい。あとワークショップもやってるですか?手作りのワークショップ。はい。 ということです。こちらはフットケア対。フットケアというのは足ですね。 足の裏を、え、見ながら健康について色々見てもらえるという、え、一応 500円。他に何かありますか?官房の、 え、ご相談もされてます。よろしくお願い いたします。では、こちらは、え、ブルも さですね。え、今年初めて藤川に来て いただきましたけども、え、フマとか、え 、お菓子とかアクセサリー、 カルオフィカルおもちゃだそうです。 よろしくお願いします。こちら、え、藤川 のシリックブルーズ クラフトビールのお店ですね。どの味がお すすめです。カノルビーのやつがルビーが 1 番はおすめ。あ、おつまみもあります。え、砂とかミックスナッツキュウリの 1 本付けあります。よろし。ありがとうございます。 で、こちらは、え、観光協会福島商店さんですね。 串カえ、豚、エビ、ウイナーレイコンラアルコールハイボールハイボールはなんか自分で作り放題ということなので、え、お飲む方は飲むかなと思いますんで、 [音楽] 1本全て100 円ということなんでかかりの負けずですね。はい、よろしくお願いいたします。 こちらはみやさんたくさんメニューございます。たこ焼きが 1 番メインですけれども、今日は焼きそば、フランクフルト、ポテトフライ、唐揚げ、あ、綿菓もありますね。 綿が閉まりありますんで是非よろしくお願いいたします。スタッフの格さんでますね。はい。こちらはどうでしょうか?チームさん、売りは何でしょうか? フランク。 フランクフルトがおすすめだ。 1 本100円で100円。1 本100 円だそうです。結構太いですね、これね。あとベルギーのワッフルもあります。冷凍焼きもあるそうです。はい。 はい。次こちらはえ、チームまちゃんですね。焼きそばがです。 特製焼きそばは何入ってるんですか? 醤油味の 醤油ニンニク味かな。1 円玉落としもやってますか?はい。 ビールと生ビールと中。 生中配とまい棒はこれ景品ですね。品です。 はい。 よろしくお願いします。今年初めてですね。はい。 年福会、え、明城さんですけども、え、これはスマートボールを今ゲームでやってますね。 昨日もたくさんこれあの並んでやられました。スマートボール 3つのボールを打てるということです。 次行きましょう。こちらはエコの解散サイコロを振ってそのサイコメでえ、揃ったらまあまあこれみんな合格商品ですね。サイコロゲームとあとこれ手作りたちこのこれもり こちらはですね、あの無料であの手作りのおもちゃを体験していただけるとコーナーで脈ですか?これは脈を作ってますね。こういうやつですね。 これを作れるんですね、皆さん無料なんで皆さんこちら来てください。ありがとうございます。で、こちらは、え、 F チームさんですね。おめ、え、藤引きよスプーンいですか?こ商品が後ろの方に見えてますので、委じゃ最後ですね。こちら福祉委員会さんですね。 1円玉落としと スーパーボールスクリーと 要ヨツ釣りをやってます。 え、人気ですね。人いっぱい、え、並んでます。はい、以上でお店の紹介を終わりたいと思います。ありがとうございました。 [音楽] 61 [音楽] ですか?61位。 え、リーチね。はい。もいですか? はい。 はい。 ありがとうございます。 30 [音楽] のでよろしくお願いします。 [音楽] [音楽] [音楽] 18。 はい。ですか。はい。おめでとうございます。 はい。なし。 だ [音楽] 。 [音楽] ゴロゴ ますね。いそう。 [音楽] [音楽] まだ [音楽] [音楽]
8/23(土)・24(日)、藤が尾地区の夏の恒例行事「藤が尾区サマーフェスティバル」が開催。
天野川緑地公園で行われました。
会場にはキッチンカーや飲食店・物販店・ゲームなど、たくさんのブースが並んでいました。
【露店】
各店舗は場内案内もされました。
・Liko kitchen
・Wankey Life
・回遊堂
・お試しフットケア
・グループホーム アキラ
・CIVIC BREWERS
・観光協会(福島商店)
・みつや
・チーム藤が尾
・チームこまちゃん
・天の川明星(豊年福祉会)
・エコの会
・キッズコーナー
・Fチーム
・藤小校区福祉委員会
また露店ではありませんが、無料で水分補給ができました。
【子ども遊戯】
児童公園では当イベント恒例のボールを敷き詰めた子どもプールと、虎のフワフワが大盛況。
【イベント】
イベントも多数あり、日曜日は大道芸や津軽三味線演奏、ビンゴ大会などがありました。
また市長・区長挨拶の後にアイスが無料配布されました。
【盆踊り】
日が暮れてからは盆踊り。
会場が広いので参加者一丸となって踊るさまは圧巻です。
なおイベント最後には大抽選会が予定されていましたが、災害級のゲリラ豪雨に襲われてあえなく強制終了となりました。
【総括】
交野の地区では最大級といえる、出店もイベントも多いこのお祭り。
また来年も楽しみです。
動画を通して、交野で開催されたイベントを共有できればと考えております。
チャンネル登録よろしくお願いします。
http://www.youtube.com/channel/UCK7GbRXUjFGjxdX0ts7E3FQ?sub_confirmation=1
#交野 #イベント #フェス #交野市
2 Comments
住んでました。定時制高校入学まで。ただ、さらに住んでた当時は夏は、Aコープ祭りなんかもあったという。😅
日曜日の夜。豪雨でした。スマホの防災アプリが警告するほどでした。