【熊本】ホテルスタッフ激推し!ホテル直結の大人気居酒屋「バードマン」で名物「黒からあげ」を堪能♪

【熊本】ホテルスタッフ激推し!ホテル直結の大人気居酒屋「バードマン」で名物「黒からあげ」を堪能♪

さあ、ふきさん、今日もこの時間がやってまいりましたね。 そうですね。やってきましたね。 はい。今日もいい感じでこの暑さと喉のカラカラ具合がいい感じじゃないですか? そう。もう今日は喉カラカラです ね。 はい。 ま、そんなこんなでも 実は到着しました。 はい。 今日ご紹介するのはこちらですね。 はい。バードマンさんですね。 バドマンさんですね。 ホテルから徒歩3秒で来れるね。 あ、もうすぐです。 いつもね、作業でもいいつも。 そう、そう。よく来ます。ますよね。 はい。 じゃあ早速行ってみましょうか。 はい。じゃあ今日も行ってみましょう。 [音楽] じゃあ吹きさん早速やっちゃいましょうか。 はい。ありがとうございます。 はい。で、お疲れです。 はい。お疲れ様です。 美味しい。 さすがいいのみりすね。 美味しいです。 で、早速なんですけど はい。 バグマンさんね、あのメインの鳥料理もちろん美味しいんですけど、 その前のこのお通しそう ね。これ美味しい。 これだけで本当ビール行けちゃうっていうぐらいの やつ。 とにかくキャベツと キュウリ キュウリ なんですけどに、え、見事に合わさってうまくなるのがこちらのね、味噌開けてみてください。 [音楽] ちょっと開けてみます。 お、見てください。すごい。 弾力粘りと なんか味噌以外にもなんか色々中に入ってそうです。お、 [音楽] 野菜もなんかね、シャキシャキな感じの新鮮な感じですよ。 すごい見るだけで野菜が新鮮なんでじゃ、いただきます。 [音楽] 今音聞たって言いました。 うん。 やばい。 めちゃくちゃ水みしくてで味噌がすごく甘くてずっと食べれる。 うん。 闇付きになりますよね、これ。 そう。闇付きになっちゃいます。 全然止まらなくなる。 うん。 この味噌人気すぎて うん。うん。 商品化されちゃったらしく。 あ、すごい。 え、でもこのままでなかったよね。 なんで購入の方、スタッフの方にお伝えただければお持ち帰りで へえ。 家で食べれるっていうですよ。買って帰ろうかな。い うん。これお土産とかにもね、おすめですね。ですね。 [音楽] 發、 ボン尻り、 砂釣りネぎだけ垂れになってます。お好みで黒七身と一味がありますんで 味変しながら楽しま はい。ありがとうございます。 あの、ドマドマさんね、レモンサワーめちゃめちゃ豊富で へえ、 面白いレモンサワーあるんですよ。 へえ。どんなのがあるんですか? これちょっと一緒にね、楽しみましょう。 わかりました。 じゃ、ふきさん、ちょっとお待たせしました。 はい。はい。 なんと見てください。この色汗やから。 これ全部レモンサワーですからね。 レモンサワー。 すごい。 こう見るからね、色からして違う。 違うでしょ? うん。 じゃあ、ふきさん好きなの選んでください。 え、じゃあまずは定番のレモンからいいですか? もちろんです。 じゃ、いただきます。はい。 じゃあ私は はい。 白いモンスターか行かす。 白え、どんな味がするんだろう。 楽しい。 じゃ、2回もう1回乾杯。 乾杯。 これ見てください。レモンがあ、 めっちゃ大きい。レモンだ。ほら。 めちゃめちゃ大きいです。 うん。え、 だからなんか普通のレモンサワーよりもこのレモンの味がもうすぐ レモンの味がするんです。 それをだからさらにこう絞ってレモンを濃くして楽しむっていうのもありすよ。 そう、ありと思います。確かに めちゃめちゃいい。 そう。 美味しそう。 お え、何の味します? 白乳酸筋系の 乳酸筋。 ちょっと甘めの。 うん。 でも女性とかが好きそうな感じ。 へえ。へえ。 はありますか?すげえ腸内環境良くなりそう。 すごい。 めちゃめちゃ美味しい。飲みやすい。 体にいいレモンサワー。 体にいいレモンサワー。 わあ、でも美味しそう。 めちゃめちゃいい。これ飲みやすいす。 へえ。 はい。 さん好きのって言ってください。 ありがとうございます。じゃあ鳥皮から いいですか? ありがとうございます。 じゃあまずは何もつけずにだけます。シンプルにいただきます。 皮だけ垂れっておっしゃってたから。 うん。 もうすごいタレが甘くてでも鶏なんでパリパリって。でもね、中身はすごいジューシーで めっちゃ美味しいです。 初行っていいですか? うん。 美味しそう。 うん。 これ、 これ、これ 美味しそう。 タレが美味しいですね。 うん。うん。 なんかも柔らかくて [音楽] レモンサワーに合う。 もうそれしかない。 じゃ、ぼン尻は1をかけていただきます。 へえ。こんなやって珍しいですよね。 油みがすごい甘くて美味しいです。 [音楽] さあ、焼き鳥も耐えたところで はい、 続いてのメイン。 はい。次は何ですか? あれですよ。あれ、 ハードマンと言ったら あれたス巻き。 イエス。 うわあ、美いし。そう。 レタスをこう豚肉で巻いた うん。うん。 料理で うん。 なんと言ってもこリュームいいな。 そう。1 個1個。これ一口ではいけないですか? 絶対いけないですよね。真ん中からいいですか? もう一番美味しいとこ行っちゃっ。一 番美味しいところじゃ。この一番大きい真ん中からだきます。きま [音楽] [音楽] うん。 シャキシャキ 音が うん。 音がすごい。みんなこいれが付いてて 本当美味しいです。 全お酒に合うじゃないですか。 うん。本当に ね。 うん。 これレタスね、何個分ぐらい入ってるんですかね? ね、ちょっと うん。 すごいボリューミ。 うん。すごいボリューミ。 タレが絶妙にやっぱ美味しいです。 うん。 これだったらね、お子さんとかもね うん。 一緒に 野菜嫌いのお子さんでも行けちゃいそうだね。 いただける人じゃないかなと思います。 [音楽] じゃさん、最後の はい、 メニューです。 はい。 なんと黒唐揚げ。 黒唐揚げ。 あ、私食べたことないです。 なかなかないっすよね。 珍しい ね。 うん。 うわあ、美味しそう。 美味しそう。 なんかもう見ただけでカリカリ感がね。ですね。 うん。ですね。でも黒い部分ってどういうあれなんでしょうね?ちょっと見た感じだけでは分からない。 そう。どんな味がするんだろうね。 うん。 どっちか好きな方。 ええ、お選びください。 じゃあ私は黒にします。 黒?じゃあ私は赤をいただきます。 はい。じゃあ最後の乾杯ですね。 最後の乾杯ですね。 じゃあもう1回。乾杯。 乾杯。 いただきます。お ん。紅茶。 クローン正体は 紅茶の香りが 正解です。やっぱり あのブラックティーの あのシロップを混ぜられたこう風味がするレモンサワー。 まるでなんだろう?レモンティ を飲んでるみたい。 これだったらなんかお酒が苦手な女性の方も ちょっと甘い感じです。 そう。すごく飲みやすいと思います。 いいですね。 何?何? お 何?何? トマト。 トマト。 トマト。 あ、 すご。レモンとトマト。 トマト 合うんすね。 へえ。 合うんすね。 やっぱ熊本だからトマトなのかな。 あ、確かにトマト有名ですもんね。 うん。有名。 トマトのなんかちょっと酸味もありつつレモンの酸味もあってみたい。 [音楽] うん。 トマトジュース濃い。 うん。 なんかヘルしそうなレモンサワー なんか健康に良さそうな。 健康に良さそうな ブラックの唐揚げを。じゃ、1 番上のきますね。 じゃあ、ちょっと正体を探ってみたいと思います。だきます。 うん。う。 黒の正体はおそらくソースだと思う。 ソース? うん。外はすごいカルとしてるんだけど、この黒いソースが中まで割り染みてて すごい美味しい。 そうなんです。 スパイスがかかってて、ちょっとピリってするような特徴から うん。すごい美味しい。い ことだ。結構ちょっと大人の味というか うん。 これ今レモンサワー飲んでるけどビールにも相性抜群だと思います。うん。間違いないですね。 うん。 [音楽] じゃ、今日は店長さんありがとうございました。はい。バードマンさんは元々降臨時通りにありましたよね。 そうですね。 昔降臨寺通りにあってで、えっと、震災後ぐらいにこっちに あ、はい。そうなんです。点になったんですよね。 うん。 で、あの、バさんって熊本駅さん、あ、熊本駅にもね、店舗あられて そうです。アミプラザの離れで、え、 108歩横丁 ふん。ふん。ふん。ふん。 の方にバードマンガ駅マ店が 2号艇になるんですけどがあります。 うん。 やっぱりメニューとか全然違うんです。 メニューがそうですね。 向こうは野菜巻きメインで、あ、 こっちとはまた違う楽しみ方があるんで、ま、近くの寄られた際はそうですね。 [音楽] ぜひうん。ありがとうございます。で、この銀座のり店さんもこういったテーブル席とかカウンター席とかあるので、こグループでもお 1人様でもご利用しやすいですよね。 はい。うん。1 人でも全然大歓迎です。 ですよね。うん。 で、あのね、あの、私たちもこう接客してると よくハッピーアーこう書いてある。 そう。 お客様はこうよく色々聞かれるんですけど、やっぱりこういつも賑ってらっしゃるんで、やっぱ予約っていうのは そうですね。なるべく予約していただいた方がスムーズに入れてうん。うん。うん。 せっかく来たのに満席だったらちょっとこちらも申し訳ないので是ひよければうん。 予約を はい。予約をお願いします。 はい。もうあの是非マンさんね、とってももう料理もお酒も美味しいお店ですので是非皆さん熊本にいらっしゃった時には是非ご利用ください。いや、カロチャンネルではこれからも様々な情報をお届けしますので是非ご覧くださいませ。一緒にお願いします。せーのバイバイ。 [音楽] 出張旅行の際にはホテルカルステージ高松 とホテルカログループを是非ご利用 ください。ご宿泊のご予約は概要欄から 簡単に行えます。皆様のお越しをお待ちし ております。 [音楽]

川六チャンネル登録はこちら↓
http://www.youtube.com/channel/UCI9LkFnLQwPq0oJ9LvloJmA?sub_confirmation=1

■エクストールイン熊本銀座通(熊本県熊本市)
【公式ホームページ】https://extol-inn.jp
【Instagram】https://www.instagram.com/extolinn_ginza_staff/

■エクストールイン熊本水前寺(熊本県熊本市)
【公式ホームページ】https://www.extol-suizenji.com
【Instagram】https://www.instagram.com/extolinn_suizenji_official/

■エクストールイン高松(香川県高松市)
【公式ホームページ】https://extol-takamatsu.com
【Instagram】https://www.instagram.com/extol_takamatsu_staff/

■エクストールイン高松中央インター(香川県高松市)
【公式ホームページ】https://kawaroku.co.jp/exti/

■ホテル川六エルステージ高松(香川県高松市)
【公式ホームページ】https://kawaroku.co.jp
【Instagram】https://www.instagram.com/kawaroku_herstage_staff/

■エクストールイン西条駅前(愛媛県西条市)
【公式ホームページ】https://kawaroku.co.jp/exsa/
【Instagram】https://www.instagram.com/extolinn_saijo_official/

ご連絡はこちら↓
taka1877@kawaroku.com

▼今回の動画の見どころ
こんにちは!ホテル川六スタッフの中嶋です(*‘∀‘)
今回は熊本市・下通にある、エクストールイン熊本銀座通に店舗を構える人気焼鳥居酒屋「バードマン(銀座通店)」さんをご紹介します!

2011年に光琳寺通りで誕生し、約7年前に現在のホテル1階へ移転。地元の方だけでなく、観光や出張で訪れたお客様にも大人気です。ご宿泊の際にも気軽に立ち寄れる立地なのも心強いポイント。

今回いただいたメニュー

おまかせ5本串盛り:その日おすすめの串を日替わりで楽しめる盛り合わせ。
レタス巻き:シャキシャキのレタスとジューシーな肉の組み合わせが絶妙。
バードマンの黒からあげ:特製スパイスダレの黒だれに漬け込んだクセになる唐揚げ。

お通しには、新鮮なキャベツと自家製味噌を提供。最初の一品からお店のこだわりが感じられます。
テラス席や半個室のような空間もあり、カウンターでの1人飲みやグループ利用にもぴったり。宿泊と夕食を同じ場所で済ませたい方にもおすすめです!

店舗情報

店名:バードマン(銀座通店)
住所:熊本県熊本市中央区下通1丁目9-8 (エクストールイン熊本銀座通1F)
電話番号:096-354-2911
営業時間:17:00〜翌0:30(L.O. 翌0:00)
定休日:不定休(年中無休)
Instagram:@birdman.kumamoto

川六チャンネルでは、香川・愛媛・熊本のホテル、グルメ、体験スポットを地元スタッフの視点で発信中!
これからも熊本の「おいしい」「楽しい」をお届けしますので、ぜひチャンネル登録&高評価をよろしくお願いします♪

#熊本グルメ #焼鳥 #黒からあげ #ハッピーアワー #バードマン #ホテル川六 #エクストールイン熊本銀座通 #熊本居酒屋 #熊本旅行

4 Comments

  1. あの唐揚げは香川県では味わえないですね🤤 行きたいけど遠いなぁ

  2. いつもお疲れ様です!私も焼き鳥にはレモンサワーですね🍋白のレモンサワー、飲んでみたくなりました
    要望と言ってはあれですが熊本県なので熊本城近辺の探索も兼ねた動画のアップも是非お願いしたいです

  3. 特にお勧めするお店がホテルのほぼ敷地内にあるって最強でしょう😆
    焼き鳥もいい焼き加減で美味しそうですが👍✨レタス巻きがレタスの新鮮さが見事に残っていて一度味わって自分でも作ってみたいです😋

Write A Comment

Exit mobile version