【コスパ最高すぎる】鹿児島中央駅飲み歩きグルメひとり旅が人生最高だった【地元民おすすめグルメ・旅行・観光】kagoshima, japan ちょいもーりー

【コスパ最高すぎる】鹿児島中央駅飲み歩きグルメひとり旅が人生最高だった【地元民おすすめグルメ・旅行・観光】kagoshima, japan ちょいもーりー

[音楽] [音楽] こんにちは。モーリーです。トビアチコと いうことで今回は一生に1度は行って ほしい鹿児島駅前飲み歩きグルメ旅をお 届けいたします。 次元の絶品ぐるメがまさに大人の学穴葉旅行を演出してくれます。是非大画面にゆっくりご覧くださいませ。それではどうぞ。 [音楽] モーリーチャンネル。 鹿児島県は九州地方の南タ日市豊かな自然と歴史文化が魅力の地域です。県の象徴である桜島は今も活動を続ける閣火山で鹿児島市内からその迫力ある姿を眺めることができます。 [音楽] また桜島フェリーで島に渡り噴火校近くの ビジターセンターや足湯を楽しむことも できます。温泉地としても有名でイスの砂 温泉では温かい砂に体を埋めるユニークな 体験ができます。霧島温泉橋では美しい 自然に囲まれた露天風呂が心と体を癒して くれます。植文化も鹿児島の魅力です。 黒豚やさま揚げ、キビナ子などの強度料理 はもちろん芋上は地元の誇りで料理と共に 楽しむのがおすすめです。歴史好きには 最後高森ゆかりの地巡りが人気で市内には 銅像や資料館が点在しています。アクセス は飛行機でも色々な地域から直行便もあり 新幹線やフェリーもありかなり行きやすい 場所。人生最高の鹿児島グルメを一緒に 楽しみましょう。 今年はジャパネッドクルーズの旅を終えて 鹿児島に で今回は鹿児島での歩きもついでにしたい と思っております。前回はね、天文館だけ を攻めてやったんすけど、今回はちょっと もうちょっと後範囲にやるのとシェロット も鹿児島にも止まるんで、その辺まとめて 紹介したいなと思います。 [音楽] いやあ、都いっすね。鹿児島はこんなに 都会とこれは飲み歩きしたら楽しそうやな 。店も多いな。並んでるけどどなになっ てんねん。これ屋さん並ぶの待てなくて もう帰ります。 ありがとうございます。 どういう偶然なんですか? 合流です。 [音楽] あ、しまった。ハイボーレにしてしまった。ビールのつもりだった。マ中って書いてるからルやと思うやん。ハイボールサした。 [音楽] 黒いダイヤモンド豚と言ってもか真っ黒でありません。穴 4本足先の計 6箇所が白くと言います。 100% [音楽] の豚のことを差し六えば鹿児島のことを言います。 キャベツはお代変わり自由です。最高な。 [音楽] [音楽] うめ。ちょっとね、評価がめっちゃ高かっ たんでいいなと思ったんですけど、 このメンチ方もらえるアンケートに答える から評価 入れろとは書いてないんですけど食べる前 に評価しないともらえないんで適当に5 点入れる人が多そうな でもちゃんと自分で確認します。何点の お店かう トーフのサラダめっちゃうま。これ50 杯ぐらい食べれるな。ドレステンがうまいす。メンチコきと低音で焼いてるから塩とかでいいみたいな。ヒレ来た。綺麗。枠のりチャンネルさんは千ブロースです。うまそう。フライと魚のフライも来ました。イカ製タルソースも来た。で、キャベツもお帰りただきました。ご飯と味噌汁も来ました。 [音楽] [音楽] ご飯は1 杯だけお代わりが無料と色々まとめてきたんですけど、こいう感じ。いただきます。もう待てません。もうまいな。早速ちょささミからだきましょう。塩でただきます。柔らか。 [音楽] [音楽] さミがこんななんかジューシーで食べ やすくて甘い感じ。初めてですね。さって 言うてなんかこの筋肉飯みたいな感じでね 。ジューシーなイメージないすけどね。 パサパサした感じのイメージですけど。 めちゃめちゃジューシーすね。ヘルシーな 感じもやっぱちゃんとあるので。次は黒豚 ロースいただきましょうか。 ちょ、黒豚ロースいただきます。 めっちゃうまい。ソースうまいす。ラバックジュースです。 ありがとうございます。 綺麗ですね。これもうまそう。あいたうま。 [音楽] すげえ黒豚。ま、僕も言ってみればね。プロの旅や味を来た黒豚みたいなもんすかね。美味しいかもしれないすよ。ライスもめっちゃうまい。次はメンチカつ。 どんどんお客さん来るな。 ニジアの 115名様のあ あぶ肉汁がすげえ。 [音楽] 外国人も結構来てますね。ちょっとこう体起こさないとね後ろの人の体をあの顔映るんでちょっと僕あのラグビー選手みたいな感じで食べますね。見て。 これだったら映らないですね。でもこれ下げるとちょっと映っちゃう。これどうやって食べるん?このエビ。 そはかじったいか。うん。うん。これは尻尾まで食べれるな。レモンで魚いただきます。きます。 [音楽] [音楽] ごしばカルカントカスタ丼ン買いに行きます。さきえ、ちょっと待って。単品がカサトンもカルカンも売り切る並んだら買えるみたいでした。カルカンだけにちょっとカハみな考えできれてて判断してしまいました。 [音楽] [拍手] [音楽] それではここで枠のりさんと 2 度目のお別れというね。 はい。2 度目のお別れということでありがとうございました。 ありがとうございました。またよろしくお願いします。お 疲れ様でありござます。今回まるアップグレードしてきました。 桜島ビューということで、もう入った瞬間 からめちゃめちゃ広いっすね。もう小屋 さんからね、コスパがいいよ、このホテル はって聞いてたんで楽しみにしてたんです けど、これは過ごしやすそうすね。 [音楽] シャワールームがある感じですね。浴草は ないですね。と言いますのも、このホテル はちゃんと温泉があるみたいなんですね。 やっぱ鹿児島といえばね、温泉ですからね 。僕もイス温泉とか色々撮りましたね。で 、これなんや?ちょっと謎の机があります ね。ここでも寝れるやん机ですね。そして このベッドもかなり広いサイズになって ますね。で、この手前にここでも 寝れリアンソファーも付いてます。で、奥 にもあります。贅沢にここでも寝れ ソファーが、ま、机と合わせると3つも あるるっていうことですね。半端ないすね 。これ何これ?これはあれかな?荷物とか 置いたりするためのシートみたいのが付い てるんかな?そしてここを開けると冷蔵庫 があります。あ、ミニバーもビールとか 入ってますが、これはさすがに有料ですね 。で、反対側にはこれ面白いですね。 グラスがこう置いてあって、こ、あ、この 辺りのね、やっぱ鹿児島といえば チランチャーあります。プレミアム チランチャー。そしてプレミアム吸収 コーヒー。そしてプレミアムさ。 素晴らしいですね。ちゃんと地元のものを 置いてくださってるね。仕事もできるよう なテーブルとソファーがあってあげれる ようになってんがお、すげえ、すげえ、 すげえ。スタンディングまではいかんけど 高くなりますね。ま、これでちょっと立ち ながら仕事できる。しかもこれまだ見捨て ませんが 来た。 来ましたね。桜島 めちゃくちゃ噴火してるんじゃん。あれ雲 か。普通のすごいな。やっぱ桜島何回見て もいいっすね。素晴らしい。ここを拠点に 飲み歩きしたいと思います。ちょっと 終わった気になってましたがクローゼット ありません。釣リッパーもなんかいい感じ ですね。温泉用ってなってる。パジャマも なん結構分厚めな生地ですね。バスローブ パジャマ。これいいすね。客室内で のみ利用くださいと。温泉行く時はこれ来 て行ったりしないでくださいってことです ね。あ、パジャマもあるな。パジャマは パジャマでありますね。トイレも清潔です 。あとね、このシャワーは丸見えやんけっ て思ったんですけど はい。こんな感じで閉めれるようになって ます。ま、うっすら見えてるけどな。 [音楽] がありますね。 [音楽] この温泉の色もセンス良さそそうっすよね 。 こんな感じで足湯が楽しめるんすね。これ もいいな。選出めっちゃ良かったっすよ。 温泉の [音楽] めちゃめちゃ少の種類あるやん。お酒の種類。お、ロのマークのツイートさま揚げにシュマンでサラダとフォークだったかな?なんか忘れたな。 [音楽] 野菜。これじゃ腹が満たされませんがきの 全的にはいいすね。桜島でいただきます。 ま、僕反対向いてますけどね。皆さんには 見えるでしょう。 [音楽] [音楽] 最高すね。 うん。さ曲げが詰まった。さまったやな。 [音楽] [音楽] K もいただけるんすね。ハのこ島ですもんね。これは昨日もありましたね。九州豚肉。 これも九州3ウィインナーですがもうない です。タボのダージス桜島の前に ヘルシーナ朝食いっちゃいました。 京阪があったんでやっぱ京食べちゃいます ね。甘み大島思い出しますね。しっかり いただきます。さすがに朝の焼酎とか置い てなかったっすね。 [音楽] 朝はやっぱマンゴジュースですね。京阪と言えばね、甘美大島とかよん島で食べたの思い出しますね。ちょっとまた違う味か。いや、間違いなくうまいすけど、正直やっぱ甘み大島の美味しいお店で食べる方がうまいっすね。いや、うますぎるんすよ。奄大島のやつはやって美大島のこと思い出させて同じ鹿児島のね、離島にまた旅させるっていう島の戦略なんすかね。 [音楽] そんなことも教えてくれるんですね。この 旅は。ゴムうまいっすね。 なんかそうやっば卵も良さそうなイメージ も。 え、今12時48分ということでですね、 ランチ行きたいと思います。なんとですね 、鹿児島はウナギもめちゃくちゃ美味しい とこらしくて、で、ウナギのお店が近くに あるんで、そこ行こうかなと思うんです けど、白どの鹿児島からも歩いて、え、 大体10分圏内で行けるお店が多そうです ね。なんかもううまそうなウナ、ナギの 匂いがしてきましたね。 ここっすね。あ、まだ並んでるな。 [音楽] 色々食べたいんで、今回はウナの波にし ました。セロムシとかも食べたいけど全部 食べたいな。で、お酒はビールに頼むか 悩んだんすけどやっぱ島なんで超にしまし た。芋城がね、合うとチャットGPTが 教えてくれたのでこれにしました。 おお。ちとウナぎボーンた。うわ、やすい。う。サラダに肝味噌汁も付いてますね。撮影する時にこれちょっと持った時に柔らかって思いましたね。こんな柔らかいの。ちょ、僕も数々取ってきましたけど、ちょっと初めてかもしれん。この柔らかさ。取っていただきます。 [音楽] [音楽] 顔がついてくる。お、 これはやばいな。うま。違うな。日本で [音楽] 1 番うまいとかレビューで帰った人いたけどマジでそうかもしれん。鹿児島の芋上中と合わせます。 [音楽] 合うな。これ 最高。叫び大物を味噌汁か。 肝のなんか濃厚な味が混ざってめっちゃうまい。うぎの骨。やっぱ鹿児島すげえな。 [拍手] 飲み歩き食べ歩きにはぴったりの街すね。 食のうまさが桜島のように噴火してますね 、本当に。 この喫茶こりっていうとこに行きたいと 思います。こんな感じのメニュー塗って ますね。定キセットとかも飲み物ついて 750円やし、パンのセットも飲み物つい て650円とかコスパめっちゃいいっすね 。 ここにいるとなんか時が止まった感じに なりますね。早くWi-Fi見つけて仕事 しないといけないのに。そんなことはどう でも良くなってくるようなそんな作っさが あります。 本当にゆっくり過ごしたい人にはめちゃくちゃいいかもしれないです。なんかずっとコとかずっと呼んでる人とかなかなかそういう過ごし方できるね。カフェも少ないっすよね。インディアンなんじゃね。プリンです。 [音楽] うん。コーヒープン。これはすごいな。 [音楽] コーヒーゼリーのあのアジアのね、プリンの滑らかさがある。これは絶品や。これかけたらもっとうまそうな。 [音楽] かけたか?大丈夫か?これも一気か? [音楽] いただきます。癒されるな。 [音楽] はい。無料バスで駅まで行きます。 ちょっとこれは役に立つ情報が分かりませ んが、駅前にライカワークラウンジって いうコーキングスペースがあって、ここ 300目が出ます。バイバイ。ここで仕事 したいと思います。 はい。それではね、仕事も段落してですね 、夜の街に繰り出したいと思いますが、 やっぱり鹿児島といえば天門館ですね。 天文館にあの路面電車を使って行ってみ たいと思います。 その前にですね、駅前にも面白そうな場所 を発見したんで、鹿児島屋体村ということ で、この地下に結構飲み屋さんあるみたい なんで、ここちょっと見てみたいと思い ます。面白そうな店いっぱいあるやん。 甘み料理の店とかあるやん。これはそやな 。さ、キビナゴも食べれるやん。キビナゴ ね。ボトレッド福島前食べたけど、この 鹿児島でも食べるんすよね。あ、ここやん 。ここやん。あ、めっちゃもう人気やん。 [音楽] こんな屋台な感じやない。メニューも しっかりしてるし、ちゃんとクレジット カード払いもできるんすね。これは嬉しい ですね。やっぱ黒豚のしゃぶしゃぶ食べた いっすね。キビも食べたい。 [音楽] すごい。 稲の刺身との刺身飲めました。そして 桜島神をましたね。としぶ アンファイトで コミカンビール。 [音楽] おあ、みか風味でうまいな、これ。これは女性とかでも飲みやすいすね。ブルーティーな。そうです。でもなんかこんなにこう後揚げに苦みがある感じ。これはうまいな。きた。黄色の刺身。うまそう。ク島以来らですね。 キなの刺身はね、やっぱ新鮮なところじゃないと食べれないんで、福島までもやっぱりそこじゃないと食べれないって言ってましたね。 [音楽] 東京のね、高級両亭に行ってもやっぱり 鮮度が保てないんで、やっぱりそこで 取れる場所じゃないと食べれない。あ、 貴重な味ですね。食べといた方がいい。 このスソがね、めっちゃやっぱ合ってるす ね。ちょっと緑の刺身す。 ボタも素晴らしいし、やっぱこれが絶品や 。ガジガジわっと来る感じも素晴らしい。 そう。き [音楽] 何もかけずにそのまま食べてからこの自性のポン酢で変すればでアルカリ運転鹿児島温泉で食べるちの [音楽] 水にも温泉水を使ってる。それでは いただきます。温泉水でしゃぶしゃぶし てると。で、水アりも温泉水で水りしてる と素晴らしいすね。アルカリ製の温泉水 です。 めえやんこれ。じゃ、それで消れ ます。最高っすね。温泉に入り。 温泉を飲む。温泉って飲めるんすね。知りませんでした。そんなことも教えてくれるんすね。のアンタビア肉も切り立てやからめちゃくちゃ新鮮みたいですね。 Google高いだけあるな。 ここ全部うまいわ。半端ない。ただ全部の席が全員座って 9人ぐらいなんでなかなか入れないかも。 申し訳ない。 僕あのYouTuber やってまして今撮ってます。 いいっすね。したら僕の言葉分かるから。 あ、死の方ですか。ああ、本当ですか?観光依頼もらってないっすね。 最高戦 うまいし楽しい。最高戦顔します。 はい。それではね、さんで味変していただきます。 普通のポン酢なんかまろやかな。 何入ってん?やっぱ温泉水で作ってるんです。だからなんかまろやかなんよ。 [音楽] スラムンク前はいただきます。 結構辛口というかもあるけどすごいキリっともしてる。 [音楽] 九州の甘いできます。 じゃあ豆腐いただきます。もうねとかいらないかられ こ。これも島限定です。 これがマイシ。 あ、これはさらになんか 一瞬感あるな。 うん。めちゃくちゃキリッとしてる。 これ料理に合うな。同じで全然違うな。 いきます。 これはうまい。はせ。 [音楽] 正直に合う。いや、まず最顔しがやべえす。いや、 1 軒目最高でしたね。めちゃくちゃ美味しかったし、なんと観光局の方と出会って、明日打ち合わせすることにもなってありがたいですね。旅をすれば出会いがある。まさに旅投士ですね。 さあ、これで天門館の方まで行きます。 [音楽] キスめっちゃ便利やなって言ってる間に天門館に着きました。来た。天門館。鹿児島 1の繁街ですね。前はね、この天文 だけ飲み歩くね、動画を撮ったんですけど、今日は、え、先ほどのお店の方におすめだいた Google4.4の 居酒アに行きたいと思います。 あ、あった、あった。ここ行きましょう。 春月。 [音楽] ここも人気店なんでなかなか入れない らしいですけどね。 [音楽] なかなか島美人を見つけられないんで 島美人という頼みました。 気分だけでもね、島美味わ。うーん。まやかでうまいな。さすが島美人。お父もなんかうまそうやな。豆腐か。お父のうまさでね、やっぱここのレベルの高さが分かる。血に行く。 [音楽] こっちが絶対うまいやん。これさミからだきます。もう 柔らかい。ほんまにうまいわ。鶏で胸肉。これ一緒かな? [音楽] さっきの店で胸肉多分食べたと思うんすけど。 あ、でもこっちの方が柔らかいすね。先ほど行った店はすごいたがあって美味しかったすけど、こっちはこっち柔らかくて美味しい。 どっちのアプローチもありっすね。 [音楽] うん。 釣りもうまいな。全部歯応えと味わいが他の地域へ食べたのと全然違う。無限に食えるな。生バ [音楽] これです。 すごいわ。 今んとこ外れないっすね。鹿児島で食べてるもの。絶対こういう酒屋とか行った方がいい。 全然違う。 さっきね、桃も肉と言って食べてたのが胸肉。胸肉と言って食べたのが桃も肉でした。どっちも美味しいとことです。もう細かいこと気にせずも飲ましょうよ。そんなことも教えてくれるんですね。日本人はね、細かいこと気にしすぎです。 モンゴルの動画見て細かいこと気にしたい こともね学んでいきましょう。よって何も かを忘れて楽しく飲む。これも大事です。 高エビ水イ ウニカンパチマグロしサバ これタイヤいいてます。ちょっと刺身はね 、なんか鹿児島ならではって感じはなかっ たすけどま、でもやっぱどんな刺身をね いいのか気になったんでね。水イか いただきます。 うん。 イメージじゃなかったけど、そらに面してるからうまいわ。普通だったらこの刺身だけでも名物として勝負できるのにやっぱ鶏かね、他のものがうますぎてちょっとね、影を潜めてる感じすけど取ってました。カンパチもいいてます。いや、酒が進みすぎる。 [音楽] 焼酎でこんな飲みやすかったっけ?で、覚するぐらいでした。なんか水みたいに飲める。これが飛びのさ揚げ。うまそう。 [音楽] めちゃくちゃうまい。マジでこれうまい。 やべえ。ここの店も半端なプ前はやっぱ僕も旅慣れてきて見つけるようになってきましたね。 人のおすすめとかでね、引きが強い。 いやあ、うまいな、これ。僕の秘書である ね、チャatGPTさんに立げについて 教えてと聞いたところですね。江戸時代に 中国から伝わった魚の練り物完に影響を 受けたものとされていると。当初はね、 付け上げや飛び上げなどと呼ばれていまし たが、さの地面一波にさ揚げという名前が 定着したそうですよ。だから飛びを揚げ げって言ってもいいわけですよ。勉強に なりますね。さんに旅をこす ああ飲みましたね。今から戻りたいと思います。はい。天門館からね、 1050 円で行きました。近いっすね。お、夜の雰囲気もいいっすね。なんか駅前まで行きたいと思います。昨日ね、夜した方と会いに行きます。 [音楽] フェリーターミナルとかまでは行かへんのか。こっから空港行きバスありますけどね。 ザボンラーメン。サボンラーメンをいただきます。色がありますね。サボンラーメン。 [音楽] [音楽] [音楽] す。おお。豚骨ベースですね。豚骨 豚骨に鶏柄だと。 あ、豚骨に鶏柄なんすよ。博に比べるとチーブト面なんすね。 やっぱ毎晩飲み歩いてるんすか?少しずつ考えて前バかないし 餃子のこう 餃うまい。柔らかくて昔ながらのラーメンって感じ。ラーメン食べたらやっぱ甘いもんが食べたいということで無邪にやってまいりました。 [音楽] こんな感じのメニューになってますね。やっぱ普通の白くマかな。お、白くめちゃくちゃ多いやんけ。前食べたはずやの。忘れた。そんな多いのやったらベリーサイズでも良かったな。ベースサイズ人見たけど結構普通のかき氷屋さんのかき氷のサイズなんすよね。で、ここが白くマの顔になってるみたいですね。 [音楽] いただきます。マジで多い。半端ないな。でもなんかふわふわやからすぐ溶けてなくなりそう。 [音楽] [音楽] これラーメン食べた後やからめっちゃうまいな。やっぱね、太ってきたからラーメン食べたらめっちゃ汗かくんすよ。これでラーメンのカロリーも [音楽] 0ですね。乳の甘さ絶妙すね。 ちょうど氷とバランスのいいね、長年研究 し続けた結果でこのバランスなんすね。僕 のチャンネルもそうなんすよ。笑いとね、 真面目なバランス長年やってきてます。 それで決めてるんすよ。 はい。やっぱ鹿児島といえばね、奄美島と かま、世論とかね、行ったように離島も いっぱいあるんで、離島に行きたいなと 思う時はこの鹿児島中央駅東内のバス艇 から種ヶ島とか八島高速線旅遊客 ターミナルとかに行けば種ヶ島とか八島と かにも行けますし、ま、やっぱここを拠点 に色々行くことはできそうすね。島とかに なるとまた反対側の場所になるんですけど 、そこも一応行けるようになってますね。 高速線ターミナルまでバスで20分、 タクシーで15分でいけるんで、ま、近い ですね。 そういえばね、僕1日目にさマジョキアで ですね、カスタドンとカルカンを買ったの 忘れてたと思って、今から紹介しようかな と思って、こう買い物した袋を開けたら、 なんとですね、僕カルカンとカスタ丼ンを 買ったはずなのに、カスタドンしか入って ませんでした。なんてことなんで無念です 。マジでこんなことある?おかしいやろ。 なんでやねん。ま、しょうがないですね。 じゃ、カサ丼だけちょっと紹介させて いただきます。ああ、カルカン食べたかっ たな。こんな感じですね。で、ああ、 ハスタードクリームがいい感じに履いて ます。いただきます。 うー、うま。カン食べたかったな。また濃 いっていうことですね。いやあ、甘すぎ ないカスタードクリームが入ってて上品 ですね。いや、これでね、鹿児島の、え、 飲み歩きの旅を終わりになります。泊3日 で、ま、ちょっと仕事をしながらだったの で、もう本当にがっつりと飲んで食べてし たわけじゃないですけど、駅前でもこう しっかり飲み焼きができ るっていうところとやっぱ天文館鹿児島 1番の、え、ハ加街というところで、ま、 その賑やかさもお見せできたんじゃないか なと思いますし、このセラトン、鹿児島、 コツパ良くて桜島がね、見えるビューで 過ごせたりとかめっちゃ良かったですね。 僕は、ま、今回ポイントで止まりました けども、ポイントもかなり少ない数で 止まれますし、部屋もめちゃくちゃ快適で 、温泉も良かったですね。ちょっと気に なったところは温泉に行くのに、ま、自分 の服を着ていかないといけないですよ。ま 、そこがね、若干不便でしたね。なんか 神内みたいなのがあって、それで行けたら めっちゃ楽だったのになと思いましたね。 あとは、ま、ラウンジ言ったり使えたりと か、3連休も重なってたんで、ま、結構人 多かったんで、そんなに落ち着きはし なかったすね。あとWi-Fiがね、もう ちょっと早いのが欲しかった。うん。 20Mぐらいの速度だったんで、早い場所 を探すっていう必要があって、昨日駅前の コアーキングスペースで作業しましたけど も、普通に過ごすにはめちゃくちゃコスパ いいと思います。朝食も種類多いいし、 一定以上の楽しみ方できると思います。ま 、なんせね、あの、シャトルバスが良かっ たですね。30分起きにやっぱ駅前から こっちにピストンこうしてくれ るっていうのは気軽にやっぱ飲み出かけて まだ気軽に帰って来れる。で、天文館から も夜中の2割増の状態で1000円で帰れ たんで、ま、非常に拠点としていいかなと 思います。で、このセラドン鹿児島の周り もお店が多くてですね、点数良くて良さげ な店がいっぱいありました。その駅前も そうだし、天文館もそうだし。いや、だ から鹿児島奥深いすね。駅前の周辺の 飲み歩きだけでこんだけポテンシャルが あってもっとね、やっぱ車使ったりとか フェリー使って出たらもっと楽しめるとこ いっぱいあるんで、まだまだこう鹿児島 深掘りしていきたいなと思いました。以上 です。で、 チケット買わなくてももうクレジット カードをタッチするだけで行けるという ことでめっちゃいいじゃないですか。1 番乗り場。ここ4番乗り場や。やべちゃっ た。はい。まもなく出るよ。はい。 クレジットカードございます。 乗り場間違えてギリギリになって空リーマシンでござい場合ございます。 [音楽] 30 分ぐらいで着し違う 40 分経ってますわ。寝てたらいいまいでしたね。さあ、着きました。はい。 [音楽] 今日このスカイランチのかなっていうところで作業します。します。 [音楽] ありがとうございます。ま、ございます。 [音楽] Idon’tneed as [音楽] 皆さん旅行行くのにキルリュック使って ますか?これ今僕着てるんですけど見て ください。これぱっとみんななんかもの 入ってるように見えないすけど実は めっちゃ物はここに入ってますし名 パスポートイヤホンも必要ですね。急に スイッチやりたくなったら NintendoSwitchあります。 で、対戦したいなって言ったらもう1本 入ってます。それ入れても薄いんです。 そして鍵ね。車の鍵つけたりとか財布だっ たりとかも入れることはできます。財布何 個入れんねんって話ですけどね。そして 外側にももちろんポケットが2つついて おりまして除菌シートだったりとかも 入れれまし。なんと後ろにですね、ペット ボトルもですね、こう入れることができる んですよ。これだけでもめっちゃいるやん て思うけど。なんとこの後ろにですね、 パソコンまでね、これだけものが入ったら もう旅行先でご飯食べたために出かけよう 。でもスイッチやりたいかもしれんし、 仕事もしかしたら入るかもしれん、喉も 書くかもしれんみたいなそんな心配症の あなたでも全部入れていきます。リュック とか背負ったやっにあったり怖いじゃない ですか。キルリュック旅行する人には絶対 必須です。ハビア投 キルックベストの新作キルック 2 も出ました。ここにはポケット追加されまして、さらにサイドファスナーだったりとか隠しポケットも追加になってめちゃくちゃパップします。肩幅も細くなって女性の方でも着やすくなってます。ブラックとネイビーどちらか好きな方どうぞ。旅オちこど。 はい、皆様大変お待たせいたしました。リクエストの多かった夏用のキル力が誕生しました。 そんなもうキルエアということでね、 めちゃめちゃ軽くて薄いのに収能力抜群 です。なんと透明の入れ物もつきまして、 ホテルのカードだったりとか航空券だっ たりとか見せたいもの、どこに置いたか 分からなくなるものをここに入れとくこと ができます。しかもですね、キルリルック ベスト2重ねぎできたりとか、その上に さらにキルリュックLSを重ねぎすること で収納力が2倍3倍に増えていきます。 全部揃えてどうぞ。まさに旅通。配信の 動画は長編になりますが、是非メイン チャンネルもよろしくお願いします。

今回は一生に一度は行って欲しい
鹿児島駅前飲み歩きグルメ旅をお届けいたします!
異次元の絶品グルメがまさに大人の穴場旅行を演出してくれます!
ぜひ大画面でゆっくりご覧くださいませ!それではどうぞ!

鹿児島県は、九州地方の南端に位置し、豊かな自然と歴史、文化が魅力の地域です。
県の象徴である桜島は、今も活動を続ける活火山で、
鹿児島市内からその迫力ある姿を眺めることができます。

また、桜島フェリーで島に渡り、噴火口近くのビジターセンターや足湯を楽しむこともできます。
温泉地としても有名で、指宿の「砂むし温泉」では温かい砂に体を埋めるユニークな体験ができます。霧島温泉郷では、美しい自然に囲まれた露天風呂が心と体を癒してくれます。
食文化も鹿児島の魅力です。黒豚やさつま揚げ、きびなごなどの郷土料理はもちろん、芋焼酎は地元の誇りで、料理とともに楽しむのがおすすめです。歴史好きには、西郷隆盛ゆかりの地巡りが人気で、市内には銅像や資料館が点在しています。

アクセスは飛行機でもいろいろな地域から直行便もあり、新幹線やフェリーもありかなり行きやすい場所。

もーりーチャンネルのメンバー募集中!表では言えない裏話や非公開動画見れます!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/join

※2024年9月撮影

———————————————————
関連動画
———————————————————
【保存版】世界第3位の山口市旅行が人生最高すぎる大人の穴場旅行先だった【湯田温泉・瑠璃光寺・グルメ・観光】yamaguchi ,Japan
【保存版】世界第3位の山口市旅行が人生最高すぎる大人の穴場旅行先だった【湯田温泉・瑠璃光寺・グルメ・観光・ひとり旅】yamaguchi ,Japan

【保存版】誰も行かない!大分グルメ飲み歩き旅行と九州の渓谷に佇む秘密の高級温泉宿が人生最高すぎた!【観光・奥日田温泉うめひびき】
【保存版】大分・日田グルメ飲み歩き旅行と九州の渓谷に佇む秘密の高級温泉宿が人生最高すぎた!【ひとり旅・観光・奥日田温泉うめひびき・おすすめ】https://youtu.be/yv5HSVzEWEc

【保存版】福岡なのに誰も行かない!うきは市のグルメ・絶景・温泉旅行がコスパ最高で人生最高すぎた!【2泊3日・おすすめ・観光】
【保存版】福岡なのに誰も行かない!うきは市ひとり旅!グルメ・絶景・温泉旅行がコスパ最高で人生最高すぎた!【2泊3日・おすすめ・観光】Ukiha fukuoka, japan

【保存版】五島列島・福江島2泊3日地元民オススメグルメがコスパ最高・完璧すぎたhttps://youtu.be/wcSNlAk6E1M

【保存版】長崎駅前グルメ飲み歩き3泊4日旅行が都会すぎて人生最高すぎる大人の穴場旅行だった【長崎マリオットホテル・グルメ・観光】
【保存版】長崎駅前グルメ飲み歩き3泊4日旅行が都会すぎて人生最高すぎる大人の穴場旅行だった【長崎マリオットホテル・グルメ・観光】Nagasaki ,Japan

【保存版】沖縄・石垣島グルメひとり旅が人生最高すぎた!八重山諸島周遊の旅【飲み歩き・旅行・観光・居酒屋】
【保存版】沖縄・石垣島グルメひとり旅が人生最高すぎた!八重山諸島周遊の旅【飲み歩き・旅行・観光・居酒屋】

【保存版】コスパ最高の裏技。福岡・博多グルメ旅。欲望のまま胃袋の限界まで人気店を食べまくる人生最高の旅行【屋台・ラーメン・もつ鍋・観光】
【保存版】コスパ最高の裏技。福岡・博多グルメ旅。欲望のまま胃袋の限界まで人気店を食べまくる人生最高の旅行【おすすめ・屋台・ラーメン・もつ鍋・観光】

【教えたくない】北九州・小倉飲み歩きグルメ旅が人生最高すぎた
【教えたくない】北九州・小倉飲み歩きグルメ旅が人生最高すぎた【地元民おすすめグルメ・観光・小倉城】

【保存版】欲望のままに名古屋絶品グルメ食べまくる旅行が最高すぎた
【保存版】欲望のままに名古屋絶品グルメ食べまくる旅行が最高すぎた【地元民オススメ名店・穴場・ひつまぶし・モーニング・栄・観光・ひとり旅】

——————————————————— 
再生リスト
———————————————————
オフ旅だけを観たい人、与論島動画だけ観たい人、温泉旅行だけ観たい人、、、それぞれまとめて動画を見ることができます!ぜひご活用くださいませ!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/playlists

———————————————————
もーりーの自己紹介
———————————————————
旅は自己投資!旅して稼ぐ40代社長もーりーが一生に一度は行きたい大人な穴場の旅行先、ホテルレビュー、飛行機・船等の乗り物のレビューといった旅全般の動画配信をしていきます。ビール・日本酒・焼酎・ウイスキー・ワインなどお酒も好き。
ぜひTVなど大画面でご覧ください。
Google評価4.0以上のグルメ優良店・観光スポットを狙っていきます!

旅の情報だけではなく、少しでも多くの方が自由な生き方ができるようになることを願ってビジネス視点も交えながら発信していきます!
公式JALトラベルレポーターとしても活動。
SNS【X(旧Twitter)/Instagram】のフォローもよろしくお願いします!

・知られざるホンモノのスポットを知りたい方
・40代以上のある程度ゆとりのある方
・ポジティブな方
・お酒好きな方
・単なる価格ではなく価値を重視する方
・安全で大人な旅を望む方

こんな方に観ていただきたいです!

取材依頼はお気軽にお問い合わせくださいませ。
もーりーを右腕役として一緒に仕事したい方はお気軽にメッセージくださいませ。

———————————————————
タイムスタンプ
———————————————————
0:00 オープニング
鹿児島県 基本情報
鹿児島中央駅前からグルメ旅 スタート!
鹿児島中央駅周辺散策
黒豚とんかつ 黒田でとんかつを食べる
薩摩蒸氣屋 ケーキ園トレーンベルで名物”かすたどん”を購入
(宿泊)シェラトン鹿児島 桜島ルーム1キング 部屋チェック
シェラトン鹿児島 館内散策
シェラトンクラブで飲み物をいただく

鹿児島グルメ旅 2日目 朝食
ランチへ向かう
うなぎの松重で絶品うな重を食べる
喫茶こまどりでコーヒープリンを食べる
ライカワークラウンジで仕事
仕事が一段落したので飲み歩きに向かう
かごっま屋台村
黒豚しゃぶしゃぶ SATSUMA かごっまふるさと屋台村で呑む
はるちきで呑む

鹿児島グルメ旅3日目
ざぼんラーメン アミュプラザ鹿児島店でラーメンを食べる
天文館むじゃき アミュプラザ店で名物”白熊”を食べる
シェラトン鹿児島で昨日購入した”かすたどん”を食べる
鹿児島空港へ向かう
鹿児島空港から飛行機に乗る
鹿児島駅前グルメ旅の振り返り

#もーりーチャンネル#観光#旅行#グルメ#鹿児島#鹿児島中央駅#シェラトン鹿児島

16 Comments

  1. 鹿児島最高でした😊
    また今度は駅🚉周辺と、天文館チャレンジしまーす✌️

  2. 動画おもしろかった〜😂私もサクッと行きたいな もーりーさんありがとうございます😊

  3. 懐かしい街並みとお店を久しぶりに見ることが出来ました。
    ホテルに泊まって桜島の空振を感じると鹿児島に来たと実感します。
    また改めて鹿児島飲み歩きをしたくなりました(。・㉨・。)ノ🍺

  4. 今日朝から本編見てました😂本当に鹿児島行きたいんです!子供の頃何度か行ってて…その頃から鹿児島中央駅付近は都会でした!今はもっと進化してるんでしょうね😊

  5. ハイプポイント本日は2940ポイントでした✨鹿児島も素敵…今まで1度も訪れたことが無いので(九州は鹿児島と佐賀が未だにないのです🥹)是非もーりーさんがおすすめされたお店で美食を楽しみたいです🙌🏻

  6. ようこそ、鹿児島へ❤
    もーりーさん来てたんだ〜✨
    中央駅、毎日通ってるのに〜😂
    桜島、毎日見てても飽きません🤭

    美味しいものたくさん食べてましたね〜✨✨鳥刺しは、うちでも普段からよく食べます! 鳥刺しを使った生親子丼のお店もあるんですよ〜。

  7. 今回の内容はとても良かったです。福岡は地域集積機能の中心なので九州グルメの王者ですが、鹿児島はお肉に関して黒毛和牛、黒豚、地鶏、うなぎなどの生産拠点でもあり、新鮮かつ圧倒的に安いので、通好みのグルメ地帯ですね。しかも奥が深い!わざわざ国産食材使用とか書いてなくても当然のように鹿児島産の食材を使っているところが多く、良心的でもあります。とんかつは黒田の姉妹店に毎回行ってます。いくつかのホテルに泊まりましたが、個人的に朝食まで含めてコスパ最高だと思うのは法華クラブ鹿児島ですね。贅沢なホテルでなくともいいけど、寝心地の良いベッドと大浴場があって、朝食もめちゃくちゃ美味しいのがいいと思う人におすすめ。特に一人旅にはいいですよ。高見馬場電停の目の前で、天文館まで徒歩でも数分です。🤗

  8. 先日、日本列島縦断旅で台風🌀上陸した時、鹿児島中央駅にいました今度はゆっくり鹿児島を旅したいです(^^)明日からベトナム🇻🇳ハノイへ行ってきます✈️

  9. 鹿児島、めちゃくちゃ美味しそうですね〜😋
    桜島も見てみたい!🌋
    来年のGWは奄美か与論に行こうかと思ってますけど、鹿児島にも寄った方が良いですね〜!
    船の乗り場への行き方も教えてもらってありがたいです🙏💓
    最近、と言うか前からもうボケ老人で😆何一つ覚えられないので😅
    ばっちしメモりました〜📝

  10. モーリーさんお疲れ様、地元の者です。シェラトンホテル3年ほど前に出来たホテルですが職場も住まいも近くです。地元びいきではないですが鹿児島の食べ物やお酒は確かに美味しいと思います。奄美や与論、請島与路島の回も見させていただきました。また何度でもいらしてください😊

  11. はじめまして!数日前におススメに上がり、すぐチャンネル登録させて頂きました♪サブチャンネルも♪もーりーさんめっちゃ面白いし、説明も丁寧で旅系の中で1番好きです。毎日見て動画制覇します♪
    定休日…期待してます笑💕

Write A Comment

Exit mobile version