宮崎ホテル飲み【お食事処ながとも】
1人のすり鳥人の叩き参りました。ほんま ほんま霧島の方り。 [音楽] はい。これから晩御飯、ホテルの晩御飯 行きます。で、あの、すごく美味しい メニューが色々たくさんコスポよくあると いうことで楽しみです。いや、これカップ ヌードルな。まるちゃんでもカップのも 200円でいいよね。 でも何も西に耐えてきたって感じ。ほんまや。よっしゃ。おでは行きましょうか。ホテルのお食事どころ長本だったよね。いいね。ということで、あのお任せでいいかな? うん。いいすよ。 2目。あ、飲み放題とかあるやね。 宿泊者限定ドリンクサービスパちゃん何がクリアかブラックかハイボールお クリアかな んじゃそれで これこれでいくうんこれほ うんましょう はいお餅ちレースト かゴに入れますと自撮りす火焼きを行きます台の方でかに入れますの叩きこれも波入 プコンプコン プコンって。あ、このレタス巻き。ああ、でもこれいいな。な、チキンナンバー 2 個とミニうどんそば。これうどん特になし。タルリま旦これで注文。 [音楽] [音楽] はい、ありがとう。ではお疲れ様です。あのサラダ、玉ねぎサラダ好きやんか。 だからもう2つ釣りました。 あ、なるほど。あ、そういうことなのね。 これも250。え、そうな。 うん。超お得。 いただきます。きます。 先風呂上がりやから気持ちいい。 特にね、 気持ちいい状態での冷たいビール。最高。オニオンスラダ。うん。お、はい。こ、レタス巻き。これ結構名物チキンナンバにこのオうどんうどん屋さんだからうどんの賞はちょっとあ、あの巻きたて、巻たてぬくいで [音楽] [音楽] 巻たてぬい。 うん。 醤油が甘い。 おつまみ系やね。 うん。 [音楽] うん。鳥のすり来ましたね。 これ。うん。結構賑やかになってきた。ナンバーだきます。 [音楽] はい、魚の荒きが参りました。ではまずはこの鳥のす火焼き単体でただきます。うまうまいぞ。 [音楽] [音楽] ちょっとうどん。 うん。なんかうどんね。 うどん。うん。 あの、宮崎のうどんってちょっとこう腰が柔らかめっていうか。うん。 うん。て聞いてたけど。 うん。うん。 [音楽] 鳥の叩き来ました。 結構これ、あの、波なんですけど、そこそこ量入っております。で、あの、このキャベツが大事でキャベツの上にこのすみ焼きを乗せて、で、この上にこの柚 うん。うん。 これ、これで完成やね。 うま。うまい。良かった。 うん。 アルコール類で日本酒欲しくなったね。 うん。 菊水。これ。 はい。 うん。 かゴに入れますと。 小いただこうかな。黒切り行きましょうか。え、チご。お、お湯割りいいな。お湯りでいただきましょうか。はい。注文楽しみ霧島のお湯割りたっぷり来たで。 [音楽] ほで、あの、黒キの、このポットでお湯しはそしたら黒切りのお湯割りを作ります。よいしょ。 よっしょ。あ、うまいわ。黒キリうます。あ、次 うい。ありがとう。 おいし。そう。はい。乾杯。乾杯です。 どう?うまい。 うん。さらっと。 おお。辛口やからね、それね、 さらっとってなかなかの境酒飲みやね。いや、そんないや、宮崎来たって感じするわ。 うん。するね。 このレタス巻き結構まった。 うん。 美味しいね。 うん。 じゃ、取りただきます。 うわ、めっちゃやね。 ちょっとあの、あ、 パネーや。 うん。 ほんまネ。 うん。うん。 語彙力よ。 まずね、これ炙ってんねん。火焼きやねん。香ばしいねん。 うん。 叩きやから炙っててで、あと中柔らかい。 お、食 すごく柔らかい。で、このあの醤油あるよ。醤油。これがねすごくちょっと甘くて美味しいね。 あとでもニんニクとかね、大体こう一緒に食べるんですけど、こうニンニクを見当たらないですよね。いや、本当に美味しい。びっくりする。私落としたもみじ。うん。もみじおろし。 [音楽] はい。 言うてること分かるやろ。いや、目がマじになるぐらい本当に美味しい。びっくりした。 うん。うん。 ていうかもうこのこの 2 台看板注文したら間違いないわ。あ、どうぞ。 ありがとうございます。 お、 ありがとうございます。 ちょっとキャベツが [音楽] あの足りなくなってきた。これこのね、 セットで食べるのが好きやね。 タの荒きいただきます。これやっぱ私この 目玉のこの辺あたりが好きなんすね。こう こうゼラチンが好きで。 だから身もものすごくしっかりと当てこれ全部でこれ 250円ですよ。 250円。 [音楽] うん。 あいった。 おお。 ゼラチン。 おお。 いや、あの 好きな人は本当好きよね。 めっちゃ好きやね。も大好き。 うん。 私と知り合いもみんな好きなんだけど、 結構ね、甘め、 甘め、 甘めすごく美味しいで、あの、レモンを絞っていいですか? あ、お願いします。 鶏刺し、鶏の刺しって鳥の叩きやね。ちょっとあのネギをもうちょっとこっちに置いて。うん。これ [音楽] であとこの玉ねぎと一緒にいただこうかな。 うん。 あ、でもそれ 玉ねぎと一緒にいただく。 うん。 大人の味今帰らん思ったわ。 登りすぎてる。 いや、でもこれね、結構ね、そこそこ入ってて。 うん。 ああ、いいね。 うん。これたっぷりやって。もうこれめちゃめちゃ今のだけどもこれがストレートの量。うん。はい。 で、こっからちょっとお湯割り。 ま、大体私は50%ぐらい。うん。 だから2杯。 あ、そうですか。2 杯や。これ お得やね。 お得、お得。大体これで 400 円ぐらいやと思うね。いやあ、宮崎。オール宮崎。うん。 [音楽] [音楽] あの、墨焼きとかこの量やったら居酒屋によっては普通に 2000 中盤からあのスロ見せて結構あって何回か来て宮崎に。 そうね。 そこで食べた時にこれぐらいの量入ってたらもうそこそこすんだけど。いや、この量お得 ね。 ちゃれ。あ、あ、何これ?あの鯛イのところ。鯛とか 食べない。 鯛イのあれうまい。 うん。えところくれたねえ。それ、それくれんの? うん。れ、けけけ。ほれ。 うま。練習もらうで。 あ、おい、おい。 あ、うま。あの辛口やっぱ結水辛口うまい。 うん。してるよね。 うん。 おお。なんて言うかな。大人イコールから口が好きになるっていうか。 ああ、それはね。確かにね。 あとはなんか甘系の おつまみに辛口 なんか絵付けされてるみたい。 そうそうそうそう。 あ、柚い感じです。それさ、す、 こんな塊もらってえの? 待って、待って、待って。 あ、薬も乗せてもらって。 もしかしたら小さいこが入ってるかもしれない。気をつけて。 母ちゃんチョイス行けた。あ、これ。 うん。バッち。 ちょうどね、あの、お腹、お腹っていうか、あの、油があった。 うん。うん。うん。うん。いや、進むわ。お酒が。 [音楽] すいませんね。なんかい。 いやあ、 定着しますからね。いよ。 締めやったの。 [音楽] いや、え感じやね。めちゃめちゃコスパ良くて飲める。 うん。 あ、この後、あの、ゆっくりとまた飲みたいと思います。大切に思う気持ちをどう伝えねえばいいかわからない。 [音楽] 今のまでも平気でしょうか?後悔はないですが嘘はありませんかと聞けたらどんなに楽だったでしょうか? [音楽] [音楽]
【お食事処ながとも】
https://tabelog.com/miyazaki/A4504/A450403/45003745/
【ケニチ旅行チャンネル】
https://www.youtube.com/@user-sj2uv9dx6g
【撮影のお問い合わせ】
株式会社HOPE ケニチkenichi
https://forms.gle/WFZTM4GQrciMDqgJ7
【毎日投稿SNS】
◆X
◆インスタグラム
https://www.instagram.com/kenichiosaka/?hl=ja
◆TikTok
@kenichiosaka
ーーーーーお勧めの再生リストーーーーーーー
(注意事項)
・UPした動画や音声の無断転載・二次利用・改変などはお断りします。
・誹謗中傷や他人に不快感を与えるコメントは事前通知なしにコメント削除、及びブロックなどの処置をとらせていただく場合があります。予めご了承ください。
40 Comments
宮崎で贅沢晩酌とはいい気分にとね
宮崎地鶏と麦焼酎ですね😃
鳥刺しいいですね。いつも仲良しの奥様との時間を大切に〜こちらも飲み始めて、楽しんでます
おいしそうだな~。
九州のうどんは全体的に出汁濃いめで麺柔らかめですね。
宮崎お旅したいです
すいません、地元です(笑)。
なよし夫婦鳥のたたき美味しそう
来月、宮崎 鹿児島行きます。
どこか良い店ないですか?教えて〜
仲良し夫婦阪神タイガース頑張れアレンパ目指し東京ヤクルトスワローズファンですが
ヒナみたいで可愛かったケニチさん。
お湯割りは、お湯を先入れで、それから芋焼酎が原則です。対流がおこり、程よく美味くお湯と芋焼酎が、化学反応?自然に混ざり愛💕美味くなります。(押`ᾥ´忍)。
こんばんは。「最高の晩酌ぅ!」でしたね😊
ケニチさん母ちゃんお疲れ様です🍻
今日も「1人晩酌」せずに
楽しく飲めました😂
お湯割り作る時はお湯を先に入れた方が美味しいと思いますよ🤤
九州は、最高に美味しい飲み物食べ物があるのでめっちゃいいですよね😁
鳥尽くし🤤いや〜超美味しそう🤤サラダもええね〜ビール🍺が美味巻き寿司!醤油が甘い確か独特の甘さでしたよね鳥の炭火焼き😊完璧👌
宮崎なんか仕事でしか行ったことないから🚛地鶏焼きなんかレトルトしか食わなかったな🐓
味噌汁を飲むように飲む黒霧お湯割り
ケニチくん
お酒が、ある意味専門なら
焼酎は特に芋は
お湯が先の方が
圧倒的に香りも違います。。
前にも言いましたが😆
まぁ、お好きにですわね。。
九州では、当たり前かも?
なんで、有名ユーチューバーなら。。
やっぱりお互い酒飲めないと楽しめないよね
宮崎といえば…やっぱ炭火焼きだね😋
宮崎は地鶏もだけど、牛が美味いんだよ!ホテルの中では堪能出来ないから、市内の店を訪ねて下さい、きっと美味い牛肉料理に出会うから、鯛の骨しゃぶって喜んでる場合じゃないよ
いつも飲みながら見てますー👍
酔っ払ってへんなコメントしたらすみません笑笑
ケニチさんて柔らかい関西弁だから滋賀か京都かと思ってましたわ😂
ググってしまいました🙇♂️
お疲れ❗️
アルコールファイターケニチ❗️
生ビール🍺から始まってガブガブ酒飲むのがいいよなぁ😂
もっと酒ガブガブ飲んでくれ〜😊
仲良き事は美しきかな❤
羨ましいです!
お湯割りはお湯が先が常識でしょう😒
ケニチさん今回の動画も素晴らしかったですね。私は大阪出身九州在住ですが子供が5人おりなかなか外食はできません。ケニチの動画本当に楽しみです。
登録は数年前からしててずっと動画は拝見してましたが
結構飲めるようになったんですね。一時期全然飲んでないから病気かと思ってました。
ケニチさんかあちゃんと良い晩酌になりましたね😊
お湯が先って書こうと思ったら、みなさん書かれてました。^ ^
個人的にはどっちでも良いと思いますが。
炭火焼きぢどりは噛み応えが有りますね。ごちそうさまでした!
本日も胃袋絶好調ヤナ🍺🍶🥃
観ながら仕事終わりで宅呑みさせてもらってます(🍺•᎑•🍺)
ケニチさんと共にかぁちゃんが出てくるとほっこりで好きなんです😊
自分も嫁さん大好きなんで笑
これからも応援してます💪
ケニチさんこんにちは👋😃酒🍺飲みながら楽しくYouTuber見て応援しています😮
お湯が先で焼酎は後から。もし熱湯やったら、水で適温に調整してから焼酎を入れましょう。
日向在住です‼️
いつも拝見してます♪
まさか日向に来られたなんて😮
ながともは、かなり歴史のある店で美味しいですが、他にも美味しい店が沢山あるので、お教えしたかったです😅
宮崎の地鶏の炭火焼きとチキン南蛮美味しそうですね😊
これは酒が進みますね🍶
仕事で同じホテルにずっと泊まってます😆
来てるの知らんかったわー笑
会いたかったです😭
ここのホテルの近くにも美味しいお店があるので、是非行ってください^_^
えー!マンゴー🥭も美味しいですよー😊