【超おすすめ】このお店ヤバい!コスパ最強のステーキランチが美味すぎた🔥【京都 烏丸御池】

【超おすすめ】このお店ヤバい!コスパ最強のステーキランチが美味すぎた🔥【京都 烏丸御池】

おりこたぞです。今日はですね、カスマを 池に来てます。で、今からコスパ最強の フレンチランチルラションってとこ行って きます。ま、行ったことはないんやけど、 ここが1400円ぐらいから2000 ぐらいでランチてでっかでかいステーキで めっちゃ美味しいみたいで。値段も安くて かなりいいっていう噂聞いてるんで、じゃ 、そこ行ってきます。ブラ場所はね、カス お池の交差点。ここを東へ進みます。 ここぐっとまっすぐ ランチがね、メイン選ぶねん。肉と魚 どっちかっていうね。で、その肉ステーキ がむちゃくちゃでかくて美味しいらしい。 今東の党員通りやけど、え、酒井町通り ここまでまっすぐ行って右やな。境通りを 右まだまっすぐなんかこの辺ちょっと おしゃれやな。お店もこじりたんが多いし なんか通る人らもこじれた人らが多いわ。 緑があるから気分が晴れるわ。 これ右手もなんかお店やん。 これね、ランチメニュー出てるけど。 あ、安いで。オムライスとかハンバーグが 1000円。これ地下か?上か?地下か? 地下やな。え、こんなお店だったんや。 何屋さんなんやろ?ちょっとようわからん けど。その横もイタリアンか。 うーん。 近く分かりやすい目印で言うたら真風感と かありますね。この辺は。 京都文化博物館ねんて。 虫風船 初めて見たね。 さ取り来ました。 ここを これですね。右 へ下がります。 踏んだらね、まっすぐ行ったら右手にお店 あるはず。僕はね、昨日電話で予約してん ね。予約せな入れへん日もあるっぽい。 結構有名で人気なんすやって。これ何? 観葉植物専門店やって。はあ。 この辺ね、パっと見は何の店かようわから んお店がいっぱいあんねん。で、お店ここ ですね。見えてるわ。右手にルラ。 うわあ、見落とし狭いそう。 フランスよりビストロラ。 Aランチがステーキプラスパンで 1430円でBが魚で1320円で、Cは ちょっと豪華で全才とかつくんか。 1870円っていうね。 せっかくやからこのC 行こうかな思て。ませ、 いらっしゃいませ。最初の いらっしゃいませ。 すいません。お電話さしまして YouTuber のします。忘れちゃって新しい ありがとうございます。 いらっしゃいませ。お願 えっとCランチでお願いします。 お選びください。はい。えっと、ステーキ はい。前となさいますか? 全で。 全ではい。まりました。 お願いします。 これね、ABC。 どれ選んでもパンはついてくんねん。で、 Aランチにプラス550円したらC ランチになんねんけど、だから550 円で全とデザートがついてくるっていうお得ちゃう?ま、全かスープかは選べんねんけど、僕全選びました。 [音楽] ラは全盛り合わせになります。 はい、ありがとうございます。全右があっからリのマリネ、ビークのマリネ、ふムスと片入になってきます。 はい、ありがとうございます。まずキュウリのマリネから。これもね、ようわからんけど、なんか美味しいですね。 [音楽] なんかハーブなんか更新料なんかなんか わからんけどなんかなんか美味しいなって いうでビーツこれなんか赤っぽいけどほれ 草の仲間なんやってあの栄養化が高いから 食べる血液って呼ばれてるらしい。食べる 血液ちょっと怖いけどなんかでこれムフス 最初ムースって聞こえたんやけど調べたら ムフスやったわ。ひよこ豆をペースト上に したやつらしい。 今運ばれてきたけど、パンとかに塗って 食べてもええ感じらしい。そう。それ後 あ々してうわあと思ってその食べ方し たかったなと思って。 ほいでラタティ、え、野菜の煮込み料理 ですね。フランス語でラタがゴッタニって 意味でトゥゆがかき混ぜるってことらしい 。で、このパンね、あったかくて 美味しかったわ。あ、このバターね、これ まるまる1個くれはんねん。1人1 個すごい贅沢。豪快にぶわ塗れるからめっちゃ嬉しかった。またお願いします。可愛いバターになっております。 あ、ござい。はい。ありがとうございます。 すごいポリュームえぐい。ビーフステーキ赤ワインバターやって。これもうビジュアルたまらん。 もう届いた瞬間うわーってなった。で、 このバターがね、熱で溶け出してガーって ステーキの肉を伝って下にこう集合してん ねん。ふう。で、これね、切りながら 分かるんやけど結構ま、硬いというか しっかりした肉質で肉って感じで中見たら 結構レアやねん。で、僕レア気味でも全然 大丈夫というか好きやから何でもいいんや けどで食べたらもうめっちゃ美味しかった 。なんかうわあ美味しいっていうよりかは お肉を食べられてる幸せをガツンと 感じれる。まずそんな感じ。うわ、肉や なっていうあのね、表面がカリっと焼かれ てんねん。で、髪応えがあって、こう なんかね、こう柔らかければいいもんじゃ ないなっていうのが分かる肉というか。 うん。すっごい美味しかった。で、横に 添いてあるポテトで、これもね、量がまず 多いねん。あ、量おおと思ってで、食べ たらなんやろ、それ揚げたてやから あったかいのはそりそうなんやけど、ほ感 がすごいね。こう奥の一番奥まで熱が通っ てる感というか。なんやろこれ。この ステーキね。あの表面はカリっとしてんの に中はしっとりっていう。ここの差が たまらん。美味しかった。これね、見て もらったら分かると思うけどこれ分かる? この表面のこのカリっとした感じ 大好き。多分ね、レアが苦手な人は言っ たらね、しっかり焼いてくれはると思うん やけど、できればもうお店が提供してはる このままの形で食べてほしい。めっちゃ 美味しかった。ね、このお店ね、比較的 新しいお店なんかなと思って聞いたら 2001年に回転したんやけど、だから もう24年5年経ってんねんでええと思っ てで、天名のルラションっていうのは フランス語で関係っていう意味がある らしくて、だからお店とお客さんの関係と か人との繋がりを大事にするみたいな意味 合いが込められてるらしい。でね、お 忙しくされてたからそんなに会話は しっかりできへんかったんやけど、 おそらくご夫婦で営まれてて、で、結構ね 、お2人ともするような空気感ないけど、 居心地がいいというなんかそんな感じだっ た。で、僕ね、デザートあの、忘れて、 もう食べ終えたと思って、もう帰る準備し てたら届いて、あ、デザート忘れて ブランジェが1番シャーベットは ブランジェイチゴのシャーベット。これ 食べて帰ります。 コーヒーは追加注文した。110円か。で 、このイチゴのシャーベットもね、 むちゃくちゃ美味しかった。濃いしいゴの 酸味がガツンと来て最高やった。で、この ね、デザートの内容は火によって変わると 思うねん。あの過去の口コみとか見たら ケーキっぽいのが添えられてる日もあっ たりで今回ステーキソースは赤ワイン バターやったけどなんかじゃない日もあっ たり。そうそう。 だからその辺もね、お楽しみということで ごちそうさでした。ありがとうございます。お、 お疲でした。おまでしょ。いや、満足感えぐかった。もうお腹もいっぱいでむちゃくちゃ良かった。最高。 僕今日はね、全がついたCランチ豪華な 言ったけど、もうとにかくあのステーキを 味わえれば満足感あると思うから、もうA ランチでも十分やと思う。もうとにかく あのステーキを食べてほしい。なかなかね 、あの美味しさであのがっつりした量 食べれてあの値段はなかなかないと思うん で是非皆さんルラ行ってみな はるりってことで帰ります。お疲れ様。 人こここここここここここ [音楽] た

ルラション🍴🇫🇷

月・火・金・土・日
11:30 – 15:00 (L.O. 13:30)
17:30 – 22:00

17:30 – 22:00

ランチ予約は13時まで(※水曜は定休日)
☎️075-213-257

〒604-0000
京都府京都市中京区姉小路下ル大阪材木町687 第二パールハイツ1F

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

▼おすすめ動画

【量多すぎ】あまりのボリュームに食べきれない人続出のイタリアンランチ🇮🇹🍝🥖【京都伏見】

京都で今1番イケてる商業施設「新風館」でランチしてきた✨

【チャンネル初のスペシャルゲスト🔥】蝶野正洋×橋本大地と巡るイオンモールKYOTO肉グルメ!

➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖

▼動画内でかけているメガネはこちら🕶️
https://obj.co.jp/shop/

▼コタツはんのLINEスタンプ購入はこちら(※120円です)
https://line.me/S/sticker/15238922/?lang=ja&utm_source=gnsh_stickerDetail

▼インタビュー記事
https://kansai.mag-garden.co.jp/20211…

🦊Instagram・Twitterのフォローもよろしくお願いします!!

Instagram:http://www.instagram.com/kotatsu_haaaan

Twitter :http://twitter.com/kotatsu_haaaan

#京都 #ステーキ #フレンチ #ランチ

47 Comments

  1. ここの料理がホント好きで長らくランチで行ってます。あーこたつはん来てもうたか〜 しばらく混雑やな(//∇//)

  2. わーーバターすごい!さらに赤ワインバター!バター好きにはたまりません♪

  3. 前菜は自分で作らないメニューばかりなので目新しいです😊
    ステーキはお昼から贅沢ですが、コタツはんのお勧めなら、食べる価値ありですね!

  4. ついこの間ランチで行ったお店!お肉本当に美味しいですよね。お肉のサイドを固める前菜パン(ドデカバター)ポテトも最高!烏丸御池周辺だと少し前に前面改装した老舗「ラブアーク(旧:コルノロッソ」の明太子ペペロンチーノもおすすめです!

  5. ロース肉より赤身肉を食べたい年頃なので魅力的なお店でした。🤤
    今日のコタツはんの髪型好きです😊

  6. 動画観ながらムフスちゃう!フムスやん!ってツッコンでる自分がいた😅

  7. 満足感えぐい、これはやはり行かないといけないお店ですね😊コタツはんの今日のメガネ姿、良かったです✌️

  8. 別の動画にもコメントしましたが、一乗寺の「いちなん」さんに行ってみてください。サンガのチョウ監督も行かれる店(洛北高校サッカー部OBつながり)です。ランチの「いちなんカレー」がオススメです。

  9. 堺町御池下がるというと和久傳のイメージしかなかったけどこんなお店もあるんですね
    ホテルギンモンド1Fのお店も気になるけどいつも素通り
    しかし肉凄いですね!!

  10. うわー!!気軽にステーキ食べられるところ京都にあまりないんですよね😊これはめちゃくちゃ行きたい❤

  11. コタツはんの「御池の辺りってオシャレな印象~」に同意です!私もそう思ってました😂
    今回のステーキ美味しさが伝わってきて、はあー!食べたい!って独りごと言ってたwまた行きたい店が増えてしまった😅

  12. 前菜が野菜づくしなのがよろしなあ~😆
    歳のせいか、どうしても肉よりも魚と野菜に振りきれてしまいがちですが、これは豪快にステーキいっときたいですなあ❤
    おおきに🙏

  13. 最近、化粧してないけど職質あった?あの姿で烏丸で歩ける勇者でいて欲しい

  14. この御池通りってちょこちょこ気になる店が多い。
    あの、最初の地下へ行く店もずっと気になってんねけど行けてないねん。
    うわぁ〜肉食べたい🍖

  15. こたつはん、めっちゃワクワクして美味しそうに食べてはるやん🤭お肉好きなんやね。うちも食べたくなってきた!行ってみるわ!

  16. 前菜とても良いですね⤴️
    😋鮮魚のポワレにしたいなぁ🥰
    次回の京都旅行の
    ランチ🍴で行ってみたいです😊

  17. あら~コタツはんストライプのシャツとっても似合う🤗ステーキ美味しそう🤤とっても分厚い❗ランチと思えぬほどガッツリ食べ後堪えありそう❗食べたいな〰️🤗鹿児島の久保ちゃんでした😊

  18. 御池通りキレイになってビックリ🫨です。
    懐かしい京都帰ったら是非行ってみたいです。
    美味しそうですね~😋
    ほなお身体を大切にして下さいね。🫰🤗

  19. どこの部位やろ? A5とかA4って感じやないけど、赤身でステーキに出来る部位やね~。
    前菜もバラエティに富んでるし、すごくいい材料を使う感じやなけど、工夫しておいしく食べさせてくれる感じ?
    まさに、ビストロですな。
    これも、行きます!!!

  20. 烏丸御池でランチ出来るところ
    探していました参考にしたいですお肉のボリューム見てワクワク😍
    しちゃいました。ありがとう😊

  21. コタツはん、いいお店を教えてくれて有り難うございます😊

  22. 久世のとこにワタナイスキッチンて、とこがあるのですが、良かったら、一度行ってみてください、バーベキューや居酒屋みたいです

  23. うわぁ~これはそそられる🤤
    御池界隈は結構隠れ名店があったりして、発掘するのが楽しみです🎵
    いいとこ教えてくださっておおきに🙇

  24. うおー御池のランチフレンチされてるところで大好きなところあったのですが、流行りすぎてディナー営業だけになってしまい、ランチできるところ探してました……めっちゃありがたい、絶対いきます!

Write A Comment

Exit mobile version