【グルメ探訪】大王わさび農場 訪れたら食べた~いわさびグルメ

【グルメ探訪】大王わさび農場 訪れたら食べた~いわさびグルメ

[音楽] 今回の美味しいグルメ田房は長野県あみの 市にある大王わさび農場のわさびを堪能 できるグルメをご紹介し [音楽] ます広い敷地内には景色を見ながらわさび 畑の散策をしたり色々なわさびのグルメお 土産の売店などがあり充実した施設となっ てい [音楽] ますまずはフードコートで販売している わさびコロッケをいただきます揚げたてで 提供されるわさびコロッケ一口食べるごと にほんのりとわさびの味が感じられます 訪れる度に食べてしまう人品 です続いてははわさびご飯などが食べ られる有す飯が大王案へ行ってみよう休日 などは行列ができてすぐに満席になって しまうので待つのが嫌な方は回転後早めに 行き ましょうメニューを見ると本わさびを使っ たシナジがメインとなっています [音楽] 名物の本わさび飯をいただき ます料理が来るまで本わび飯の召し上がり 方というのがあるので見て [音楽] いよ生わさびは日によって入荷本数が 変わるようで品切れになるとチューブの わさびになってしまいます 早速生わさびをすり下ろしていきましょう 普段わさびを自分ですることってないので なんか新鮮な感じですね先ほど見ていた本 わさび飯の召し上がり方の順番通りに わさび飯を作っていきましょうまずは黄色 の器に入っているわさびの茎の甘漬けを ご飯に乗っけます [音楽] 白い皿に入っている鰹節刻みネギのりを トッピングしていきます [音楽] [音楽] 次は醤油を適量かけ ます最後に先ほどすり下ろした生わさびを たっぷり乗せたら完成です [音楽] こちらが完成した本わさび飯 ですそれではいただき [音楽] ますチューブなどの練りわさびとは全然 違いすりたてのわさびは新鮮さや香り 爽やかな辛さの中にほのかな甘味も感じ られ最高に美味しいです わさびはすり方によっても辛さなどが 変わるようです [音楽] よ最後は行列ができるほど人気がある わさびソフトクリームをいただきます [音楽] そこまでわさびの辛さなどはありませんが 甘い中にわさびの風味がありさっぱりとし た味で美味しいですよこちらも訪れる度に 食べたくなり [音楽] ます大王わさび農場のグルメはいかがでし たか訪れた際にはわさびのグルメを色々と 楽しもうこの動画はトクリエイティブがお 送りいたしました

長野県安曇野市にある大王わさび農場のわさびグルメを紹介します。
ここでしか食べられないわさびのグルメを、いろいろと楽しんでみてね。
大王わさび農場へ、お出かけの際の参考にどうぞ!
撮影日:2025.1.3

#大王わさび農場
#わさび農場
#わさび
#山葵
#食べ歩き
#グルメ
#長野グルメ
#長野県
#長野
#信州
#nagano
#japan

2 Comments

  1. まさにわさび好きの聖地…!!
    実際にわさびが育ってるところを見ながら、本わさびをすりおろして食べれたの、とても良い経験になりました💚✨

Write A Comment

Exit mobile version