【衝撃映像】奈良県チャンピオンが通う体操クラブに潜入!バク転挑戦した結果…🔥
どうもなコミのたと おんちゃんです。今回は 奈良のとある体操クラブにすご技パフォーマンスを見に行きたいと思います。 おお、何それ?めっちゃ楽しそうな企画やな。 そう、楽しそうでしょ。 うん。 今回行くのがライブ体操クラブという体操教室なんですが はい。 こちらは柏と柏原の 2 箇所にありまして、今回はね、柏の方にお邪魔したいと思います。うん。おお、いいね。体操か。 そう、体操教室で、ま、小さなお子さんからトップレベルの選手まで幅広いコースで指導されていて、ま、奈良県ではね、珍しいパルクールコースとかなんか英語で体操なんていうものもね、あるみたいなんですよ。 へえ。 で、今回は奈良県チャンピオンの演技であったり、 ほ、 びっくりするぐらい体が柔らかい天才の技などをね、見せてもらいたいと思います。 何それ?ちょっとならコびらしくないな。 ちょっとワクワクするよね。 なあ。 そしてね、今回ゲストも登場いただいてね、挑戦していただくという企画もございます。 うん。いや、いいね。ほんま僕ができたら良かったんけどな。 そうなんたかさんちょっと 暴痛めてるっていう申し訳ない。 危険なんで。はい。 ちょうど今柏の方にいまして うん。 国道165 号ね走っているんですが中の方に向かっています。 そやね。ここ左やな。 [音楽] こちらの速度で左折しても左手に ね、100mぐらい進むと どれでしょうかな? これです。 あ、これね。 うん。 こちらでございます。車がめちゃくちゃ止まっております。はい、到着です。 7 コメ奈良けぐるを中心にいろんな魅力を発信してるチャンネルですので是非チャンネル登録高評価の方もよろしくお願いします。そして今月 7 コメ動画制作ご協力だいているスポンサーさんです。 ご上司で真心込めて育てるこだわりのいゴ 農園リップベリーガーデンさん大和郡山市 から鮮度と品質を守り抜く物流会社関西 低音株式会社さん大和郡山始発味と信頼で 選ばれる本格生工場ト国にヌードル 株式会社さん大和高田市から自分らしさを 支える24時間対応の訪問介護有限会社 ひ正さん奈良で10校学校の勉強に本気で 向き合う進学塾株式会社文道さん本 飲食店のに答える頼れる次第屋さん、橋本物さん、株式会社さん、ありがとうござい、ありがとうございます。次皆さん、こちらもチェックしてみてください。というところで早速行ってみましょう。レッツゴー。 [拍手] はい、じゃあこちらね、ライブ体操クラブ校さんの方にやってきましたと。 すごい住宅街にポツンと。 そう、意外にこう道交通料あるよね。 で、今回はね、ちょっと並みでは珍しいんやけども、こういったあの体操クラブの方で、ま、実際にどういったことが行われてるのか、そしてチャンピオンなんかもいるらしいからその辺をね、ちょっと取材も兼ねて、あの、お伺いできたらなと思いますね。 ちょっと初ですね、こういった体験が。 そう、もちほどゲストは合流したいなと思ってます。じゃあ入りましょうか。 行きましょう。 これ入り口どこ? こっち? こっちか。 よいしょ。 あ、こんにちは。 あ、こんにちは。 よろしくお願いします。 お願いします。 はい、ということでこちらライブ大クラブ柏葉さんの方にやってきましたゆばさんです。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 もうあの後ろのこの画気がすごいよな。まずな ライブ体操クラブっていうのはどういった場所になりますか?創立 25 周年になる柏と柏嵐にある体操クラブになります。体操だけじゃなくて竹木の方にも力を入れて指導してます。 こちらの体操クラブのなんか強みであったり特徴なんかあります教えてもらえたらと思います。 0歳から大人までが楽しめる体操教室に なってまして、親子体操とか初めての 習い事にぴったりのコースからは年齢別の コース、幼稚園とか小学生とかあとは 能力別ですね。レベルが上がっていったら そのコースごとに上がっていってもらう形 でであとはあの目的別のコースになって ます。 鉄望とか箱はしなくていいけど、マット運動だけしたいとかそういう方たちのアクロバットコースとかで最近 4月に開したんですけどパルクールコース パルクールお 体操ってもう体を操るって書いて体操なので体感ももちろんそうですしバランス感覚とか柔軟性とかあとはもうあの練習見てもらったら分かると思うんですけど走る回る部もうほんまに全てのスポーツの基本が全部詰め込まれたスポーツになってますのでちっちゃいう [音楽] からこの体操をしておくのとしておかないのとでは全然違うんです。 運動神経って生まれつきですかってよく言われるんですけど生まれつきではなくて遺伝でもなくてちっちゃいうちに何をさしてあげてたかが 1番重要になってきてます。 経験っていうところで そういったところをこうやって学んでいけるみたいなところなんですね。 え、僕みたいなおっさんはいないんですか? 今はいてないです。でもあの爆やりたいっていうお父さんとか増えてきましたね。 昔なんか体操やってたんやけどとかスポーツやっててんけど仕事もやめてとかも 1 回やってみようかなみたいな感じとかあとはあの大学生の子たちとか が天今まで挑戦してこれずに今ちょっと余裕できたからやりたいとかもねさんもそうやしも大人の方もこちらの動画を参考にねちょっと気になる方はねお問い合わせしてもらえたらなと思いますよね。 で、今回はすごい技ができる人がいると、あとはゲストの方に楽天チャレンジしてもらうんで、そちらもね、お伝えできたらなと思います。で、本日はよろしくお願いします。お 願いします。 じゃ、よろしくお願いします。 お願いします。お願いします。 えっと、この子たちは、あの、 Fコース、F ていう上級コースですね。え、ライブ体操で 1 番上手なクラスのお友達になります。担当してます、近藤先生になります。 お願いします。 お願いします。 はい、みんなピース。 イエーイ。 体操好きですか?イエ。 うん。紹介したい子が何かいてますのでよろしくお願いします。 お願いします。 お来た。 お え、ライブでライブ体操クラブで 1番体が柔らかい 体が柔らかい。 体が柔らかい柔軟のチャンピオン。 ほう。 紹介します。イ 学年とお名前を オレンジ初代パ 何が出るんや? 左右解客っていう。 左右解客。 おお。 うわ、すご。 はい。タン。 タン。 ええ。ハグシ。 [音楽] じゃ、次。前後見。チキのやつ。イ。 はい。 じゃ、いいすか?ちょ、今の僕できそっすよ。あ あ。はい。 あ、できる。 できそ。 え、これ1 回やってみましょう。 いや、いや、いや、いや、いや、いや。これあかんやつやって。 え、もっときやんな。 いやいや、もう限界や。 限界さん恥か。 こっち来て。ちょっとこのちょっとやってよ。ここで柔らか。 すげえ。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 じゃあそのまま座って肩の柔軟な横向きに行こうか。 うん。 [音楽] え、ど、どなになってる? イエイ。 イエー。 ええ。ちょえ。 こ、こう向。 あかん、あかん。ゴキ、ごキ。うんちゃん、これ 怖い、怖い、怖い、 怖い、怖い、怖い、怖い、怖い、怖い。イエイ。 ええ、 [拍手] なってんの。もうこの子は多分、あの、生まれつき柔らかいのと、で、あとは、あの、やっぱり体操ずっと長いこと続けてるんで、それをキープしてどんどん柔らかくなってきてるはずです。 すごい。ありがとう。 ありがとうございます。 ナイス。 次は奈良県体操協会主催の初級者大会っていう大会があるんですけども、去年の大会で、え、奈良県チャンピオンに輝えた子を優勝した子を紹介します。 [音楽] 中学3年生中野です。あの、 トランポリンであの技を見せてもらおうと思いますので よろしくお願いします。 うわ、すげえな。 すげえな。 うわ、すげえな。 次、あの、後ろ向きのはい。 ね。うん。ちょっと落ち着いてからね。頑 まま。 まば。 [音楽] すごいな。 すごい。 これ実際どれぐらいの期間練習してあの技まで行けるんですか? 2 歳半。 オ2歳 物心ついた頃からも体操やってたって感じなんですね。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい、ということでね、こちらゲストの方に登場してもらいます。 一般車団法人奈良嫁の武田と申します。よろしくお願いします。 久しぶりです。 お久しぶりです。 小です。あれラジオ以来ですね。 ラジオ以来。でもその前にあのトマトモンキーさんの方で奈コミを取材してくださったっていうところね。 1 回そこでまず皆さん知ってると思うん。で、その後 FM マホロさんの方で一緒にラジオしてくださったて。 色ありがとうございます。 いや、こちらこそです。 今回僕らのわがままで急遽ちょっと召喚させてもらったんやけども いやいやいやいやもうこんな僕なんでいいのかみたいな視聴者の皆さん誰やねんとか思わないですけど大丈夫ですかね? いやいやもう真っ先に武田さんやろと思いましたよ バリバリ運動できて 絡みやすそうでみたいな 絡みやすいのは抜群です。はい。 なんと今回竹田さんにはねチャレンジしてもらいたいと思ってます。 爆点もうできちゃってできた。一切できないです。 一切できない。スポーツ経験 僕は大学まで野球はしてました。 おお、もう大丈夫。 もう大丈夫。 大丈夫じゃない。ジャッキーチェンにね、アてる。 僕はもう小学校からジャッキーチェンマニアなんで、 今回ね、きっちりとね、湯さんに教えてもらって、この短い時間で実際成功まで行けるのかってところをチャレンジしてもらいますんで、 こんなね、もう40 過ぎたおじさんでも頑張ればできるんだよというようなところを見てもらえたらなと思います。 そう、夢があるんではい。そちらも注目してもらえたらと思います。 では、本日よろしくお願いします。 お願いします。 次はパルクールのあの生徒さんたちに出演してもらおうと思ってます。パルクールは、ま、こういうあの障害物をあの忍者のように飛び越えたりとか登ったりとかあの跳ねたりとかそういうあのスポーツになってます。このコースは 4月からあの始まったところなので 4 ヶ月ぐらいしか経ってないんですけどちょっとやってもらうと思います。 はい。分かりました。え、5年中郎です。 3 年の彼 お願いします。願いします。 [拍手] [音楽] おお。すげえ。 すい。 すげえ。マジで たさん、あれできますか? できすごい。 うい。 お、 [音楽] オッケー、オッケー、 オッケー。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 すごいな、これ。 すごい 感すごいな。 うん。 すごい。 じゃあ、次道軍やってもらいます。 はい。 [音楽] すごいな。簡単にあるもんな。 うん。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 すごいな。すごいこなしが軽いな。 2人ともどんなとこが楽しいですか? 動ける。 新しいです。 おお。 え、この今回ったやつは全部自分で考えてやったんですか? またはったけどは味。 あ、そうなんや。 ありがとうございます。 ありがとうございます。 すげえな。 じゃあ、あの、続きましてさん、 ちょっとみや、 みやんといてみんといて。 のになってみ。 え、マジで? はい、行きます。よい、 行きましょう。 お お、 [音楽] うまい。 お、お、すごい、すごい。 [笑い] [笑い] うまい。 おあ、すごい。たさん、最後これ。最後これ。 そっから。そっから。あ、 ありがとうございます。 ナイスファイト。 え、めっちゃ動けるじゃないですか。 特にあの飛び箱系の動きがうまいですね。飛び箱系の動きが。じゃ、高さ [拍手] ああ、やろうか。や、ちょっと待って。 行きますね。 はい。 はい。 ほい。 はい。 [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] こ、怪我先ってな。 [拍手] よし、行こう。 あの坂を見つけた。 ほ え、これ武山さんよう飛びましたね。 [拍手] [拍手] 事故大丈夫 すえぞ 3月3月 ほんまにやばい おっさんなったらこんななるからみんなちゃんと 運動しときやほんまにちゃんとありがとうございます。 そして今回もう一方ハピネッツのオ田さんに来てもらいました。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 お願いします。 織田さん実はお番歳とド鍋毎さん、中田さん、天使さんのね、お姉ちゃんなんですよね。 そうです。はい。もつもお世話になってます。 いやいや、こちらこそですよ。それはなんちゅつもちょっとありがとうございます。 いやいやいやいや、もう毎度毎度な。ほんまに毎度だけあってな。 そもそもハピネって何ですか? チアリーディング のチームをやってまして、ここではチェアリーディングに必要なハンブリング、楽天だったり、中りとかトランポリンを使った練習とかをさせてもらってるような感じになります。 へえ。その年齢幅っていうのはどれぐらいの年齢幅? ここにいるのは大会クラスで、大会クラスは小学校 4年生から中学3 年生まではい。てます。で、もっと地域のイベントとかに出るクラスは 4歳から はい。 いてます。 あ、じゃあそれったクラスによって、ま、目的が違うんですね。 そうですね。地域のお祭りに出たりとかはい。活動をさせてもらってます。 これ男性女性関係なく気軽に入れる感じなんですか? あ、男の子もちっちゃい男の子も募集してるのでよかったら是非 最近ね、結構男の子でもやってる子増えてきてますし。 そうですよね。男の子入ってほしいんですよね。うん。では、本日よろしくお願いします。 よろしくお願いします。きます。せーの [音楽] お お。 [拍手] おお。 おえ。お、 すごいな。 すごい。 行きます。せーのゴー。 [拍手] レッツゴー。ゴーファイ。 [音楽] [拍手] ワスフレディオ ありがとうございます。 ありがとうございます。 はい、じゃあちょっとあの次、え、武田さんに爆の方挑戦してもらうので、ちょっとお手本を見してもらいたいと思います。はい。じゃあ、学年と名前を 3 年生のマハです。 年生のサナです。 はい。 じゃ、ちょっとやってもらいますので よろしくお願いします。 お願いします。 おお、 すげえ。かっこいい。 うえ、すごいな。もう 1回ずつ行こうか。 これをやれと。 これをね。 おお。 おお。 はい。え、 じゃ、食べてください。 嘘でしょ? ホームぶりなんです。 ちょっとあの手の使い方だけちょっと説明しますね。 えっとまず手 1 で2 で万歳でジャンプできます。まずこの辺でいいましょうか。最初ジャー。あ、いい感じですね。 [音楽] あ、でもできそっすよ。 なんか1回 回やってみます。これでできたらすごいですよ。 1はい。12 振る。おい。お、 大丈夫? すげえ。 どこ見てるか。 すごい。すごい。 え、できてるじゃないですか。 すげえ。めっちゃ綺麗やったすよ。 今のでもうちょっと体を剃らせれたら天井にあの胸とお腹をくっつけ、あのぶつけに行く感じでそれたらもう手つけますね。 ほうほうほ。 おお フる。 あ、もう行ける。 おお。 飛ぶ。 おお。行けそう。行けそう。けそう。 行きましょうか。 え、じゃあ今から補助なしで。 補助なしで。 なしでチャレンジ。 はい。 本当はもっとあの長い時間と日にかけて あのやるもんなんですよ。うんうん。だって練習してまだ 10分ぐらいですよね。 そうですね。10分も 経ってないかもしれないですね。 よりはマしない。よ子は真似しない。 よし。 バきます。はい。 おお おお おお おお おお すごい すごい すごい すごい マジね すごい すごい すごい すい [拍手] これはすごいちょっとジャッキーチェンジに近づいたでしょ いやもうジャッキーチェンに見えまし すごい。 マジですごいす。 45歳のおじさんでもやればできる。 いや、もう見せてくれだよね。これは ありがとう。こんなチャンスを頂いてありがとうございます。 いや、こちらこそです。 ありがとうござい。 はい。ありがとうございました。 ありがとうござい すです。 おお。 おい、 おい よ。 [音楽] 最初に おい さ。何やった? おお。 みんな簡単にやのがすごいよな。行 きます。せーの。 イエー。大操クラブ。 [拍手] [音楽] イエー。 [音楽] す、 これだけ2体もし、これだけ [音楽] 怖いよ。 はい、じゃあ今回はね、作点チャレンジ。 お疲れ様です。 ありがとうございます。 めっちゃすごかった。びっくりした。 いかがでしたでしょうか? めっちゃ綺麗やった。まず ホームが いや、マジで生まれて初めてです。 うん。おあ。 マジではい。 360° な。 怖いものをちょっと腹っ切ってやればできるというところを見てもらえたんじゃないでしょうか。 いや、もう間違いない。それはもう間違いない。 だから勇気もらえた。 勇でもね。 うん。 そんな武田さんなんですけども、普段どういった活動されてるんですか? はい。あの、ま、習嫁っていうあの、一般 社団法人なんですけども、ま、地域新聞 作ったりとか、ま、ちょっとでもこう私も 柏原で生まれてるんですけど、この奈良 柏原をもっともっと元気にするために、 こう行政とか、あの、いろんな企業さんと か一緒にコラボしてなんかこういろんな 事業をさせてもらってます。より詳しく 知りたい方は概要欄の方にね、あの、 リンクトーので、そちらからも見てもらえ たらなと思います。またいつでも挑戦 楽しみにしてます。 遊びに行ってください。 7 コメや奈良県ぐるを中心にいろんな魅力を発信しているチャンネルですので是非チャンネル登録高評価の方もよろしくお願いします。願いします。あと他にも色々 SNS とやってますのでフォローの方どしどしお待ちしております。 今回武田さんそしてライブ体操クラブ鹿島店さん撮影の方ご協力いただきありがとうございました。 是ひ皆さんも来てみてください。というところで次回の動画しましょう。 バイバイ。 体大丈夫ですか? 大丈夫です。すぐ寝ます。 あ、寝れる。 [音楽]
奈良県香芝市にある「ライブ体操クラブ」に潜入!
奈良県チャンピオンの演技や、驚異の柔らかさを誇る天才キッズ、さらにスペシャルゲストの【バク転チャレンジ】まで…盛りだくさんでお届けします🔥
※メニュー・金額・店舗情報等については動画撮影時点の情報となります。
ライブ体操クラブ
香芝校/奈良県香芝市逢坂7-167-1
TEL 0745-71-5537
橿原校/奈良県橿原市常盤町421-1
TEL 0744-25-5537
公式Instagram
https://www.instagram.com/live_gym.5537/
友情出演:竹田さん(一般社団法人ならよめ)
公式Instagram
https://www.instagram.com/mitsu.takeda/
チアリーディングクラブ HAPPINETS
公式Instagram
https://www.instagram.com/happinets2020/
動画のチャプターはこちら
0:00~ オープニング
2:41~ 到着
3:10~ 潜入とインタビュー
5:36~ 天才キッズの演技
8:54~ 友人登場
10:18~ パルクール
15:05~ ハピネッツインタビュー
16:19~ ハピネッツ演技
17:04~ バク転チャレンジ
21:02~ エンディング
✨今月のナラコミスポンサー企業様✨
🍓Lip Berry Garden様
五條市にある苺農園さん!
週末メインでカフェ営業中!旬のフルーツを使ったかき氷は必見!
詳しい営業日や最新情報は公式Instagramをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/lip_berry.garden/
Lip Berry Garden様の紹介動画
🚚関西低温株式会社様
大和郡山市にある貨物輸送の会社さん!
長距離トラックドライバーを募集されているそうです!
入社1年目の最高月収は67万円だとか!?(令和6年度)
詳しくは公式InstagramやHPをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/kansaiteion/
https://kansaiteion.com/
🍝豊国ヌードル株式会社様
大和郡山市の製麺メーカー豊国ヌードル株式会社さん🍜
奈良ラーメンを手掛ける生麺製造の相談役!
外食産業・小売から一般の方まで柔軟に対応されています!
麺のことならまるごとお任せできるので、お問い合わせはHPから♪
https://toyokuni-noodle.jp/
https://www.instagram.com/toyokuninoodle/
豊国ヌードル株式会社様の紹介動画
🏡有限会社ヒロショウ様
大和高田市で訪問介護を行うヒロショウさん!
24時間365日体制で、高齢者・障がい者の方々をサポートされています!
新規ご利用者様も募集中なので公式InstagramやHPをチェックしてみてください♪
https://www.instagram.com/utatane_houmokaigo2016/
📘株式会社文堂様
奈良に10校ある45年以上の実績がある学習塾!
「進学塾文堂」「中和進学塾」「個別指導Nobil」の3ブランド展開!
地域に根ざした誠実な指導で、2学期生も募集中です✨
お問い合わせはHPやLINEから!
https://www.bundo.jp/
https://line.me/R/ti/p/@503fzeyd
🥡橋本物産株式会社様
田原本町で飲食店を支える、地域密着の資材のプロ!
「何を揃えたらいい?」から提案して、資材を届けてくれる頼れる存在!
気になる方はHPやInstagramをチェックしてみてください♪
https://hbc1189-nara.com/
https://www.instagram.com/hashimoto_bussann/
🔓株式会社フューチャーコーポレーション様
大和郡山市で地域の安心・安全を支えている警備会社さん!
街の暮らしを守る仲間を募集されています!
警備の仕事に興味のある方は、ぜひチェックしてみてください✨
http://future-corp.jp
【ナラコミHP誕生】
ジャンル別やエリア別で今までナラコミで紹介させて頂いた動画を検索できます!
是非使ってみて下さい!
https://naracomi.net/
【ナラコミ公式グッズ購入はコチラ】
https://suzuri.jp/naracomi
収益は動画制作費に当てさせて頂きます。
是非是非お買い求め下さい^^
◆ナラコミから皆様へ
コメント投稿などでお店に対する悪評や真偽不確かな情報、誹謗中傷などはこちらの判断で削除させていただきます。
【こちらもフォローよろしくお願いします☆】
◎ナラコミ 公式Instagram(お得情報などをアップ)
https://www.instagram.com/nara_comi/
◎ナラコミ 公式Twitter(最新情報をいち早くアップ)
◎2nd チャンネル「ナラコミの休日」
https://www.youtube.com/@naracomi_2nd
ナラコミ【奈良県YouTuber】からのお願い…!
・「ナラコミに来てほしい!」飲食店・宿泊施設・文化施設関係者の方は、ぜひお気軽にご連絡お待ちしております♪
依頼フォーム→https://forms.gle/GrgGTfdH36Wvi7wC6
・「奈良県のおすすめのお店」「調査してほしい気になる情報」等はぜひぜひコメント欄に情報お願いします♪
・ナラコミスポンサーについてはこちら
問い合わせフォーム→https://forms.gle/HKP1nm7vZw2PoU11A
▼活動内容
・奈良県のグルメ紹介
・奈良の穴場・絶景ポイントの紹介
・観光地紹介
・施設紹介(※案件お待ちしてます)
▼ナラコミへのお問合せはコチラ
(リクエスト、お仕事・コラボ依頼等)
naracomi.official@gmail.com
――――――――――――――――――――――――――――
・素材提供 写真AC
・楽曲提供
DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/
魔王魂(BGM使用)
https://maoudamashii.jokersounds.com/
※動画によって使用していない場合がございます。
#ナラコミ #体操 #バク転チャレンジ
9 Comments
🐷
息子も小学3、4年時体操習ってました。
こちらは頭を打っても痛くなさそうな全面マットレスなのが思い切って
練習出来そうで良いですね。
先生も優しそうで皆イキイキしてますね😊
弓場先生に体操教えてもらってました!
今はたまーにのLINE程度のお付き合いではありますが、恩師の1人です。
近藤先生も変わらずお元気そうでよかったです。
家で見ていい思い出が蘇ってきました。
ありがとうございます。
アバラ治ったら是非バク転チャレンジしてください!笑
陰ながら応援してます!
今回の動画に出ていた子たちから、オリンピアンが誕生するといいですね~。それにしても、竹田さんお見事でした🎉
体操クラブめっちゃ気に
なってたので見れて
嬉しいです☺🎵𓈒𓏸
上級者の子達のレベル
オリンピック狙える
ぐらい凄い👏
パルクールあるの初めて
見ましたが身体全体を
使う競技なのでいいです
よね︎︎👍
竹田さんバク転出来るの
早すぎてビックリ‼️
絶対運動神経いいですね✨
子供達が楽しそうに取り組めてるのがいいですね🤗
動きが違いますね^^ パルクールは、子どもの身軽さもあるかも知れないですが、よくあんなに身軽に動けるなと感心しました!バク転成功もすごいですね😊
同じ会社の人の子供がここに通ってて、ナラコミが来たって聞いてたからいつ上がるんかなぁ?って待ってた🤭👍思ってた以上に皆凄い😁✨うちの子も小さい時から習わしてたらよかったなぁ〜😅
こんばんは。体操教室、親子連れでたくさん来られていますね。見ていると、鉄棒、トランポリン、床体操、ボルダリング、いろんな体操が習えますね。いろんなコースがあり、自分の能力に合わせて、習えますね。