【五戸まつり】2025 お還り 喧嘩太鼓 山車合同運行【青森県五戸町】8K
青森県三戸郡五戸町で行われる五戸まつりは、神明宮、八幡宮、稲荷神社を中心とした豊作を願う五戸地方最大の祭事で、お通りとお還りでは神話、伝説、物語を題材とした豪華絢爛な山車を老若男女が人力で曳くのが特徴です。
坂が多い五戸中心街では、登坂の際に囃子のテンポが早くなり、一斉に声を出して曳く場面や、五戸小学校前で行われる喧嘩太鼓は見応えがあります。
0:00 お神輿
4:54 南部駒踊
11:55 消防団虎舞
13:09上大町 かぐや姫~月へ帰る~
15:02 倉石 道明寺 紅と蒼の列刃
17:06 蛯川地区自治会 加藤清正 虎退治
19:30 新町自治会青年部 源義経 宇治川の戦い
21:49 下大町 源平合戦~義経の弓流し~
23:50 博労町自治会 鬼子母神(最優秀賞)
27:36 ひばり野自治会 矢ノ根五郎と七福神~初夢狂言 一富士二鷹三茄子~
29:54 荒町自治会 独眼竜 伊達政宗
31:40 川原町青年団 滝夜叉姫
33:55 消防団虎舞
36:38 喧嘩太鼓 倉石&上大町
40:49 喧嘩太鼓 蛯川地区&新町
43:58 喧嘩太鼓 下大町&博労町
47:55 喧嘩太鼓 荒町&ひばり野
54:34 喧嘩太鼓 ひばり野&川原町
訪れた時期:2025年9月7日
☆五戸町HP:https://www.town.gonohe.aomori.jp/kankou/event/001.html
ゆきと支配人です(・∀・)
青森県の全市町村を網羅する映像紀行家。
青森全域(稀に他県)の絶景、秘境、祭り、文化、寺社仏閣等を高画質で週に1、2回、投稿しています。
・青森県津軽地方出身
・好物-りんご、文鳥
・趣味-ノープラン旅、サバゲ、撮影 、探検
・特技-限られた人しか出来ない奥義がある
※津軽弁と訛りで理解不能な言語があると思いますが、全動画字幕付きなのでご安心下さい。
ブログには撮影の裏話や詳細情報も書いています!
☆ゆきと支配人のBlog
http://yukitomanager.blog.jp/
☆チャンネル登録よろしくお願い致します☆
☆チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ
このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UClX4J23gJ-w-p7zNia7pGmQ/join
☆Twitter
☆Facebook
☆Instagram
https://www.instagram.com/yukitomanager/
使用カメラ・・・FUJIFILM X-H2 https://amzn.to/3NCavII
使用レンズ・・・FUJIFILM XF18-120mmF4 LM PZ WR https://amzn.to/447lYp4
サムネイル・・・FUJIFILM X-H2 https://amzn.to/3NCavII
ジンバル ・・・Zhiyun Crane3 LAB https://amzn.to/3sqexJg
マイク ・・・ZOOM H2n Handy Recorder https://amzn.to/2zsuCps
編集ソフト・・・Adobe Premiere Pro https://amzn.to/2X3MgYr
#喧嘩太鼓 #山車 #囃子
2 Comments
駒踊りや虎舞も見応えあり!
豪華絢爛な山車と喧嘩太鼓に圧倒されました(*´ω`*)
こんにちは!!支はい人!あつい中おつかれ様でした〜