【第一号】福井県勝山市の民泊施設IRIFUNE宿泊者第一号の記念に施設を紹介
今日は福井県勝山市になります 入船さんに民泊させていただきます。あ、 閉めちゃった。 えっと、僕が第1号のお客さんということ で誰もいないので 撮影の許可も頂いております。 えっと、中町屋入ってすぐのところなん ですけど、こんな綺麗になってます。奥に は和室、え、畳でくつろげる場所があり ます。 この外国人の方とかが来られてもテーブル に、それから椅子に、 ソファーにとるので、え、選びやすいので はないかと思います。で、僕は今日も チェックインはしてしまったんですけれど も、あ、水買ってきてくれた。嬉しい。 いただきます。 よいしょ。玄関上がりまして、こちらには 共同のシャワールームと コインランドリーがあります。 で、こんな感じで お風呂はこんな感じ。 ちょっと電気つけてみた方がいいのかな。 ああ、眩しい。ごめん。はい。 とても綺麗です。それ初代ね、まだ誰も 使ってないんだもんね。はいと。 宿泊は ここはトイレ。 宿泊は2回になります。 はい。階段です。ま、アブドーラ小林君で もない限りは、え、ゆったりと 2階に上がれます。 で、上がってすぐのところにはまたまた 共同エリアです。はい。 で、ここにも トイレがあって、ここは何だろう? ちょっと見てみようかね。よいしょ。あ、 お掃除グッズでした。で、許可をいただい て、 えっと、ここはお茶などが置いてあって、 1つ目の部屋が こんな感じ。よいしょ。 はい。 こんな感じですね。まだ誰も止まってない のではい。綺麗なままです。 はい。 で、 さらには 、えっと、お部屋の名前があね。僕は今日 時に止まるんですけど、あさんは さっき拝見したところ和室でした。 んで、えっと、どうでしょうかね?12 の路屋の10条ありますので、畳だけで、 えー、 ま、7、8人 かな、もうちょっと多く止まれんのかなが 止まれたりします。こんな感じで。 よいしょ。はい。外からはね、えっと、 景色も見えると思いますが、今夜なんで。 はい。で、戻ります。 で、僕が今日止まらしたちょっと荷物 置かしてもらっちゃったんですけど、時輪 です。はい。時輪はですね、洋室になって います。こんな感じ。はい。 ちょっと窓開けての景色を見せるべきなん でしょうけど、こちらの時さんには シャワーと トイレも付いています。 はい。そういう感じかな。すごい綺麗で 清潔なところですね。あ、僕見えちゃった 。 え、さあ、ということで、え、福井県勝山 市の民泊施設をご紹介させていただきまし た。えー、僕が第1号ということなので 大変公栄にそしてかつ嬉しく思っており ます。え、良い夢が見られそうです。と いうことで、是非福意県勝山雨山にお越し の際は、え、こちらの施設ご利用 いただければなという風に思います。入船 さんの、え、ご連絡先は 検索してください。はい。え、是非ね、え 、です。いらしてください。じゃあね。
最高にパワーをもらえる場所
福井県勝山市
ゆったりくつろげる施設に宿泊させていただきました