【大友花恋in熊本・八代市】しょうが農家がオススメする至高の生姜グルメ!〈ロコレコ〉

【大友花恋in熊本・八代市】しょうが農家がオススメする至高の生姜グルメ!〈ロコレコ〉

[音楽] ああ、ナスもでかい。ゴリっぱなす。ん、生姜。生姜も有名なんですかね。いっぱい並んでる。 [音楽] 金さん、こんにちは。 お、こんにちは。 あの、東洋であの、生姜農をしてます。 はい。 黒田孝太郎と言います。 黒田さん、よろしくお願いします。オトカレンです。 [音楽] ま、生姜といえば生姜焼きということ 生姜焼きを したいと思います。ない。 この地域ではあの生姜焼きを出してるお店がたくさんあるんですけど はい。 その中でもあの1番大好きなお店に はい。 いや、生姜普段作ってる黒田さんが特にお気に入りのお店ってことですね。 はい。そうですね。はい。 うわあ。期待しちゃう。楽しみ。 [音楽] ああ、もうだってバン。もう登りが立ってますね。生姜焼き。よいしょ。 じゃあ いらっしゃいませ。 こんにちは。よろしくお願いします。 よろしくお願いします。 木の針が残ってて木目の雰囲気がほっとする。おしゃれなお店。 [音楽] お待たせしました。 ありがとうございまし。 生姜焼きです。ござ はあ。 どこでこ きれキラキラだれでそう。 [音楽] つやつやただきます。ちょっと失礼してすいません。うーん。う [音楽] しいしょね。食べた瞬間に口いっぱいに その生姜の香りがふわーって広がるんです けど、この醤油のちょっと甘じっぱい 味付けも絶妙で絡みもあるんですけど きつくてふわー お肉のこうとかを爽やかに生姜がまとめて くれる感じ。生姜メインに生姜 焼き食べるってあんまり今までなかったん ですけど生姜が食べたくて食べる生姜焼き って感じがしますね。そうですね。はい。 やっぱり地元で取れたものなのでやっぱここでもうぜひ食べて欲しいなっていうのはい。 いや、最高。こんなに美味しい生姜にたくさん出会るなんてついつい食べすぎちゃって危険。あ、ジンジャラスな待ちですね。 そうですね。はい。はい。 [音楽]

朝だ!生です旅サラダ ロコ(=地元の人)を訪ね、 町の魅力をレコメンド(=オススメ)してもらう「ロコレコ」
今回の旅人は俳優の大友花恋さん。 熊本県・八代市を訪ね、魅力をおススメ!
今が旬の「新生姜」。その大きさと風味に大友さんもびっくり!八代市が街をあげて盛り上げている”生姜焼き”をいただき、その味に感動!

「旅サラダPLUS」特集記事はこちらから ☞ https://tsplus.asahi.co.jp/locoreco/yatsushiro/
【SNS】
Instagram  https://www.instagram.com/tabisalad_plus/
X (旧Twitter) https://x.com/tabisalad_plus
Facebook  https://www.facebook.com/tabisalad.plus/

旅の動画は他にも!

① https://youtu.be/SkWAIk-yJkQ
③ https://youtu.be/r4RUA8jD65s
④ https://youtu.be/ECrYktFk8-M

朝だ!生です旅サラダ 旅サラダガールズ絶景写真はこちら↓
Instagram https://www.instagram.com/tabisalad
Facebook https://www.facebook.com/tabisalad
ホームページ https://www.asahi.co.jp/tsalad

#大友恋花
#旅サラダ
#八代市
#yatsushiro
#熊本県
#kumamoto
#生姜
#新生姜
#グルメ
#生姜焼き
#生姜焼き定食
#旅行
#ロコレコ

2 Comments

Write A Comment

Exit mobile version