元気いっぱい詩を朗唱する大畠小学校の子どもたち

元気いっぱい詩を朗唱する大畠小学校の子どもたち

柳井市の南東部、瀬戸内海沿岸に広がる大畠(おおばたけ)地区。日本有数の潮流の速さを誇る「大畠瀬戸」で有名な地域です。海沿いの道から坂を上ると見えてくるのが、全校児童50人の柳井市立大畠小学校です。

そんな大畠小学校では、大畠がゆかりの幕末の偉人・僧月性(げっしょう)の有名な漢詩「将東遊題壁(将に東遊せんとして壁に題す)」が貼られており、この詩の朗唱で学校の一日がスタートするのです。

元気いっぱいに詩を朗読する子どもたちの様子をご覧ください。

■この動画に関する記事はこちら

■チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCaaUjMXiASYRY9uqrDUpBnw

■移住定住に関する詳しい情報は
こちらもご覧ください。
https://yanai-city.note.jp/

#田舎生活
#田舎暮らし
#移住定住
#移住
#田舎
#柳井市
#山口県
#瀬戸内海
#地方移住
#子育て
#小学校

Write A Comment

Exit mobile version