最高のRVパークに出会った!道東・道北キャンピングトレーラー旅(虹別・網走・名寄)
[音楽] [笑い] はい、どうもバ田チャンネルです。今回はね、 はい、 同等の方に向かいたいと思います。 はい。 えっと、普通の予定では、えっと、 はい。 この2人で違うキャンプ場に行ってから トレーダー仲間と合流する予定でしたが はい。えっと、10 時にゲートが閉まるっていう感じで、あと 6時間ぐらいで着くので、 はい。 結構10 時ギリギリぐらいを攻めていきたいと思います。 はい。 雨ざいや、すごい雨が降ってきちゃいましたね。 はい。ザ やばいすね。現在アビラ町通過でございます。 はい、現在SIM カップに到着しましたソフトクリームでを食べたいと思います。 はい。 どうですか?味の方は 美味しいですね。 はい。 すごく美味しいです。 すごく美味しいですか? はい。 はい。いや、これからまだ多分残り 250km ぐらいあります。 はい。 まだまだ旅は続きます。 はい。 はい。ということで引き続き完全運転で向かいたいと思います。 はい。 [音楽] はい。現在、え、帯通過でございます。 はい。 ようやく帯広まで来ました。 あと残り、え、 193km。 なんとか10時前に到着できそうですね。 うん。 はい。 [音楽] やばい。 危ない。 視界引きそうなって今 ね。 取ってた。 [音楽] はい、ということで近くにあの湖があるみたいなので これからサップで楽しみたいと思います。 はい。皆さんも知ってると思いますが 津波が落ちました。 はい。大変でしたね。 宝いなので大丈夫なんですが 僕たちもちゃんとなんか 上の湖に行きま行くことにしました。 はい。ここはま、標 800mあるみたいなので安全です。 はい。 はい。ということでサップに向かいたいと思います。 はい。 二次別応オートキャンプ場初めて来ましたけれども うん。 すごいいいです。 もう電源もしっかりしておりましてはい。 はい。 いつもね、あの、キャンピングトレーラーで、あの、 RV パークとか行く時、やっぱりその電源問題っていうのがちょっとネックになっておりまして、電源が弱いからクーラーがつかないとか、今回はそんなストレスもなくすごい使います。 はい。 はい。現在北海道といえば成コマート。コマートで買い物してきました。 はい。 はい。 はい、これから湖の方に向かっていきたいと思います。 はい。あと多分こらちも見てると思うんで はい。 最近暑いのでちゃんと水を飲んでください。 はい。 [音楽] し [音楽] [拍手] [音楽] はい、ということで虹ートキャンプ場所はい、楽しみまして次あの走の方のえっとテントランドというところに向かいたいと思います。 はい。 いや、すごい楽しかったですね。 はい。 どうでした? もうすごく楽しすぎて はい。 色々忘れちゃいましたね。 あ、そうですね。はい。もう最高のキャンプ場でございました。 はい。次のテントランドはいっぱい遊ぶ場所があるらしいです。 そうですね。 はい。 はい。お。 [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] こっ飛ばしどっちでもどこ行ってもいいよ。 [音楽] 皮 おおおしな [音楽] [拍手] 暑いわ。 [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] いや、最高ですね。 はい。 どうでした?あの公園は [音楽] すごく楽しかったです。 すごい。もう子供の本当に天国ですね。 はい。 はい。 ということで、これから宴を開催したいと思います。 はい。今ですね、走の方からなヨロ方面に向かっております。 [音楽] はい。 いや、テントランドすごい楽しかったですね。 はい。どうでした?遊具の方は 楽しかったです。 楽しかったですか? はい。 虹は20°ぐらいしか気温はなかったんですけれどはい。テントランドは30°もありました。この温度差はちょっと答えますね。 はい。 今すごく暑くなってきております。 はい。 はい。 ということで、え、な方面に、え、向かいたいと思います。はい。 [音楽] はい。え、もう間もなく到着しますが、 えっと、キまロキという、え、SLが 見れると、え、行ってみたいと思います。 [音楽] [音楽] すごいね。 三菱ジープの塊りじゃん。 [音楽] 勉強になりましたか? はい。こ物館みたいです。 そうですね。 皆さん言ったことありますかね?地博着博物館 成田空港のすぐ近くなりましたね。 はい。 [音楽] 日本 [音楽] うまそう。 うまそうですね。 はい。 はい。 はい、ということでそういただきたいと思います。 はい、夏がやっときました。 はい。 流してあってあったの? あったよ。 ない時代ってあるよね。 うん。 今回もすごい楽しい旅でございました。 はい。 いやあ、もう言い残すことありません。 はい。 そしたらおやすみなさい。 おやすみなさい。 はい。 今日はですね、美化に泊まる予定だったんですけれど、 本日はあの番ケの花火大会があるというのをすっかり忘れておりまして はい。 一旦札幌方面に、え、向かいたいと思います。 はい。今回はね、 はい。 もう札幌から東京を走った距離走りました。 1000kmえ、今回しております。 はい。 だいぶ走りましたね。 はい。 旅目でございます。 長旅でしたね。 はい。 旅の疲れとかってありませんか? ありません。ありませんか?全くですか? 花火大会終わったらキャンプ場所に行くんですか? 今日どうしましょうかね?何も考えてないです。 それから違うチャンピオンに行くか 行ってもいいかなって考えてますね。 ただ時間が時間ですのではい。 あと3時間ぐらいでそうな予定です。 はい。 とりあえず向かいたいと思います。 はい。 はい、ということで今回の旅めて、え、美味しいものを食べました。 はい。 ま、確かにラーメンも美味しかったですけれどはい。お米をいただきました。 はい。 今回の旅ほぼ、え、せ、セコまのホットシェフばかりでございました。 はい。 それプラス温泉も 1回も入っておりません。 はい。僕らもうくそ汚いけど、 今回はね、えっと、 キャンプ場のシャワー、 あ、キャンプ場のシャワーは入りましたね。さすがに。 はい。でも今回のキャンプ場は入っていません。 はい。はい。でも噴水で体洗ってましたね。 はい。 はい。ということで、まずは札幌に帰りはい。お風呂に入りたいと思います。 はい。 [音楽] [音楽] う 。 [拍手]
🚐 パパとけいたの旅チャンネルへようこそ!
キャンピングトレーラー「カシータ」とランドローバー・ディフェンダー(TDCi110)で、旅する様子をお届けしています。
今回は、道東・道北の大自然、RVパークやオートキャンプ場、子供と一緒に楽しめるアクティビティなど。
🏕️ 今回の宿泊先
1. 虹別オートキャンプ場(標茶町・虹別)
2. てんとらんどオートキャンプ場(網走市)
3. 名寄市サンピラーパーク森の休暇村(名寄市)
🌊 SUPスポット
– 和琴半島 公共駐車場(北海道川上郡弟子屈町)
📸 この動画の見どころ
・北海道の絶景と大自然
・快適すぎるRVパークの紹介
・子供も楽しめる旅のひととき
📌 チャンネルについて
このチャンネルでは、
・キャンピングトレーラー旅
・観光地紹介
・ファミリーキャンプの楽しみ方
などを配信しています。
👍 チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
旅の続きもお楽しみに!