【まとめ】食べきれないデカ盛に用はない!「たべきれるデカ盛16店舗」

【まとめ】食べきれないデカ盛に用はない!「たべきれるデカ盛16店舗」

こんにちは!北ぐるです。
今回はデカ盛り、それも一般の人でもがんばれば食べきれる可能性があるものを3段階に分けてご紹介します。

#札幌グルメ #北海道グルメ #焼きそば #蕎麦
#札幌 #石狩 #デカ盛 #カレー #ラムカレー #カツカレー
#スパカツ #とんかつ #海鮮 #刺身 #中華料理
#肉 #グリル #炒飯 #油そば #あんかけ焼きそば
#ステーキ #とんかつ #回鍋肉 #うどん #天ぷら

0:17 オープニング
0:47 1店舗目 焼きそばランラン
1:47 2店舗目 キャロット
2:47 3店舗目 平塚ジンギスカン
3:47 4店舗目 緑寿庵
4:47 5店舗目 カレーのチャンピオン
5:47 6店舗目 中華屋台 加匠
6:47 7店舗目 桜井製麺所
7:47 8店舗目 チャイナパーク
8:47 9店舗目 めしや きらく
9:47 10店舗目 J.CAFE
10:47 11店舗目 キッチンぱる
11:47 12店舗目 魚勝 青野水産
12:47 13店舗目 餃子館
13:47 14店舗目 まんでがん外伝
14:47 15店舗目 島田屋
15:47 16店舗目 鉄板スパゲッティーズ108
16:34 まとめ

25 Comments

  1. 食べきれるデカ盛り16店舗美味しそうですね。ボリュームたっぷりですね。参考になりました。行ってみたいですね。🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉

  2. きらくのステーキ、コスパ良すぎですね、ほかのお店も、特盛みたいに盛がよくて値段もお手頃で最高ですね。私の家の周りにはこのようなお店がないので、トンソクさん羨ましいです、いつも動画、参考にさせていいただいています。

  3. キャロットのカツカレーと
    キッチンぱるのカツ丼は食べました
    芦別なので近場に行ったら
    食べますね

  4. こんばんは😊
    素晴らしい情報をありがとうございます✨
    どのお店も美味しそうですね💓
    キャロットさんのお肉もワクワクでしたが、何店か出て来たスパカツもそそられますねー😆
    あんなには食べられませんが、行ってみたいと思いました✨
    いつもありがとうございます💓

  5. おれもトンソクさんくらいガッツリ食えたらな~😅緑寿庵の大冷やだまはいけるけど米だけで500gオーバーは厳しい💦笑 自分はらんらん行ったらほぼ醤油焼きそば大盛り目玉焼きトッピングにスープです!餃子館は初めて行った時麻婆豆腐定食食べたけど凄い量でした😅カレー好きの自分としてはラムカレーと牛すじカレーは絶対に食べたいです!笑

  6. トンソクさん
    こんばんは🎵
    どれも魅力的で燃費の悪い私にはたまらないですな〜🎵老いには勝てなくなったのかオッサンにはキツくなりました😢

  7. 「食べ切れる!」※撮影のためとはいえ普通に1回2品食べられる人の感想です

  8. A級保存版の総集編!
    ちなみにー(涙)
    チャピオンカレーとチャイナパークは、年に3~4回くらい逝きます。
    チャンカレはメガ一択。くっそ旨いんだけど、ワイにとっては「Lサイズ」。足りなくて後悔する時がある(涙)
    チャイナパークは、大体中盛を頼むんだけど、体調悪い時はライスも頼んでしまうんだよね(涙)で、なんか食べた感があって、調子が良くなるんよね(笑)
    更に体調悪い時は大盛頼んじゃうのよ(涙)食べ終わると、「謎の達成感」が気持ちを高ぶらせるんよね(笑)
    なんでだろぉ?
    年内には、ランラン、桜井製麺、J-CAFE、は逝きたいですね(笑)

  9. 緑寿庵のそばは大盛りでも大したことなかった気がします。
    ランランの焼きそばは一度焼きそばライス特盛で食べましたけどこれはなかなかでした!
    スパゲッティーズ108のイレギュラーも余裕でした😏

  10. チャイナパークさん、現在、物価高騰でお値段据え置きの中盛。大盛のチャーメン(あんかけ焼きそば)の
    販売は中止していると張り紙がしてありました。
    ディナーの時間帯もコ〇ナ前より値上げしていると張り紙がしてありました。
    平日の12時台は、近辺に職場あるサラリーマンが列を作って待っているので、時間をづらして行った方か
    よいです。
    あと、15時から17時までは中休みを取るようになりましたので、ご利用される方はご注意下さい。

  11. 何時もモリモリ食べてるトンソクさんを、見ているけど体調を気になってしまいますよ😅

  12. ※チャイナパークのあんかけ焼きそばの中盛・大盛は現在提供を中止しているようです。お店に行かれる方はご注意ください。ちとさん、情報提供ありがとうございました!(2025/8/21)

  13. 桜井製麺所、西岡店のモーニングで利用しようとしたけれど、これ見るとデカ盛りも気になっちゃうじゃないですかw

    ランランさんは焼きそば+ライスの特盛を期待してました🤭

    チャイナパークさん、中盛りも休止したのは残念ですが、ハシゴする身では申し訳ながら安心感も…😅

    平塚ジンギスカンさんは、ランチは土曜日もやっていたらいつか行ってみます👍

    まんでがんさんは大盛りメニューも存在するのですね😃(お隣のラーメン店もオススメです👌) 

    青野水産さんは、駐車場の少なさがネックで💦

    足を運べそうな範囲の店舗でしかコメントをせず申し訳ありません、行ける場所ではありませんが、キッチンぱるさんトンカツ4枚で1600円は安いかと思います😘

  14. さすがは全国有数のデカ盛りの聖地札幌ですね😋🍴💕どこも魅力的ですね😋🍴💕忘れもしない去年の年末、小樽港からフェリー🚢の降りて三角市場の次に向かった手稲区でキッチンぱるでトンカツ×2枚😊最大の4枚に挑戦するつもりが周りを気にして自重😅焼きそばランランは鑓水商店と共に気になっていたお店です😅

  15. 先日、動画で見た「たけ川」行ってきました。美味しかったです!

    盛りが良いとは少し違いますが、大谷地(札幌南IC)の東家系『そば柳』には更科そば食べ放題があります。

    3枚までなら単品で頼んだほうが安いので、普通の方は単品のもり特盛(2枚)とか、大盛(1.5枚)2個あたりが良いと思います。

Write A Comment

Exit mobile version