ホテルヌプカに宿泊!【帯広ホテル】

ホテルヌプカに宿泊!【帯広ホテル】

こんにちは。本日はですね、帯広のホテル に泊まっていきたいんですけれども、帯広 のね、ヌプカ、ホテルヌプカというとこに 泊まっていきたいと思います。え、ヌプカ はね、あの、帯広安宿で検索したので、 結構1番上ぐらいに出てくるね、有名な ホテルです。ヌプカ離れっていうところも ね、ありまして、ま、ヌプカのね、別管 ですね。離れの方がね、結構ね、綺麗に なっております。ヌプカの本体よりもと いうことで、え、こんな感じのね、距離感 ですけれども、入っていきたいと思います 。1回はね、カフェ&バーヌプカという ことで、宿泊者以外も来れるね、カフェに なっております。え、自転車でね、来る人 もいるんですけれども、え、まずはね、え 、1回から入っていくんですけど、そち 帯広エアポートって言ってね、ま、空港も ね、帯広にあるんですね。1.5時間 ぐらいで羽田から行くことができます。 アヌ5で原野を意味するヌプカらしいです ね。ま、ヌプカってなんか明らかに聞こえ 方的にアイヌごやなと思ってましたけれど も、こういう意味があったとはね、知り ませんでした。ということで入っていき ますけれども、レンタサイクルもね、でき ます。レンタサイクルはね、あの、宿泊者 以外でもお金払えばできるらしいです。 はい。こんな感じでね、1回フロント剣 カフェ&バーということになりますけれど も、ま、結構ね、ここのカフェ&バーは ビールとかもね、美味しいらしくていい らしらしすね。ま、雪暦みシールとかもね 、なんか色々売ってますけれども、結構ね 、帯び広をね、押し出してるホテルです。 ま、綺麗ですね。夜でもお客さん、あの、 結構来てましたよ。こんな感じでね、 北海道っぽいなんか、えっと、不みたいな のもね、ありますけれども、部屋に向かっ ていきたいと思います。まずね、部屋は2 階ですけれども、2階はドミトリーの部屋 ですね。ドミトリの部屋はめっちゃ安い です。多分帯広で1番安いんじゃないか なってぐらいね、安いですけれども、 アポイと書いてありまして、1から8だ から、ま、8人用の部屋っていうのがいく つかあるみたいな感じですね、2回はね。 というわけで、次ね、3階に向かっていく んですけれども、3階はですね、あの、 シングルーム一応個室にね、なっており ます。今回私はね、3階に止まりました。 ランドリルームもね、もちろんあります。 結構ね、長期滞在とかね、される方も多い らしいんですよね。とわけで308に入っ ていきたいと思います。コンパクト シングルみたいなね、名前だった気がする んですけど。はい。こんな感じでお部屋 です。ま、名前の通りね、非常に コンパクトなシングルですけれども、 コンパクトすぎないかっていうちょっと ツッコみしたぐらいありますけど、詳しく ね、中を紹介していきたいんですけど、ま 、鏡とかはね、意外にも、え、大きかっ たっていう感じですかね。ま、こんな感じ で、あ、浴衣はね、フロントの人に言えば ね、もらえます。ま、かなりね、あの、1 枚のね、あの、窓ガラスから光が入ってき てますけど、ま、テレビとかもあってね、 ま、なんか普通に寝るには十分な感じはし ます。ま、ローベッドみたいな感じですね 。で、シャワールームこんな感じであり ます。ま、オケはね、ない、え、シャワー だけのルームということになります。で、 電気はね、こんな感じでつけるらしいです ね。鍵を入れてひねって電気つける。あ、 ちょっと明るくなりましたね。で、タンス とかも一応あるんですけど、特に何も入っ ていないです。で、ま、窓はね、非常、あ 、窓じゃない、ドアは非常に大きいんです けど、トイレがね、あ、こんなとこにあり ましたね。完全にドアに隠れてたっていう ね、トイレなんですけど。で、トイレはね 、結構思ったよりも綺麗というか、大きさ もあって、ま、悪くなかったですね。ま、 トイレって結構こういう場所だったら共有 かなと思ったんですけど、え、個別であり ました。で、北海道ね、冬は寒いんでね、 毛布もありますと。あと申し訳程度のね、 このクッションみたいなのもあるんです けど、ま、色々ね、物がね、ちっちゃい です。大きかったらね、置けないので コンパクトにしないといけないので時計と かもね、ちっちゃいですけど、え、今回ね 、8月の末に止まったんですけど、平日に 止まって、え、1人当たり1万円ぐらい でしたね。ま、なんかね、普段はね、 もっと安く止まれると思います。8月でね 、この部屋で1万円はね、ちょっとさすが に高いですからね。なんかハイシーズン ですね、やっぱり8月はっていう感じ。 ゴひロはね、結構なんか夏の配、え、急に ね、ホテルの値段が高くなるような気が 個人的にはしてますけれども。え、次5階 にね、行きたいと思いますけれども、5回 はね、ラウンジっていうのがあります。ま 、ラウンジって言ってもね、本当こん ぐらいの大きさしかないね。ミニラウンジ みたいな感じですけど、マウントアポイと 書いてあるんで、あ、さっきのね、 ドミトリールームの部屋の名前はこの アポイ山脈なのかわかんないですけど、 こっから来てるんかなという感じでした。 え、そしてね、ま、こんな感じで色々ある んですけど、ヌプカセカンドラウンジ オン内過去歩1分みたいなことが書いて あって、ま、これね、後ほど行ってみたい と思いますけれども、ま、ここのね、 ラウンジでは結構飲食とかは、えっと、狭 すぎてね、できないのでね、あの、ホテル の人も言ってたんですけど、是非ね、本来 に行ってくださいということをね、言って おりました。え、ルーフトトップテラスも あるんですけど、この時はもうやって なかったですね。ということで、ヌープカ 女内来てみましたけれども、3回本当にね 、徒歩1分ぐらい歩いたとこにすぐあり ました。ちょっとね、古い小学校みたいな ね、作りではあるんですけれども、で、 ここでね、なんか暗証番号入力して入る みたいな感じです。ま、セカンドラウンジ ということで、どんなもんかって言うとね 、ま、結構なんか色々できそうな会議室 みたいなアジトみたいな、あと学生量 みたいなね、感じで、ま、悪くなかった ですね。ほら、色々ね、できるし、冷蔵庫 とかもあるし、ま、これでね、結構飲食し てる人とか仕事してる人とかいました。 ソファーもね、あるから、ま、本読んだ りっていうのもできます。なんかプレゼン できるみたいなね、作りになってます けれども、本当にね、プレゼンできると 思います。ここでね、ゲームとかもでき ますね。なぜかね、Maacがあ るっていうなんかこれもちょっと不思議な 感じがしたんですけれども、本当何でも できるよってことをね、多分ね、表現し たいんだと思います。ま、コーヒーとか 飲む時ね、これ使ってもいいですしという ことでね、ま、いいセカンドラジでしたね 。はい、というわけでこのチャンネルでは 全国のコスパいいホテルについて紹介して おりますので是非チャンネル登録をお願い いたします。それでは

宿泊予約はこちらから
http://msm.to/9nunZJP

こういうチャンネルもやってます
https://www.youtube.com/@yubu_travel/featured

Write A Comment

Exit mobile version