【写真募集】#ときまっぷ みんなのおでかけ写真を紹介ッ📸🌾暑い夏、みんなたのしんでる❓🍉【勝手に新潟宣伝大使/Vtuber越後屋ときな】

【写真募集】#ときまっぷ みんなのおでかけ写真を紹介ッ📸🌾暑い夏、みんなたのしんでる❓🍉【勝手に新潟宣伝大使/Vtuber越後屋ときな】

う。 これでどうだ?ああ、どうでしょうか? これでどうですか?声聞こえますか? 皆さんこんばんは。 こんばんは。え、今聞こえてる?今これ なんか時間さ、あ、出た、出た。声が出た 。時なの声が聞こえました。よかった。 よかった。大変お待たせしました。皆さん 、あの、ご心配をおかけしましたが、あの 、初めましての方はこんばんは。新潟出身 時のVTuberエチゴなだよ。常連さん はです。ようやく時なの声が届いてよかっ た。ヤッホヤッホヤッホヤッホヤッホー やあうお よかったかと思った。良かったです。皆 さんこんばんは。 ということで、あのまずはですね、来て くださった皆さんのお名前をお呼びして いきたいんですがグレイムリンさん メンバー51ヶ月 新曲の雰囲気が今までと違ってかっこ よかった。ということでね、先ほど プレミア公開をさせていただきました一号 な6ヶ月連続オリ局リースの第4弾をです ね、アンリトゥンと読みます。 アンリトゥーンと読みます。こにさん メンバー36ヶ月ありがとう。 皆さんこんばんは。ということで、あの、 まずは来てくださった皆さんのお名前を 宝かに呼び上げていきたいと思うんです けれども。えりまゆさん、時のさん、 とっこさん、いハさん、サルファーさん、 小に合えさん、ささとささささん、 わーせんさん、のったくさん、ポンコツ魚 野郎さん、エパさん、忍バさん、さん、 ナナーラボンさん、シーリギピクさん、 渡めさん、しきさんで改めまして グレムリーさん、そして えのったさん、みつさん、ラグさん、 ナッツさん、じさん、 直ささん、ブリルブルさん、ミっちーさん 、そして今ミっちー様まで行って、 ミッチー様まで行きまして、ブリルさんも 呼んだよね。ゆりさん、しみやさん、鈴木 けジさん、そして野菜ショップさん、ゆり さんもね、リアタイありがとうございます 。シオさんもこです。 本当65さん、さくさん、杉さんも こんばんは。 今どうですか?つきつつきさん、こんばんは。よし、どこまで行きましたか?マックさん、こんばんは。来てくださってありがとうございます。 K さん、皆さんゆっくりしてってください。まだ名前呼ばれてない人がいらっしゃったら教えてください。 [音楽] かおさん、 ライスパありがとう。となちゃん元気そう で助かる。みんなも時な元気だよ。 ありがとう。ラグさんラスポありがとう。 BGMよし。気戦よし。笑顔よし。きけ よし。よし。よかった。こにいさん、 そしてルーシエルさんもこんばんわい。 Hさんもこんばんは。まだ名前呼ばれて ない方がいらっしゃったら教えてください 。名前を呼び飛ばしてしまっている可能性 がありますか?さん、エビマヨさんラスパ ありがとう。とちゃんのダみ声聞くことが みなるなしんみりバよさん本当ですか? はい、ということで魚さんゆっくりしてて ください。まずは今日部屋に連れていこう かな。みんなを連れていきますしい。 はい。今日はあの冒頭ですね、あの姿が ちょっとあれだったりとかBGMが聞こえ なかったりとか声が聞こえなかったりとか あの様々なトラブル全てのトラブルを モーラしたんですけれども今こうしてあの 皆さんに時にあの姿と声が届けられている ということでありがとうございます。皆 さんこんばんは。今日はもう8月のもう もうもうすぐ終わりますよ。8月ももう 終わります。今日29でしょ?明日30 でしょ?あ、日曜日でちょうど8月がまる と綺麗に終わりますね。ね シオンさんト期なで来スもくれた 。新曲アンリトゥンおしゃれでよかった。 ミュートゲーからのかなる時も良かった。 ちょっと燃えてるけど大丈夫そう。 ありがとうございます。 シャーリキピクさんもナイスパありがとう ね。お芋季節も来たよね。 そう終わっちゃうんですよの。前ですよ。 今月新曲ちゃんとあったでしょ?ありまし たでしょ?ちょっとね、そのサムネをね、 出したいと思います。 先ほど9時からですね、プレミア公開させ ていただきまして、プレミア公開駆けつけ てくれたような皆さんありがとうござい ます。ちょっとプレミア公開間に合わ なかったんだよって人もいると思うんです けれども、そういう悪い子はですね、この 後、この後ね、しっかり見てくださいよ。 そういう悪い子はこの新曲を悪い子は 100回聞くことでいい子は10回は聞い てください。ということでこちらです。 おキリアさんこんばんは。アンリトゥン 最高です。だって嬉しい。ありがとう。 水産化物43コ滝です。 はい。そうよ。もう明後日が野菜さんの日 ということでですよ。831野菜さんの日 なんですけれども、それに先けて先ほど 公開させていただきました野菜ショップ さんが作ってくださいました6ヶ月連続 オリジナル曲リリース第4弾アンデト。 どんなもんでいいの?あ、ちょっといい子 たちもそんな欲しがっちゃう感じ。じゃあ いい子は 99回聞いてください。悪い子は100回 聞いてください。 はい。先ほどですね、シオさんもダイスパ で書いてくださっていたんですけれども、 新曲アンリドゥ。これさ、めちゃめちゃ おっしゃれじゃなかったですか?で、これ までの時の曲となんかまたさ、雰囲気が 全然違いますよね。も最初この曲を聞いた 時に、あ、これ、え、これ時が歌っていい んですかっていう風に思ったのが第1印象 ででした。MVでもね、こう駆け抜けてる 時なのね、姿があったかなと思うんです けれども、錆が特にかっこよくないですか ねえ。 お、野菜ショップさん、この曲を作って くださいました。野菜ショップさんが コメント欄にいらっしゃいます。とさん、 素晴らしい歌をありがとうございました。 こちらこそありがとうございました。野菜 ショップさんありがとうございます。素敵 な曲のね、かずかありがとうございます。 お、急にどうしたってくらい好きです。お 、ありがとうございます。なんかさ、今 までこう履かない感じとか明るく元気な 感じとか、ま、そういう感じの時なの曲と はまたちょっとガラっと雰囲気が違って こう駆け抜けるようなちょっとさ、なんて 言うの?ちょっと消耗感みたいなのもあっ たりとかでもちろんエモさもあったりとか でちょっと癖になる曲じゃないですか。で 、今回ね、その6局連続でね、公開する わけなんですが、このガラっと雰囲気が 変わった曲がこの4局目に来まして、で、 来月さ、来月とさ、どんな曲が来るん でしょうかっていう、本当みんなも予想が つかないぞという感じだと思います。是非 ね、楽しんでいただけると嬉しいです。ひ さんこんばんは。先ほどプレミア公開した アンリトゥンのお話をしておりましたね。 今日おしゃれだったでしょう。おだった でしょう。生かしてたね。久しぶりに衝撃 が走った。本当にかっこよかった。今まで の曲とはガラっと変わっておしゃれな感じ だった。皆さんありがとうございます。 すごく好みな感じの曲で嬉しい。 MVがなんか時の目線なのかななんてね、 ちょっと考察もはどる内容になっています よね。曲が始まった瞬間からおおって声が 出た。もうそう。いいよね。で、ででで ですよ、皆さん、ちょっと今日はですね、 このあのこの後ね、時マップに入る前にな んですけど、時なからも、あ、見せた。次 の画面で紹介しよっかな。じゃあこの画面 ではね、ちょっと告知をさせていただき ます。告知をさせていただきます。こんな コーナーでですね、6ヶ月連続の オリジナル曲リリースをさせていただい てるんですけれどもはい、 私な、私な 来月イベントをやります。イベントをやり ます。ドンということでこちらでござい ます 。 はい。9月13日新潟県新潟市中央でです ね、エち屋とデビュー5周年記念ライブH ライブ開催します。イエーイ。 今回公開した、先ほどね、公開した アンリトゥンが果たしてセットリストに 入ってるのか、どうなのか、どうなん でしょうか、どうなのかな。こうセット リストについてはですね、あのこのね曲を 全部作ってくださっている野菜ショップ さんとあとゆきちゃんとも話し合ったし あとはねお山の動物さんと話し合って時な もこうしたいっていうのが色々あってです ね瀬取りを頑張って決めています。決め ました。もうね、瀬取りはもう決まりまし た。でも今ですね。そうライブに向けても 一生懸命毎日準備を頑張っています。を 覚えたりとかでMCで何話そうかなって 話したりあ、考えたりとかをしています。 もう準備頑張ってるので是非ぜ非ぜひなん とマさリアベに仕事できない私を許して くださいだってライスパありがとうだ けれどもマジー みんな直き さんこの日がどうしても用事が変わって しまった。うう。9月13日。うう。 みんな 有給休 [音楽] 予定予定はちょっとあのちょっと優先し なくても良さそうな用事だったらごめん なさいして越ち屋ライブに来てください。 そう野菜ショップさんも帰ってくれてい ますがみんなでいいライブを作るため本当 に頑張っています。もうみんな来て ください。みんな来てください。みんな来 てください。今からでもチケットゲット できるよって人いますか? そうよ。せさんみんなで行こう。新潟です よ。そう、3連休のね、初日なんだよね。 だからもうこのライブに来てですよ。 ついでに新潟もどこに泊まってもいいから 新潟県内どっか止まって、この機会に新潟 観光っていうのをね、みんなに楽しんで もらえたら嬉しいです。人間反則技のば さん、ライスパありがとう。お疲れ様です 。お疲れ。9月13日のイベントみんな来 てくれる? おさん、仕事とか勉強とかって後から 取り戻すことがとり戻せることがなくは ないですけど、リアベは絶対に取り戻せ ませんからね。そうなんです。素晴らしい 。お半日有休確保しました。お仕事ね。 復帰早そう。ありがとうございます。13 日に新潟市でリアルイベントがあって チケットも好評販売中だって皆さん よろしくお願いします。やりきピクさんが なんと前回言われたからチケットちゃんと 買ったよ。あ、いい子じゃないですか。 なんていい子なんでしょうか。 9月ね、連休があるんですよ、実は。12 日仕事休んで安全に新潟まで行きます。 待ってます。土曜日は夜勤にしたから 間に合う。間に合います。お昼スタートだ からね。1時にスタートします。Tさんき です。なきさんライスパありがとう。 別の用事でいけないので皆さん俺の部も 楽しんで来てください。なんか今回あの 別見がね入ってるような声もあるんです けどあの是非みんな来てください。別見が ないよう聞いてください。どうにか調整中 です。ささんなんとかなんとかなれ。 シフト提出した翌日の発表だったから休み 取れなかった。なぬ ちょっと今からでもなんとかなりませんか ?なんとかなりませんか?12日の 夜勤明けから動けるようになったので 早入りしようかな。よいいじゃないですか 。ギリギリまで行けるかわからないけど 3000円を作します。時のお姉さんも 頼む。みんな頼むよ。 そうよ。学生にも優しい学割があります。 学割チケットもあるのでね、学生の皆さん よろしくお願いします。上司になんとか ならないなんか聞いてみたけどダめでした 。上司も連れてきてくれ。もうここに上司 も連れてきてくれ。エビまヨさんライスバ ありがとう。3連休のスタートがライブっ て残りのやつにもテンションマックス確定 演出すぎるんちゃう。そうなのよ。そうな のよ。 説3連休×3になってる人もいるぞ。 すごいね。 開催時間は 1時からです。1時からでシオさんが質問 くれたんですけど12時に会場は開きます 。で、ライブが始まるのは1時です。午後 1時に始まって、で、ライブ自体は1時間 半くらいです。ライブ自体は1時間半 くらいだから大体1時から始まるでしょ。 だから2時半くらいまで ライブですね。で、その後は特典会があり ます。何かちゅうとですね、ワンがあり ます。ワンオンワンはですね、ちょっと ベッドチケットにはなってしまうんです けど、1対1でお話をしてチェキを取れる よっていう回があります。それがえっと 大体 1時、1時、1時からでしょ。1時に 始まって1時間半ライブがあってで ちょっと休憩があってその後特典会ですっ て感じです。KKさんライブお邪魔します だって待ってます。今現末されすぎた。 ダンベルさんこん時です。もうバスも ホテルも予約済み。素晴らしい。やはり 労働は悪い分か。 鍋さんこです。最初は新潟駅付近の宿を 抑えていたのですが、お風呂町のホテル 確保できた。行くぜ、新潟待ってるぜ。 キュアさん、ナイスパありがとう。仕事な ので気持ちだけ送りましたって。キュア さんの本体はどうですか?本体は遅れま そうですか? サルファーさん、ライスパあ、メンバー 37ヶ月ありがとう。今回は1隻分しか 買っていないので、前回の子は小型化して 連行していきます。待ってますよ。連れて きてね。 お気に入りの子だったりとか、ま、上司 だったりとかね。お友達リア友でもいいん ですよ。こういうライブがあるんだけど来 ないっていう風にね、是非不興して もらえると嬉しいです。リアに合わせて 戸するもくみは吹かなくっていた。みんな 是非あのなんとかなんとかギリギリまで ギリギリまで調整してください。 よし ということどえ ちょっとここまでね、あのライブの告知を させていただいたんですけどもここからは これです。 [音楽] 時マップ。あ、待って待って。時マップ ということで、え、ここからはですね、皆 さんのお出かけ写真をご紹介するんですが 、その前にですね、ちょっとライブの告知 が終わったかと思いきやもう1個だけ見せ たいのがあるんです。もう1個だけ見せ たいのがあるから、ちょっと時の写真から 見てもらってもいいですか?新曲たちを でかい音で聞きたすぎるな。そう、キリア さん、そうでしょ?そうなのよ。今回はね 、去年昨年と違ってライブのイベントに なってるので、今までとはね、ちょっと 違う感じです。楽しんでもらえるんじゃ ないかと思います。ちょっと私の私のです ね、これ行くよ。1枚目私の写真を見て ください。行くよ。ドン。 あにゃ、これは美しいなあ。何だと思い ますか?これはですね、9月13日の ライブのスペシャルチケットについてくる アークリルブロックが完成しました。 どうですか、これ?今回のイベントのキー ビジュアルをママがね、書き下ろして くださったんです。のママが書き下ろして くださったんですけれども、その アクリルブロックが、え、なんて美しいん でしょうか?これがね、スペシャル チケットについてきます。スペシャル チケットはね、この方がこのキー ビジュアルのブロマイドも付いてきます。 皆さん、ブロマイドとアクリルブロック 欲しいよね。 よろしくお願いします。 ラグさん、ライスありがとう。いいで ください。これはスペシャルチケットに ついてくるぞい 。いや、これさ、やっぱりこの美しいさね 、美しいキービジュアルはさ、やっぱ アクリルで欲しいよねっちゅうことで、 アクリルブロックです。アクリルブロック だよ。素晴らしいですよ。 レナこさん、ライスパありがとう。ライブ 頑張れだい。ありがとうございます。 エビマさん、ライスパありがとう。これが 噂のアーケト。そう、強いでしょ?唐さ的 にも物理的にもそう強いんですよ、これは 。 そう。に涼しげでいい靴でしょ。 レナカさん、ライスパありがとう。そう、 つまりつまりはアクリルチケットっていう ことなんです。これスペシャルチケットに ついてくるなんてもう実質無料みたいな ものじゃないか。イエーイ。あ、野菜 ショップさんも言ってる。ライブ見られて アクリルブロックもらえるってことは プレムアムチケットって実質無料では ご信用の武器にもなる。 なのでね、スペシャルチケット是非ね、 みんなゲットしてもらえると嬉しいです。 9月13日新潟市で開催します。会場ね、 去年昨年と同じなんですけど、新潟市のね 、古町っていうところにあります。新潟駅 からだと、ま、歩いても来られるし、バス でも来られるし、タクシーでも来られる しって感じも暑いからね、歩いてくると、 ま、ちょっと汗だにはなるかもしれない ですね。で、会場が12時でイベント開始 は午後1時からです。1時から1時間半 くらいのライブです。その後はワンオン ワンですね。時など1対1でお話できる イベントがベッドチケットなってしまうん ですけれどもありますので楽しみにしてい てください。さあではね行くか。 行きましょうか。 まずはまずはどの写真にしようかな。 みんないろんなところに行ってるわね。 まずはまずはえ、どれから紹介しようかな 。 よいしょ。あ、これにしよう。 ちょっとね、色々お写真があるんですけど 。あ、これどうにしようかな?この イベントの中でもどれにしようか迷っ ちゃう。これ。これにしよう。 ちょっとね、色々 新潟県内でもね、イベントがあったりとか しているので、その写真をね、紹介しよう かなと思います。 と時マップ送って時マップ。よし、ここだ ね。写真を保存シーの写真を保存シーの 出していきましょう。ありゃ 保存されていない。ちょっと待ってね。 ちょっと時の美しいアクリルブロックを見 てみんな待っててください。時の美しき アクリルブロックを見て待っていてね。 これにしよっかな?やっぱり 色々迷うけど。えっと、時マップ。あ、こ 、フォルダーを2個作っていた。 フォルダーを2個作っていました。よし、 じゃあ1個目は ようやく写真の保存先を見つけましたので 、1個目を出していきましょう。 おいしょ、おいしょ、おいしょ。1つ目は こちらです。ドドン。今日1枚目ご紹介 するのはどこだか分かるかな? 分かるかな? よし ね。暑いお盆休みでしたね。今月は歯医者 ばっかり言ってた。サドではSAD 作動ではなかったんですけれど。お、 素晴らしいですね。ヒントは時なのえっと 上。ここにヒントがあります。 これです。そうです。これがサドかじゃ ないんですよ。これは これはそう、 こちらですね。ときっこさんが 投稿してくれました。みんな大正解。 検身交裁新潟県越師です 。 これなんとですね、第100回を迎えたん だって。これってさ、年でやって るってことだよね。100年続いて るってことすごくない?すごいよね。で、 これからですね、えっと、写真説明により ますと、第100回を迎えた検診出人行列 と川中島活戦の再現だって、親方様から強 さと優しさと義の心が滲み出ていました ということなんですけど、まあ新潟県と 言ったら、ま、上越と言ったら上杉剣身な わけなんですが、出人持ちね。 人餅ちっていう美味しいお餅ちがあるん ですよ。 そうで今回なんですけど、なんと100回 を記念しまして、これちょっとコメント欄 にもあったんだけど、この剣校を演じて くださった方が誰かちゅうと超有名なあの 方なんです。わかる。 おれ た。けんさんはおれ、おれ たてた松けんさん。 ということでなんと [拍手] 今年ちょっとこれ後ろ姿っていうか、あ、 横向きなんですけど、なんと今年第100 回を記念しまして、松田けさんが上杉健身 をやったんだって。 すごいよね。 すごくない?時の見たかったんだけど すごかったんだろうな。やっぱさ、もう この馬に乗っている白馬に乗っているけ様 のさ、姿勢見て超まっすぐじゃない?背中 超綺麗だよね。すごくないですか?あ、 ときっこさんこんばんは。今ね、開幕と きっこさんのお写真からご紹介させて いただいてました。リーズさん、そうなの よ。今年は松田けんさんなんだよ。 なぜかなんでかわかんないけど、金色の 輝きが見えますね。 時の松け歌ってみたがまたあれますね。 ね、第100回ということで、でね、これ もけ様もかっこいいし、これもすごいよね 。多分この日も暑かったんじゃないかなと 思うんですがね。この活性の様子がこの ように再現されてこうね、暑い中 ちゃんと活中って言うんですかね。着て時 見たことないんですよね。この剣身交際 って見たことがなくって、そうけん様を見 てみたかったなと思いました。馬かっこ いいね。 常場の免許持ってるんだ。すごいね。 ということで1枚目はですね、時っこさん のお写真をご紹介させていただきました。 今回はですね、8月最後の時マップという ことでね、ちょっと夏っぽいね、お写真を 中心にご紹介していこうかなと思います。 めっちゃ暑かったんだ。やっぱそうですよ ね。 川中島の河とかちょっと涼しげな感じだ けどでもやっぱ暑いよね。 よし、じゃあ次の写真行こっかな。紹介し た写真がいっぱいあるので時間の限りご 紹介していこうと思います。続きましては こちらドーン。 これ、あれ?歌いたくなりませんか?これ 。 夏が過ぎ 風ハみ にゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃにゃ にゃにゃにゃにゃーにゃにゃにゃにゃにゃ にゃにゃにゃにゃ 私の心は夏を [音楽] あの前にさこの曲をあの歌枠で歌ったこと があるんですけど、もう歌詞を覚えてい ないというね。え、時なもこれ白か号か なって思いました。超いい写真じゃないね 。 そうです。私です。ゆりさんのお写真です 。続いてはゆりさんのお写真。ありがとう 。 はい。こちらなんかさ、こういや、夏って さ、夏って青空と山とこの民っていう 組み合わせがさ、エモいよね、やっぱりね 。 オレンジさんもこんばんは。 ほぼね、歌詞がちょっとにゃにゃにゃだっ たんですけど、 夏を感じますね。これ白川かなと思うん ですが、どうですか?合ってますか?ゆり さんの投稿によりますと、深夜にふと 思い出したからお盆に行った旅行の中から 最高の夏をおすけ、自然の冷蔵庫いいなっ ていうコメントがあるんですけど、自然の 冷蔵庫ってなんだっていうのをちょっと 見せたいと思います。自然の冷蔵庫がさ、 またさ、超絶重いんですよね。 [音楽] 自然の冷蔵庫見たいっしょ。みんな自然の 冷蔵庫見てさ、涼しくなりたいっしょ。 行くよ。自然の冷蔵来い。ドン。どうです か?あ、白川号で正解でした。イエイ。 ちゃんと白川号らしい写真も載せてるよ。 っていうことでね、みんなね、是非ゆり さんの投稿をチェックしてみてください。 やばいね。すごい良くない?いや、なんか こういうの見るとさ、いや、日本って日本 っていいなと思いますよね。 このさ、木、これ木をさ、こうなんて言う の?ま、丸タっていうのかな?マルタを くり抜いて作っている場所だと思うんです けど、冷静に考えるとですよ。このスイカ がまるっと入る大きさってすごくないです か?いや、これいいな。自分の家に欲しい よね。超絶素晴らしい。ぼやこちょさん、 こん時来てくれてありがとう。ゆっくりし てってください。 このスカください。 いや、本当にこういうのを大事にしていか ないといけないよねっていうかさ、大事に 以前にさ、ないから欲しいわ。本当こう いうの欲しいな というね、とっても涼しげなお写真でした 。 こちらはシオンさんがね、投稿。あ、 間違えた。 ゆりさんです。失礼しましたゆりさんが 投稿してくださったお写真でした。 ありがとうございます ねえ。日本の原風景100000に入っ てるであろう夏の1枚 確かに1人暮らしだとさ、こだまスイカ しか買わないというか、どころかさ、 カットスイカとかしか買わなくないですか ね。こういうまるっとしたスイカを食べ るっていうのもなんか夏休みだなって思い ますね。 ゆりさんのお写真をご紹介しました。 ヤーですよ。ちょっと次の写真に行こっか な。次の写真はこれかな?やっぱ夏のね。 あ、どうしよう。これどれにしよっかな? どれにしよう?この中でもいや、 素晴らしいですね。 いや、どうしようかな。こ、これもいいし 、これもいい。全部いいね。みんな どんどん写真の腕が上がっちゃってません か? ちょっとね、あの、いい写真がありすぎて 迷ってしまうんですけれど、今回は暑い夏 編ということで、ちょっと夏っぽいお写真 を中心にピックアップしていこうと思い ます。続いてのお写真も素晴らしいですよ 。 行くよ。 そう、なんかさ、ゆりさんとさ、シオン さんのね、このコメント見て欲しいんだ けどさ、両方ともね、ワンちゃんなのよ。 ワンちゃんなの。ワンチャンアイコンでさ 、こうパッてさ、こう見るとさ、ちょっと たまに間違えて読んじゃうっていう いいよね。とな、となでも猫も猫股たも 好きだけど犬派だからさ。 よし、では続いてのお写真はまた夏らしい お写真です。こちらです。ドン。 いやあ、もうポストカードにしたいじゃん 、もう。これどうですか?時なりでポスト カードにしたくない?これ。 このさ、ひまり畑、そして青空で、それに 加えてですよ。なんかさ、木がいいよね。 木がいい。犬を見分けてください。そうだ よね。 研修が違うもんね。そう。わンコスキー さんも来たらこれ大変だよ。もうわンこの さ、アイコンがね。 ひり綺麗だね。でさ、この後ろのさ、赤い 屋根の建物もまた良くないですか?ひり。 ああ、動けない。なんかさ、去年さ、なん かひり配信でなんかちょっとなんかあり ましたよね。一悶着。 ひり。こちらの写真はですね、誰が投稿し てくれたかって言うと ね、このあ、廃の様でね、確かに時なの 雪つき確かにさ、雪つき日の回りにしても 似合うよね。 これはですね、何かって誰かの投稿かと 言いますと、ナッキーさんの投稿です。 ありがとう。 [拍手] 魚野郎さんは魚派でしょうが。 で、こちらはね、実はこの同じ場所の ひ回り畑の写真のねとブロマイド。ここで ね、時なが撮ったブロマイドっていうのを 去年のね、時な4周年の、えっと、4周年 イベントで 販売したブロマイドの中にここと同じ場所 で撮ったブロマイドがね、ありました。 これはどこかって言うと山本山という ところなんです。みんな知ってるかな?時 はですね、そのブロマイド用の写真を撮り に行ったその思い出なんだけれど すごい綺麗だよね。で、今年もちなみに ブロマイドあります。ブロマイドは5周年 のブロマイド。また違うブロマイドをね、 時取ってますので楽しみにしてください。 シャッフルされていなかったですけど、 あの、今年はあの、わンこさんに超絶 シャッフルしてもらいますので、1つ1つ よろしくお願いします。 逆に読んでも山本 山え、本当?山本当 [音楽] 山本山 山本山高原ということでね、投稿して いただきました。いいでナッキーさん、 素敵なお写真をありがとうございます。 さあ、では 次の水に行きますか。夏っぽいやつか。 どうかな?どうしよっかな。 なんか鼻が痒い。うん。うん。うん。鼻が 痒かった。 そうだよ。KOさん、買文のさ、貝がさ、 その回だとさ、今意味が全然変わっちゃう からね。 よし。どうしよっかな。次の写真は うんと、あ、これかな?やっぱりこれかな 。よいしょ。 たくさんお写真があるので、ちょっとね、 ご紹介できなかった分はちょっとなるべく ね、Twitterとかでもさ、紹介し たいななんて思っています。 でも時間の限りご紹介していきます。何が 出てくるかしら?ラらと探したらこの場所 のブロマイド持ってたでしょでしょでしょ 。時なが生えてるでしょ。続いては 続いてのお写真はこちらです。ドーン。 はい。どうでしょうか?続いてのお写真は この花火はこの空の花は?この空の花は誰 が投稿してくれたか?ちゅとラララグさん です。ありがとう。はい、今年も式で見て きましたということでね、これ動画もつい てるんですよ。草の投稿には動画もついて いるので 是非ぜひぜひ。てかさ、なんか花火でさ、 たやっていう人さ、実際には見たことなく ない?新潟だからかな?新潟ではいないよ ね。そう、みんな大正解。長岡花火 綺麗だね。ね、ブレーツさん綺麗ね。花火 はさ、何ぼ見てもいいですよね。 今年はですね、あの、長野でですね、 ズクズクフェスというのに時、あの、参加 させていただきましてね、ちょっと長岡 花火を見に行けなかったんですけど、て いうか今年花火全然見られてないんです けど、あのね、今年、え、もう、もうお花 でもこの後になんと ちょっと今言いながら、言いながら大事な こと思い出しましたよ。そう、まだ新潟の 有名な花火残ってますよ。それも紹介し たいと思います。よし。 長岡花火っていうのはさ、もう本当にもう 近年ね、全国的にも知られてきていて、 新潟に来たことないよっていう人も長岡 花火って聞いたことあるって人もだいぶ 増えてきたんじゃないかなと思います。で 、一方ですね、他にもあの有名な 花火 お祭りというのが、ま、県内にありまして 、意外と長岡花火ほどはまだ知られてい ないかなという花火大会があるので、それ を続けてね、ご紹介しますよ。 オムガンさん、こんばんは。え、東京でも たやっていう人いないんだ。 そう。あ、みんな。 ちょっとみんなさ、もう分かってんじゃん 。もうコメント欄でみんな分かってん じゃん。 素晴らしいですね。県民もあの心の新潟 県民のみんなも同じ答えを書いてくれて ますがこちらです。まだ花火大会あるぞ。 ドーン。はい。ま、花火大会というよりか はね、あの奉能花火だったりするのでね。 花火大会って言うとちょっとなんだろうな 。イメージと違うかもしれないんです けれど。そうです。これがありますよ、皆 さん。祝い 祭り。はい。があります。カです。そう ですよ。 あ、そうなんだ。魚野郎さん昔は逆に 片かいのが有名だったりしたんですね。 そう。花火娘をね、みんな見たことあるか なと思うんですけど、1回だけ行ったこと がある。あれ、この日付 って、この日付って 鋭いね。感のいい子ですね。 そうな鍋さんも正解です。 祭り開催の日なんですが、9月12日から 13日。これって時なの?時なの ディアイベと同じ日だ。ということでもう 1枚紹介させてください。 なんと ドトドン 食ら玉 ドキっこ一郎ありがとう。 ありがとうございます。 ひろみんさんこんばんは。赤月さんも こんばんは。ゆっくりしていってください 。そうなんです。12日、13日に、あの 、この方のね、花火が打ち上がるんです けれども、なんとイベント前日の12日に こちらは打ち上げ予定となっています。 12日にこの時っこ一度の尺玉が 打ち上がるちい で、この翌日にそうです皆さん時など イベントが開催されます。 よいしょ。こちらですね。 よっこしょ。よっこしょ。はい。 ドドドドン。そうです。翌日9月13日に は越ち屋なデビュー5周年記念イベント 越ちご屋ライブが開催されるぞい。この アリルブロックはスペシャルチケットに ついてくるぞい。 なんと今年の夏はですね も時なの時っこ一度という花火が打ち上げ をしていただけるということで大変公栄に 思っております。皆さん本当にありがとう ございます。ありがとう。 片会いのね、お祭りに行かれるよっていう 方はこの時この時っこ一度の尺玉のお写真 を是非あの納めていただきたいです。 よろしくお願いします。待ってます。 よし。時間の限り紹介していくぞ。 まだまだありますよ。次は何にしよっかな 。次のお写真は じゃあここから行こう。これちょっと 引っかけ問題です。こちらドン。 この大写真はちょっとどこだと思いますか ? どこだと思いますか?ハですね。ハ、ハも 綺麗だよね。 12日前取りの内容決まったかな? 決まったようなもんですね。そう。これは ハか と言うとこれとりあえず佐と言っておけば いいと思ってませんか?福島型でもなく。 あ、ナッツさんがね引っかかってくれた。 嬉しい。ナッツさん。ブプー 。この時うざいぞ。この時うざいぞ。ラグ さんも引っかかった。オレンジさんも 引っかか。さくさんも引っかかった。プー 。 これはですね、なんとあの新潟県内の写真 じゃありません。 この時、この時うざすぎてちょっと大丈夫 ?リ合のライブチケット払い戻しになっ たりしない?この時がうざすぎる。 このお写真はですね、じさんが投稿して くださったお写真なんです。ヒントは ヒントはですね、あの時なの長岡花火と 同じ日に長岡花火と同じ日にライブ にあの参加させていただいたんですけど ライブやったんですけどあのその件です。 うわ、エビまヨさん。そう。天こ寺。そう 、長野です。 そう。え、全え、あ、書いてあるじゃん。 なんだ、書いてあった ねえ。書いてあった全工寺です。全工寺。 まさかの県外のお写真でしたけれども本当 だね。書いてあった。全然気づかなかった 。時のさ、全工寺って実は何回か行った ことあるのよ。さっきのさ、ま、新潟県 じゃん。やっぱり長野近いじゃん。長野 好きなんだよね。なんか長野県って おしゃれでさ、なんかお出かけするのにさ 、すごい好きで。そう、よく行くんだけど なんだけどハがあるの知らなかったの?何 回も行ったことあるのに知らなかった。 気づかなかったなあ ね。気づかなかったね。そう時はね、 ちょっとツクツクのライブでも話したん ですけど、この長野のさ、あの全が書いて あるさ、なんとかなんとか感じがちょっと 難しいんだけど、なんとか磯ゴ郎みたいな 名前の七がすごい好きなんですよね。で、 柚七をね、愛用してていつも時の冷蔵庫に もあるんですけど、その先行寺ですね。 待ってさん、その引かれ手じゃないよね。 星に引かれて全工寺とかってね、聞くよね 。 そう。ヒントは全工事で答えは全工事でし たね。のったくさん。そうです。最近 古代種が復活したそうです。だってそうな んだね。 品の屋とな ね。こういう場所があったの知らなかった です。 ちなみにこの日みんなさ、そのライブの ついでに全工寺行った人もいらっしゃい ますね。魚さんも言ってるね。あ、 のったくさんも言ってるな。 なんか美味しそうなん食べて。お腹空いて きたよ。みんな美味しそうなん食べてるね 。 よし、じゃあ次の写真行こっかな。他にも ね、ちょっと紹介したい写真がいっぱい ありますから。次に行きましょう。 次はね、 ま、次はちょっといや、これはちょっと あまりに 難しいと思うんだけど、ちょっと難しいと は思うんですけど、あの、ちゃんと正解も 用意してあるので安心してください。ちょ 、このちょっと夏っぽい車窓の風景をお 届けします。ちょっと鉄分をね、補給して もらいましょう。続いてはこちらですねえ 。おたさんも写真ありがとう。こちラん です。こちらですね。 ベノムさんが投稿してくださったお写真 です。 この夏っぽい車窓な写真な。こっちの方が 良かったかな?ちょっと待ってね。ま、 車窓 ちょっと待って。 なんか車走っていいよね。夏の車走って エモいですよね。ドン待って。今んとこ サわ。 これでさ、 え、待って。単戦か。 これは地球。 あの、これが何線なのかはわかんないん ですけど。 あの、 ちょっと、ま、答え的なやつを見て ください。答え的な。あ、待って。やばい 。すごいんだけど。え、となも光が反射し てるから車内で取ってるっちうのは分かっ たよ。分かったんだけど見てください。 やばいよ。やばいよ。 まず1番最初に 1番最初にですよ。さん、これは越戦 と書いてくださっています。ミッチーさん も 晩越戦 と来るじゃん。でさ、ささっとさささん。 これは晩越物語のグリーン車。 見る何かこれ答え何か見る。 答え。じゃあここから行こう。ちょっと スライド式で行きましょう。 ドン。 多分最後日の展望車じゃないかな。 チュル チュル チュルル チュルチュル バエ物語。 [笑い] いや、これはさあ、 すごくない ね。これなんですけど、ベノムさんが投稿 してくださったお写真でして、投稿文を 呼ばせてください。合津若松行きの グリーン車ギップでしか体験できない者 からの風景。 景色しか映ってなかったよな。ま、待って 。ミッチーさん同輪さん軸だ。何?どう いうさ、このどういう簡単?これは すごいね。ちょっともう1回じゃここで あの特定犯じゃないみんな私もそうです。 特定犯じゃないみんな景色を見よう。 これですよ。問題の景色なんですけど。あ 、これで煙だっていうのが分かったって こと。100%正解でわろだね。綿雨さん 、これ [笑い] そう。グリーン車に乗らないと見られない んですよ。あ、Cっていうのが同輪が3つ 。動力を伝える道輪が3つ。え、ど、 ABCの3番目の文字、Cから、あ、 始まってるから3人。え、そうなんじゃ。 Aってことは一輪ってこと。怖いよ。 SLのCって同林が密を指す。有名なD 51はDだから。へえ。え、その軸はどこ にあるってこと?戦闘かぶり付けかと思っ たけど最後尾日だった。確かに言われて みるとここモヤがかかってるよね。モヤが かかってることについて特になんだろう。 なんか砂埃りなのかなみたいなCで言えば ね思っていたけれど窓がちょっとくんで いるのかと思ったっていうね。 パンタグラフがないからだって。え、ど、 ドり輪、ドり輪が3つどとどこ でどこで分かるんだ?すごいね。あ、車輪 だ。車輪が3つなんだ。3輪車ってこと なんだ。で、もう1個景色見てみよっか。 これだね。ドン。 いや、すごいね。 いや、でもなんか夏っぽいね。ちょっと ベノムさんの手みたいなのをちょっと うすら映ってる。これここでベノムさんを 特定できそうだぞ。みんなこの線の上に ベノムさんの手っぽいのが映ってるぞ。 少ないと同林輪の大きさが大きく取れて 高速性が取れて旅客用。え、同輪が多く なると 同輪が小さくなるけど馬力が大きくなって 貨物よ。へえ。じゃあ3っていう3つって いうのは何なの? あ、同輪3つと車体を支える車輪もつい てるんだ。じゃ、4つじゃん。 じゃ、じゃあ4つじゃん。 すごいね。それにしてもね、 皆さんの特定がすごいです。 [音楽] 全部の車輪が動力を鮮路に伝えているわけ ではない。え、それでもその車輪たちは 全部必要なんですか?全部いるの? シは?あ、シはじゃあお客さんが乗るよう なやつなんだな。そうなんだな。 よし、じゃあ こちらは鉄に引かれて夏物語。うまいね。 鉄に惹かれて夏物語。 いいお言葉もいただきましたね。じゃあ 最後もう1枚ご紹介しよっかな。 [音楽] じゃあね、 ちょっと どうしようかな。最後の1枚と思うとね、 ちょっと悩ましいですね。 最後の1枚。夏、夏らしい1枚にしたいよ ね。夏っぽい1枚だから これにしよっかな。 夏らしき。あ、じゃあこれクイズにしよっ かな。最後だから。 じゃあ最後に ご紹介しよう。ちょっと、ま、迷うね。 ちょっと迷いますけれど、いっぱい いっぱい紹介したいお写真があるんです けれど、次の写真でね、今回はおしまいに しようかなと思います。ちょっとね、夏 っぽい特集で今回はお送りしました。 よいしよし。最後は、最後はクイズです。 ちょっとね、あの、 鉄、鉄系特定犯にちょっと難しい問題だっ たんですけど、今回はちょっと特定班じゃ ない人も分かって欲しいなっていうお写真 を最後閉めたいと思います。紅茶さん、 こんばんは。来てくれてありがとう。 SLはめっちゃ重いから重力を分散しない と線路がダメになっちゃうんだって。あ、 ね、最後ね、サドじゃない。最後じゃあり ません。ベノムさん、来週もありがとう。 ベノムさんの写真紹介してたよ。 ありがとう。最後はサドじゃあありません 。SODでもありません。ミちさん、 ナイスメンバーシップギフト。5名の方に 送られました。ありがとう。 さあ、最後の1枚はこちらです。はい。 サードのどこだろうじゃないんですよ。 最後はちょっとね、これにしました。 これはSAD 作動ではなくって ピピ ピピ チラリチラリラリ あらま、ここはどこでしょうか?今回そう だね、今回時マップでサドなかったですね 。今日は まさかのノーサドトゥサド。俺ちょっと その離リックは野菜ショップさんに採用し てもらいましょうか。次の新曲で。 はい。ここはみんな大正解ですね。ここは やひこじんちゃん。イエー。 風吹けばが聞きたくなりますね。そうです 。 ということでね、最後はみんな正解しまし たね。このお写真はシオさんが投稿して くださいました。お盆のお墓参りで新潟に 行ってきました。戸籍の清掃中には土砂 ぶりだった雨も彦こ神社に着く頃にはこめ に経済では雨も上がり気持ちよく参拝でき ました。でも麓元まで来てるのにヤ彦山が 見えなかったってことらしいです。あ、 確かに本当だ。のね、投稿の写真があるん だけど、ヤ彦山に雲っていうかモヤが かかっていて、 この日は見られなかったんですね。電波を 見られなかったんだね。ちょっと残念だね 。 ということでみんな正解したみんな偉い。 正解しなかったようなみんなはこれ覚えて ください。出ますよ。ここはヤひこ神社の 中ですよ。みんな覚えたかい? なんかさ、時のリスナーさんでは新潟に今 住んでるよっていう方と、あと新潟出身だ けど今状況したりとかしてますっていう人 とあとは新潟にゆかりはないんだけど時な というゆかりができましたっていう人も いればあとはねおじいちゃんおばあちゃん ちが新潟なんだよっていう人も結構いるん だよね。新潟で生まれ育ったわけじゃない んだけど、お墓参りでいつも新潟に来るん だよねって人もいてね、嬉しいななんて 思っております。おさんとみちーさんの やり取りがあっていいですね。癒されます ね。はい、ということで よし。 はい、皆さん今回もたくさんの時マップの 投稿ありがとうございました。みんな投稿 ありがとう。 全てを紹介することができなかったんです が、ちょこちょこね、あの、紹介でき なかった分は見させていただいたりとか、 Twitterでね、皆さん反応待って いただけたら嬉しいなと思います。 さあ、ということで1番最後に告知をさせ ていただきましょう。 まずは こちらです。よいしょ。ドドン。はい、夜 9時からですね。今日の夜9時から時の新 オリジナルソングアンリトゥンという曲を 公開しました。おつきさんがナイス メンバーシップギフトフ5名様に送られ ました。ありがとう。嬉しいです。 ありがとう。それからじさんメンバー51 ヶ月今月もありがとうございました。 みんな今月もありがとう。 なんかゆきちゃんがメンバーシップギフト 受け取ってる。円もゆかりもないのに。9 月リ合で新潟訪問回数が多分5回か6回目 になる。素晴らしい。嬉しい。ありがとう 。こういうのがさ、やっぱ嬉しいよね。 またまたいつも通りゆき様に行きました けれど、ま、今回のこのアンリトという曲 なんですが、時なに今までなかったような かっこよくて、ちょっと消耗感があるよう なで、失踪感もあるようなそんな曲になっ ております。いっぱい聞いてください。 ラグさん、チェリンチェリンありがとう。 赤髄反射チャリンチリンいただきました。 さあ、そして とっても大事なのがこれですね。これです よ、皆さん。どう はい、 エち小屋とな5周年レビュー5周年記念 ライブエチゴ屋ライブ9月13日土曜日 新潟県新潟市で開催 さんメンバー44ヶ月もありがとう。 マイルスターンだね。ありがとう。 会場は12時で開演は午後1時です。午後 1時から1時間半くのライブになります。 で、その後ですね、ちょっぴり休憩を挟み まして、時など1対1でお話ができる ワンワンを用意しています。なきさん ライスパありがとう。 で、先ほども皆さんに見ていただいたん ですけれど、よいしょ。普通のね、 チケットとスペシャルチケットっちゅうの があるんですけど、なんとスペシャル チケットにはこのビーキービジュアルの ブブワン アクリルブロックがついてくるよ。 セルキピークさんも37ヶ月ありがとう。 みんな、みんな消化し始めたぞ。 のったくさんメンバー2ヶ月ありがとう。 復職して初めてフルタイムで1週間出勤し たので褒めてください。素晴らしいのっ たくさん頑張った。えらい 偉いよ。フルタイムで働くって本当に大変 なことだと思うんだけど頑張ったよ。土日 はしっかり休めますか?みんなも偉いよ。 みんなも生きてて偉い。 やっぱね、生きるっちゅう1番大事。もう 落ち込むこともあるし疲れることもあると 思うんだけどみんなで元気に生きてこうも 生きる。これが1番大事よね。辛くなっ たら逃げてもいいんですよ。そして みっちーさんメンバー46ヶ月。やばい。 エち声ライブまであと2週間だってやばい やばいやばいまだ準備追いついてないかも しれない。やばいぞ さんメンバー31ヶ月ってレ いつもスレグるから投げとこちょっと チキンがチキンが飛んできたぞ。ラグさん メンバー49ヶ月。エ屋ライブチケット 販売中。 式さんライスパありがとう。このアクリル ブロックごリありそう。あるよ。これは あるよ。断言和さんメンバー40ヶ月 新潟にみんな集まれ長月の13日は古町へ いざいゆかリアイベッタ 和千龍 み戸さんメンバー32ヶ月 この顔の輪郭可愛くて素晴らしい。さすが さすがね神師の目のけ所は違いますね。 のったくさんライスパありがとう。 なさん43ヶ月 グレイムリンさんからも偉いいただきまし たよ。えい、えい。みんな偉いぞ。 ありがとうございます。 さあ、ちゅうことでですね、皆さん、あの 、すごくすごく、あの、準備を頑張って いるんですけれど、今年はね、なんか ちょっとお仕事だったりどうしても予定 だったりとかで行けないようあって、 ちょっと寂しいんですけど、今迷ってる ような人は絶対に来てください。ほね、お 山るし、時ならも準備で毎日朝から晩まで ちょっと一生懸命やっていますので、 是非ぜひぜ非遊びに来てください。 学生さんはね、学生チケットもあるのでお 待ちしています。会場で待ってるよ。それ じゃあみんなここまで見てくれて ありがとう。この後は皆さんオリジナル曲 をもう一度聞いてもらえると嬉しいです。 それじゃあみんなおやすみなさい。またね 。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ສ [音楽] [音楽] [音楽]

🍉タイムスタンプ🍉
0:00 OP
6:22 スター……静寂が、世界を包んでいる……
9:00 今度こそスタート

14:21 6ヶ月連続オリジナルソング、第四弾!【Unwritten】聴いてね~!

18:22 9月13日は新潟に集まれ!!リアルイベント、エチゴヤライブがあるぞ~!

25:44 ときまっぷ
26:35 まずはときなから。尊さ的にも物理的にも強いヤツ!

31:24 春日山より軍神が出る、新潟上越のお祭り(上越市 謙信公祭)
33:33 なぜか金色に輝いて見える越後の龍

36:30 夏の空に雲が流れ、世界遺産に風が吹く(岐阜県白川村 世界遺産白川郷)
38:47 自然の冷蔵庫で西瓜が冷える日本の夏

42:12 ポストカードになりそうな向日葵の園(小千谷市 山本山高原)
    (今年の🌻は人間を取り込んで増えたりしないようだ……)
    (向日葵ホラーの詳細は、1年前のライブ配信『朝活🌞月曜のおはよう163人耐久動画』を見るとイイヨ)

46:30 夜の空に火の花開く、越後長岡、大花火(長岡市 長岡花火)
49:00 もう一つの花火大会、片貝祭り
   50:22 ときっこ一同、花火を上げる

52:30 蓮が咲く、ここどーこだ!
   53:13 ぶっぶ~、引っ掛かってやーんの♪ (# ゚д゚)グギギ……
   54:22 牛に轢かれて(🐄モ?)……じゃなくて、引かれて善光寺参り(長野県長野市 善光寺)

57:11 軌条を行くは鉄の龍、車窓から見えるは夏の風景
   58:15 ときっこ鉄道班、この写真だけで特定……!?
59:09 SLばんえつ物語号~!

1:06:07 最後の一枚だから佐渡……ではなくてNo佐渡ToSad(弥彦村 弥彦神社)

1:08:49 アフタートーク

1:15:03 ED

🔼コメント欄より転載✏
いつもありがとうございますッ🙇‍♂️🙏✨

X(Twitter)で #ときまっぷ をつけて投稿いただいた
みなさんのお写真をご紹介ッ🐣🎶

🕊越後屋ときなTwitter🕊
@tokina_echigoya

------------------
📮マシュマロ📮
https://bit.ly/4khApQc

🎶オリジナルソング配信中🎶
SpoyifyやApple musicなどで
高音質で聴けます🎧✨
https://www.tunecore.co.jp/artists/tokina-echigoya

✂切り抜きガイドライン
https://bit.ly/3AD3MXB

🎨二次創作ガイドライン🎨
https://bit.ly/43CDMtQ
------------------

#新潟情報 #新潟グルメ #新潟土産 #ご当地vtuber #越後屋ときな #ご当地youtuber #新潟 #新潟出身vtuber #初見歓迎 #vsinger #雑談配信 #雑談 #新潟名物

4 Comments

  1. おつときさまでした。ときっこの皆さんの素晴らしい写真はどれだけ見ても飽きませんね!トキの流れが早すぎて今回もあっという間でした。蒸気機関車の仕組みは知れば知るほど奥深いもので…国鉄時代はこれが毎日日本中で動いていたことを考えるととてもすごいことだなとつくづく感じます!

  2. 0:00 OP
    6:22 スター……静寂が、世界を包んでいる……
    9:00 今度こそスタート

    14:21 6ヶ月連続オリジナルソング、第四弾!【Unwritten】聴いてね~!

    18:22 9月13日は新潟に集まれ!!リアルイベント、エチゴヤライブがあるぞ~!

    25:44 ときまっぷ
    26:35 まずはときなから。尊さ的にも物理的にも強いヤツ!

    31:24 春日山より軍神が出る、新潟上越のお祭り(上越市 謙信公祭)
    33:33 なぜか金色に輝いて見える越後の龍

    36:30 夏の空に雲が流れ、世界遺産に風が吹く(岐阜県白川村 世界遺産白川郷)
    38:47 自然の冷蔵庫で西瓜が冷える日本の夏

    42:12 ポストカードになりそうな向日葵の園(小千谷市 山本山高原)
        (今年の🌻は人間を取り込んで増えたりしないようだ……)
        (向日葵ホラーの詳細は、1年前のライブ配信『朝活🌞月曜のおはよう163人耐久動画』を見るとイイヨ)

    46:30 夜の空に火の花開く、越後長岡、大花火(長岡市 長岡花火)
    49:00 もう一つの花火大会、片貝祭り
       50:22 ときっこ一同、花火を上げる

    52:30 蓮が咲く、ここどーこだ!
       53:13 ぶっぶ~、引っ掛かってやーんの♪ (# ゚д゚)グギギ……
       54:22 牛に轢かれて(🐄モ?)……じゃなくて、引かれて善光寺参り(長野県長野市 善光寺)

    57:11 軌条を行くは鉄の龍、車窓から見えるは夏の風景
       58:15 ときっこ鉄道班、この写真だけで特定……!?
    59:09 SLばんえつ物語号~!

    1:06:07 最後の一枚だから佐渡……ではなくてNo佐渡ToSad(弥彦村 弥彦神社)

    1:08:49 アフタートーク

    1:15:03 ED

  3. Gracias por tu arduo trabajo tan maravillosa como siempre y también que sigas recibiendo mis descendientes dentro de tu útero y que te conviertas en madre de mis hijos, mi dulce esposa Tokina 🧑‍💼🤱

Write A Comment

Exit mobile version