大和郡山は400年続く金魚養殖の城下町。【パート2】 #大和郡山 #大和郡山市 #商店街

大和郡山は400年続く金魚養殖の城下町。【パート2】 #大和郡山 #大和郡山市 #商店街

大和郡山は元々郡山城の浄化回しとして 栄えた歴史がある町で奈良しと隣接して いることから現在は県北西部の副都心とし ての性格も持っています。この駅から北に 進むと近鉄奈良線で飯市につがっていたり 近鉄京都線で京都まで行けます。南には 奈良県人口第2位の柏原市まで続いてい ます。ちなみに柏原には西日本最大級の イオンモールがあり、2025年3月に リニューアルをオープンしたばかりです。 と柏原市から東に進むと日本最古の神社 大場神社があったりし

大和郡山は最高にエモい城下町!
#大和郡山 #大和郡山市 #商店街

1 Comment

  1. 生駒市は近鉄奈良線❌→実際は一部の直通除き、大和西大寺で乗り換え必要(近鉄郡山は近鉄橿原線の駅)
    橿原かしわら❌→かしはら
    かしわらは隣の大阪府の市(柏原市)
    イオンモール橿原は3月にリニューアルオープンした。❌→既存の店舗は数年前にリニューアル済み。ウエストビレッジが増床した。
    チェックもせずよく投稿してるな。

Write A Comment

Exit mobile version