【ナジャ】大阪・関西万博SP!アフリカンダンスにハマる?【片っ端から喫茶店】

【ナジャ】大阪・関西万博SP!アフリカンダンスにハマる?【片っ端から喫茶店】

ちょっとうろうろしてみて思ったけど 1日では無理やね。 確かに 全部回んの無理でこういうなんか ハイテなやつもあるしさ。 こういう セキュリティや。警備 [音楽] すごいな。 なんかね、万白来た感じしましたね。 する。なんか未来警察みたいな ねえ。 あれでももう乗って行きたいぐらい疲れてるよ、私。 [音楽] やってきたのは大阪関西万博。 180 以上の国と地域が出点。今回はそんな世界各国のコーヒーやカフェメニューを堪能します。 [音楽] 今日これから行くのがなさん、あの顧門図鑑。 顧問図鑑。 はい。わゆるあの独自パビリオンではなくて様々な国がまとめて入ってる。 うん。あ、 なるんですけど。 なるほど。 だから、ま、ある意味そこに行くといろんな国をまとめて体験できるっていうことでしょ?いこ。 一番いいや。 いや、そうですよね。で、結構アフリカの国も多く入ってるんで、 なんかコーヒー豆で有名な国とかあ、そうか。 を巡ることができると。 あ、そう。顧問図鑑ね。ここ、ここやろ。 はい。そうです。 だこれ国旗がいっぱいこんだけの国がこの顧門図鑑に入ってるっていうこと はいってことですよね。 うわあ 広いですね。 広いね。 ボリビアーシェル セーシェルっていう初めてその国あったんよねっていう。 イニアビサウあ ギニアビサウ いや、まだまだ知らんこといっぱいあるわ。 面白いですね。ここはどの国でしょう?ウガンダか。 あ、ウガンダ。ウガンダ。 あ、担当来てくださいました。 あ、どうもよろしくお願いします。 よろしくお願いします。願します。 願いします。 ウェルカムtoユガンダ。 ウガンダ。 ありがとう。 お名前聞いていいですか? ティと言います。 テム。テノリンノンパ パトリ ナジア ナジア ナジアフルname ウガンダは東アフリカにある内陸国道直に位置し豊かな自然と多様な地形が特徴的な国です。 ウガンダのわゆる名産みたいな感じですか?名産名さはアフリカのナンバーワンのコーヒーの輸出遅刻。 あ、コーヒー。 そうなん。いや、 ぴったりこの番組にウガンダはね。 あ、ユガンダ。 え、ウじゃなくて、 夕だ、 夕ダ。 夕だ。 いや、歪んじゃないけど。 歪んでない。 ギャグまで挟めるんですね。 今回のパビリオンではどういう展示をしてるんですか? あ、コーヒーですか? えっと、ここのあの万、ま、特別になんな種類の、え、地区全種類をこっちに持ってきて、それぞれの味があります。 [音楽] あ、そう。 歪んだ全度のコーヒー豆を楽しむことができる。 はい。 あ、 そんなにいろんな種類のコーヒー豆があるんですね。ここに。こ、あ、ここにあります。 集まってる。 集まってる。 へえ。 へえ。 で、これはあれですか?こういうかこでコーヒー豆を積む。あ、 これでしたらめちゃ味が良くなる。あの、 良くなる。ほんま ほんまな。 あれ?あれ?ほんまに?いや、昔はみんなそれであの木の川木の川で はい。木の川で へえ。で、こっちはこれはんの? 女性のあの、あのフォマル日本の着物みたいな感じで。 さらに民族学楽器の展示も 叩きますか 少し? え、聞かしてください。 いいですか? うん。 皆さん、こちら。 おお。 うわ、いいよ。すごい。結構な音量ね。 いや、 おお。 あ、あ、すごい、すごい、すごい、すごい。 で、こう踊るんじゃ、みんな。何ダンス? ダンスせない。ね、なんかね、 アフリカンダンスみたいな。 アフリカンダンスみたいね。 イエ。 おイエー。 [拍手] すごい。 すごい。やってみたらやってみてください。 え、なのさん、 やってみたら怒っるみたいな感じで思いきり。 そう。 重い。 おお。 あちは。 [音楽] あ、結構いい音なってるんじゃない? グ。あ、 素晴らしい。 私コーヒーが飲めなくて、 あ、飲めなくて飲めるから。 そしたら、あの、これはあの、コップか口直接どっちがいいですか? どっちがいい?口直接。いや、 はい。 今回だくのはウガンダで栽培フルーティーでフローラルな香りが特徴のコーヒー。 [音楽] 歪んだコーヒー。 歪んだ。歪んだ。あ、コーヒー。 ああ。 うん。すごくすっきりしていて、 口当たりも本当滑らか。うん。 これはね、結構苦手な方でも飲みやすいコーヒーですね。 ええ、ほんまに 苦手な方でも飲める。飲みやすい。 ガンダコーヒーは飲んだら頭がよく。 うわ、それはちょっと飲みますね。 [音楽] あ、飲みやすいしなんか頭が良くなった感じがする。 お、 [拍手] サブロ18 正解。 ジャパニーズジャパニーズマスマティックス マスマティクス おお おお なさん結構 被せてごめん。 [音楽] なんかいろんな国の文化とかに触れられるのが面白いですね。うん。 [音楽] こちらみたいです。 ここイメン。 あ、イメン。おお。なんかね、目引き交渉が楽しめるみたいな 話らしいです。 丸ハ。 こんにちは。 丸ハ。 丸ハ。 イエメンはアラビア半島の南西部に位置する国で光原や産地、砂漠などが広がります。 [音楽] 2025 年現在治安状況が不安定なめ実質的に渡航できないという国。 [音楽] すごいネックレスいっぱい追ってるんじゃない? うん。すごいですね。装飾もね、ありますけど 色が綺麗ですね。 ああ。あ、可愛い。 あ、これちょうどいいた。 あ、めっちゃ似合います。 どんどんさんの手に装飾が増えていきます。キャラアイス。 [音楽] うわ、キャラアイ ス。アイス トラメン でこ ストーン。ほら。 お すごい。なんか豪華。 あ、首でも行きますよ。 お付けしましょうか。 じゃあちょっとお願いしていいですか?後ろです。 [音楽] いや、逆、逆、逆です。逆です。 逆、逆。あ、ごめ。 です。慣れてないな。 はい。 ちょっと慣れてないね。 失礼します。ずっと [音楽] なんか財閥のなんか大富豪の はい。もういいです。いいです。いい感じですね。 てない。 これね、今なジさんいっぱいつけてもらいましたけど、一旦 今でいくらか計算してもらえません? あ、これで お円え え円で。 これ今全部で6万5000円です。 お、 6万5000円です。 えっと、そんな予算は番組にはノ ギフトギフト 全部ギフト プレゼントプレゼント 極端極端 プレゼント 極端ですって プレゼント ギフト もうねぎりもクソもないっていうくれるってくださいまし なんかもっとなんかあの 5万なんかあどじゃない5000 円は何もねさんのためには何でもうすごいこれどころじゃなくて何でももう持っていっていいですよ [音楽] かいいすね。 指輪はサイズがわかんない。 フリサイズ。フリーサイズ。 フサイズ。アフリサイズ。アジャスタロン。あおある。 あ、でもいいっすね。 これに近いのかな?ちなみにこれいくらですか? Howmuch?Is8?5000。 5000円やって。 ああ。 あ、これね、ねり始まったよ。 交渉なあ、なしか負けてくれないじゃないですか。 なんかなんぼで狙ってんの?なんぼで行こうと思ってんの? 1000円。 1000円行くか? 1000円。 わお。 じゃあ、あの、 はい。 もノマネを披露します。 モノマね得意なんだね。 ますよ。 負けてくれなくて怒るドナルドダック。ドナルド返しされる。 もう全然効果がなかった。 効果がなかった。でももう 4000ぐらいで手打っとじゃん。 そうですね。 うん。 うん。 オッケー。 ほら、やっぱり オッケー。 オッケー。 オッケー。 オッケー。オ ほら4000いけた。こ ね。そう。綺麗と。そ、ハンサムは何でたっけ?ジャミール。 ジャミ、 ジャミール。 ジャミール。 ア、 ジャミ トレ。 ありがとうございます。どこ? あ、まのプレゼントでございます。 いや、いいんじゃない? 何やばい? 何?あの蜂蜜、 蜂蜜、 蜂蜜な、 蜂蜜のイメ蜂蜜が有名なの? そうですね。 へえ。 あ あ、すごい容器に入ってて すごい蜂蜜。 すごいすごいすごいすごいすごい。 うわあ。わお。 乾燥したコーチに育する木の花取れる蜂蜜は独特な香りと風味を持ち、贈り物や特別な行事のための高級品として扱われてきたと言います。 [音楽] [音楽] うわ、どんな味かな? センキュー。ありがとうございます。 あ、美味しい。 サンキュー。 いただきます。 なんかお花の味がする。フドラワー。フラワー。味 [音楽] 音味がすごく面白い。 めっちゃ鼻のすごいいい香り。 え、こんな蜂蜜食べたことない。 美いしい。 なんかいろんな文化に触れられるのが本当にいいです。本当に。 なじさん次は こちら スリランカ。 スリランカ。 はい。 こちらではなんかね、 幸茶が飲めるみたいな話です。 スリランカって紅茶?紅茶か。 見たいですよ。 そうやね。そう言われるとそうかも。 こんにちは。 こんにちは。 相棒わ。 はい、どうぞ。お中入りください。何で言うんですか? あゆ坊ワン。 あ、 あゆボワ。 あゆ坊ワ。 あゆボワ。あ、 アボワ。 あボ。 え、ここはでも そうですね。こちら、あの、すごい、 もういきなりクがすごい。 ええ、 こちら、あの、スリランカで 1番有名な7種類の紅茶でございます。 で、評価があの、低い産地から高いところまで順番に並んでおりまして、 本当だ。 タチによって色と味と香りも変わります。 同じ茶バでも違うんですか? 違うんですよ。はい。 いや、それよりも日本語が上手すぎて今びっくりしましたよ。 いやいや、ありがとうございますね。 私は今年で日本に来て20 年目になるでもね、 最初は留学で、ま、それ流れで今って感じです。そうなん。それもお上手やね。日本語はね。 [音楽] スリランカはインドの南頭インドに浮かぶ島国で気候土地系が紅茶の栽培に適していて、世界有数の紅茶生産国なんです。 [音楽] 本日、あの、特別で評価が低いところと高いところのシーンがご用意しておりますので はい。 結構校調を飲む文化なんですか?スリランカっていうのは。 そうですね。あの、スリランカ人の朝がお母さんが紅茶作るあのスプーンの音で始まります。 そうなんです。で、大体10時半にもう1 回飲んで、で、昼ご飯を食べてから 1回飲んで、夕方のおやつ で、また誰かあのチりぐらいになったらもうご飯食べてまた飲む 寝る前に乗る。もう飲時も 4回5回ぐらい ぐらいはそうですね。 [音楽] その民族衣装も はい。 いいですね。 こっちは釣りランカのキャンディアンサーリー。 キャンディ、キャンディアンサリーですね。 キャンディアンサリー サリーですね。 どういう時に着るお洋服なんですか?衣装。 えっとですね、大体スリランカはえっと先生とか公務員とかみんな普段こういう格好で仕事してます。そうなの? そうなんです。結婚式とかもこれのカラーフルボアージョンとかはあったりとかしてえ、いろんな衣装も見られていいですよね。 [音楽] いや、そうなんですよ。 [音楽] こちらはスリランカに1 番品質が高いノアレリアっていうところの紅茶でございます。 はい。 これが1番表 ありがとうございます。 横が高い。1900 より高いところですね。はい。そうでございます。 色が全然違いますね。 うわ、ほんまに全く違う。 で、今持ってきたのはこちら。あの評価庫が 600mのところのルナっていう種類で。 はい。 へえ。 え、なさん じゃ高い方から行った方がいいですね。 はい、どうぞ。 あ、意外飲んでるこ茶とちょっと違う感じがしたけどな。 はい。色が割と透き通ってるので割と軽い口なのかなと思ったんですけどじゃなくて結構茶バの香りが味もですけどガツンと来る。 うん。 下にちょっと刺激が来るぐらいのこう 渋みっていうか がある。 おお。 うん。 私結構好き。 あ、そうでございますか? うん。私もです。あの、心地ね。 え、 で、こっちはルフな 1番あの評価が低いところですね。 はい。 色はかなり濃くなりましたよ。 そうですね。 そう。色が全然違うからね。 いただきます。 あ、違う。全然違うよ。 違います。 うん。 こっちの方がちょっとマイルドかな。飲みやすい感じするけどね。 そうですね。結構とかは結構ミルクティーとかで、あの、ちょっと香りは若干あの、アレりと比べたら低いんですね。だから他のものとブレンドしたりとか例えば他のそうですね。 そう。じゃあ値段は全然違うんですか? あ、変わりますね。で、そうですね。あの、 濃厚が高い方が値段も高い。 そうでございます。 で、そのあの場所にもよるんですけど、そのアレリエっていう場所は産地が結構狭いところなんですね。だから取れる量も限られてるので、 で、お客さん来た時にちょっと贅沢なこれを出したり、家庭で飲む時はこれで飲んだりみたいな。うん。 でも私やったらお客さん来た時は やっぱり1 番標の低いのを出してやっぱり高級のやつは 1人占めしたいです。 1 人で優雅に飲みたい。 ちょっと呆きれてた。どこに行く?次は? [音楽] え、次はですね、ブルンジっていうところに行くんですけど、どうも。 どこにあるかがわからない。 ブロンジ。 はい。 あ、ブルンジカフェ。あ、 あ、ブルンジカフェって書いてるの方ですね。 美いしいしたし。 皆さんよかったらどうぞ。かがですか?皆さん おいしいし。 一緒にどうぞ。川井の川井の川いものよ。 美いしいしだし。皆さんよかったらどうぞ。いかがですか?さ [音楽] 井の川井の川のいいものよ。 [音楽] ブルンジはアフリカ大陸の中央部に位置する内陸国。 国土の大部分が標の光原地帯でアフリカのスイスとも呼ばれています。またコーヒーも世界的に有名でスペシャルティコーヒーとして高い評価を受けています。 井川てんですか? このコーヒーって このコーヒーのコーヒーのブレンドあげます。 [音楽] この恋のブレンドは あ、謎が溶けた。 井川は井川井川ぜひ いや、万でしたね。 井川コーヒー人気 コーヒー。コーヒ人気なんですね。 人気なんですけど、よかったら是ひはい、お試してください。 はい。 かヌって書いてる。 うわ、カヌ大好き。 あ、そうです。カヌパフェとコーヒーが美味しいですね。 あ、そうなん。 はい。 いかがでしょ? じゃあ、 私はね はい。 パーフェにする。 あ、フェ。はい。ありがとうございます。 で、スペシャルティコーヒーって書いてるんで、もうこだわったんジのコーヒーいただきたいです。 はい。はい。 あ、最高。 これもしかして はい。めました。 ああ、いいですね。 すごいコン ありがとう。 ありがとうございます。 いいです。やってみていい。 あ、なじさんできるんですか? 行きますよ。 はい。 じゃあみんないいですか? はい。 井川井の川井の川い物よ。おいしいし。皆さんよかったらどうぞ。 いかがですか?さのいの見てこの可愛いの [音楽] [笑い] [拍手] [音楽] 贅沢もありますね。 そうこでこの旗も立ててある。 はい。 日本とブルンジの国旗がこうデザインされてる。 あ、 ドライフルーツが乗ってんのかな?ドイフルーツ。 本当だ ね。 こちらうん。美味しい。ありがとう。 クリームが甘いけど、これフランベリー。フランベリー。フランベリーのドラフルーツが甘酸っぱくて かヌも食べも いいですね。 これもおでできております。 おでできてる。 はい。 言われないとわかんないです。 そうです。 でもあの交板式 はい。 うん。 本当にこのおのグラノーラとかカヌとか全て作りで はい。やっておりますので コーヒーもいただきます。 どうぞ。 はい。 うん。あの本当にね、渋苦みも程い感じ。ただ後味はすっきりしてるので 美味しいコーヒーです。 感断差が大きい環境で栽培されるため甘味と酸味のバランスが良く豊かな香りが特徴のブルンジコーヒー [音楽] もう王道なコーヒーなんだない知れました。 これ川ですか? さすが井川です。素晴しい 井川変わります。 覚えてね、ずっと覚えてください。 えっと、もう多分忘れないと思う。 [音楽] はい。 はい。あっという間でしたね。 いや、ほんまあっという間でしたね。 はい。 でもなんかあのパビリオンに入ったのが初めてやったから はい。 なんかすごい楽しかった。 うん。 もうあと国の音楽とか楽器の音とかがもうところが聞こえてくるじゃないですか。 [音楽] いや、そうだね。お祭り感もあったし 喫茶店の番組やから、 ま、コーヒーの話とかもするやんか。はい。 やっぱりなんかこう人との繋がりの中でコーヒーを飲みながらっていう、ま、そこはどの国も一緒だなって思ったね。なんかコミュニケーションのなんか 1 つのこう繋げる要素としてお茶するっていう文化があるんだなっていうのも思ったね。 確かにあの言葉とか文化は多少違えども度もそこはなんか日本人する部分がありましたよね。 そう。ただもちょっとさすがになん、 10kmぐらい歩いたんですよ、今日。 歩きました。 あのだからほんま普通にちゃんと座ってお茶したい。 [笑い] ほんまに。 [音楽]

次回 ⇒https://youtu.be/QMjNBHOhdxU
●平日の朝8時に新作をどんどん配信中!

喫茶店やカフェを片っ端から巡るアンソロジー『片っ端から喫茶店』season10!
年齢も性別も職業も違う人々が、喫茶店を訪ねてその魅力を探ります。

今回は大阪・関西万博SP!
ナジャ・グランディーバと前田アナが、海外パビリオンでコーヒーやカフェメニューを探します。

片っ端から喫茶店HP
https://www.tv-osaka.co.jp/katappashi/

コモンズA館
「ブルンジブース」

ブルンジEXPOカヌレパフェ 1620円
ブルンジコーヒー(アイス) 648円
(値段は公開日現在)

#ナジャ・グランディーバ #喫茶店 #カフェ

15 Comments

  1. ナジャさん、前田アナ〜おつかれさまでした。
    10キロも歩いたんですねー。
    世界のコーヒー 飲みたくなりましたー。

  2. ナジャさんほんっと、まとめ上手🌻
    ブルンジコーヒーはよく飲みます。コーヒー飲みたいけど軽めを求めてる。けどアメリカンじゃないんだな…って時に選びます☕

  3. 何処へ行ってもノリが良くて楽しさを引き出しているナジャさん。
    ユガンダコーヒー飲んで、即の「サブロクジュウハチ」には吹き出してしまいました😂

  4. 4000円でOK〜!した隣の外人の
    「ウソだろ!?もっと負けてやらなくていいのか!?ゴメ〜ん❤😂❤」

    な顔が万博の感じを全て物語ってて好きw

  5. ナジャさん、スリランカのお洋服も似合いそうです〜♡♡万博シリーズ、世界のご陽気なかたたち続々出てきて、いっぱい釣られ笑いさせてもらいました笑笑!たくさん歩いて紹介してくれてありがとうございました〜!

  6. ユガンダコーヒー飲んで私も頭良くなりたいです。
    ナジャさんの持つ雰囲気はめっちゃ万博レポーター向けだなぁて感じます。

Write A Comment

Exit mobile version