【癒し】1万個の風鈴が織りなす夏の風物詩🎐 小渡・夢かけ風鈴【愛知県豊田市】

【癒し】1万個の風鈴が織りなす夏の風物詩🎐 小渡・夢かけ風鈴【愛知県豊田市】

2025年8月19日(火)愛知県豊田市小渡町で毎年開催されている「小渡・夢かけ風鈴」に行ってきました。

小渡の町には1万個を超える色とりどりの風鈴が飾り付けられています。その風鈴は色や形、素材も様々で、その音色も様々です。そして風が吹くたびに美しい音色があたり一面に響き渡ります。

小渡の町には通称「風鈴寺」として親しまれている「増福寺」があります。このお寺は全国で初めて風鈴を奉納できる寺となり、境内には各地からの参詣者より奉納された七千個を超える風鈴が祀られています。その風鈴の短冊に書かれた夢が叶いますように…との願いを込めて「小渡・夢かけ風鈴」が開催されています。

そして、隣町に足を延ばして「串原七つの滝」も観てきましたので併せてご紹介します!

もしこの動画が皆さまのお役に立ちましたら、ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いします!

また、皆さまのコメントもお待ちしています😊
https://www.youtube.com/@bell_pepper_araf

#夢かけ風鈴 #風鈴 #豊田市 #愛知県 #日本の絶景 #癒し #日本の風景 #旅行vlog #観光 #風鈴寺 #増福寺 #串原七つの滝 #城山の滝 #来若の滝

▶ 関連URL
・豊田市旭観光協会(小渡 夢かけ風鈴 2025)

小渡 夢かけ風鈴 2025

・恵那市観光協会(串原七つの滝マップ)
https://www.kankou-ena.jp/wp-content/uploads/2021/10/%E4%B8%B2%E5%8E%9F%E4%B8%83%E3%81%A4%E3%81%AE%E6%BB%9D.pdf

▶ チャプター
00:00 プロローグ
00:36 駐車場に到着
00:52 「小渡 夢かけ風鈴」説明
01:38 風鈴の飾られた商店街
03:41 両国橋
04:04 増福寺(風鈴寺)
05:06 城山の滝
06:49 来若の滝
09:20 エピローグ

▶︎ 使わせていただいた楽曲等
・Breath of nature by すもちさん
・足跡 by もっぴーさうんどさん

Bell pepper araf ch.

Write A Comment

Exit mobile version