【シダンゴ山】登山 タコチバ山、宮地山を縦走、賑やかに周遊コースをまわる家族登山
神奈川県松田町にある、シダンゴ山、2月には日本最大級でもあるロウバイまつりも開催される山です。
普段は みやま運動公園(寄自然休暇村)に車を止めることができたのですが登った時期がロウバイ祭りの開催時期のため、利用してくれている駐車場からみやま運動公園を通過して中津川を渡り 登山口まで歩きました。
今回の動画の見所は、コースをご紹介するのはもちろん それ以外にも、たくさんの視聴者さんと触れ合うことができ大変賑やかな動画にさせていただくことができました。
今回 歩いたコース
臨時 登山者駐車場→みやま運動公園→登山口→シダンゴ山→タコチバ山→宮地山→みやま運動公園
わいわい 賑やかに歩いた 登山の様子をどうぞお楽しみください。
◆ぐーちょきぱーくを知ってくださった方、是非チャンネル登録お願いいたします😉@goochokipark
10 Comments
今回の山は
🐙が、つくのね·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ
私は、3日から3泊4日で、蛸壺型心筋症➕肺炎で、入院してました。
蛸千葉山と聞いて🐙🐙🐙繋がりで、嬉しかったよ。三箇所の山素敵ね·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ
今日、油山寺の山の中に入って犬5匹犬ぞりで、犬と綱引きしました·͜·ᰔᩚ見事に一回転して山道の道なき道行って楽しかった🫶🏻❤️🔥·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ·͜·ᰔᩚ
( ᐡ. ̫ .ᐡ )✨
強烈😂爆笑🤣🤣🤣🤣🤣
リスナーの人が本当に増えてきましたね
リスナーに囲まれて山頂にたどり着けなくなる日も近いのでは(笑)?
mariさん 明るい方でしたね~ 最高でした^^
おつかれさまでした~~
お疲れ様でした。今回は大人気ですね。かなりパワーアップですね。
オニヤンマ君、急いで増産しなくては!
だいぶ昔ですが、雪❄の降る中、ジタンゴ山に登リました。凄く神秘的で山頂から鍋割山がとても綺麗でした。久しぶりに登ろうと思います!
こんにちは😃
近場のお山はやはり出会いが多いですね❤私達は2015年に同じところから高松山まで縦走し周回で戻りました。
10年前とはいえ、大変辛かった記憶があります。蝋梅の咲く時期でしたね。ちなみにワンコちゃんはお留守番ですが、お泊まりの時はどうされていますか?
馴染みのあるお山は見ていてさらに楽しいですね!春休みは遠出の計画があるのでしょうね😊
今回の登山はファイナリーでしたw ひろと君がツボにハマった時、俺もハマってました いやー山でこんな出会いがあったら忘れられない思い出になりますね
花粉でイケメンパパをいじめないであげて下さい。😊
今日、14:30から寄 バス停から登山しました。久しぶりのシダンゴ山で平日の今後からスタートしました。さすがに誰もいませんでした。❝熊🐻出没注意❞の看板があったので、少し怖かったです。最初の舗装の坂道が丹沢バカ尾根よりキツイ感じがしました。登山道からは歩きやすかったです。ピストン登山で山頂まで1時間20分で下りが1時間でした。バス停に到着したら丁度、バスが発車前だったので良かったです!景色は最高でした!次回は箱根の金時山辺りを歩きます。