2025年 夏の九州ツーリング #3【唐津市→阿蘇市】

2025年 夏の九州ツーリング #3【唐津市→阿蘇市】

次:8月下旬予定
前:https://youtu.be/2HfenuYjnPE
九州ツーリング3日目は雨。
そして昨日の出発地熊本に戻る似たようなルートとあっては更に見どころが無くなるのは必定!
この度一番の3人の地味旅をご照覧あれい!

・Graphics
かれい様(あかり・茜・葵)
かみち様 (SD茜・葵)
空どうふ様(鳴花ヒメ・ミコト)
木屑様(ここどこあかりちゃん)
UDMP様(くるくる倍速アカリチャン、アイコンアニメ素材)
Who inside様(ウキウキな紲星あかり)
nakatomi様(いいね押し忘れ茜ちゃん葵ちゃん)

・Music
♪ ノーラの家(ノーラと刻の工房)
♪ Silver Will(英雄伝説 空の軌跡FC & SC/The Legend of Heroes: Sora no Kiseki FC & SC Super Arrange Version)
♪ Ru’Lude Gardens (FFXI/Vana’diel Chill, Vol. 2)

10 Comments

  1. 雨天走行お疲れ様でしたm(__)m
    浮羽稲荷神社!晴れたら良い絵が撮れそうでしたね

    雨で下りカーブは前輪から滑りそうで怖いですよねー😮
    ご無事で何よりです

    次作は晴れますように

  2. いや

    本当に雨の中の移動は億劫ですね

    無事に辿りつけて何よりです
    僕も九州に12〜16と行ってきました
    涼しかったのは最初の雨の中走った時だけであとは大体暑かった
    阿蘇はいいですね
    今度は紅葉の時に行きたい

  3. 雨天走行お疲れさまでした(^^;)
    浮羽稲荷神社さんは晴れてるときは、本当に良い景色ですよ!
    1年前の弾丸九州ツーリングで僕も寄りました
    景色って、本当に天気次第でイメージ変わりますよね
    ご飯が良かったのが救いですね
    でも、ビールサービスが無くなったとは・・・物価高め!

  4. うぽつです
    朝ごはんでさざえの壺焼き出るのは強すぎです!
    明太子と白米は王道の組み合わせ
    かつめっちゃ旨い!

    雨は疲れますねぇ、濡れた路面のカーブ怖すぎる。。。

    濡れたあとのお風呂めっちゃ気持ち良さそうです!
    阿蘇にも蟹のメニューあるもんなんですねぇ、どこが産地かな?

  5. もう朝食の内容ではないくらいの朝食でびっくり( ゚Д゚)
    メルキュール佐賀唐津リゾート、一度この目で確かめなくては!
    ついつい同じ席に行っちゃう・・・。
    私もよくあるんですが野生の習性だったとは!

    見覚えのある場所かと思えば浮羽稲荷神社だ!
    青空だと朱色の鳥居と周りの緑が映えていい景色なんでしょうね~
    私もそんな景色が見てみたいな~

    雨の長距離ツーリングお疲れ様でした。
    物価高、確かにここ数年ですっかり変わりましたよね~
    コロナ禍での〇〇クーポンとかでお得に利用してた時期もあってか
    余計最近の宿泊料金の高さがこたえます・・

  6. 雨天走行お疲れ様でした
    ガッツリ観光メインの日で無かったのは不幸中の幸いでしたね
    バイキングも美味しそう!土佐のあか牛が美味しかったので九州のも食べてみたいです

  7. 長めの空の軌跡のBGMに珍しくヘルメット姿ではないポニーテールのあかりちゃんとエステルを掛けてるのかな?と思いました😍🥰

Write A Comment

Exit mobile version