【埋もれた山城】標高1500メートルの大土木工事 夏でも涼しい 北条氏の御坂城
真夏の山城歩きは暑くて、虫が多くて、草ぼうぼう。結構大変ですが、この御坂城は真夏でも涼しい標高1500メートルにある山城。
スタート地点で天気が良ければ美しい富士山も見えます。
ただ、城にたどり着くまで少々大変です。
現地も、案内板がないので、私のように専門知識の少ない山城好きは、「これは人工物かな?だとしたら何と呼べばいいのかな?」となるところが多々ありました。
まあ、登山が楽しめるし、昭和40年代からあまり整備もされていないけど、本物の遺構だしとプラス思考で楽しんできました。
天下茶屋さんは太宰治ゆかりの店で、甲州名物ほうとう鍋がうまいです。夏に温かい鍋?と思われるかもしれませんが、意外と涼しいので、おいしく食べられました。
天下茶屋さんホームページ
https://www.tenkachaya.jp/
AI音声
Voice:青山龍星(ノーマル)
#御坂城 #富士山 #天下茶屋 #御坂峠 #河口湖 #甲州 #北条氏 # ほうとう #ほうとう鍋 #お城