日南市の細田地区では、夏休み恒例の「親子ふれあい飫肥(おび)杉木工教室」が8月16日から2日間にわたって開かれ、およそ90人の親子が参加しました。
この催しは、細田地区自治会や地域づくり協議会などが協力して行っているもので、地元の特産材・飫肥杉に親しみながら、親子で木工を楽しんでもらおうと毎年開かれていて、今年で25回目を迎えます。
見本や設計図を参考に椅子や棚、プランターなどを指導を受けながら製作しました。 のこぎりや金づち、ネジの扱いに苦戦しながらも、2時間程かけて思い思いの作品を完成させていました。
▽参加した子どもは「切るところが難しかったです。おうちで座ります」
「作るところが楽しかったです」「調味料とか、ぬいぐるみなどを置く棚を作りました。色々なことを教えてくれたから楽しかったです」
▽保護者「木材に触れる機会があって、とてもいいことだと思います」と笑顔で話していました。
▽細田プロジェクト会議の会長・前田和彦さんは「今年も暑い中、皆さん集まってもらいまして、一生懸命頑張ってもらいました。ご協力有り難いと思っています。今、子供たちの数が少なくなりましたけれども、親子の絆とか、ふれあいをたくさん求める場をつくりたいと思っています」と話していました。
参加した親子たちは、達成感と笑顔があふれる時間となったようです。
【PR】城下町にある日南テレビのスタジオでYouTuber体験が楽しめる!
「日南スペース」→ https://space.nichinan.tv/
 貸スタジオ・貸スペースにはカフェやショップもあります♪
◎日南テレビ! YouTubeチャンネル登録
https://www.youtube.com/user/nichinantv?sub_confirmation=1
◎日南テレビ! 公式ウェブサイト https://www.nichinan.tv/
※掲載されている映像や写真・文章などを複製や転載、加工などを行うことは固くお断りします。著作権に基づく処罰の対象になる場合があります。
【PR】宮崎・日南の焼酎や特産品がお得に買える「日南テレビショップ」
→ https://store.shopping.yahoo.co.jp/nichinan-tv/
#日南市 #宮崎県 #夏休み #木工教室
 
						
			