島後一周のこと『ドゴイチ』って言って広めたい【兵庫→隠岐諸島Part6】
原付二種125ccバイクで
梅雨入りギリギリ直前で地元兵庫県の阪神から島根県隠岐島へ走る事にしました
無事に島後に到着し、祖父母のお墓参りをすることができました!
今回は島後を一周したのですが、勝手にドゴイチと命名
ドゴイチかドゥゴイチならドゴイチかなーと
前に東京兵庫間を往復した時の反省点も考慮しながら、無理ないツーリングをする事に!
[玉若酢命神社]
島根県隠岐郡隠岐の島町下西701
(HP)https://tamawakasu–oki.ciao.jp
[京見屋分店]
島根県隠岐郡隠岐の島町西町八尾3-81
[久見竹島歴史館]
島根県隠岐郡隠岐の島町久見311−3
他に寄り道したところ
・犬来の湧水
・大久の犬島(グリーンタフ)
・岩倉の乳房杉
・大山神社
・浄土ヶ浦
・自然回帰の森(トカゲ岩展望所)
・中村海水浴場
・白島海岸(白島崎展望台)
・油井海岸の前の州
[バイク]
HONDA CBF125T
[カメラ]
DJI OsmoAction4
Insta 360 one x
[ツーリングルートの参考]
Googleマップ
[動画内引用地図]
Googleマップ
[サムネ]
Googleマップ
[一部BGM]
(OP)
音楽: Do It
ミュージシャン: @iksonmusic
(ED)
DOVA-SYNDROME
蒲鉾さちこさんの『おとぼけダンス』愛用
(他)
BGMer
オーディオライブラリー等
[効果音]
効果音ラボ
他
[チャプター]
00:00 OP
01:30 玉若酢命神社
04:12 犬来の湧水
09:08 岩倉の乳房杉
10:57 大山神社
13:09 トカゲ岩(自然回帰の森)
#バイク #ツーリング #モトブログ
18 Comments
ぐみちゃんこんにちは
一足先によんch(毎日)で玉若酢命神社⛩️や水産高の生徒達の美味しそうなもん食べたりしてたよー
でも、ぐみちゃんの情報にはやっぱ勝てないよね。 いやー絶対行きたい!! 行く! 行かねば😆
お疲れ様です👋
自然やツーリングを独り占め出来る所やね😊
いいなぁ、行ってみたいなぁ😆
島後一周やりました。三時間ちょっとで一周回れました😅
隠岐は、やっぱりバイ貝ですね。
良いですね🎵 隠岐島。バイクの次に離島フェチの自分にはめっちゃ行きたくなりました‼️🙋 想像以上に広い島なんですね。あー行きたい‼️
こんばんは!
神社にお参りするとき邪魔にならないよう駐車されていて好感度爆あがりでした
ぐみこ素敵
隠岐の島良い所ですねバイクで島一周してみたくなりました。🏍楽しかったよありがとう。
凄く神秘的(*^^*)
実際に見たら人生変わるくらいインパクトあるんだろうなぁ✨
イイね😁👍
こんばんは、お疲れ様です、隠岐の島、自然豊かな良い島ですね、水産高校は大きな漁港の有る県にはあります、浄土ヶ浦海岸ですか、岩手県に浄土ヶ浜海岸もあります、竹島も愛知県にあるそうです、神社⛩️もあります、隠岐の島のような大きな島は行った事がありませんが、私の生まれた街にも離島があり、定期船で海水浴に行った事もあります、三陸海岸にも蝋燭岩もあります、故郷は遠いにありて思うもの、と聞いた事があります、たまに行くと新しい発見があって楽しいでしょうね、天候が不安定、熱中症🥵、流行り病にも気をつけて、くれぐれも事故や怪我に注意してください、次回の動画も楽しみにしてます。
いいですねぇ👍
湧き水は興味あるんですよ👀✨普段食べてるお米の田んぼ見れるなんて凄い👏綺麗なとこですねぇ😍行ってみたい✨
ぐみこさんこんばんは、
この島のご出身なんですね👌
のどかでいいすね🌈
村てまだあるんですね💦
玉若酢命神社凄い名前ですねカッコいいすよ、ジブリの世界をバイクで走る夢の様な感じすよ🎵
part6ありがとう😊
ずっと天気に恵まれてたのにこの日は曇りでちょっと残念でしたね😢
でも隠岐の神秘的な雰囲気は映像でも伝わりました😊
『ドゴイチ』👍
大人になって訪れる故郷って小さく感じる反面、以外に知らない(忘れた?)ところが多い気がします。
木が御神体の神社行ってみたい!
ぐみこさん、動画の更新を待ちかねておりました。
愛知県民の私にとって隠岐は全く馴染みがなく、歴史の授業で出てきた島流しの地のイメージしかありませんでした。
でも、すごくいいところですね。動画を見て「ドゴイチ」に挑戦したくなりました。
「ドゴイチ」が広まったら名付け親はぐみこさんですね。
観光大使の依頼が来ますよ。
ところで、そろそろバイク2年生も終わって3年生になる頃では?
30年以上前、隠岐島後にユースホステルがあったので(今もあるのかな?)、ツーリングに行きました。ユースの方がとてもフレンドリーでがっつり酒盛り(ユースなのに!)たっぷりの海の幸を満喫し、お陰で(?)翌日二日酔いでドゴイチしたのも良い思い出です。生きてるうちにもう一度バイクで行きたい場所の一つですね。動画、ありがとうございました。
島のツーリングは冒険感あっていいですね🛵💨
ぐみこさん、お疲れ様でした!いつも楽しく拝聴させて頂いています📺
今回の旅も朗らかなぐみこさんの人柄満載でメッチヤ楽しかったです。
✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌!!
無理の無い程度に動画アップしていただけると幸いです。
楽しみにしています🏍
フェリー代節約で七類港に車停めて徒歩乗船で上陸して中村キャンプ場でキャンプした事あります\(^o^)/
タクシー代往復で12000円かかりましたw
次はおバイクでドゴイチキャンツーしたいです
ロウソク指はわりと全国どこでもできてお得感満載w
子供の頃は人工物が好きで、いつの間にか「山の緑が…」とか「潮の流れが…」とか言い出す。そのスイッチを最速に入れてくれるのがバイクだと思う。スピードも好きだがそんなバイク観もすき。