梨好き買い出しレポート2025第三弾!
と、なにも大げさなわけではありませんが、梨の出が遅い今年、またいそいそと上里町に出かけました。
朝早めに行っても、やっぱり梨は不足してましたね、
2025の埼玉上里・神川の悩みは、開花が遅かったための収穫遅れだそうです。
今ピークの幸水でさえ、一回りはけちゃった感じがあります。
車でそろそろと走行しながら、あ〜どこもシャッターが開いてるところは車でいっぱいだなぁーと梨の直売所を無意味に眺めながら思うのでした。
昨日2025/08/10に少々買えた梨の品種は、安城オリジナルの甘ひびき
甘ひびきはもともと愛知県安城市で育成された極早生の「赤梨」品種。
2015年に苗木の販売が一般にも解禁され、埼玉県でも栽培開始。
ただ、まだ埼玉では大々的な産地化にはまだ至っていないようですね。
甘ひびき
早生品種だけに、この時期ハザマを埋めるのに貴重な品種ですね!
——-
ぱるおの「思い立ったらオタメシライフ」配信元
★stand.fm(スタエフ)
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41
★Spotify
★Apple Podcast
https://x.gd/Ytfqb
★Amazon Music
https://x.gd/2c2WY
★Listen
https://listen.style/p/paloj
*NOTE
https://note.com/_paloj_
——
エモいグルメマップ
https://maps.app.goo.gl/kwK7z9jCm5bN8Ym26
——–
ポッドキャストわかんない〜Podcast制作の理想と現実〜 かねりん/Aviv
https://voicy.jp/channel/862817
教えて!老害先生〜オトナの教育系パロディー番組〜 かねりん/Aviv
——–
Aviv’s Links
https://bento.me/Paloj
Avivあてお便りフォームはこちら
https://forms.gle/nsiHAdk6iQNFoTqVA
—
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62c0f5551459d9dde06c0f41