【ゆるチャリ♪】仁多郡 奥出雲町へ行こう! #道の駅 #米 #駅 #自然 #日本

【ゆるチャリ♪】仁多郡 奥出雲町へ行こう! #道の駅 #米 #駅 #自然 #日本

[大田市より発信中!]島根県 仁多郡 奥出雲町を自転車で行く!
 こんにちは。妄想サイクリストです♪
今回vol.17は奥出雲町にある二重ループ方式の道路として日本最大クラスの「奥出雲おろちループ」目指して走ってきました~♪

 スタート地点は違いますが、おろちループへのサイクリングは今回で3回目!毎回天気に恵まれて、今回も猛暑予報ながら超快晴でサイクリング日和??に
 おろちループまではサイクリングターミナルを出発して緩やかな上りを約22キロ行きます。おろちループを上り切った所にある「道の駅奥出雲おろちループ」で折り返し「鬼の舌震(したぶるい)」を経由してサイクリングターミナルまで戻ってきて一周50キロくらいに。道の駅からの帰りはほとんど下りなので楽チン~脚もしっかり休まります笑。初心者の人や体力に自信がない人でも大自然を楽しみながらゆっくりと走れるコースだと思います~

 暑い日がまだまだ続きますが、みなさんも水分補給と体調管理には気をつけてサイクリング楽しんでください!!

【今回お邪魔したところ】
・奥出雲町サイクリングターミナル・仁多米食堂さん
[奥出雲町公式観光ガイド]https://okuizumo.org/jp/guide/detail/233/
[インスタグラム]Nitamaishokudou
 腹ぺこサイクリストに優しいご飯おかわり自由の定食あり♪仁多米美味であります!

・出雲坂根駅
 JR木次線の停車駅で、次の駅までの高低差162mをクリアするために全国的にも珍しい3段式スイッチバックを有している駅!

・奥出雲おろちループ
[奥出雲町公式観光ガイド]https://okuizumo.org/jp/guide/detail/178/
 高低差約100mを一気に駆け上がる日本最大クラスの二重ループ方式の道路!
名称はもちろんヤマタノオロチから♪

・道の駅奥出雲おろちループ
[奥出雲町公式観光ガイド]https://okuizumo.org/jp/guide/detail/283/
[インスタグラム]orochi_loop
 おろちループを上った先にある道の駅♪展望台からは赤いアーチの三井野大橋を眺めることが出来るよ~

・奥出雲鉄の彫刻美術館【!入館料無料!】
[奥出雲町公式観光ガイド]https://okuizumo.org/jp/guide/detail/199/
 神話、鉄の町の奥出雲のNewシンボルとして建設された美術館♪
下田治先生の素敵な作品に出会えるのでぜひ行ってみてね~

・鬼の舌震(したぶるい)
[奥出雲町公式観光ガイド]https://okuizumo.org/jp/guide/detail/239/
 巨大な岩と川が作り出す映画の世界のようなファンタジックな景観!
バリアフリー遊歩道も整備され安全に散策できるよ~舌震“恋”吊橋にもぜひ!
※自転車から長時間離れる事になりそうなので、心配な方は車で行くのがオススメ~

01:05 奥出雲おろちループへLet’s go!!
03:00 おろちループまでもうひと息♪出雲坂根駅
04:44 道の駅奥出雲おろちループで一休み
06:25 芸術に触れるひと時を
08:53 おかわり自由に感謝!仁多米美味であります
10:14 絶景♪感動 鬼の舌震探索へ

 何となく時間の合う人たちでちょこちょこ走っています。ご一緒していただける方お待ちしております。なおスピードはあまり出ない人が多いのでご了承ください笑。

大田市や島根県のことを懐かしんだり興味を持って頂けるきっかけになれば嬉しいです。

⭐︎チャンネル登録&良いね♪ぜひよろしくお願いします⭐︎

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version