🌌【関川村・大石川沿いのホタル観賞スポット】
6月16日
今、関川村ではホタルが
川辺の夜に優しく舞いはじめています。
この映像は、安角ふれあい自然の家近くの大石川沿いで撮影されたもの。
清流と豊かな自然が残るこの場所では、
人工の光や音のない“本物の夜”が残っています。
🌕【2025年6月 現在の観賞情報】
・月齢:下弦(月明かりあり)→ 25日が新月予定
→ 月明かりがない夜は、蛍の光がいっそう美しく映えます。
・気温が高く湿度が高い夜が見頃◎
→ 雨上がりの蒸し暑い夜には、より多くの蛍が観測されやすいです。
・ホタルのピーク時期:
5月下旬~6月下旬(ゲンジ・ヒメ)
6月〜7月(ヘイケ)
🎧【映像について】
BGMは使用せず、大石川の川音とカエルの合唱だけをそのまま収録しています。
耳をすませば、自然の息づかいが聞こえる
そんな静かな時間をお楽しみください。
✨【ホタル観賞のワンポイント】
▶ 夜8時〜9時頃が最も飛びやすい時間帯です
▶ 強い光や大声を避け、自然を大切に見守ってください
——
この儚く静かな光景は、今だけの贈り物。
ぜひ、“光”と“音”の両方で感じる関川村の夏を体験してください。
📍撮影地:新潟県関川村・大石川沿い(安角ふれあい自然の家 付近)
P.S.
映像では、蛍の光の美しさを際立たせるために光を強調しています。
虫が苦手なため、ピントが甘い部分もございますが、どうかご容赦ください。
#関川村 #蛍の季節 #ホタル観賞 #新潟ホタルスポット #ゲンジボタル #ヘイケボタル #ホタルが見える場所 #大石川 #今日の関川村 #自然の音 #癒しの映像 #ホタル2025 #月齢情報 #sekikawamura