Authentic Chinese ramen restaurant in Tokushima is a must visit
様いらっしゃいました。どうぞ。ませ ありがとうございました。はい。 ました。どうぞ。どうぞ。どうぞ。 よよよ 。 これ何をされてるん? これあのに入れ しない。 これ焼いてスープにね、入れるんですよ。 これは何の紐ですか? これね、今焼くあのチーシをね、今焼くら焼けたら丸にするんでね、この紐 あ、あ、ございます。あ、すいません。お邪魔します。 すいません。まだお願いします。すいません。邪魔しました。 すいません。 え、卵の業者さんってことなんですか? はい。卵生卵と加工品と扱っておりまして、 何年ぐらいのお付き合いなんですか?そうすると 多分10 年ぐらいにはなるじゃないかなと思います。 あ、そうなんです。 はい、 ありがとうございます。 はい、すいません。 ます 。 きます。 こちらは、 あ、これはま、うん、今日後でこうスープですね。はい。あ、そうですね。 豚何キぐらいです? 1ですか?レ4、ま、4切るんすけど、1 パック4kgですか? 4kg、5kg、4パック全部出ても ま、20km ぐらいですかね。 うん。うん。うん。 あ、おはようございます。 よろしくお願いします。 よし。 ました。 大体ってどれぐらいかれるんですか? これが245 朝1 そっからずっと 先続けます。 すごいですね。 結構多いですね。 いつもこの暑さの中やってるんですか?も 前の方です。 今年は特に8。 分かります。わかりました。 なんかまだアップだけ全然オか これはメリメみ メリンは はい。 よいしょ。 よいしょ。 はい。 よいしょ。 もう1個なかった。 んですよ。ま、いいね。 はい。こちらになりました。でご ありがとうございます。 ありがとうございます。ありがとうござい ます。 あ。 ちなみにこれは何の?これ速ですね。速です。 はい。 チャーシをしてこ これはあの別にスープじゃないんですよ。チャーシュ仕込んで中に投げてチャーシュで今夜まではい。 これはあのシをけるような醤油です。 これでスープの準備は完了って感じなんですか? そうですね。ま、とりあえず朝の仕込みは 完了って感じです。 はい。終わりです。 これは になったけこ はいこちをちょっともう乗けて はい。きます。 いただきまじゃないな。親の 5枚ね。もじゃない。 やって これでも全部上がりです。です。 どうもさりました。 本は本と仕事こ重いでしょ。 どうしてまた手伝うきっかけというかあったんですか? いや、も丁寧なってね、息子がするや言うけんね、もう。 いや、どうですか?息子さん 一生懸命 出たならね、我々の 出ただけなんならもそうなんだよね。うん。ありがとうござい。 ありがとうございます。本当にお世になりました。 いやいや、どうも ありがとうございます。 お様も一緒にもう大店当初から そう こやって巻かない昼と夜を持てきよしよて おしえて鼻だけ今日は 4人かなあよさ ごちそうさでした。 お母様の肉坂のお味はいかがでしたか? え、もう大変美味しくございます。 美味しかったです。こはこのないことはい。 み様いらっしゃいました。どうぞ。 はい。 はい。ま、はい。 はます。 はい。 せ、お待たせしました。味噌の台です。 はい。はい。 店もないのかよかったらこちらです。行っ てどうぞ。ひっくり田中までです。 これ今7番さんのです。 久しな。あ、 これはいいたしました。はい、どうぞ。ありがとうございます。 回せめちゃ ました。 初音のシ はい。 はい。 こんな カツオと煮干しの ラーメンしって 午後に 今日はカツオで次は煮干しっていう これです。ちょっと食べたんですけど はい。 やっぱスープが美味しいですね。 チャーシも美味しいな。 チャーシも美味しい。 うん。 最高 ま はい。オッケ。はい。 はい。 ありがとうございました。 さ、ありがとうございます。 お味はもういつもと変わらず。 そうね。美味しかった。変わらず。 美味しかったです。 最高です。 辛すぎずちょうどこうマイルドな感じが僕は大好きなんですけど よろしくお願いします。 はい。 ありがとうございます。 これもチ入れたらもう夜までもう、ま、放置すね。 そう、 あとこいつが全部で賢いんでちょ とありがとうございました。 今のは何入れられたんですか? 今のは背油です。背です。のはい。 はい。すいません。これは これあのホムとシ茸ですね。 はい。 します。 あ、はい。はい。ありがとう。し、 よいし。 どうぞ。相手の席どうぞ。いません。どうぞ。 最初奥さんと気をしてほんで子供まれてから子供と一緒に高校の時ですのでも 35年ぐらい前ですね。 35 号点っていうか映ってきたよね。前もうちょっと向こう側にありましてでこっち映たな。 前のみたい。覚えてない。 ありがとうございます。 ありがとうございました。 ありがとうございました。 はい。やりましょう。 はい、すいません。お待たします。はい。そ、賞の話。はい。 こご飯剤です。取りたしましょうか? 1つ。です。 はい。 これは何頼まれたんですか? 私はショのニンニクトッキング。 シのニンニクトッピング。 シの粉チーズトッピングです。 粉ナチーズですね。 はい。 ではいただきます。だきます。これはもうのトッピングなんですか? 初めてです。 初めてですか?いかがですか?お味は 美味しいです。美味しかったですか?こ、 あ、ちょっと待って。 両方生卵で1個はコーンやね。 かおかんね。 牛肉チャーシの はいはいはいはい のシです に生卵生卵トップ でプラスでコーンと それにコーンがプラスされたこれ タレの違い何かあるんだえこれ将棋がれで こっちが塩だです。 塩だ。 はい。いい。お願いします。 ありがとうございました。ありがたいします。 今日はもうお味は うまかったです。 美味しかったです。 もう最高ですね。 最高ですね。 暑いけど最高やね。 高校の頃の 高校ですね。はい。 うん。 同級生。 同級生になります。はい。優しいね。よっちゃんって言うたね。よっちゃんって言うんですよ。あだ名はでよっちゃん。よっちゃん言うて。いや、でもモテ出ましたね。かなりモて出てましたね。言っとモて出てました。綺麗な店にもなったんでこれからもずっと頑張ってほしいと思いますので。はい。また来ます。 はい。あと来ます。 ありがとうございます。 せ はい。 じゃあこっからラブさんにな ここ置いときます。 これに 行けます。 はい。です。これ はい。はい。ちょっと置いて。 またこなんでしかお待たせしました。飯です。 あ、これ欲しい。 はい。きますね。 おい。 いつもお家もされる。 あ、そうやね。子供が好きやけん。 これは何を食べてるんですか?今は ラーメン。 ラーメン。 ラーメン。 ラーメンが大ラーメンが大好き。しました。あがたらすいません。 か、 今日はどういうタイミングで もうご飯作るんがめんどくさい外食しようって 誰がお店にあの来たいっていう風に お兄ちゃんが お兄ちゃんが ここに今日は で、ま、下の子が合わしてくれていいよって行こうって言って すごいお兄ちゃんいっぱい食べてます ね、 美味しいものはね、 お兄ちゃんが今日はこちらのお店来たいってもうお父さんに言ったの。ここは 美味しいけん。 美味しい。 ラーメン好きやもんな。 もう大好き。 ありがとうごした。 ありがとうございました。 すいませ。はい。 いつが1個生卵か。生卵。 はい。どこで?さっきいいですか? はい。になります。いいですね、これ。 これはこれは肉の台ですね。めっちゃうまいっす。うん。 皆さんよくお店には いや、初めてきてきました。 コーチ入ってたんで。 ほら、コーチなんで。 ああ、コーチから らたんですか? はい。 へえ。 そしてまたこちらのお店を 携帯で調べてました。 美味しそうなったんで ちょっと来てみました。はい。 いかがですか?このあのお料理の印象というか。 ああ、大きいすよね、やっぱり。 うん。オみな。 うん。美味しいすね。 高知県ではこんなラーメンはあんまりないよね。 はい。 すごいなった。お願いします。はい。肉チャーシ第 2弾トッピング。 はい。しい。 お出しは何の? あ、あの昆布出しです。私ですね。 あ、はい。ありがとうございませます。 あ、はい。あ、ませ、 せ、 あちらの席どうぞ。よいしょ。 になります。で、こちらはもう固定のあんはい。 はも考 中 お待たせしました。無試しの台です。 はい。じゃないですね。はい。 これは何ですか? ゴミ油て言いますよ。 あ、ゴミ油。 はい。20種類近くの材料が入ってます。 すごいですね。 はい。何を? これあのなさと 5枚です。お願いします。 はい。失礼します。はい。 T シャツのデザインは誰がされてるんですか? あ、でもあ あの、徳島最準のあのデザインされている方にお願いして買 何かコンセプトとかある? コンセプトはそうですね、あの車とサーフィンとラーメンこの 3 つがちょっと入ったらいいなということではい。作っていただきます。 天士様にとって中華田村とは幸せな場所ありがたい場所をですね、人生かけて場所出って 1日で1 番長くいところでもあるお客様、ま、スタッフがいて、ま、あの 22 戦続けさせていただいたんで、ま、やっぱりありがたい場所ですね。はい。
Episode | Chuka Soba Tamura(中華そば田村), Tokushima
This time, we visited Chuka Soba Tamura in Kitajima-cho, Itano-gun, Tokushima Prefecture!
This popular restaurant is flooded with customers right after it opens, and its unique, exquisite char siu is very popular. Created by the owner, a former office worker, this ultimate bowl of ramen, with its rich soup and melt-in-your-mouth char siu, has attracted many fans. Also, be sure to check out the warm personalities of the parents who work for their son (the owner)! ✨
※This video contains information from the time of filming.
[Store Information]
Store Name: Chuka Soba Tamura
Map: https://maps.app.goo.gl/YjqhLen9RBjNtRZS8
Address: 108-1 Taihama Oonishi, Kitajima-cho, Itano-gun, Tokushima Prefecture
Website: https://tamura-men.com/
Instagram👇/ tyukasobatamura
【Chapters】
0:00 Digest
0:30 Main
1:42 Preparing the char siu
6:47 Preparing the soup
9:38 The owner arrives
13:02 Preparing the pork belly char siu
15:25 Straining the broth
20:29 Staff meal time
21:34 Interview with the shop owner’s father and mother
22:52 Opening
27:09 Customer interview ①
34:43 Customer interview ②
35:49 Cooking the Chinese noodles with beef and char siu
39:17 Customer interview ③
42:44 Customer interview ④
44:27 Tasting 1: Chinese noodles with pork belly and char siu (large)
46:11 Tasting 2: Pork rice (large)
47:31 Tasting 3: Tam Tan Men
49:11 Shop owner interview
#StoryDocumentary #FOODMEDIAJAPAN #ramen #Chinese
#tokushima #ChineseCuisine #Japan #JapaneseTechnology #charsiu