【ちょっとでも避暑!】当別→月形→新篠津 御神木と温泉の一人ドライブ!

【ちょっとでも避暑!】当別→月形→新篠津 御神木と温泉の一人ドライブ!

はい、どうもあるえチャンネル兄さんです 。いやあ、今回はですね、久々に兄さんと 1回ということで、ジクはね、あの、ご 家族がちょっと熱出して体調されたって ことで、ま、今回欠席なわけなんです けれども、その後ね、あのジ君からも連絡 ないのでね、もしかしたらなんか風とか 映っちゃったんじゃないかなっていう感じ で、心配なんですけれども、ま、本日行く のがご親睦のある土地ということで、彼の 健康を祈願しつつですね、ま、お参りして いきたいと思います。 [音楽] ということで1人旅になってしまったわけ ですけれども、今回向かうのは当町、月町 、紳士村です。 まずは東へ向かい見学 そして見晴原の松というア鳥時代からのご 親睦があるということでご利役があればと お参りをさせていただきます。 その後は月町へ向かい展望台に登って風景 を楽しんだ後は地元のお店でランチ。 最後は紳士のつ村の道の駅の温泉で ゆっくり疲れを癒したいと思います。 なんか 山に雲がかかって切りないかな?雲かな? ちょっと神秘的な感じになってますね。と まずですね、最初はダムですかね。こちら の方を喧続してみたいと思います。ま、 この雨だったらなんとかなるでしょう。青 もできてるし。 綺麗なダム。 そういう自然に囲まれたダムだったら シューパロとかダムとかあの辺りは もちろんээも美しさとか片じまいも半端 なく良かったんだけど そこまで大きくなくてもこういうなんか サイズの多分もちょうどいいかもね。 なんか親しみやすいというかね。 ま、でもなんだろう。入れちゃうけど マイナスイオンが出てるみたいな。 リラックスはできるな。 きまして。 ああ。 ああ、やっぱりいいな。高さがそんなに ないけど。第1怖くない? 本当に今日は涼しいなあ。雨降ってるって 言っても湿経そんな気にならないし。 ダムの高さは全然違うけど、貯水側の風景 は若干上山系ダムトにいた感じがするな。 よし、じゃあ無事ダムカードも回収できた のでダムカードねなんか5枚いいたんすよ ね。なんかあの、もうなくなるからっ てことで在庫処分だっていうオーバブルマ いいてですね、なんか当だけで5枚入手 することができましたのでね、お店でき たらなと思いますので。で、次がですね、 えっと、見晴しの水松というですね、ま、 こちらがですね、例ですね、親睦が存在 するということでですね、ま、今回のある 意味メインイベントになるのじゃないかと いう感じなんですけれども、え、向かって みたいと思います。 あほ、ぶっと。なんか車止める場所も微妙 だったのでちょっと手前に止めて で入ってきたんですけど、 今クボ注意とかもあったから今怖い。あ、 あれか。ああ。 ああ。 見晴らしの松。あれ?あ、青山の水松。 へえ。見晴しの松が正式名所なのかな。 1300年以上樹霊。 水底だからそれももしかしたらもっと 長意気してるかもしれないのか。雨もね、 今のって本当に神秘的だよ。 1300年くらい前といえば日本はア鳥 時代でしょうか。 その頃からこの地に根を生やしていたのか と思うと歴史のロマンを感じます。 あの独眼流の異名で有名な伊達政宗の子孫 によって開かれたこの当場。 厳しい環境の中、当首と下団が一眼となっ て開拓を進め、町の石を築づいたことで 知られています。 そこから約150年、様々なことがあり ながらも北海道が豊かな土地へと変貌を 遂げることができたのはこういった自然が 見守ってくれてたからなんでしょうかね。 [音楽] さあ、軽く山道を超えて、もう入ったのか な?月町に。あ、そりゃさっき看板あった な。もう入ったんだね。こ丸山公園って いうのが西区の他にも月町にもあるらしく て、で、そこに展望台があるらしいんです よ。なのでいい景色取れるかなと思うので 、次はそこに向かいたいと思います。 [音楽] [音楽] や。こっちが札幌方面なんだ。 ちゃんと方面が書いてる。こっちが別方面 。 たま前。 おお。 こっちが南側か。 [音楽] 高さ的にはちょっと物足りないかもしれん けどね。でも気軽に来てなんとなく物思い 吹けるにはいい感じのところかもね。 何より街の幻層から離れられるのがいいか も。 [音楽] [拍手] [音楽] ああ、美味しかった。 なかなかなかなか一応カレーはね、普通のって言ったらすごいなんだけど、ま、ビカレーだよね。でもあるはずなんだけど、その型町の大豆を一緒に入れてしっかり煮込んでんだろうね、あれ。あれすごいロトロになってやかな味わいになるんだよ。混ざったら。 [音楽] [音楽] だからね、刺激はもちろんあるんだけど、 そんなにそんなにカラスにもなくね、 大満足でしたよ。しかもリーゼルだよね、 今時。 [音楽] お腹が膨れた兄さんが向かったのは新温泉 。タップの湯 道の駅に宿泊施設と共に作られたこの温泉 はサウナ付き屋内プロと贅沢な石作りの 露天ブロを楽しめます。 高能として疲労回復や健康増えができると のことでこの暑さだからこそ夏対策にお 越しなられてはいかがでしょうか。 またこちらの施設は野菜の直売所や名物 アイスの売店などで賑い、さらに夏は キャンプ、冬は若サぎ釣りを楽しむことが でき、1年を通して魅力たっぷりの施設 です。 [音楽] ああ、気持ちよかった。 帰りね、ちょっと長めに運転して帰ん なきゃいけないっていうことで、いつも よりね、サウナの開封とか湯に浸る時間は 短くしたんだけど、それでも満足しました 。そんな大きな風呂じゃないんだけどね。 ま、時間帯が良かったせいか人一は あんまりないしゆったりと過ごすことが できました。まだちょっと お腹も心も満たされたに見えたのですが、温泉とサウナで汗を描いたらまたお腹が空いてきた兄さん。前から気になっていたビエのテイクアウト専門店が別にあることを思い出し、カ肉のハンバーガーを買って帰ることにしました。 [音楽] 年地活に仕上げられた鹿肉と千切り キャベツを挟み込んだハンバーガーは ソースと肉の香ばしさが相性良くビールと 共にとても美味しくいただきました。 それでは今回もご視聴ありがとうござい ました。お楽しみいただけた方は チャンネル登録、コメント、高評価など いただけるととても励みになりますので どうぞよろしくお願いいたします。 今回もアルエナ長チャンネルでした。 [音楽]

北海道は涼しいなんて二昔前の話・・・
猛暑の昨今、皆様は大丈夫ですか?
私はダメなので少しでも涼しい場所を求めて
家を飛び出す事にw

とりあえず山の方!北の方!と思って選んだ先は当別町。
あまり行った事がなかったので、この機会に伺いました!
せっかくなのでご近所の月形町と新篠津村にもお邪魔しております。

——————————————-
今回の動画の目次
00:00 オープニング
01:55 当別町 :当別ダム
04:28 当別町 :見晴らしの松
06:19 月形町 :円山公園展望台
08:01 月形町 :マンマルーナでランチ
09:23 新篠津村:しんしのつ温泉 たっぷの湯
10:48 当別町 :DeerShop(ジビエ専門店)~エンディング
——————————————–

Write A Comment

Exit mobile version