焼津神社 荒祭(前半)Yaizu Shrine Aramatsuri Festival 2025【お祭りライブ配信⛩️】東海一の荒祭!8月13(日)7時配信開始
▶️ 焼津 荒祭 過去ハイライト(2023年)
『東海一はダテじゃない!!怒涛の宮出し!!』4年分のアンエットンが街に響き渡る!:https://youtu.be/wt6ubIPtVZI
『宮入り!最後の揉み合い!!』4年分の思いを込めた深夜の宮入り揉み合い!:https://youtu.be/Zaf2AhHPWF4
『荒祭名物!世界の魚屋 サスエ前田魚店!』サスエ前田魚店激しい揉み合い!:https://youtu.be/age8fZ9_6vA
『大暴れ!焼津漁港!!』夕日に沈む焼津漁港!:https://youtu.be/Gq_uabUxjKI
『宮出しから宮入りまで!ダイジェスト!』:https://youtu.be/kJUKA7mPtjE
▶️ 再生リスト
• 焼津神社 荒祭 ▶︎ https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0HYasrSN0vkGn8qOIen-ImC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🏮焼津神社 荒祭とは
* 創建と歴史的背景
・創建は反正天皇4年(西暦409年)と伝えられ、約1,600年以上の歴史を誇る神社。
・主祭神は日本武尊で、漁業で栄えた焼津地域の守護とされ、今川氏や徳川家からの信仰も篤い。
・本殿は慶長8年(1603年)、徳川家康によって建立された流造建築。
* 「荒祭」の名称と起源
・「荒祭」の「荒」は荒々しいという意味ではなく、「素朴で清らかな心で神に奉仕する」ことを表す。
・神事と接する清らかな心を示すため、参加者は白装束を着用し、身も心も清浄にする。
* 祭の構成と見どころ
・毎年8月12~13日に開催され、「東海一の荒祭」として地域の人々に待ち望まれる大祭。
・12日には「幟担ぎ祈祷」「神ころがし」、夜には荘厳な「御神楽祭」が行われ、祭りの幕が開く。
・13日は「獅子木遣り」(県指定無形民俗文化財)、「神輿渡御」、総勢300人以上による威勢ある「アンエットン」の掛け声とともに、白装束の担ぎ手が6.5kmの巡行を行う。
* 細やかな役割分担と神事
・神輿の先頭には猿田彦、御神子、御供奉、流鏑馬などが並び、それぞれ神を迎え、災いを祓い、神事を執り行う重要な役割を担う。
・猿田彦役は神輿の道を清める役で、祭の前から身を清めて準備に臨む。流鏑馬役は過去の名手の名を受け継ぎ、今も特別な称号で呼ばれている。
* 地域技術の継承と担ぎ手の力
・神輿の綱は漁師のロープ技術を生かした工夫がなされ、締めるときはしっかり、解くときはすっと解ける仕様。
・この技術は「大まわし保存会」が世代を超えて継承している。
* 地域の結束と規模感
・お盆期間に県外からの帰省者も参加し、神輿1基に少なくとも12人の担ぎ手と50~100人の介助者が付き、両基で総勢数百人規模に。
・御旅所では地域住民からのもてなしもあり、お祭りは地域総出の行事となる。
* 災害時の復旧力と地域精神
・平成21年の駿河湾地震で神社の灯籠や石積みが倒れても、地域の人々が力を合わせて手作業で修復し、例年通り開催した歴史がある。
・この行動には「荒祭」の精神—清らかで誠実な心を持ち続けること—が込められている。
▼焼津神社公式サイト
https://yaizujinja.or.jp/
📍 会場・アクセス
焼津神社
(住 所)〒425-0026 静岡県焼津市焼津二丁目七番二号
(GoogleMap)https://goo.gl/maps/cfjiEoe4ZaCce8Rv9
(アクセス)焼津駅から徒歩13分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⭐️ おすすめ再生リスト
• 各地のお祭り Matsuri Festival ▶︎ https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0EBiExfcYoXa_2FTAhM6edc
• 桜と祭りの風景 Cherry Blossom JAPAN ▶︎ https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0Eiyw5vX47jZnVpTmL5JBDr
• 和風BGM – Japanese Festival BGM ▶︎ https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0FfgnL7XDspGsm1sqZCJWux
• 神楽・獅子舞 Kagura & Shishimai ▶︎ https://www.youtube.com/playlist?list=PLaaSHVNXlD0GsfiJjc8f-NqdjQ34ki09K
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎥 撮影機材(アフィリエイト)
• SONY Xperia PRO-I ▶︎ https://amzn.to/3BSJRs5
📱 モバイル通信
• 楽天モバイル ▶︎ https://a.r10.to/hkCE6z
• Povo (友達紹介コード:MDHBA6Y1) ▶︎ https://povo.jp/service/referral/
• NEC Aterm MR51FN ▶︎ https://amzn.to/4lOrXbO
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
✨ 当チャンネルは「全国のお祭りを未来へ継承」する活動を行っています。
▶︎ メンバーシップ登録:https://youtube.com/@日本の祭さん/join
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📧 お問い合わせはチャンネル概要のメールまで。
※動画は転載OK(チャンネル名表記をお願いします)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🔖 ハッシュタグ
#matsurijapan #祭りで日本を元気に
⏱ タイムスタンプ