和歌山ラーメンと讃岐うどんをめぐる「麺類ミステリーツアー」が前回で終わりました。
最後に観光もしようということで、香川県観音寺市の観光名所をめぐり、三重への帰路へ。
淡路SAでご近所ゆかりとたまたま再会し、いっしょにアクアイグニス淡路島へ温泉に入りに行くことに。
そこで、ご近所ゆかりにとんでもない悲劇が襲いかかる!
琴弾公園(銭形砂絵)
https://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/1467.html
高屋神社〜天空の鳥居〜
https://www.city.kanonji.kagawa.jp/soshiki/21/13387.html
父母ケ浜
https://www.mitoyo-kanko.com/chichibugahama/
アクアイグニス淡路島
■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす夫婦が配信。
バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。
夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
テレビ番組の構成、Webサイトのプロデュースの仕事をしています。
妻M子はライター。
神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともにキャンプと旅が大好き。
最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。
サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA
M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://blog.salsica.com/
30 Comments
おはようございます!「麺類ミステリーツアー」も番外編もすごく良かったです‼
雨男が(みずのっち)居ないと本当に天気に恵まれるのですね(笑)
ゆかりちゃんがチョット寂しそうだったけど😥😥この後は何処かな❓
楽しみに待ってます!大寒波襲来であちらこちらで被害が出てますが気を付けて下さい!
当然おっチャンネルファミリーもですよ‼
ゆかりファン、永久保存動画ですね~
お疲れ様です。みずのっち、雨男☔️ですか、😅
お早う御座います😄本当に雨男の存在は大きい?🤭したら絶景が🤗
これで三重に雨降ってたらもっと面白いんですけどね🤣🤚タオしゃまも元気そうで何よりです👍
そら…落ちてたら衝撃やわ…ww
麺類ミステリーツアーの最後の観光と名残惜しいですね。
ツアー最後の食事がサバの味噌煮やアジフライ。
私の好物だけど、ゆかりちゃんは映えが気になりましたかね?
ふと思い出したのですが、3号の屋根は穴空いたままなんでしょうねw
天空の鳥居は下から歩くと熟年夫婦には早々と体力限界くるでしょうね。純ちゃん夫婦や旦那は先に帰った偽夫婦ゆかりちゃんなら大丈夫でしょうけどね
パンツだけに~エマニュエル夫人ゆかりですからぁ~下ネタかよぉ😁
M子さんめっちゃツボって笑ってて可愛い笑❤
大好物サバだニャ~🐈タオちゃんに会いたいニャ~😁
天空の鳥居は行ってみたい1つです
一眠りが起きれば朝って言うのはわかります(笑)
お疲れ様でした
遠足最後にいろいろとネタがあったんですね🤪👍
良い景色に美味い食事と笑い✨楽しく見させて頂きました👍
天空の鳥居すっごいいい景色ですね!階段上がるのは絶対無理ですけどw
ゆかりちゃんの落し物シーンをカットしない所がいい!www本当仲良しさん!♡
うどんツアー良かったです。色んなうどん屋さんがあって、いざ行こうと思うと、迷います。高屋神社は、一度行ってみたい場所で📑してましたので、動画で紹介してもらったので、参考にします。
ゆかりさんの落とし物は見つけてくれたのが
M子さんで良かったですね。しかも夜で!
みずのっちの窃盗未遂ってことにすればいいのに
ゆかり!
ゆかり!
の連呼で反応してしまった私🤣🤣
でも、私と同じ名前のゆかりさんが羨ましい💕
ご近所同士で旅行なんてありえないですよ😅
昭和時代の私が3歳くらいの時は、ご近所さんと両親は旅行等へ行ってましたが、私は超人見知り「こんにちは」くらいしか声をかける事がありません😅
お住いが田舎だからこそ、お付き合いは大切ですよね😊
どんな悲劇かと思ったら、喜劇じゃないですか!😆
大人の遠足も、うどん食べるだけでなくキチンと観光してたんですねっ🎵天空の鳥居は迫力ありますねっ‼️高所恐怖症のおっちゃん大丈夫だった?🤭最後に、ゆかりちゃんのハプニングは笑った‼️🤣
寛永通宝と言えば、銭形平次👍
砂の上で大捕物してなかった?😅
なんて恐るべき事件w
キャンピングカーは自由で無理しなくて良いですね。
天空の鳥居、道路の一般車通行時間決まってて未だ行けてないです。
通行不可時間【土日祝】は砂絵の有る琴弾公園からシャトルバスが出てます。
琴弾廻廊って温泉(スーパー銭湯っぽいの)も近所に有るのでキャンパーにも良いかも。
2つの無人島(蔦島)、奥の大きい島(大蔦)へは4月~10月は渡船が出てます。
島の北側のキャンプ場には船で乗り付ける人も居てます。
(船関係、周辺でのドローン飛行問い合わせも仁尾マリーナさんへ連絡を)
小さい方(小蔦)は昔は干潮時に歩いて渡れたけど今は駄目で・・・狙い目?
これらのキャンピングカーにはシートベルトは無いの?
また後席シートベルトしてないよ!
違法ですよ。
動画で金稼いでるのに違法はあかんのでは?
証拠はデジタルタトゥー、クラウド上消えない。
お疲れさまでした最後のアクシデントもたびの醍醐味です(^ω^)
パンTなんて落ちてたら、こんな所でウフフ💕な事やってたのかしら😅なんて思っちゃいますね🤣笑笑
おっちゃんM子さんお久しぶりです。しばらく観れてなかったのですが、まさかのパンツに笑ってしまいました(笑)
しかし、あまりにも久しぶりに見たら、おっちゃんの毛がかなり生えていたので驚きました😳
それにしても色々小さいアクシデント多数のゆかりちゃん
ホントいいキャラしてますね~w
何気にみんなを明るくしてくれる!
これで雨男の奴が居たらおっちゃんのツッコミ三昧でもっと盛り上がるw
p
悲劇がパ○ツの落とし物とは😂
素敵な風景を見せて下さってありがとうございます❣️四国って絶景ポイント多いですね。いつか自分の目で見てみたいです。コロナ騒動の前に母と姉と車で瀬戸内巡りを計画していたのですよ。でもコロナのせいで日本にすら行けなくなってしまって。今はイギリスから日本に入国し易くなりましたが、母の体力の方が長旅は無理になってしまったので四国旅は無理になってしまいました。せめていつかアメリカ在住の姉と予定を合わせて二人でこういう風景を見て日本を満喫したいです❤