【柏島】海の絶景!展望台巡り/観音岩/大堂展望台/高知県大月町/令和7年8月

【柏島】海の絶景!展望台巡り/観音岩/大堂展望台/高知県大月町/令和7年8月

[音楽] はい。え、観音バは通じねえだろ。 観音員は はい。え、行きたいと思います。 うわあ、すごい斜面なんだけども。そっか。こっから行けるんだ。あんちゃ [音楽] 距離がありそうだね。 後で考えよう。はい。 [音楽] [音楽] こっちにも道がある。うわあ。 うわ、すっごい迫力。 [音楽] え、今日ちょっとサンダルでね、登って ますけど、それで大丈夫そうな雰囲気です 。はい。 うわあ、すごい。うわ、すごいところだ。 うわあ。 [音楽] うわあ。 あ、本当だ。あれが観音か。へえ。観音。観音。 うわあ。 [音楽] やったら九州が見える。 ああ、そうか。ベンチの仕様になっている。 ちょっとダン差高いとこあったね。なんか あの靴の方が安全かなと思うのと水分など ね、持ってきた方がいい。はい。 王道展望台の方に、え、ちょっとだけ行き ます。 本当に20秒ぐらい歩いてきた。あ、ここ にベンチがあって と思ったら草が生えてるからはい。最高 ですということです。はい。 あ、よく見える。 他の様にも。 うん。うん。さっきいた展望台が あそこね。はい。あ、ここが綺麗に見える。本当に 1分も いや、 歩いてない感じで。 安全に うん。繋がって歩いていけるということ ですけど、今日はちょっと暑いので別々に 、え、行きましょう。はい。 展望台の矢印がありました。おお。おお おお。こう上がっていくんだ。はい。え、 お手洗いは今使えないようになってました 。はい。 え、駐車スペースはね、あります。お猿公園が向こうの方になってますね。はい。 [音楽] はい。涼しい。本当に涼しいよ。さっきのグラスボートぐらい涼しいね。はい。 [音楽] え、装の方もね、ある程度勾配がありますので、こちらは迂うん。巻いていくから [音楽] 12 分。123分。はい。 あ、黒揚げハこに繋がってんのか。 [音楽] いや、冬、冬でも温かいもんね、ここね。 え、さっきのハイキングコース素像みたい な方はこちらに出るみたいです。はい、 展望台がありました。ここが三角点かな? うん。はい。ちょっと草でね、覆われて ます。はい。展望台。王道山。展望台。 はい。 [音楽] [音楽] わー。 マグロの養殖。細路で帰ります。はい。 はあ。いやあ、良かった。とっても良かっ たです。 [音楽] 大体往復で今25分だそうです。はい。え 、楽しかったです。綺麗な手付きでした。 ありがとうございます。 こんなところに無事カエルさん

“東京から最も移動時間がかかる”と言われる足摺岬で有名な土佐清水市。それよりも西端の高知県柏島に行って来ました。海の透明度が高くシュノーケリングやダイビングなどのマリンスポーツが盛んな場所です。我々が暮らす大阪南部からでも車なら約7時間。この日は途中で休憩をしながら約10時間の長いドライブ旅!遠かったー😌💦
この動画では観音岩、そして柏島を一望できる大堂山展望台へ行った様子をお届けします。

#四国旅行 #高知観光 #柏島

※動画内の情報は撮影当時のものです。
お出掛けの際は最新の情報をご確認下さい😊

※観音岩はGoPro、大堂山はスマホ撮影です。

✎﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏🏕️
《mochipさんぽ》
こんにちは もちっぷです♪
大阪を中心とした低山登山
夫婦でゆるっと山歩き。
夏は登山の回数が減ります😌

note(ブログ)はコチラ
mochipさんぽ*山歩と、あれこれ
https://note.com/mochip327

*mochipさんぽ〚山歩〛/X
https://x.com/mochip327?t=DBv8j4p01iUFptTawD96WQ&s=09

Write A Comment

Exit mobile version