和歌山県白浜町 三段壁をぶらり&フワフワかき氷🍧WAKAPANチャンネル🐼

和歌山県白浜町 三段壁をぶらり&フワフワかき氷🍧WAKAPANチャンネル🐼

こんにちは。カパンチャンネルの旦ナっちです。 [音楽] ゆめっちです。イエイイエイエイイ。ということで うん 今から5ミを掘りこうと思います。 うん。 今日はドライヤ ちょっと曇った白浜町です。湿気もあります。雨も降りそうです。 [音楽] じゃあやな。 うん。 もう南の方降ってんのかな?あれやな。 白やもんな。 うん。 ちゃん すごく暑苦しいです。 虫暑いな。 でも若和歌山市もっと暑いらしいで。 そうなんよ。かいそう。 そうか。 36°ぐらい。 へえ。 この辺313°じゃん。 もっとあるような気がするが。 そうな。 うん。 ということで本日もお出かけないと思います。 うん。 本日は夏の風物を食べに行こうと思います。 [音楽] うん。 皆さんはどうぞ最後までごゆっくりとご覧くださいませ。 うん。 で行こうか。 うん。 というわけで本日も皆様おきでしょうか? イエーイ。イエーイ。 イエイ。若い馬県の人元気ですか? イエイ。イエーイ。 大阪の人も元気ですか? イエーイエイ。 表現どうだ? イエーイ。 愛知県もどうだ? イエーイ。 韓国もどうだ。 イエーイ。 横浜の人もどうだ? イエイ。イエイ。 おお。あかんな。 なんでよ。 関東も うん。 な。 ということで皆さん本日も元気よく参りましょう。 うん。 持ち込んでる場合ではございません。 毎日ばっかりです。 皆さんは頑張りましょう。 で、もっともっとわンチャンネルの応援よろしくお願いいたします。 うん。 本日はカパンチャンネルを初めて見た視聴者の方もチャンネル登録よろしくお願いいたします。最後。 うん。 こんにちは。わかばチャンネルの旦ナちです。 嫁めっちです。イエイイエイ イエイ。 ということで、本日はこちら 3段の方にやってまいりました。 うん。 何をするかというとまだ決まっておりませんが うん。 最後まで見てください。よろしくお願いします。 うん。 じゃ、行こうか。 あれ食べんねやろ。 あれだ。 うん。 ここのお店のかき氷はめっちゃ安いです。激安やな。 そして美味しいです。 おお。何食べる? 何がいいかな? コーラもあんで。 うん。ミルクイチゴもあんで。 ほんまやな。 うん。 ミルクイチゴがええかな。 うん。メロンが家じゃないからな。今 さしやまだ。 うん。一だいぶ花粉食らっています。 花粉何かわからへんねん。 ポーラピーチもあるわ。 そやな。 うん。 後で食べるか。 うん。2人食べるか。 うん。 何個が100円やん。 ほスもあんでもあるわ。安いよ。これ [音楽] ほんま安いよな。ここから行動していました。 こんな感じです。 ソフトクリームあるで 確かに お隣がしまってます。 暑いのに結構気はなんな。 うん。 梅茶とかやな。椎茸茶とか すごいな。 うん。 和歌山って感じやな。 うん。 お邪魔します。 お邪魔します。シやな。 夢やな。 焼酎。ありがとうございていいですか? すいません。 ありがとうございます。さすが。すごい。 ほんまや。 これちゃう? すごいな。 うん。 うちとかなかんな。 ほんまやな。え、可愛い。 さすがやな。色々和歌山のお土産がいっぱい売っています。白 のお土産って来たことないもんな。 あんまりな。 うん。 トレトレかな。 ほんまや。 可愛いな。 可愛い。 これなんかすごい ほんまや。 美味しそう。 ええやん。 うん なあ。 うん。 夏ぐらいやでこと。 白浜とは関係ないけど。 美味しいな。 うん。美味しい。よ。買うな。 買う。 カりん島の これむちゃ美味しいね。 そやな。好きやな。 うん。 うん。 マグのうまみや。 マグロのうまみ。 うん。 へえ。 パンダのグミアてサイダー味な。見て 飛んだの名水く持ち。 ほんまやわ。 ここにしか売ってないんじゃ。 見たことないな。 見たことない。 へえ。美味しそうやな。筋そうで なあ。 うん。 好きそうやな。 好きやわ。絶対うまいわ。 うん。 ジャガザック南光倍。美味しそうです。 [音楽] メジオとポテトチップスとか大きくついてる値段が低下でこに小さくつけてるちょっと見てみ小さくつけてる値段が 1 割引きしたここの店の値段になります。あ、なるほど。 全部値段安くない? あ、そうなんですか。 これが値段らしいです。 そやな。 ここのお店は様子のお店より安いことや。 そやな。 うん。な。 うん。 へえ。やんな。 うん。 これはいつも私が大阪に遅れ遅れと言われる雨です。 そうやわ。 ああ、なんか花粉症にいいって言うてな。 うん。 毎年毎年うるさいぐらい遅れ遅れ言われね。やな。 うん。 これ見て。 うん。 ハワイタ。 あ、パンダのタオルがある。 可愛いかいい。 やばいね。 1320円だから1190円かな? そうや。 うん。 安いよな。 うん。 これなんか激安もい 250円。 うん。 青いんか? うん。 こんな感じです。バ 号やろ。 うん。 400円とか600円 流木なあ。流木や。 うん。 すごいな。 うん。 やっぱり新店のお店ってこういうのがすごいよな。そやな。 うん。 大きい。サゴもあるな。 ほんまや。 松ぼっくりも。 うーん。 売れんのかな?こういうの。 やろな。売れんやろな。うん。 お邪魔しました。すいません。 よいしょ。 すごいな。もう中国語も何にも喋れねんな。 そやな。 うん。 すごいな。 うん。 え、お店やったな。やな。 こんな感じのお店です。 だ、3段の 1番いいとこになってるな。 そやな。 広屋観光物さんです。 そやな。なんか珍しいもんがいっぱいあったよな。 そやな。 うん。もし 3 ダこありましたらお立ち寄りくださいませ。 いいと思います。 うん。ほんまやな。 うん。 足が救むほど怖い 3段壁です。な うん。 なんか有りみたい。 あれちゃんゆう。甘いか?あれか? 白浜の花やろ? あ、そうか。 うん。 すごい風や。 すごい風や。 うん。 でも暑いよな。ここ 風がすごいからな。 怖いわ。 怖い。ち怖いわ、私。 怖い。 ああ、 綺麗よな。 すごい風がな、強いからな。う ん。うん。 iPhone が飛んでいきそう。そうやな。 うん。 あの和歌山もな、 ハンダがイなったけどな。 まだまだ見所満載やっぱり。 やな。あ、 陽消しとやはんな。 お、 あの辺もなんかいっぱい歩いてはる。 いっぱい歩いてはある。あの辺なんか幻石があるやん。 そうやん。うん。 あのみ張ったんだな。そ やな。 うん。 怖いわ。旦ちなや。 風で飛んでいくわ。 そやな。 うん。 ということで3段でした。 3段か。 はう な。 うん。3段。 6クリフ。 クリフ。 うまいな。 ベキらしいわ。駅や。 うん。 カラエ 恋人の聖地やろ。 あれウェディングドレスとして。 そう、そう、そう。 そう。 うん。 ここでなあ、幸せになってほしい土地やな、ここは。 そやな。ここはな、 変なことしないでください。 そやな。色々な問題はあるけど。 うん。 夜は1人で来ないでください。 ほんやな。 危険です。 ほんよ。 うん。そういう場所でもありません。うん。 白浜とっても明るい場所です。 そうやん。 みんなに幸せを届ける場です。 ほんまやな。 うん。皆様どしどし白浜来てください。 観光にな。 うん。落としてや。 何を てやこ。 うん。 この中にはカフェがあります。 3段ブレンドとかコーヒーな。 [音楽] あんな。 うん。 ここにしては安いで。 そやな。観光地やもんな。 うん。 めちゃめちゃ安いと思う。 うん。 こんなおしれな飲み物もあります。あんたが サンシャインフラッペ なあ。 海のくいでこんなんはっきり言うてな。 000 円してもおかしないもん場所的にな。 そやな。こう美味しそうやな。 美味しそうやわ。 またこのでみんな。 うん。しいな。 これ何やろ?ペッド用の貸出しサービス。 [音楽] [音楽] あなたのペットも熊の水になろう。 [音楽] ここペット連れてきてえねんな。 なあ。 イベントス付スとか ほまや。南期白浜花火フェスタ。 ほん8 月10日。 うん。 らしいわ。 これ3日のやつ。 花火リー。 うん。 ラリーやから、あの小さいやつや。 ああ、 メッセージ花火じゃないけど。 うん。 よう見に行ってたやろ。 ああ、ボーンがちょっとするやつや。 うん。 ええや。 うん。 今年そは見たいよな。 ちゃんとした8月10日のな。 うん。白浜来て何年経つと思ってる。見たことないもんな。 うん。見てくれ。 ほんまや。 白浜聞き どこやこれ?どこ行ったらこんな好き?知らない。 うん。ちょっとこれありないけどな。 松やけどやろ。 これはあるけど。 うん。 これちょっとあかんわな。 あるんちゃうか。あそこだけ ないわ。 後ろなんか書いてある。 うん。 Yきの姉妹になったやつじゃん。 ああ、なるほど。25周年やて。 うん。うん。 そうだね。7月20日や。 うん。 白浜です。 なんかイベントやな。 うん。 ありがとうございました。 分かれへんな。こ 自動ドアか26 の洞窟内の祠にお忘れしている日本一大きな大弁在はどの願いも叶えると言われており、多くのご利がありがいっぱいお客様です。 [拍手] 在線門線に 16度線大弁 願い事やのお気持ちをお持ちになってどうぞ。 [音楽] これ今暑いわ。 暑いやろな。 ご注のおは物 なんとこのクソ暑いのに足湯があります。 足湯があります。 お湯が入っています。冬になあ。そうだ なかったよな。だからさ、ここで飲みた。 ああ、カフェ。 カフェ素敵やな。 水すいてええやん。ここ 風がな。あ、 うん。は、 いチごミルク。イチゴミルクは、え、アイスの方? うん。氷、かき氷りの方ね。 はい。 それする姿行きや。 え、こっちの姿気づいちゃってるからどうかのちょっとね、りとかね、 半とあれがあるな。そうな。うん。 おめでとうございます。美 しそうだな。うん。 さを伝えたらどうです? 1日100円以内とか1日30 円以内でじゃあ 300 円のなんかちょっと高そうなお菓子が 3 ヶ月自分貯めて食べよう割とそうしてるんですけどそれでもなしですか 終わりだきた。 この後ですね、中央方式じゃときますね。富山県にお住まいネートするから 海の生き物はすご すいません。ね。 ありがとう。 はい。 すいません。 はい。 はい。 はい。ありがとう。 ありがとう。 入る。 いいですか? ありがとう。 のげ焼き焼き。 ほんまや。よいしょ。かけ氷 [音楽] 1個でも入れてくれはるのがいいな。 いいわ。あの涼しい。 ち食べ。 うん。いただきます。はい。 いただきます。 うん。 これ毎年の風物。 風物師や。 年間何回来るか。 うま。 美味しい。 いける。あ豆きが入っても 350円で。あ豆きミルク。 そうなんだ。 うん。 [音楽] 本日の嫁めっちです。美味しそう。 美味しそう。 嫁めっちです。 かんで 美味しい。 美味しい。 うん。 これ毎年食べくるからな。 最高や。 美味しい。 ミル君んとこ美味しいな。 美味しいな。 うん。 最高やろ。 おお。 たまらんでな。 うん。 進むな。 すむ。止まれへんな。 止まれんやろ。 うん。 ということでお店はこんな感じになっております。うん。 こさずに食べれるかち [音楽] あのな。 うん。 氷がような気する。 うま。 なんかサリサリ感がなくなった。 ふわふわふわやろ。 最高です。 2 人で1個でちょうだよな。うん。うわ、 皆さんもかき氷り食べませんか? 美味しいな。 美味しい。 [音楽] 美味しい。 これにつもんはないわ。 どんな高級アイスよりもよ なあ。 最後潰してジュースみたいにすんねやろ。 夏です。 こは梅干とか売ってるやん。 売ってる。 安いやろ。 安い えな。直家製のイカの塩から あれも350円やね。 これや。 そう。皇テ買るか。帰る。い 塩辛大好きパパンチャンネルやから。 あのさや。 そうそう。だいぶ得やも思うわ。 うん。 夜あれだけでもええぐらいやわ。 ではめちゃ 夏ってな昼な暑いやん。食やろ。 で うん。 あれせなあかんの?ちゃん 冷麺。 あ、冷麺。 うん。 今日れ今日昼麺食べたけど。 あ、そやな。明日にしか うん。うん。 これうまいわ。 夜ちです。 何を? もうないやん。 美味しいわ。 美味しい。 うん。 あの3段のな お店ってな うん リーズダブルよなびっくりするほどビ さっき一番下のお土産あるやん あこも安かったしな 僕もなんか安いやろいつも そうやねん 観光地やのに そうやね だからずっとあるんちゃう? あそうやろな。うん。 全然なんか向こうの観光と違うやな。 うん。 もったくてたら住んでるわ。 そやな。 うん。 ほんまや。いなか。 うん。 まだでいいで。 美味しいで。飲んでみ。 いいで。 飲んでみな。 [音楽] うん。 美味しいやろ。 美味しい。 [拍手] [音楽] ありがとうございます。 分かってる。 [音楽] もうなんやろ。美味しい。 美味しい。 あの最近のから動いてな。 うん。 頭痛ないな。 氷がええんちゃうか。 ああ。大丈夫か?じゃーん。 [音楽] そしてナち口吹きタイムか席が出てます。綺麗に拭きましょう。新しいかな? [音楽] 100 均で買いました。散歩用だそうです。 ごちそうさでした。美味しかったです。 あれです。うまいね。 うん。すごいな。 うん。 あ、ありがとう。 はい。 ここは安くて美味しいですね。上がる。 ほんまよ。まだ はい。また来ます。どうぞ。 うん。 ありがとう。ごちそうさでした。 [音楽] どんなんやった? こんなんやった。 おお。大きいや。やっぱり 大きいな。 無。 うん。嬉しい。手作りって書いてあったもん なあ。 うん。 ほんでな。 うん。350円で ホレ剤入ってくれ。 ほんまや。 どんな気なんてや。 ほんまや。大好きや。あそこの店。 次から次陽きはんな。 すごい人やな。 日本人やな。 うん。 ということで皆様本日は 3 段でロールしていました。やっぱりかき氷はうまい なあ。 うん。ま、 熱い時に行ってか氷は最高。 そやな。 うん。 で、イカの城から うん。 買いました。 うん。 とっても安かったと思います。うん。 あそこの安いからな。 安くてすごい親切やから。 そやな。 うん。 で、これからしら、ま、いっぱいになりますけどもう 3段とか千とか また並走もええかな。そやな。 白浜にはまだたくさんいい動画でございます。 どうぞ来たら観光地の方もよろしくお願いいたします。う ん。 では本日は番チャンネルとナをお伝えいたしました。それでは皆様ごきげよ。さよなら。 ということでチャンネル登録もよろしくお願いいたします。 またまたサブチャンネルとカパチャンネルの方の登録もよろしくお願いいたします。 うん。 それともっともっと視聴あげてもらえますよう、もっともっと応援よろしくお願いいたします。 うん。 それでは皆さんごきよ。さようなら。 さよなら。 [音楽]

音楽: Dear Autumn
ミュージシャン: @iksonmusic

音楽: Memory
ミュージシャン: Xuxiao

和歌山県白浜町にある観光地。
三段壁をブラリしました。
三段壁入り口の近くのお店の
かき氷🍧が大好きな私達❤️
安くて美味しくてお店の方も
凄く優しくてお気に入りのお店です♪
ここのかき氷🍧を食べると夏が
やって来たと感じます♪

10 Comments

  1. こんばんは😊
    旦那っちさん&嫁っちさん✨
    イェーイ🤟イェーイ🤟
    今日は三段壁を散策されたんですね🌊
    ひろやさんの、イチゴミルクかき氷🍧
    見た目が鮮やかで美味しそう😋
    過去の、かき氷🍧動画も覚えています✌
    お土産も、レパートリーが豊富で目移りしますね🎉

    三段壁の上からは覗くのは、高所恐怖症なので😅足がすくんで😅腰が引けます😅

    いかの塩辛GET👏👏
    ご飯🍚&お酒のアテですね🎉

    家族が、いかの塩辛大好きなので、時折、泉佐野漁港市場に買いに、行きます😊

    かき氷🍧⇒ご存知かも、ですが😊
    海南市の魚万氷室さん、安くてボリュームあり、めちゃめちゃ美味しくて😋

    ほんと口当たりが、何とも言えぬまろやかさで😋
    すぐに溶ける素晴らしい驚きのかき氷です🍧

  2. 旦那っち 嫁っち⭐こんばんは〜 三段壁でのかき氷良いですね〜👍 私はうちの嫁っちと交際始めの頃にバスツアーで三段壁に行きました😆 しか〜し、足湯がツアーに組み込まれてたのですが行くと、お湯が抜かれてて浸かれなかった苦い思い出があります😂 かき氷が食べたい〜😆

  3. こんばんは🌙😃❗イェイイェ~~イ🤙🤙🤙暑いのにお疲れ様です。安いおやつがいっぱいですね。でも、素手でイカをさわったり、素手でかき氷を固めているのをみてびっくりしました🤔最後にそれを旦那っちさんが飲んでむせているのをみて、思わず笑ってしまいました😅ごめんなさい😭イェイイェ~~~イ🎉🎉🎉もう、本格的な夏ですね。今年も花火動画がたのしみです🎆

  4. 旦那っち、嫁っち
    イェイイェーイ🤙

    三段壁のかき氷🍧は
    ボリュームがあり
    めちゃ美味しいよね😊
    先日、日曜日にそちらのお店に
    梅を買いに寄りました😊
    私の母が、そちらのお店の梅が大好きで❤️
    もちろんかき氷🍧もペロリ😅
    すべてがお安くて、お店の方も
    凄く親切ですよね😊
    私も大好きなお店です❤

  5. 練乳たっぷりで250円お安いですね❤️お土産も安くてお得ーーー✨️パンダのタオル🐼も可愛い"(∩>ω<∩)"❤️❤️❤️

  6. 本当にお手頃価格で親切なお店ですね♪
    三段壁の駐車場、平日は停め放題(笑)
    シーズンや週末は停めれない事が多く
    いつも目の前を素通りしてしまいます😅
    行く時は必ずこちらのお店利用します!!

  7. 今日は三段壁の前のかき氷屋さんで召し上がりました 私たちも食べてみようかと思いましたが、バスの時間のせいで食べられなかったので、今度は日本のかき氷もぜひ食べてみたいです😮

  8. 旦那っちさん嫁っちさん、こんばんは♪
    三段壁イェーイ🤙🤙

    今日は三段壁なんですね😊
    パンダのお土産かわいいです🐼
    美味しそうなお土産ばかりです♪

    ホントにお値打ちなお店です♪
    かき氷の美味しい季節になりましたね🍧
    美味しそー‼️

  9. おはようございますイエ~イ❗
    かき氷美味しそう❗ほんでもって250円はお得ですね❗イチゴミルクも美味しいですが、僕はミルク金時かな。まみが27日オフ会に行った時かき氷食べに行こう❗って言うてます😊🍧三段壁へGo ❗Go ❗

  10. 旦那っちさん、嫁っちさん、こんばんは❤
    C101さんの動画でコメントさせていただいた者です👶
    WAKAPANチャンネルさんの動画を観て、赤ちゃんとアドベンチャーワールドへ行き、民宿たつのやさんに宿泊し、シーハトーブさんでランチをさせてもらいました!たつのやさんもシーハトーブさんも、めちゃくちゃ美味しかったです🤤
    雨が降って三段壁に行けなかったため、動画アップ嬉しいです(^^)
    また和歌山に行きたいと思っているので、参考にさせていただきます!

Write A Comment

Exit mobile version